新発売!MADOSMA用のカラフルなバックカバーを紹介!

今年6月に発売されたOSにMicrodoftが開発するWindows Phone 8.1を採用したSIMフリーのスマートフォン(スマホ)「MADOSMA Q501」(マウスコンピュータ製)。

法人向けにはブラックの本体カラーが存在するものの、店頭や通販などで一般向けモデルを購入する場合は本体カラーはホワイトのみで選択肢のない状態でした。

そんな中、マウスコンピュータより純正の周辺機器として、カラフルな交換用の背面カバー「Q501バックカバー」が9月11日から発売開始となりました。価格は2,980円(税込)。

筆者も購入してさっそく試してみましたので、装着したところを写真を交えて紹介したいと思います。

01
MADOSMA Q501本体の個装箱に合わせた明るいグリーン

02
中身(交換用カバー)を取り出したところ

箱の中に入っているのは交換用の背面カバーが2つのみで、他には説明書の類も入っていません。交換用カバーなので純正とはいえ、こんなものでしょう。

0304
入っているのはブルー(写真=左)とオレンジ(写真=右)

個人および法人向けに発売されているMADOSMA Q501に標準で付属している背面カバーはマットなツヤ消しのものとなっていますが、こちらの交換用のバックカバーは光沢のある質感となっており、雰囲気がガラリと変わります。

07
筆者のMADOSMA Q501(法人向けブラックモデル)のカバーと比べたところ

0506
両側面の電源・音量キーはどちらも黒となっていました

その他の本体付属のカバーとの違いとしては、内側に張られていたシールがなくなっています。

08
実は筆者も他の人に言われた気がつきました……

MADOSMA Q501は本体カラーがホワイト(法人はブラック)のみであるため、今回紹介したQ501バックカバーは「カラフルな本体カラーが欲しい」という要望を叶える良いアイテムだと思います。

Windows Phone(いずれは次期バージョン「Windows 10 Mobile」になるかと思いますが、マウスコンピューターでは現在検討中)のスマホを使ってみたいけど、カラバリで選びたいという人には本体と同時に買ってしまいましょう!もちろん、その日の気分などで換えていくのもアリアリです!!

記事執筆:河童丸


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
MADOSMA Q501 バックカバー|マウスコンピューター
MADOSMA Q501 特集 - S-MAX
このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ :