b0503243.jpg
メディタブ同士でガチンコ勝負!

NTTドコモから発売中のAndroid 4.0(開発コード名:IceCream Sandwich;ICS)搭載の7インチタブレット「MEDIAS TAB UL N-08D」(NEC製)は、春モデルとして発売された「MEDIAS TAB N-06D」(NEC製)が全部入りだったのに対し、防水やFelicaなどの機能を省き、薄さと軽さを重視したモデルとなっています。

この二台は今後も併売されるとのことですが、今回は二つの違いについてチェックしていきたいと思います。

c5cf3bbe.jpg

左がN-06D、右がN-08D。N-06Dのほうがやや幅が広い
N-06Dにはセンサーキーがあるが、N-08Dにはない



5a9469b5.jpg

厚さは2mmほどN-08D(右)が薄い



854c1e94.jpg

背面。N-06D(画像左)とN-08D(画像右)

N-06D(左)の背面デザインはまっすぐにフラットな形状をしていますが、N-08Dは丸みを帯びたデザインになっています。また、赤外線ポートとFelicaマークがN-08Dにはないです。


55aad277.jpg

右側面。N-06D(画像上)とN-08D(画像下)

N-06Dは防水端末のため、各種端子にカバーで閉じることができますが、N-08Dは防水には対応していないため、がっちりした防水仕様のカバーが付いていません。さらにmicroUSB端子にはカバー自体がなくむき出しの状態です。

さらにN-06Dは縦に持った際にアンテナが邪魔になりやすい位置にあります。microUSBケーブルを接続しているとカバーが邪魔で電源ボタンが押せないといった問題点もありますが、N-08Dではその辺りの見直しがされています。


b0364f31.jpg

N-08D(下)は本体上部に、N-06D(上)は本体下部にアンテナがある



2f1c5a10.jpg

N-06Dは右下にアンテナがあるため両手で持って
文字入力するときに邪魔に感じてしまう



582e4332.jpg

N-08Dは、右上にアンテナがあるので、縦、横どちらに持っても邪魔にならない



9e6ea6b6.jpg

本体上部



bb213db3.jpg

左側面

本体上部のN-08Dには3.5mmイヤフォンジャックと電源ボタン、音量ボタンが配置されていますが、N-06Dは何もないフラットなデザインになっています。

また、左側面N-08Dは、miniUIMスロット、卓上ホルダ用の接点、ストラップホールが配置されています。N-06Dはそれらに加えて3.5mmイヤフォンジャックも配置されていて、ストラップホールの位置が逆となっています。縦に持ったときにはN-08Dの方が使いやすい印象です。


80f38ead.jpg

本体下部はどちらも何も配置されていない

今回は、N-06DとN-08Dの外観的な違いをチェックしてみました。全部入りのN-06Dと機能を絞ったN-08Dということで、サイズや防水機構など、そもそも仕様が違う点もあるのですが、ボタン位置なども改良が施されていて、使いやすさが進化した印象を受けました。

また、N-08DはICS標準仕様のためセンサーキーやハードキーなく、本体下部の広いスペースは一見すると無駄に見えますが、反面手で持つときに安定して持てるのでむしろ好印象でした。

次回は、内蔵コンテンツや機能について比較レビューをお届けしますのでご期待ください。

記事執筆:ちえ


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
メディタブを重ねてみました!「MEDIAS TAB UL N-08D」の薄さと軽さを色々なタブレットや「iPhone 5」などと比較してチェック【レビュー】 - S-MAX - ライブドアブログ
“薄さ”だけではなく“振動”も拘ってます――NECが軽量Androidタブレット「MEDIAS TAB UL N-08D」説明会を開催【レポート】 - S-MAX - ライブドアブログ
本日事前予約開始!薄さ7.9mmで世界最軽量249gの7インチタブレット「MEDIAS TAB UL N-08D」の気になる価格は? - S-MAX - ライブドアブログ
タブレットの常識を覆す超軽量249gを実現!Xi、ワンセグにも対応した「MEDIAS TAB UL N-08D」を写真と動画でチェック【レポート】 - S-MAX - ライブドアブログ
NTTドコモ
NECカシオモバイルコミュニケーションズ
このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ :