以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001615741/RevRate=4/より取得しました。


NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR レビュー・評価

2024年 4月19日 発売

NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR

  • 幅広いズーム域でさまざまなシーンや被写体に対応する約14.2倍の軽量な高倍率ズームレンズ。ミラーレスカメラ用交換レンズ「Zマウントレンズ」シリーズ。
  • 広角28mmから超望遠400mmまでの幅広い焦点距離域をカバーする。超望遠ズームレンズでありながら、高い近接撮影性能を実現。
  • レンズシフト方式「VR」機構により、手ブレ補正効果5.0段を実現。AF機構には「STM」を採用し、動きの素早い被写体にも正確にピントを合わせられる。
最安価格(税込):

¥199,000

(前週比:-980円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥199,000¥222,200 (24店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥199,980 〜 ¥199,980 (全国702店舗)最寄りのショップ一覧

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:28〜400mm 最大径x長さ:84.5x141.5mm 重量:725g 対応マウント:ニコンZマウント系 フルサイズ対応:○ NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRのスペック・仕様

NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRニコン

最安価格(税込):¥199,000 (前週比:-980円↓) 発売日:2024年 4月19日

  • NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRの価格比較
  • NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRの中古価格比較
  • NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRの買取価格
  • NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRの店頭購入
  • NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRのスペック・仕様
  • NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRのレビュー
  • NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRのクチコミ
  • NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRの画像・動画
  • NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRのピックアップリスト
  • NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRのオークション

NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.57
(カテゴリ平均:4.58
レビュー投稿数:16人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
操作性 取り扱いは簡単か 4.43 4.52 297位
表現力 思い通りのイメージの写真が撮れるか 4.17 4.51 360位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.83 4.27 78位
機能性 AF精度やMF対応などの機能性 4.09 4.34 340位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

さすらいの旅芸人さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
53件
レンズ
1件
21件
カメラバッグ・リュック
0件
4件
もっと見る
満足度4
操作性5
表現力4
携帯性4
機能性3
当機種
当機種
当機種

当機種400ミリです
当機種DXクロップで換算600ミリです
 

400ミリです

DXクロップで換算600ミリです

 

400ミリまで使えて、カメラバッグに常時携帯できるサイズだったので、Z24-200とタム70-300+追金8福澤ペソで購入。

やはり少し長くなるので、収納時はフード逆付け必須になります。

表現力はドナドナした2本と大差なく、逆光性能も同等です。

何よりズーミングだけで28?400ミリが
シームレスに使えるのが利点です。

ただそうなると…
やはり価格が高いかなぁ

15万ほどであれば大満足でした。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

やねこいさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
7件
レンズ
1件
1件
もっと見る
満足度4
操作性3
表現力3
携帯性5
機能性4

【操作性】
24-200と同様でズームリング以外にコントロールリングが有るだけです。

コントロールリングは24-200と同じ様にAFが迷った時にフォーカスリングとして使っています。
このレンズに限らずですが、Sレンズも使用している身としてはレンズによってフォーカスリグの位置が先端と手元に入れ替わるのは操作時に戸惑います。

ズームリングは重めで簡単に伸び縮みしないのは助かります。

【表現力】
高倍率ズームとしては及第点だと思います。

撮影用途と納品画像サイズによって判断が分かれます。
画像を大きく使わないのであれば開放から実用画質と言えます。

細かく判断すると
周辺減光、広角側の周辺減光が目立ちます。周辺減光を気にする場合は全ての焦点距離で1から3段絞り込む必要があります。
解像力を求める場合は全ての焦点距離で2段程度絞ると画質が向上します。3段絞ると回折の影響で画質が低下し始めます。
28から135mmは2段程度の絞り込みで画像が向上します。
200から400mmは倍率色収差が出ます。これは絞り込みで改善することは出来ません。絞り込みでの解像力向上は緩やかで2段程度の絞り込みが比較的安定した画像です。
200から400mmは高倍率ズームとしては満足できますが絞ってもSレンズ等の高画質レンズの解放時の画質とは比べ物になりません。
画質を求める場合の実用絞りは28から35mmでF8。50から135mmでF11。200から400mmでF11から16になります。

クローズアップは広角側はワーキングディスタンスが近すぎるのと周辺が質の低下が大きく実用性が低くいです。400mm等の長焦点距離の方が実用的です。

【携帯性】
400mmを含むレンズとしては小型軽量で常時持ち歩く事ができます。

【総評】
画質を求めると実用絞りがF8〜16と暗いので、ズーム倍率と画質・F値がトレードオフです。

28-400mmの焦点距離が必要な場合は必須のレンズと成りますが400mmの焦点距離が必要でなければ他のレンズを選んだ方が良いかと思います。

私の場合は、24-70mm・24-120mm・24-200mm・70-200mm・80-400mmとの使い分けや併用で使用しています。

200から400mmの画質が良けれは納得の価格ですが、画質を考えると15から16万円台が妥当かと思います。

参考になった19人(再レビュー後:10人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Photographer:ZINさん

  • レビュー投稿数:130件
  • 累計支持数:1684人
  • ファン数:10人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
60件
0件
デジタル一眼カメラ
47件
5件
タブレットPC
4件
0件
もっと見る
満足度4
操作性5
表現力4
携帯性5
機能性4

【操作性】

簡単

【表現力】

400側で少し甘くなるが、
高倍率にしては優秀。

【携帯性】

思ったよりは大きかったが、
十分に小さくて便利である。

【機能性】

AFが条件悪いと迷いやすい。
切替スイッチ類がもっと欲しかった。

【総評】

超便利ズームなのは間違いない。
使い道の明確な方は絶対に買いましょう(笑)

レベル
プロ
主な被写体
人物

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

とるならさん

  • レビュー投稿数:135件
  • 累計支持数:5844人
  • ファン数:93人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
97件
2件
デジタル一眼カメラ
32件
3件
デジタルカメラ
3件
0件
もっと見る
満足度4
操作性3
表現力4
携帯性4
機能性3
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種

レビュー後に色々と撮影したので作例を追加しました。
レビュー内容も一部改訂しています。

【操作性】
〇フォーカスリング
非S-Lineらしく、コントロール兼用です。
サイズが小さいので操作性はあまりよくありませんが、適度な抵抗感で滑らかに回転します。

〇ズームリング
無駄に幅広く、鏡筒の大部分を占有しています。操作性は良好ですが、カメラの傾け方によっては少し重くなったり、軽くなったりします。自重落下するほどではありませんが、ズームリングに触れると簡単にずれる場合があります。

〇スイッチなど
A/M・VRスイッチなどは非搭載。L-Fnボタンもありません。

〇開放F値
100mm付近でF6.3、200mmでF8に到達します。
かなり暗いレンズであり、低照度や屋内での動体撮影には不向きです。
LightroomなどのAIノイズ補正を活用することで対応は可能。

【表現力】
〇解像性能
28-400mmの幅広いズームレンジを考慮すると悪くありません。

風景撮影
中央から広い範囲でシャープな結果を得ることができます。ただし、フレーム周辺や隅で画質が低下する傾向があります。1〜2段絞ると改善しますが、200mm以降はF11~F16を使うことになります。

クローズアップなど
近距離の被写体をクローズアップする際は400mmでも十分な解像性能を発揮します。
ただし、広角側での接写は周辺部の性能が低下。これを改善するにはかなり絞る必要があります。

〇ボケ
背景ボケはまずまず良好ですが、玉ボケは非球面レンズの影響や口径食の影響で少し悪目立ちする場合があります。

〇色収差
良好な補正状態でボケへの色づきは最小限に見えます。(ゼロではない)

〇歪曲収差
後日チェック予定。
カメラやLightroomなどの現像ソフトでは歪み補正を外すことができません。

〇逆光耐性
思っていたよりも良好でした。
強い光源をフレームに入れてもゴーストは少なめ。
複雑なレンズ構成ですが、さすがのNIKKOR Zだと感じました。

〇光条
絞ることで先細りするシャープな結果を得ることができます。

【携帯性】
高倍率ズームレンズとしては最も大きなレンズですが、重量はキヤノンやソニーよりも軽い。
また、400mmをカバーするレンズとしてはコンパクトと言えます。

【機能性】
〇AF
ステッピングモーターで駆動でまずまず良好です。Z 8と組み合わせることで、飛翔中の燕にピントを合わせることができました。ただし、他社のリニアモーター駆動などと比べると俊敏性は低め。特に望遠側で大デフォーカスから復帰する場合に少し遅く感じます。

また、開放F値が大きな望遠側での撮影では、低照度でキビキビした動作が得られない場合が多い。

〇手振れ補正
良好な効き目で、1/5秒~1秒での撮影が可能でした。

【総評】
明確な目的があって28-400mmを選ぶのであれば良いですが、「何でも撮れるレンズ」を期待して購入すると、レンズサイズや開放F値による制限を強く感じるかもしれません。場合によっては器用貧乏と感じる可能性あり。一眼レフ時代の高倍率ズームを考えると画質は良くなっていますが、使い勝手の面で注意点がいくつかあります。

人によっては便利な高倍率ズームレンズですが、万人向けなのはZ 24-200mm VRのほうかなと。(もしくはZ 24-50mm + 70-300mm RXDなど)

もしも400mmが欲しいのであればサイズを妥協して「NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR」や「150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD」を検討するのも一つの手。

オリジナルデータをFlickrで公開
https://www.flickr.com/photos/145268771@N04/albums/72177720316329736

書ききれない部分をブログで連載予定です。
https://asobinet.com/tag/nikkor-z-28-400mm-f-4-8-vr-review/

レベル
初心者
主な被写体
風景
子供・動物
夜景
その他

参考になった51人(再レビュー後:19人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

copan_zeroさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:148人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
6件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度4
操作性5
表現力4
携帯性5
機能性4
当機種28mm 開放
当機種200mm 開放
当機種400mm 開放

28mm 開放

200mm 開放

400mm 開放

当機種400mm 開放
当機種DXクロップ
当機種DXクロップ

400mm 開放

DXクロップ

DXクロップ

望遠中心に軽く使ってみた感想です。

【操作性】
操作はシンプルです。
ズームリングは重すぎず軽すぎずで良好でした。
下に傾けると重みで伸びることもありましたが、ロック機構あるので気にならず。

【表現力】
S-Lineではないので全域でシャープにはならないですが、周辺部分を除けばとても良いです。

【携帯性】
標準ズームと比べてしまうと大きくて重いかもしれませんが、400mmまでカバーするレンズとしてはとてもコンパクトです。
Z8だとバランスも良くて使いやすいと思います。

【機能性】
AFの他社比較はわからないですが、そんなにもたつく印象はなかったです。
動体の撮影でも被写体をしっかり捉えられました。
外の明るい場所であれば問題ないのかなと思います。

【総評】
やはり比較的コンパクトでオールラウンダーに使えるのが魅力なレンズです。
Z 24-200mmと違ってかなり寄れるのも良いところ。
F8と暗いレンズですが、少なくとも外での撮影であれば気にならないです。
ただ、室内だとある程度画質に妥協は必要になると思うのでレンズ交換したくないケースにのみ持ち出すことになるかなと思っています。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR
ニコン

NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR

最安価格(税込):¥199,000発売日:2024年 4月19日 価格.comの安さの理由は?

NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRをお気に入り製品に追加する <233

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(レンズ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001615741/RevRate=4/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14