以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001602405/ReviewCD=1815247/より取得しました。


『ちょっと使ってOM-1ユーザーの買い替えは不要だと思います。』 OMデジタルソリューションズ OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディ 赤7号さんのレビュー・評価

2024年 2月23日 発売

OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディ

  • 画像処理エンジン「TruePic X」と有効画素数約2037万画素裏面照射積層型「Live MOS センサー」を搭載したフラッグシップモデルのミラーレス一眼カメラ。
  • 小型軽量・防じん防滴性能・強力な手ぶれ補正機構を備え、超望遠からマクロ領域まで手持ち撮影が可能。4K 60pの高精細な映像をなめらかに表現。
  • フルHDでは最大240pのハイスピードムービーも撮影可能。高度なポストプロダクションに対応するため、外部機器へ動画RAWデータの出力ができる。
OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥264,880

(前週比:-80円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥264,880

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥264,880¥305,800 (52店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥264,880 〜 ¥265,000 (全国703店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ : ミラーレス 画素数:2293万画素(総画素)/2037万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:511g OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのスペック・仕様

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの価格比較
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの中古価格比較
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの買取価格
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの店頭購入
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのスペック・仕様
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの純正オプション
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのレビュー
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのクチコミ
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの画像・動画
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのピックアップリスト
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのオークション

OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディOMデジタルソリューションズ

最安価格(税込):¥264,880 (前週比:-80円↓) 発売日:2024年 2月23日

  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの価格比較
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの中古価格比較
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの買取価格
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの店頭購入
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのスペック・仕様
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの純正オプション
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのレビュー
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのクチコミ
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの画像・動画
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのピックアップリスト
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのオークション

『ちょっと使ってOM-1ユーザーの買い替えは不要だと思います。』 赤7号さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのレビューを書く

赤7号さん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:713人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
11件
51件
レンズ
7件
14件
自動車(本体)
1件
5件
もっと見る
満足度3
デザイン3
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性無評価
機能性3
液晶無評価
ホールド感無評価
ちょっと使ってOM-1ユーザーの買い替えは不要だと思います。
当機種こういうのはOM-1でもピント合うわけで
当機種GNDは使えます。
当機種こういうシーンのAFの食いつき、結局S-AFで撮影した方がストレスがない。

こういうのはOM-1でもピント合うわけで

GNDは使えます。

こういうシーンのAFの食いつき、結局S-AFで撮影した方がストレスがない。

当機種このくらいなら被写体選択に意味はあるが
当機種こういう奥行のシーンでは被写体認識も選択も暴れて役に立たない
当機種こういう針葉樹とか細かい葉っぱが多いと被写体認識が暴れるので結局S-AF

このくらいなら被写体選択に意味はあるが

こういう奥行のシーンでは被写体認識も選択も暴れて役に立たない

こういう針葉樹とか細かい葉っぱが多いと被写体認識が暴れるので結局S-AF

連休すこし使ってみました。申し訳ないのですが、星を3つに減らします。
試用ではなく所有者です。
理由の最大はAFが人物はともかく野鳥に関しては大して進化していないと感じました。
枝被り程度は元々設定をつめて対応できていました。
(150-400のレビューでも書きましたが)
連休、多摩川あたりで撮影に出てみましたが、うーんというのが感想です。

ただこの評点はOM-1比較で買い替えせずに十分ではないかという趣旨とmark3への期待を込めてになります。

R7と200-800も所有(もう売ります)していましたし、SONY 200-600、キヤノンの400mmf2.8、600mmf4などを過去に所有していましたが、今から野鳥を本格的に始めるのであればOM-1シリーズと300mmF4もしくは150-400を勧めます。

【デザイン】
OM-1と変わりません。バッヂはかわってロゴも変わったが。
散々してきされている再生ボタンの印字が消える件など改善がありません。1万高くていいので筋彫してくれ。
ゴムダイヤルは良いです。
IIのバッチが圧倒的にダサイです。
もう少し頑張ってほしい。

【画質】
いまのところOM-1と同じですが、人物被写体認識が他社に追いつきました。
ジャングルジムなどの前被りがある状況でも瞳にジャスピン来ます。
その影響かよくなったように感じますね 笑
ただ機能で触れていますが、SONYには劣ります。

【操作性】
C-AF、被写体周りの使い慣れは必要かもしれないが。スーパーコンパネに被写体でるのは便利。
枠内のみの被写体検出設定しましたが僕の用途だとこれはありがたい機能です。

【バッテリー】
バッテリー持ちがなんか悪くなってます。

【携帯性】
無印と変わらない。

【機能性】
GND面白いです。
本格的風景撮影に近日でかけてみます。

■人物や物体など
ピントがなんもしなくても合うと思っていたのですが、距離を詰めてくる子供などを捉えつづける性能がやはりSONYに劣っていると感じます。
あとTRと被写体認識の共用ができなくなっており、被写体を選択して撮影するスタイルになっていますが、被写体認識をOFFにしてTRで撮影しようとすると以前よりはマシですが、α7R4より前の世代の感覚で使えません。
R?とかの世代レベルに感じます。

■野鳥
アプデが必要だと思います安定性がわるいです。OM-1のver1.5の方が良いかもしれません。
分かりやすいシーンではよいのですが(枝被りくらいの)、一定の条件で被写体認識が暴れます。

水鳥が奥行方向に並んでいる場合や、針葉林の葉に隠れている場合などに課題感を感じました。
OM-1でS-AFと併用するスタイルの方が安定していました。
被写体優先か枠優先かボタンで切り替えるスタイルでごまかそうとするのにも正直呆れました。
切り替えるならC-AF・被写体認識OFFで、FNレバー2にS-AFを当てる、前ボタンに被写体認識ON/OFF割り当てスタイルでいいですというかそっちの方が確実に撮影できます。

ただし、枝に止まっているとか、公園の池のカモとかならしっかりピントは合いますが、それはOM-1でも・・・・・・
バッファが詰まらないのは良いです。

海外レビューの通り買い替えならお金がもったいないかもしれません。


【液晶】
変わらない。

【ホールド感】
変わらない。

【総評】
いまのところは僕は買い増しですから良いですが。買い替える価値はないと思います。いまから買うにしてもOM-1無印がお得だとは思います。それよりレンズを150-400や300mmF4にするべき。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
夜景

参考になった110人(再レビュー後:66人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度3
デザイン3
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性無評価
機能性3
液晶無評価
ホールド感無評価
試用レビュー星3つが3件と意味不明なのでファーストインプを
当機種こういうのはOM-1でもピント合うわけで
当機種GNDは使えます。
当機種これくらいの感じなら被写体選択にはいみある

こういうのはOM-1でもピント合うわけで

GNDは使えます。

これくらいの感じなら被写体選択にはいみある

当機種こういう奥行のシーンでは被写体認識も選択も暴れて役に立たない
当機種こういうシーンのAFの食いつき、結局S-AFで撮影した方がストレスがない。
当機種こういう針葉樹とか細かい葉っぱが多いと被写体認識が暴れるので結局S-AF

こういう奥行のシーンでは被写体認識も選択も暴れて役に立たない

こういうシーンのAFの食いつき、結局S-AFで撮影した方がストレスがない。

こういう針葉樹とか細かい葉っぱが多いと被写体認識が暴れるので結局S-AF

連休すこし使ってみました。申し訳ないのですが、星を3つに減らします。
試用ではなく所有者です。
理由の最大はAFが人物はともかく野鳥に関しては大して進化していないと感じました。
枝被り程度は元々設定をつめて対応できていました。
(150-400のレビューでも書きましたが)
連休、多摩川あたりで撮影に出てみましたが、うーんというのが感想です。

ただこの評点はOM-1比較で買い替えせずに十分ではないかという趣旨とmark3への期待を込めてになります。

R7と200-800も所有(もう売ります)していましたし、SONY 200-600、キヤノンの400mmf2.8、600mmf4などを過去に所有していましたが、今から野鳥を本格的に始めるのであればOM-1シリーズと300mmF4もしくは150-400を勧めます。

【デザイン】
OM-1と変わりません。バッヂはかわってロゴも変わったが。
散々してきされている再生ボタンの印字が消える件など改善がありません。1万高くていいので筋彫してくれ。
ゴムダイヤルは良いです。
IIのバッチが圧倒的にダサイです。
もう少し頑張ってほしい。

【画質】
いまのところOM-1と同じですが、人物被写体認識が他社に追いつきました。
ジャングルジムなどの前被りがある状況でも瞳にジャスピン来ます。
その影響かよくなったように感じますね 笑
ただ機能でふれますが、SONYには劣ります。

【操作性】
C-AF、被写体周りの使い慣れは必要かもしれないが。スーパーコンパネに被写体でるのは便利。
枠内のみの被写体検出設定しましたが僕の用途だとこれはありがたい機能です。

【バッテリー】
バッテリー持ちがなんか悪くなってます。

【携帯性】
無印と変わらない。

【機能性】
GND面白いです。
本格的風景撮影に近日でかけてみます。

■人物や物体など
ピントがなんもしなくても合うと思っていたのですが、距離を詰めてくる子供などを捉えつづける性能がやはりSONYに劣っていると感じます。
あとTRと被写体認識の共用ができなくなっており、被写体を選択して撮影するスタイルになっていますが、被写体認識をOFFにしてTRで撮影しようとすると以前よりはマシですが、α7R4より前の世代の感覚で使えません。
R?とかの世代レベルに感じます。

■野鳥
アプデが必要だと思います安定性がわるいです。OM-1のver1.5の方が良いかもしれません。
分かりやすいシーンではよいのですが(枝被りくらいの)、一定の条件で被写体認識が暴れます。

水鳥が奥行方向に並んでいる場合や、針葉林の葉に隠れている場合などに課題感を感じました。
OM-1でS-AFと併用するスタイルの方が安定していました。
被写体優先か枠優先かボタンで切り替えるスタイルでごまかそうとするのにも正直呆れました。
切り替えるならC-AF・被写体認識OFFで、FNレバー2にS-AFを当てる、前ボタンに被写体認識ON/OFF割り当てスタイルでいいですというかそっちの方が確実に撮影できます。

ただし、枝に止まっているとか、公園の池のカモとかならしっかりピントは合いますが、それはOM-1でも・・・・・・
バッファが詰まらないのは良いです。

海外レビューの通り買い替えならお金がもったいないかもしれません。


【液晶】
変わらない。

【ホールド感】
変わらない。

【総評】
いまのところは僕は買い増しですが、買い替えで10万くらいなら出す価値があると思います。
また本格的に使ったらサンプルと合わせてレビュー更新します。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
夜景

参考になった1

満足度5
デザイン3
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性無評価
機能性5
液晶無評価
ホールド感無評価
試用レビュー星3つが3件と意味不明なのでファーストインプを
機種不明朝届きました!結構この箱僕はすきです。
   

朝届きました!結構この箱僕はすきです。

   

サンプル写真は近所しかまだ撮ってないのでまた後日再レビューしますがとりあえず箱画像を載せます

【デザイン】
OM-1と変わりません。バッヂはかわってロゴも変わったが。
散々してきされている再生ボタンの印字が消える件など改善がありません。1万高くていいので筋彫してくれ。
ゴムダイヤルは良いです。

【画質】
いまのところOM-1と同じですが、人物被写体認識が他社に追いつきました。
前被りがある状況でも瞳にジャスピン来ます。
その影響かよくなったように感じますね 笑
ピントがなんもしなくても合うので
設定を煮詰めればかなり使えるカメラになりそう。


【操作性】
C-AF、被写体周りの使い慣れは必要かもしれないが。スーパーコンパネに被写体でるのは便利。
枠内のみの被写体検出設定しましたが僕の用途だとこれはありがたい機能です。

【バッテリー】
無印と変わらない。

【携帯性】
無印と変わらない。

【機能性】
GND面白いです。
本格的風景撮影に近日でかけてみます。
AFはめっちゃ改善されました。
被写体認識のガチピン率(モデルは子供ですが)凄いです。枠内だけで効く設定、前被りへの対応は間違いなく機能しています。
野鳥撮り行ったらレビュー更新します!
あとバッファのストレスがなくなりました。
ハイレゾも元々早いですがさらに爆速になりました!
かなりいいカメラに昇華した印象。

【液晶】
変わらない。

【ホールド感】
変わらない。

【総評】
いまのところは僕は買い増しですが、買い替えで10万くらいなら出す価値があると思います。
また本格的に使ったらサンプルと合わせてレビュー更新します。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
夜景

参考になった43

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディ
OMデジタルソリューションズ

OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディ

最安価格(税込):¥264,880発売日:2024年 2月23日 価格.comの安さの理由は?

OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <298

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001602405/ReviewCD=1815247/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14