ニュース

ナビタイム、トラック・クルマ・バイクのナビアプリで「ETC専用料金所回避ルート」提供

2022年8月10日 提供開始

ナビタイムは「トラックカーナビ」「カーナビタイム」「ツーリングサポーター」で「ETC専用料金所回避ルート」を提供開始した

 ナビタイムジャパンは、トラック専用カーナビアプリ「トラックカーナビ」、カーナビアプリ「カーナビタイム」、バイク専用ナビゲーションアプリ「ツーリングサポーター」で、「ETC専用料金所回避ルート」を提供開始した。

 ルート検索条件設定で「ETC利用」をオフにすることで、ETC専用料金所を使用しないルートを検索できる。高速料金表示も、ETC割引を適用しない金額を表示する。

 また、地図上に表示されるICのアイコンの色でETC専用かどうかを判別できるようにした。ナビゲーションをせずに走行する場合でも、地図上でETC専用料金所かどうかがわかる。