以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001611350/より取得しました。


S564ATEP-W [ホワイト] レビュー・評価

2024年 3月 発売

S564ATEP-W [ホワイト]

  • コンパクトサイズの室外機を採用したスタンダードモデルのエアコン、Eシリーズの2024年モデル(おもに18畳用)。
  • 高さ250mm×奥行き255mmのコンパクトサイズ。「水内部クリーン(結露水洗浄)」を採用し、結露水で熱交換器の汚れを洗浄。
  • 「暑すぎ」「寒すぎ」を検知して音声で知らせ、自動運転を行う。独自の高効率・高耐久設計の「スイングコンプレッサー」を採用。
最安価格(税込):

¥124,000

(前週比:-3,000円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥124,000

PCボンバー

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥124,000¥157,886 (49店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥124,000 〜 ¥157,100 (全国8店舗)最寄りのショップ一覧

畳数目安

年度モデル : 2024年モデル 電源 : 200V フィルター自動お掃除機能 : なし 多段階評価点(2027年度):1 年間電気代:57186円 S564ATEP-W [ホワイト]のスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • S564ATEP-W [ホワイト]の価格比較
  • S564ATEP-W [ホワイト]の店頭購入
  • S564ATEP-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • S564ATEP-W [ホワイト]のレビュー
  • S564ATEP-W [ホワイト]のクチコミ
  • S564ATEP-W [ホワイト]の画像・動画
  • S564ATEP-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • S564ATEP-W [ホワイト]のオークション

S564ATEP-W [ホワイト]ダイキン

最安価格(税込):¥124,000 (前週比:-3,000円↓) 発売日:2024年 3月

  • S564ATEP-W [ホワイト]の価格比較
  • S564ATEP-W [ホワイト]の店頭購入
  • S564ATEP-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • S564ATEP-W [ホワイト]のレビュー
  • S564ATEP-W [ホワイト]のクチコミ
  • S564ATEP-W [ホワイト]の画像・動画
  • S564ATEP-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • S564ATEP-W [ホワイト]のオークション

満足度:5.00
(カテゴリ平均:4.23
レビュー投稿数:1人 
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 5.00 4.12 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 5.00 4.23 -位
パワー 冷やす・暖めるなどのパワー 5.00 4.35 -位
静音性 運転時の騒音 4.00 3.90 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.00 3.94 -位
除菌・消臭 除菌機能や消臭機能は効果があるか 3.00 3.83 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

S564ATEP-W [ホワイト]のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

elbaiteさん 銅メダル

  • レビュー投稿数:106件
  • 累計支持数:594人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
60件
エアコン・クーラー
6件
53件
クレジットカード
8件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性4
サイズ4
除菌・消臭3

ダイキン2023年モデルを大小3台購入しており、好印象でした。
2024年モデルは2台購入。大幅変化はないが基本性能はやはり優秀。

【デザイン】
2023年モデルと比べ、室内機が上下方向にスリムになった。
奥行きは出っ張る様になったが、この畳数だとあまり気にならない。
鋭角になってシンプルでスタイリッシュになった。

【使いやすさ】
操作の要のリモコンは表示部は小さいが、ボタン数も実用的。
女性や握力の弱ってきた老人にも使いやすいスリム形状。
本体も開閉部などの剛性も取られている様で、安心して清掃出来る。

ネット環境が整っていれば帰宅前に動作させる事も出来、利便性が増している。

【パワー】
ダイキンの強み・独自のスイング式コンプレッサーのおかげで冷房も速やかに行われる。
エントリーグレードながらタフネス冷暖房(メーカーによって呼び方が違う)に対応。
+50度 −15度まで(暖房は実用的ではないが)対応する余力のある機種。

同グレードの2023年モデルは40度近い気温でも普通に対応していたので期待できる。


【静音性】
室内機は風量が強い時は結構な音がするが、他社もそこまで変わらない。
室外機は本体剛性もあり、スイングコンプレッサーの安定性・過去の実績もあり、グレード的には静かな部類。

【サイズ】
室内機はコンパクトに感じる。
室外機はエントリーグレードとしてはやや大きく重い。
無理せずコンパクト化していないのが逆に好印象。

【除菌・消臭】
送風乾燥とストリーマ除菌を行う。
熱交換器は結露水によるクリーニング機能があるが、目に見える訳では無いので未知数。
(ある程度は評価できる)
他社も何らかの同等レベルの除菌・消臭機能を搭載している事が多いので、あまり重視する項目ではないかと思う。


【総評】
ダイキンは過酷な環境でも運転できるかのテストをしており、(機種によっては300項目)研究所まである世界的空調メーカーです。
ちゃんとユーザーの事を考えられたリモコンや、本体の清掃性。

このクラスだと省エネ度も気になるが、自動清掃機能などは逆にトラブルの原因になったり、カビが完全に防げる訳でもなく、クリーニング代も高額になる。初期投資の差額を回収する為には長時間の運転が必要になる為、矛盾する事になる。
エントリーグレードがベターだと判断した。

暖房能力は-15度まで対応出来るが、電気代は気温が下がるほど大幅に上がる為現実的ではない。
(寒冷地は高暖房機種にするべき。)

いざという時のメーカーサポートも24時間365日対応。(実際に修理が早かった。)
元々評価の高いシリーズのマイナーチェンジ機なので、メイン冷房として長い年数の稼働を期待したい。

設置場所
リビング

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

S564ATEP-W [ホワイト]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

S564ATEP-W [ホワイト]
ダイキン

S564ATEP-W [ホワイト]

最安価格(税込):¥124,000発売日:2024年 3月 価格.comの安さの理由は?

S564ATEP-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(エアコン・クーラー)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001611350/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14