以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001563474/ReviewCD=1856868/より取得しました。


『日本の最先端技術を詰め込んだ一台』 SONY α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー] XACTI < AV100 < IP1Kさんのレビュー・評価

2023年10月13日 発売

α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]

  • コンパクトなフルサイズミラーレス一眼カメラ。有効約6100万画素の裏面照射型CMOSイメージセンサー「Exmor R」と、画像処理エンジン「BIONZ XR」を搭載。
  • 常用ISO感度は静止画・動画時ともに100-32000を実現。7.0段の光学式5軸ボディ内手ブレ補正に加え、1画素レベルのわずかなブレも検出し補正。
  • 同梱のグリップエクステンション「GP-X2」と組み合わせることで、長時間撮影や望遠レンズなどを用いた際でも安定したホールドで快適な撮影ができる。
α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー] 製品画像

拡大

※レンズは別売です

他の画像も見る
最安価格(税込):

¥372,152

(前週比:-1,682円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥382,946

SYデンキ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥377,600 (2製品)


価格帯:¥372,152¥452,668 (47店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥372,153 〜 ¥372,860 (全国4店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:ミラーレス 画素数:6250万画素(総画素)/6100万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.7mm×23.8mm/CMOS 重量:430g α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]のスペック・仕様

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]の価格比較
  • α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]の中古価格比較
  • α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]の買取価格
  • α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]の店頭購入
  • α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]のスペック・仕様
  • α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]の純正オプション
  • α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]のレビュー
  • α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]のクチコミ
  • α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]の画像・動画
  • α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]のピックアップリスト
  • α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]のオークション

α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]SONY

最安価格(税込):¥372,152 (前週比:-1,682円↓) 発売日:2023年10月13日

  • α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]の価格比較
  • α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]の中古価格比較
  • α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]の買取価格
  • α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]の店頭購入
  • α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]のスペック・仕様
  • α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]の純正オプション
  • α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]のレビュー
  • α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]のクチコミ
  • α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]の画像・動画
  • α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]のピックアップリスト
  • α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]のオークション

『日本の最先端技術を詰め込んだ一台』 XACTI < AV100 < IP1Kさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]のレビューを書く

XACTI < AV100 < IP1Kさん

  • レビュー投稿数:47件
  • 累計支持数:401人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
54件
スマートフォン
4件
45件
ビデオカメラ
5件
41件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感5
日本の最先端技術を詰め込んだ一台

【デザイン】
小さいけど、洗練されたデザインで特にシルバーのモデルはOLDカメラっぽい見た目だが最新機種という不思議な佇まいです。

【画質】
この小ささで6000万画素は凄すぎると思う。まだこの高性能を生かせるレンズを揃えていないのでこれから色々レンズを揃えてから再評価になりそう。現時点では高画素化の影響か少し暗くなった印象が有るのでf値が低いレンズで再度検証してみたい。

【操作性】
これまでの機種で色々、問題のあったボタン操作やダイヤル設定等が改善されて色々な操作がボタン割当によりしやすくなっているようで自分が使っている分には十分使いやすいと感じる。

【バッテリー】
前機種がA7R?だったのでこれは劇的な改善です。全くバッテリーが減らず、びっくりするぐらいです(笑)前機種の時はバッテリー4つとか持って頻繁に交換していたのが嘘のようにバッテリーが持ちます。長旅の際とかは一応予備バッテリー2つぐらいは用意しますが、まだ交換するまで使い切ったことは有りません。動画を撮っても減りが少ない気がします。まだ買ったばかりなのでバッテリーの調子が良いだけかもしれませんが、大分、心強いです。

【携帯性】
これの為に買ったといっても過言ではないぐらいです。小さく軽いこれはもう正義です。
今まで遠出する際の荷物の重さから解放され、身軽になれます。
パンケーキレンズとの相性は抜群です。

【機能性】
色々な機能があり、まだ使いこなせていないですが、レンズ脱着時のレンズカバーシャッターが出てくる仕組みはガンダムっぽくて好きです(笑)。
ボタン配置で好きなように操作出来るのも良いです。

【液晶】
本格的な一眼レフと比べると小さいですが本体サイズに比べて頑張って大き目の液晶になっていると思います。タッチ操作も出来るし快適です。
バリアングル液晶は大変良いですが、これでチルトにも対応していれば完璧でした。

【ホールド感】
持ち手の出っ張り部分が前機種A7Cより、大きく持ちやすくなっているので、私的には問題なかったです。A7CRには専用グリップが付いてきますが、重さとのトレードオフになるので私は使っていません。グリップ力は増しますが私は標準でも問題なく使えますので手が大きい人用ですかね。

【総評】
この小ささにあらゆる最先端の技術を詰め込んだ感があり、SONYを改めて見直しました。
バッテリーや液晶、グリップ等、改善も見られユーザーの意見を反映している所に好感を持てます。
私にとっては大変、所有欲を満たしてくれる一台となりました
動画性能は最高ビットレートで撮るとSONYのブルーレイレコーダー側でさえも取込不可となるのがちょっと残念でした。現時点では最新機種でも10ビットでは取込不可なので、要注意ですね

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
夜景
室内

参考になった1人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感5
日本の最先端技術を詰め込んだ一台

【デザイン】
小さいけど、洗練されたデザインで特にシルバーのモデルはOLDカメラっぽい見た目だが最新機種という不思議な佇まいです。

【画質】
この小ささで6000万画素は凄すぎると思う。まだこの高性能を生かせるレンズを揃えていないのでこれから色々レンズを揃えてから再評価になりそう。現時点では高画素化の影響か少し暗くなった印象が有るのでf値が低いレンズで再度検証してみたい。

【操作性】
これまでの機種で色々、問題のあったボタン操作やダイヤル設定等が改善されて色々な操作がボタン割当によりしやすくなっているようで自分が使っている分には十分使いやすいと感じる。

【バッテリー】
前機種がA7R?だったのでこれは劇的な改善です。全くバッテリーが減らず、びっくりするぐらいです(笑)前機種の時はバッテリー4つとか持って頻繁に交換していたのが嘘のようにバッテリーが持ちます。長旅の際とかは一応予備バッテリー2つぐらいは用意しますが、まだ交換するまで使い切ったことは有りません。動画を撮っても減りが少ない気がします。まだ買ったばかりばのでバッテリーの調子が良いだけかもしれませんが、大分、心強いです。

【携帯性】
これの為に買ったといっても過言ではないぐらいです。小さく軽いこれはもう正義です。
今まで遠出する際の荷物の重さから解放され、身軽になれます。

【機能性】
色々な機能があり、まだ使いこなせていないですが、レンズ脱着時のレンズカバーシャッターが出てくる仕組みはガンダムっぽくて好きです(笑)。
ボタン配置で好きなように操作出来るのも良いです。

【液晶】
本格的な一眼レフと比べると小さいですが本体サイズに比べて頑張って大き目の液晶になっていると思います。タッチ操作も出来るし快適です。
バリアングル液晶は大変良いですが、これでチルトにも対応していれば完璧でした。
【ホールド感】
持ち手の出っ張り部分が前機種A7Cより、大きく持ちやすくなっているので、私的には問題なかったです。

【総評】
この小ささにあらゆる最先端の技術を詰め込んだ感があり、SONYを改めて見直しました。
バッテリーや液晶、グリップ等、改善も見られユーザーの意見を反映している所に好感を持てます。
私にとっては大変、所有欲を満たしてくれる一台となりました

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
夜景
室内

参考になった1

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]
SONY

α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]

最安価格(税込):¥372,152発売日:2023年10月13日 価格.comの安さの理由は?

α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]をお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001563474/ReviewCD=1856868/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14