以下の内容はhttps://www.joetsutj.com/2024/05/18/151810より取得しました。


クラフト雑貨やフード集まる「五智おさんぽ縁日」 上越市の五智国分寺で19日まで

新潟県上越市五智3の五智国分寺で2024年5月18、19日の2日間、雑貨やフードが集まる「五智おさんぽ縁日」が開かれている。ハンドメイドのアクセサリーやインテリア販売、ワークショップブースのほか、かき氷やカレーなどのキッチンカーが境内に並ぶ。午前10時から午後4時まで。

雑貨やフードが集まる五智おさんぽ縁日

イベントをきっかけに五智、国府地域を散策してもらおうと、五智おさんぽ縁日実行委員会が2021年から実施している。今回は新緑の時期に合わせ、両日とも50店以上が出店する。

編み物や布雑貨のブース

かき氷や唐揚げ、ピザなどのキッチンカー

初日は晴天に恵まれ、朝から家族連れらでにぎわった。ピアスやネックレス、ブレスレットなど多彩なハンドメイドアクセサリー、バッグやポーチ、財布といった布小物、いすなどの木製家具の販売をはじめ、かき氷やカレー、韓国料理、ハンバーガー、パン、コーヒーなどフードがずらりと並んだ。

水引を使ったアクセサリーなど

柄物のバッグやポーチ、財布

子供たちに人気を集めたクレイサンドアート体験

子供たちに人気を集めたのは、キーホルダー作りや風鈴の絵付けなどのワークショップブース。中でもカップにカラフルな砂を重ね入れ、クマやウサギといった動物などを飾り付けるクレイサンドアート体験では、小学生を中心に夢中で製作していた。市立春日新田小3年の女児は「いろんな砂を自由に入れられて楽しかった。自分の机に飾りたい」と笑顔を見せた。

カップにカラフルな砂を思い思いに入れ飾り付けた

車での来場は居多神社前や五智公園の駐車場を利用できるが、混雑するため、同実行委員会は公共交通機関や自転車での来場を呼び掛けている。小雨決行、悪天中止。出店者情報など詳細はインスタグラムで確認できる。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

五智おさんぽ縁日(@gochi_osanpo)がシェアした投稿

 




以上の内容はhttps://www.joetsutj.com/2024/05/18/151810より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14