以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001565235/より取得しました。


ADW-L4-W [ホワイト] レビュー・評価

2023年 9月13日 発売

ADW-L4-W [ホワイト]

  • きれいに洗い上げて除菌もできる「クワトロシャワー除菌洗浄」搭載の食器洗い乾燥機。食器点数40点(約5人分)のファミリータイプ。
  • 汚れにくく耐久性にすぐれた「ステンレスウォール」を採用。「温風乾燥」により、ヒーターの温風でしっかり食器を乾燥できる。
  • 洗浄した食器をUV-C波長の紫外線ライトで仕上げる「UVライト」と、運転後に自然乾燥を促す「自動ドアオープン」の2つのオプションモードを搭載。
最安価格(税込):

¥49,329

(前週比:-1,858円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥49,329

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥49,329¥76,780 (26店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥49,329 〜 ¥49,329 (全国739店舗)最寄りのショップ一覧

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:5人分 ドア開閉方法:前開き式 工事不要:○ 乾燥機能:○ 幅x高さx奥行き:550x500x360mm ADW-L4-W [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ADW-L4-W [ホワイト]の価格比較
  • ADW-L4-W [ホワイト]の店頭購入
  • ADW-L4-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • ADW-L4-W [ホワイト]のレビュー
  • ADW-L4-W [ホワイト]のクチコミ
  • ADW-L4-W [ホワイト]の画像・動画
  • ADW-L4-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • ADW-L4-W [ホワイト]のオークション

ADW-L4-W [ホワイト]AQUA

最安価格(税込):¥49,329 (前週比:-1,858円↓) 発売日:2023年 9月13日

  • ADW-L4-W [ホワイト]の価格比較
  • ADW-L4-W [ホワイト]の店頭購入
  • ADW-L4-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • ADW-L4-W [ホワイト]のレビュー
  • ADW-L4-W [ホワイト]のクチコミ
  • ADW-L4-W [ホワイト]の画像・動画
  • ADW-L4-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • ADW-L4-W [ホワイト]のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > 食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-L4-W [ホワイト]

ADW-L4-W [ホワイト] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.55
(カテゴリ平均:4.04
レビュー投稿数:6人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.91 4.21 1位
経済性 消費電力量、使用水量、洗剤代など 4.33 4.04 5位
洗浄力 汚れの落ちやすさ 4.22 4.21 8位
収納力 食器がどれくらい入るか 4.18 3.59 5位
使いやすさ ボタンの配置や、各種操作のしやすさ 4.45 4.02 2位
静音性 運転時の騒音 3.73 3.72 6位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.18 3.98 9位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

ADW-L4-W [ホワイト]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ATダックさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

空気清浄機
3件
6件
電話機
0件
3件
食器洗い機(食洗機)
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
経済性5
洗浄力4
収納力4
使いやすさ5
静音性5
サイズ5
 

梱包材に水路の溝をつけて設置 万が一の水漏れでも安心

梱包されていた発砲トレイにそのまま設置 万が一の水漏れでも安心

 

【デザイン】
●真四角でタッチパネルなので凹凸もなくシンプルでイイ。
●とにかく中が見えるので 食器の入れ方でどのように洗えるのかを試行錯誤できるのがgood!

【経済性】
●おいそぎコース+自動ドアオープン をよく利用しますが約45分で終了するので手洗い時と然程変わりなく水道代はとってもお得です。

【洗浄力】
●深さのある食器を下に詰め込み過ぎると上カゴにお湯が行き渡りづらくなり洗浄力が落ちます。
●逆に平らな皿ばかりの場合は上カゴにもお湯が行き渡るので全体がキレイになります。
●天井からもスクリンプラーのようにクルクルとお湯が出るので上カゴ(小)にはフォークやスプーンなどを 上カゴ(大)には茶碗やお椀を それぞれ中央側に向けて置くことにより上からも洗えているようです。
※中が見えるので万が一洗えていなかった時の食器の配置などを確認することができます。

【収納力】
●ニト〇で売っているような一般的なサイズのシンプルな皿は沢山入ります。
●特に平らな皿ならば大小共に沢山入ります。

【使いやすさ】
●パナ製だと高位機種にしか付いていない自動ドアオープンなども付いているのに操作はシンプルで分かりやすい。
●庫内もパナ製のようなコップホルダーなどゴチャゴチャした作りではないので使いやすい。

【静音性】
●他社製と変わらず。
●15年程前の食洗機よりは断然静かになっている。

【サイズ】
●真四角で庫内も広々としているのに本体の高さが低くカウンターキッチンにも設置できるサイズ感。

【総評】
●アクア製は不良品や他の機種での水漏れなど悪い口コミも多かったので心配でしたが私の購入した物は不具合もなく使えているので毎日助かっています。
●万が一の故障が心配の方は この製品にかかわらずコジマネットでの購入もオススメです。食洗機の場合 無料(機種によっては有料(2000円程?))で5年または10年保証を付けてくれるので壊れた際に同等品と交換など対応してくれるようです。
私はコジマの有料保障で買ったので しばらくは安心して使えます^^


※以前使っていた他社製の物もそぉでしたが据え置き型の食洗機の寿命は長くても7〜10年?も経つと水漏れが発生します。
我が家では購入した際に梱包されていた発砲トレイに万が一水漏れした際の水の通り道(溝)を作ってトレイに乗せたまま使っています。
10年後とか必ず来る水漏れの際に悲惨な目にあいたくない方にはオススメな設置方法かと。
(写真載せておきます)

使用人数
2人
頻度
毎日

参考になった9人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

トニーカクさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

食器洗い機(食洗機)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
経済性無評価
洗浄力3
収納力4
使いやすさ5
静音性3
サイズ4

Panasonic表面

Panasonic内面

AQUA表面

   

AQUA内面

   

項目はすべて買い替え前のPanasonic社製MP-TN8-Wとの比較です。比較期間は1ヶ月です。MP-TN8は8年使用しましたが、その間Panasonicの寡占状態が続いたので、現行機種と基本的な仕組みは変わっていないでしょう

【デザイン】シンプルでスッキリしたデザインと、タッチパネル周りのスマート感が良いです。中が見えるのは一見良さそうですが、まな板を入れるので、結局中身は見えません

【経済性】洗浄時間がかかる分パナより悪いのかな。カタログスペックだけではなんとも言えません

【洗浄力】噴出孔の勢いでしょうか。それとも噴出孔の配置でしょうか。まんべんなく洗浄するためには配置に多少の慣れが必要です。とはいえ、ちゃんと洗えていますよ

【収納力】26cmフライパンが収まることは素晴らしいです。大物洗浄はAQUAの強みでしょう。Panasonicは無理やり押し込んで扉センサー壊しました。収納力はPanasonicのほうが若干大き目です

【使いやすさ】どちらも同じくらい使いやすいです

【静音性】体感可能な程度、Panasonicよりうるさいです。多分ステンレス内張りだからでしょう。でもその分ステンレス内張りは清潔感を感じます

【サイズ】どちらもほとんど変わらないのですが、AQUAの給水栓が多少後ろに出っ張る関係で、壁との間に隙間が出来ます。たまに物を落とす

【総評】とはいえ、内張りステンレスは清潔感あるし、作動音も許容範囲です。3人で使用するには十分ですし、食器だけなら4?5人分は余裕でしょう
また、終了時の扉自動オープンは朝食後に洗浄したまま仕事に行っても大丈夫なところが気に入っています
Panasonicの対抗馬として、元兄弟会社だったAQUAには頑張ってほしいです!

使用人数
3人
頻度
毎日

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

シト十円さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

食器洗い機(食洗機)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
経済性3
洗浄力4
収納力2
使いやすさ5
静音性3
サイズ4
 

ひび割れ

ひび割れ

 

デザインがいいけど、静音性と収納力は普通です。
まだ一ヵ月しか使わないですけど、ドアの周りにひび割れしてしまった。製品の品質はあまり良くない。

使用人数
2人
頻度
毎日

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kadedenさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

食器洗い機(食洗機)
1件
0件
空気清浄機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
経済性無評価
洗浄力無評価
収納力5
使いやすさ4
静音性3
サイズ5

35年ぶりに食洗機を買いました。3日ほど使ってみましたが大満足です。

<デザイン>
清潔感のある白で気に入りました。前面パネルの仕上げはプラっぽくなくグッド。操作部はタッチパネルでシンプルモダンです。

<経済性>
ランニングコストを細かく計算する予定がないので無評価にしておきます。仕様を読む限り他社製に比べて大幅にコスパが悪いということはないように思っています。
ここのところの値下がりで5年保証つき5万円強で買えたので初期費用のコスパは最高でした。
あとは耐久性ですね。

<洗浄力>
大満足。液状のオーガニック系洗剤を使っていますがピカピカになります。固形物は水でさっと流してから、油汚れは拭き取ってから入れているので無評価にしておきますが、予洗いの手間は感じません。

<収納力>
うちは二人家族なので余裕です。大皿2、中皿2、小皿4、茶碗2、コップ2、カトラリー6、包丁、おたま、小さめの鍋、シートタイプのまな板、ほか数点ほどを余裕を持って楽に入れられます。洗い物がほぼ調理器具(鍋・フライパン・ボールなどの容積が大きいもの)のみになりました。
深皿がスペースを取るのでなるべく平皿を使うようにすると収容率がアップするかなと思います。

<使いやすさ>
概ね満足。スピーディコースで75℃すすぎが選べたら最高でした。

<静音性>
水の音がします。家族は気にならないようです。むしろちゃんと洗っている感じがしてよいとのこと。洗濯機のような音と言われることがあったので結構振動するのかな?と思いましたが、機械音は静かな方ではないでしょうか。

<サイズ>
パナソニックのファミリータイプだと高さがあり、うちの場合はドアが釣り戸棚に干渉して開けられません。AQUAのこの製品は高さが抑えめで、ギリギリ棚に干渉せずにドアを開くことができました。個人的に高さが低い点がこの商品の一番の価値です。

<乾燥について>
乾燥は電気代節約のためになしにしています。標準コース乾燥なしモードですすぎが終わると冷却中になるので、手動で電源を切ってから中のかごを取り出して自然乾燥させています。次に洗うときまでそのまま放置すれば概ね乾いています。

使用人数
2人
頻度
毎日

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

じゅんじゅんじゅーんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

食器洗い機(食洗機)
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
経済性無評価
洗浄力5
収納力4
使いやすさ4
静音性4
サイズ3

15年使った象印ミニでかがついに壊れたので買い替えです。

象印のが古すぎて、尚且小さかったので、それと比較すると何もかもにおいて優れております(^^)

2週間ほど使ってみて感じたことなど。

・自動ドアオープン機能がとても便利!

・標準コースの乾燥時間が75分固定で、全て終えるのに170分もかかる。

・ある程度下洗いをしておけば、おいそぎコース(乾燥なし45分)で十分汚れが落ちるが、最後のすすぎの温度が50度と低め(標準なら75度)なので、乾燥なし後ドアオープンでの自然乾燥が期待できない。

以上をふまえまして、私としては、

【おいそぎコース→終了後、食器の水気を振り払う(もちろん手動)→温風乾燥60分→自動ドアオープン】

という使い方で落ち着いております(^^)

一見面倒なように思いますが、象印のときに同じように
【洗いすすぎ終了→一旦開けて水気を振り払う→乾燥15分→手動でドアオープン】
とやっていたので、ドアを手動で開けなくていい分、自分としては楽ちんになっております(^^)

ただ、温風乾燥でも、象印と比べると温度が低めなのか、食器がそこまで熱々にはなりません(-_-)
それでもある程度水気を振り払っておけば60分もすれば十分乾きます。

ご参考までに!(^^)v

使用人数
4人
頻度
毎日

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ずみりょーさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

食器洗い機(食洗機)
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
経済性無評価
洗浄力5
収納力5
使いやすさ4
静音性4
サイズ4

初めての食洗機です。そのため他商品との比較が出来ませんがご容赦ください。パナソニック商品と迷いに迷って、価格差で決断しました。
【デザイン】
かっこいいです。AQUA特有の中が見えるデザインとタッチパネル式の操作盤はGood。
【洗浄力】
手洗いよりピカピカになります。落ちにくい食品もあるので、予洗いはしたほうがいいです。
【収納力】
まずまずです。家族3人分+小さな調理器具は入ります。さすがにフライパンや鍋は入りません。籠も使いやすいと思います。
【使いやすさ】
メニューもシンプルなので使いやすいですが、パナと比べると運転時間が長めです。
【静音性】
大きいときは洗濯機くらいの音がします。
【サイズ】
シンク横に置いてますが、結構な圧迫感があります。
【総評】
買ってよかったです。手荒れも良くなりました。パナと価格差が1−2万くらいあり、今のところ何も不都合ないので、非常におすすめできます。

使用人数
3人
頻度
毎日

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

ADW-L4-W [ホワイト]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ADW-L4-W [ホワイト]
AQUA

ADW-L4-W [ホワイト]

最安価格(税込):¥49,329発売日:2023年 9月13日 価格.comの安さの理由は?

ADW-L4-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(食器洗い機(食洗機))

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001565235/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14