ソースネクストとポケトークがそれぞれ新製品を発表!

パソコン(PC)ソフトやAI翻訳機「POCKETALK(ポケトーク)」(以下、ポケトーク)、会議関連製品に特化したブランド「KAIGIO(カイギオ)」などを展開するソースネクストは13日、「ソースネクスト新製品、およびポケトーク事業戦略発表会」を都内で開催し、360度Webカメラ「KAIGIO CAM360(カイギオ カム サンロクマル)」を2022年4月14日(木)に発売、iOSおよびAndroidに対応した「ポケトークアプリ」を2022年4月25日(月)から提供開始することを発表した。

このうちKAIGIO CAM360についてはすでに販売が開始されており、先にレポート記事も掲載しているのでそちらも参考にして欲しい。今回はレポートと前後してしまったが、発表会におけるプレゼンテーションの内容を元にKAIGIO CAM360とポケトークアプリの投入に至った背景や戦略などを紹介していく。

ソースネクストがオールインワン360度Webカメラ「KAIGIO CAM360」を発売!AI自動分割表示や既存製品との違いなどを写真と動画で紹介【レポート】


220413_sourcenext_02a_960
ソースネクスト代表取締役社長兼COO 小嶋智彰氏

発表会の前半ではソースネクスト代表取締役社長兼COOの小嶋智彰氏が登壇し、KAIGIOブランドの製品について説明した。その中で2020年12月4日(金)発売のAIボイスレコーダー「AutoMemo(オートメモ)」および2022年1月21日(金)発売の「AutoMemo S(オートメモ エス)」が文字起こしのできるボイスレコーダーとして2021年累計出荷台数1位に、また360度Webカメラ「Meeting Owl Pro(ミーティング オウル プロ)」は今年2月には販売台数2万台を突破し、いずれも好調であることを報告した。

220413_sourcenext_03_960
KAIGIOシリーズの製品


220413_sourcenext_04_1006
文字起こし機能がついたボイスレコーダーとしては2021年の累計出荷台数が1位に


220413_sourcenext_05_1006
Meeting Owl Proは販売台数が2万台を突破


220413_sourcenext_06_1006
働き方の変化

続けて小嶋氏は対面が主流だった働き方から新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大によってオンラインによるリモートワークが一気に広がりを見せ、さらに現在ではCOVID-19による影響がやや落ち着きを見せる中で対面およびオンラインのハイブリッドワークが主流になっているとした。その上で同社が実施したリモート会議に関するアンケート結果について説明した。

220413_sourcenext_07_1006
同社が実施したリモート会議に関するアンケート


220413_sourcenext_08_1006
「ハイブリッド会議」が増えているとの回答


220413_sourcenext_09_1006
リモートやハイブリッドワークを継続予定


220413_sourcenext_10_1006
リモートやハイブリッドワークの継続を希望


220413_sourcenext_11_1006
オンライン化についての課題を抱えている


220413_sourcenext_12_1006
課題の内訳

その結果、約80%の人が「ハイブリッド会議が増えている」と答え、70%以上の会社が「リモートワークやハイブリッドワークを継続する予定」と答え、さらに70%以上の人が「リモートワークもしくはハイブリッドワークの継続を希望する」となったという。

リモートワークやハイブリッドワークへの移行が望まれる中、業務のオンライン化において課題を感じている人も多いという。例えば、リモート会議やハイブリッド会議においては音声が聞こえないなどの機器の音響に関するものや相手の顔が見えない、反応が分かりにくい、資料の共有がうまくいかない、誰が参加しているのか、また誰が発言しているのか分からないなど、ありがちではあるがうまく解消できない課題が多く、システム上のトラブルやコミュニケーションの取りにくさに困っているという。

こうした悩みを解決すためにソースネクストではすでにこれまでの約2年に渡ってオールインワンの360度WebカメラであるMeeting Owl Proを拡販してきた。

220413_sourcenext_13_1006
Meeting Owlを導入している企業へのアンケート調査も実施


220413_sourcenext_14_1006
360度Webカメラの方が議論が活性化するとの回答


220413_sourcenext_15_1006
92%もの人が薦めたいと回答


220413_sourcenext_16_1006
世界市場の規模

360度カメラを搭載するMeeting Owl Proは会議室全体を映し出すだけでなく、発言者をフォーカスして大きく表示するなど分割表示よって全体および個人を表示し、誰がいるのかだけでなく発言している人や表情なども分かりやすくなっている。またマイクやスピーカーも搭載したオールインワンモデルのため、設置や利用が簡単な点も特徴。

このMeeting Owl ProはアメリカのOwl Labsが開発した製品で、今から2年前の2020年4月にソースネクストが国内における独占販売権を取得して国内販売をしてきた。

このMeeting Owl Proを導入した企業へのアンケート調査では、通常の定点カメラよりも360度カメラの方が議論が活性化すると80%の人が回答しており、この360度カメラを他の企業に薦めたいと答えた人は92%にものぼったという。

また世界市場におけるWebカメラの需要も増加傾向にあると予想されており、2027年までの間は年間でおよそ8.2%の成長が見込まれているのだという。

こうしたアンケート結果や世界における市場規模増加の予想を元に今回、ソースネクストでは新たな360度Webカメラ「KAIGIO CAM360」を自社開発した製品としてリリースした。

220413_sourcenext_17_1006
自社開発製品による360度Webカメラの拡充


220413_sourcenext_18_1006
KAIGIO CAM360


220413_sourcenext_02_960
KAIGIO CAM360を説明する小嶋氏


220413_sourcenext_19_1006
通常の定点カメラとの違いは一目瞭然


220413_sourcenext_20_1006
オールインワンの製品


220413_sourcenext_21_1006
AIが人物を検知して、自動で分割表示する


220413_sourcenext_22_1006
表示モードは4種類7パターンの中から選択できる


220413_sourcenext_23_1006
セッティングが簡単

KAIGIO CAM360の特徴は4つのカメラを搭載した360度Webカメラで、本体上部には8つのマイクを内蔵し、本体下部には3つのスピーカーを搭載したオールインワンモデルとなっており、パソコン(PC)との接続および電源接続のみで簡単にセッティングできる。

またAIによる人物検知をし、分割表示も完全自動で利用できる。一方で表示モードは4種類7パターンあり、上部の操作パネルで簡単に切り替え可能だ。その他の詳しい機能や操作方法についてはレポート記事を参照して欲しい。

220413_sourcenext_24_1006
本体価格


220413_sourcenext_25_1006
発売日


220413_sourcenext_26_1006
2モデルから用途や利用環境に合わせて選択可能に


220413_sourcenext_27_1006
KAIGIOブランドの製品群

本体の価格(金額はすべて税込)は88,000円で、発売日は4月14日とすでに販売が開始されている。なお、既存モデルのMeeting Owl Proはこれまで126,500円で販売されていたが、KAIGIO CAM360の発売に伴って4月15日(金)からは99,880円に価格変更されている。

このように360度Webカメラのラインナップを拡充し、これまでのMeeting Owl Proも継続して販売されることとなる。また小嶋氏は「今後も会議をより生産的に快適なものにするため、ラインナップを増やしていきたい」とKAIGIOシリーズのラインナップ拡充を進めていく考えを示した。

【KAIGIO CAM360の主な仕様】
製品名KAIGIO CAM360(型番:KGC1)
本体サイズ約125(縦)×125(横)×280mm(高さ)
本体重量約815g
カメラ入力:2K×4、出力:1080pフルHD
マイク8個、半径5mまで認識可能
エコーキャンセラー
ノイズキャンセリング
スピーカー10W×3個
動作環境本製品はパソコンに接続して使う必要があります。
Windows 11
Windows 10(32ビット/64ビット版)
Windows 8.1(32ビット/64ビット版)
macOS Monterey(v12.0)
macOS Big Sur(v11.01)
macOS Catalina(v10.15)
カラーブラック
メーカー保証期間1年
同梱品KAIGIO CAM360本体
ACアダプター
USBケーブル(PC接続用)
電源コード
取扱説明書
製品登録カード
ハードウェア保証書
スタンド型説明書(会議室用)
発売日2022年4月14日(木)
価格本体:88,000円
専用バッグ(5月13日発売):5,500円
ワイド延長保証サービス(3年間):8,470円


続いて登壇したポケトーク代表取締役社長兼CEOの松田憲幸氏ははじめに既存のAI翻訳機であるポケトークに関する近況を報告した。

220413_sourcenext_28_960
ポケトーク代表取締役社長兼CEO 松田憲幸氏


220413_sourcenext_29_1006
アメリカでの販売状況


220413_sourcenext_30_1006
今年1月に「ポケトーク字幕」をリリース


220413_sourcenext_31_1006
今年2月に新会社となるポケトークを設立


220413_sourcenext_32_1006
2カ月で14.1億円を調達

松田氏はアメリカでの販売状況は前年比約4.8倍と好調であることや今年1月に「ポケトーク字幕」をリリースしたこと、そして今年2月には新会社として「ポケトーク株式会社」を設立し、この2カ月で14.1億円の資金調達をしていたことを明かした。

220413_sourcenext_33_1006
ヨーロッパでの販売状況


220413_sourcenext_34_1006
ウクライナ大使館にポケトークを寄贈


220413_sourcenext_35_1006
ポーランドで避難民にポケトークを寄贈

また松田氏はアメリカ同様にヨーロッパ各国でも販売状況が好調であることを伝えた上で、ウクライナ大使館にポケトークを1000台寄贈したことや、ポーランドの国境付近で避難民にポケトークを寄贈していることを報告した。

ポケトークに関する近況を報告したところで、松田氏は新製品の発表としてスマホ向けのポケトークアプリを提供開始すると発表した。

220413_sourcenext_36_1006
ポケトークアプリが新たにラインナップ


220413_sourcenext_37_1006
iOSおよびAndroidに対応したアプリ


220413_sourcenext_38_1006
ポケトークアプリの特徴


220413_sourcenext_39_1006
高い翻訳精度


220413_sourcenext_40_1006
速い翻訳速度


220413_sourcenext_41_1006
シンプルなUI

ポケトークは2017年に発売された初代から現在の「POCKETALK S(ポケトーク エス)」や「POCKETALK S Plus(ポケトーク エス プラス)」といった専用機をメインに展開してきたが、WindowsとMacに対応したPC版のポケトーク字幕を今年から提供を開始している。

ポケトークアプリは専用機のUI(ユーザーインターフェース)を引き継ぎ、iPhoneやAndroidスマホなどで音声翻訳とカメラ翻訳が可能となっている。またクラウド上で最適な翻訳エンジンを選択しているため高い翻訳精度を実現しており、高速な翻訳速度も特徴だ。

220413_sourcenext_42_1006
価格


220413_sourcenext_43_1006
提供開始日

利用料金は週額プランが120円/週、月額プランが360円/月、年額プランが3,600円/年となっており、初回の3日間は無料で試すことができる。提供開始日はiOSおよびAndroidともに2022年4月25日(月)から。

220413_sourcenext_44_1006
ソフトバンクとポケトーク


220413_sourcenext_45_1006
6カ月無料キャンペーン


220413_sourcenext_46_1006
SB C&Sはポケトーク字幕の販売パートナーに


220413_sourcenext_47_1006
4月25日からスタート

続いて松田氏はポケトークアプリおよびポケトーク字幕についてソフトバンクとのアライアンス(業務提携)を発表した。またポケトークアプリにおいてはソフトバンクが提供する携帯電話サービス「SoftBank」および「Y!mobile(ワイモバイル)」のスマホ利用者を対象に6カ月間の無料キャンペーンを実施する。さらにSB C&Sはポケトーク字幕の販売パートナーになる。

220413_sourcenext_48_960
ソフトバンク常務執行役員 菅野圭吾氏

松田氏からの発表を受けてソフトバンク常務執行役員 菅野圭吾氏が登壇し、ポケトークアプリにおける提携については昨年の夏頃から議論をしてきたことを明かした。菅野氏自身もポケトークを利用したことがあるとのことで、昨今のリモートワークにおける利用はもちろん、今後少しずつインバウンドおよびアウトバウンドともに増加してくることを期待しつつ、このポケトークアプリをぜひ使ってほしいと語った。

またSB C&Sによるポケトーク字幕の協業についても触れた上で「ソフトバンク全体としてポケトーク、ソースネクストをバックアップしていく」とした。

220413_sourcenext_49_1006
新型コロナウイルス感染症拡大により激減した日本の観光需要


220413_sourcenext_50_1006
アジア居住者が海外旅行した国・地域でトップの日本


220413_sourcenext_51_1006
欧米豪居住者においてもアメリカに並んで人気の日本


220413_sourcenext_52_1006
世界のビッグマックの価格ランキング


220413_sourcenext_53_1006
日本はアメリカに比べて物価が安い


220413_sourcenext_54_1006
急速な円安


220413_sourcenext_55_1006
訪日外国人旅行者数は急激に増加する予想


220413_sourcenext_56_1006
日本の観光需要は増加が期待される


220413_sourcenext_57_1006
日本の英語力は世界的にみてもかなり低い

松田氏は訪日外国人旅行者が2021年は2019年と比較して約99.2%も激減していることを示しながらも、アジアや欧米豪居住者への調査結果から日本は旅行先として人気が高いことが伺えると指摘。松田氏は有名な話としながら日本が人気の理由の1つとして「物価が安い」ことを挙げた。

ビッグマックやディズニーパスポート、さらにはAmazon Primeの年会費を例に挙げ、日本の物価の安さを指摘した松田氏は2021年1月からの1年余りで急速に円安が進行していることにも触れた。

一方で日本政府観光局は訪日外国人旅行者数が2030年には6千万人まで伸びると予想しており、松田氏によると「政府の発表でこの予想は変えていない」という。

さまざまな条件が整うことで日本の観光需要は今後増加傾向が期待できる一方、日本の英語力の低さは世界的にもかなり低いというデータもあるとのこと。これらのことから松田氏は「必ず翻訳機もしくは翻訳アプリが必要になると思っている」と話した。

220413_sourcenext_58_1006
ポケトークシリーズ


220413_sourcenext_59_1006
言葉の壁をなくす

その上で今回のポケトークアプリを含めさまざまなラインナップを揃えることで、今後必要になるであろう「大きな需要」に応えていきたいとした。

松田氏は最後に「リアルタイムのトランスレーション(翻訳、通訳)に関して、グローバルでリーダーになっていきたい」と展望を語った。最後に発表会場に併設されたタッチ&トライでポケトークアプリとKAIGIO CAM360を試した動画を紹介しておく。


S-MAX:AI通訳アプリ「POCKETALK(ポケトーク)」の主な仕様や操作方法、料金などを聞いてみた!【ソースネクスト新製品発表会】



S-MAX:会議用360度Webカメラ「KAIGIO CAM360(カイギオ カム360)」の主な仕様や特徴などを聞いてみた!【ソースネクスト新製品発表会】


SOURCENEXT



SOURCENEXT



SOURCENEXT



SOURCENEXT



ソースネクスト




記事執筆:2106bpm(つとむびーぴーえむ)


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
KAIGIO 関連記事一覧 - S-MAX
POCKETALK 関連記事一覧 - S-MAX
ソースネクスト 関連記事一覧 - S-MAX
ポケトークアプリ/業務提携 | ソースネクスト企業サイト
新製品/KAIGIO CAM360 | ソースネクスト企業サイト
ポケトーク字幕/アップデート、新料金形態、パッケージ版 | ソースネクスト企業サイト
POCKETALK (ポケトーク) - 翻訳機を超えた、夢のAI通訳機|POCKETALK(ポケトーク)
AI通訳アプリ「ポケトーク」6ヵ月無料キャンペーンを実施! | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ :