以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001567157/ReviewCD=1778134/より取得しました。


『2号機は「未完の大器」』 パナソニック LUMIX DC-G9M2 ボディ Seagullsさんのレビュー・評価

2023年10月27日 発売

LUMIX DC-G9M2 ボディ

  • 「25.2M Live MOSセンサー」と新世代エンジンを搭載し、高解像で階調豊かな描写を実現する静止画フラッグシップモデルのミラーレス一眼カメラ。
  • 像面位相差AFを採用し、より高速で高精度なAF性能を発揮。秒間約60コマのAF追従超高速連写とバッファメモリー強化による3秒間継続の連写撮影が可能。
  • 手ブレ補正システムを強化。オリジナルのLUTファイルを読み込んで自分好みの色表現を楽しめる「リアルタイムLUT」を搭載。
LUMIX DC-G9M2 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

他の画像も見る
最安価格(税込):

¥202,135

(前週比:-859円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥202,971

Dshopone-plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥188,100 (11製品)


価格帯:¥202,135¥237,154 (43店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥210,000 〜 ¥233,000 (全国6店舗)最寄りのショップ一覧

付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2652万画素(総画素)/2521万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:575g LUMIX DC-G9M2 ボディのスペック・仕様

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DC-G9M2 ボディの価格比較
  • LUMIX DC-G9M2 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DC-G9M2 ボディの買取価格
  • LUMIX DC-G9M2 ボディの店頭購入
  • LUMIX DC-G9M2 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DC-G9M2 ボディの純正オプション
  • LUMIX DC-G9M2 ボディのレビュー
  • LUMIX DC-G9M2 ボディのクチコミ
  • LUMIX DC-G9M2 ボディの画像・動画
  • LUMIX DC-G9M2 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DC-G9M2 ボディのオークション

LUMIX DC-G9M2 ボディパナソニック

最安価格(税込):¥202,135 (前週比:-859円↓) 発売日:2023年10月27日

  • LUMIX DC-G9M2 ボディの価格比較
  • LUMIX DC-G9M2 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DC-G9M2 ボディの買取価格
  • LUMIX DC-G9M2 ボディの店頭購入
  • LUMIX DC-G9M2 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DC-G9M2 ボディの純正オプション
  • LUMIX DC-G9M2 ボディのレビュー
  • LUMIX DC-G9M2 ボディのクチコミ
  • LUMIX DC-G9M2 ボディの画像・動画
  • LUMIX DC-G9M2 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DC-G9M2 ボディのオークション
rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

LUMIX DC-G9M2 ボディのレビューを書く

Seagullsさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:415人
  • ファン数:11人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
1368件
レンズ
8件
293件
デジタルカメラ
0件
31件
もっと見る
満足度3
デザイン3
画質4
操作性4
バッテリー3
携帯性2
機能性3
液晶3
ホールド感3
2号機は「未完の大器」
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種

タイトルに付けた「未完の大器」とは
「未完成で発達途上ではあるが、優れた素質を持つもの」という意味です。

まず初めに、当方の使用歴としてはGX7・GF10・G99・G9pro・OM-1です。
他にフルサイズ機としてS5を現有しております。動画はほぼ撮りません。
そういう意味で、今後パナソニックが過去G9proをファームアップで別次元に引き上げたように、本機もそうで有って欲しいし、ポテンシャルは有ると思っているもののフラッグシップ機と名乗るには些かAF及び被写体認識が実力不足・調整不足と感じています。

動物認識を野鳥で使用するにあたっては、遠いと認識すらしません。
後ろを向くと認識が外れる、初動が遅い等、OM-1とは程遠い出来栄えです。
認識系で合焦しても被写体が遠い場合はピンボケ量産です。
一方で被写体が比較的近距離(5m程度)においては動物瞳認識が強力に効き枝被りにも影響を受けない素晴らしさで、この点においてOM-1を圧倒します。
但し、飛翔している野鳥を撮りたい方は迷わずOM-1を購入してください。

MFTの弱点である高感度においては、OM-1ほどではなく、今まで通りISO800程度には収めたいところです。
画質はパナソニック機らしい仕上がりで、この画を求めて本機を購入した訳ですが、画質だけなら今後出てくるであろう中級機・初級機でも同等になるだろうと思っています。
ダイナミックレンジブーストは多分素晴らしいのでしょう。旧機種と並べて撮ってないので正直違いはわかりません。画質アップに貢献するイノベーションは歓迎します。今後も研鑽を積んで欲しいと思います。

操作系においては、Fn登録できる物理ボタンも、設定できる機能も共に多く満足です。
願わくはOM-1のように動画モードで違うFn設定ができるとスチル・動画ハイブリッド機としての価値がもう少し上がったと思い、少々残念です。
Fnボタンでカスタム設定がまるごと呼び出せる機能も未搭載でこの点においてもOM-1に劣ります。
メニュー画面は相変わらずの使いやすさですが、動画の項目が多すぎて若干辟易します。

AFポイントスコープ・MFアシスト20倍拡大設定を復活させてくれたのは満足です。
まあそもそも「その機能外さないでよ・・・」というところではありました。

シャッターフィーリングはG9pro程のソフトタッチではなくなり、半押し状態も分かりやすく、また電子シャター時に疑似シャター音も鳴る為、使いやすいと思います。
電源ONからの起動・再生ボタンを押してからの表示、正直遅いです。起動の速さが従来パナソニック機の美点だったのに残念です。

形状は世間での評判通り大きいです。大型レンズとの相性は良いものの、OM-1のように右手グリップの手の位置をあまり変えずに色々なボタンに楽にアクセスできるという事は無く、あちこち手をずらしてようやく操作できる感じなので、目まぐるしい動体撮影時にアクセスを容易に出来るかと言われると疑問です。こういう部分は慣れとはまた別の話です。

動画を少しだけ撮ってみましたが、電子手振れ補正(動画)強は階段を歩いていてもエスカレーターで撮影したかのような驚くべき滑らかさです。ちょっとビビります。

Lightroomで現像されている方は、発売前からカラープロファイルまで対応しており、RAWでさえ撮影していれば、あとからライカモノクローム等を適用することも可能です。(モバイル版除く)
逆にモノクロのフォトスタイルを適用して撮影していてもRAW画像はカラーなので使い勝手は良いです。

あくまで、発売時に数日使ってみての感想です。
今後ファームアップで評価はがらりと変わる可能性もありますが、パナソニック機のヘビーユーザーとしては、発売してくれたことに感謝するものの、「スチルフラッグシップ機」として売り出された本機が、未完成な認識系と位相差AFの為に、「写真も撮れる動画機」に甘んじているのは残念というほかなく、この感想を覆すような機能アップを望んでやみません。
「スチルフラッグ機」と名乗るからには、搭載するべきは「4K60P」や「動画SSD直保存」とかではなく、ライバル機OM-1のようにライブND・深度合成・星空AFではないでしょうか?

かなり辛口な評となりましたが、ヘビーパナソニックユーザーの期待の表れとしてご容赦くださいませ。
※作例は全て撮って出しJPEG、モノクロは新搭載のライカモノクローム適用です。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景
その他

参考になった67

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

LUMIX DC-G9M2 ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LUMIX DC-G9M2 ボディ
パナソニック

LUMIX DC-G9M2 ボディ

最安価格(税込):¥202,135発売日:2023年10月27日 価格.comの安さの理由は?

LUMIX DC-G9M2 ボディをお気に入り製品に追加する <277

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001567157/ReviewCD=1778134/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14