以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001562218/ReviewCD=1763646/より取得しました。


『昼間はOK』 ケンウッド DRV-EM4800 狸の里村長さんのレビュー・評価

2023年 9月下旬 発売

DRV-EM4800

  • 大画面12V型IPS液晶を搭載したデジタルルームミラー型ドライブレコーダー。荷物や車体などで生じる死角もなく、安全性が向上。
  • 本体下部の電源ボタンを押すことでデジタルルームミラーと通常のルームミラーの切り替えが可能。スマホのようなタッチパネル式操作で使いやすい。
  • 後方車との距離感の不安を軽減できる「表示画角調整機能」を搭載。リアカメラに「画角自動下降機能」を搭載し、バック駐車をサポート。
最安価格(税込):

¥33,000

(前週比:+216円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥33,000¥64,800 (32店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥33,000 〜 ¥34,800 (全国3店舗)最寄りのショップ一覧

本体タイプ:ミラー型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):記録解像度:最大207万画素/撮影素子:207万画素 液晶サイズ:12型(インチ) 駐車監視機能:オプション DRV-EM4800のスペック・仕様

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DRV-EM4800の価格比較
  • DRV-EM4800の店頭購入
  • DRV-EM4800のスペック・仕様
  • DRV-EM4800のレビュー
  • DRV-EM4800のクチコミ
  • DRV-EM4800の画像・動画
  • DRV-EM4800のピックアップリスト
  • DRV-EM4800のオークション

DRV-EM4800ケンウッド

最安価格(税込):¥33,000 (前週比:+216円↑) 発売日:2023年 9月下旬

  • DRV-EM4800の価格比較
  • DRV-EM4800の店頭購入
  • DRV-EM4800のスペック・仕様
  • DRV-EM4800のレビュー
  • DRV-EM4800のクチコミ
  • DRV-EM4800の画像・動画
  • DRV-EM4800のピックアップリスト
  • DRV-EM4800のオークション

『昼間はOK』 狸の里村長さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

DRV-EM4800のレビューを書く

狸の里村長さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
16件
ドライブレコーダー
1件
5件
シュレッダー
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性5
画質3
設定4
拡張性3
録画性能5
昼間はOK

まず、
・他社のデジタルミラー使用経験が無いので比較評価はできない。
・すでに、ドラレコはついており、本製品の主な目的はインナーバックミラーとして使う。
・夜間性能の確認はまだできていない。⇒確認したので追記する。
・設置しやすさはは「3年保証」がつくショップに依頼したので評価できない。
という前提で書き込む。

【デザイン】個人的には四角くカチッとしたイメージなのでOK

【操作性】画面でのタッチ操作の為、今までのドラレコよりは良い

【画質】フレームレートを考えたらこんなもんでしょう。カクカクしてても仕方ない。
    こんなもんなのかな。という感じ。これが嫌なら、レート60のものを購入する。
    追記:夜間の画像は後方車のライトがフィルム写真のハレーションの
       様な状況になり醜い。調整してもNG。ケンウッドサイトの
       従来機との比較画像の様には良く見えない。
       本当に従来機より良くなっているとしたら、従来機は相当酷かった
       という事か?
       
【設定】基本操作は覚えれば問題ないと思う。

【拡張性】256マイクロSDを装着したが、今のところエラーは出ていないし、PCでの
     確認でも問題なし。それ以外は何ができるのは知らない。

【録画性能】PCで見る限りドラレコとしての要件は満たしている。

【総評】日本プロデュースになると選択肢が減る。トリオ時代からのメーカーファン
    なので高価と分かってケンウッドを購入した。
    長く使えれば良い機種と思う。   

参考になった22人(再レビュー後:17人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
デザイン4
操作性5
画質3
設定4
拡張性3
録画性能5
昼間はOK

まず、
・他社のデジタルミラー使用経験が無いので比較評価はできない。
・すでに、ドラレコはついており、本製品の主な目的はインナーバックミラーとして使う。
・夜間性能の確認はまだできていない。⇒確認したので追記する。
・設置しやすさはは「3年保証」がつくショップに依頼したので評価できない。
という前提で書き込む。

【デザイン】個人的には四角くカチッとしたイメージなのでOK

【操作性】画面でのタッチ操作の為、今までのドラレコよりは良い

【画質】フレームレートを考えたらこんなもんでしょう。カクカクしてても仕方ない。
    こんなもんなのかな。という感じ。
    これが嫌なら、レート60のものを購入する。
    追記:夜間の画像は後方車のライトがフィルム写真のハレーションの
       様な状況になり醜い。調整してもNG。ケンウッドサイトの
       従来機との比較画像の様には良く見えない。
       本当に従来機より良くなっているとしたら、従来機は相当酷かった
       という事か?
       
【設定】まだ取説を見ながらだが基本操作は覚えれば問題ないと思う。

【拡張性】256マイクロSDを装着したが、今のところエラーは出ていないし、PCでの
     確認でも問題なし。それ以外は何ができるのは知らない。

【録画性能】PCで見る限りドラレコとしての要件は満たしている。

【総評】日本プロデュースになると選択肢が減る。トリオ時代からのメーカーファン
    なので高価と分かってケンウッドを購入した。
    長く使えれば良い機種と思う。   

参考になった3

満足度5
デザイン4
操作性5
画質3
設定4
拡張性3
録画性能5
昼間はOK

まず、
・他社のデジタルミラー使用経験が無いので比較評価はできない。
・すでに、ドラレコはついており、本製品の主な目的はインナーバックミラーとして使う。
・夜間性能の確認はまだできていない。
・設置しやすさはは「3年保証」がつくショップに依頼したので評価できない。
という前提で書き込む。

【デザイン】個人的には四角くカチッとしたイメージなのでOK

【操作性】画面でのタッチ操作の為、今までのドラレコよりは良い

【画質】フレームレートを考えたらこんなもんでしょう。カクカクしてても仕方ない。
    こんなもんなのかな。という感じ。
    これが嫌なら、レート60のものを購入する。

【設定】まだ取説を見ながらだが基本操作は覚えれば問題ないと思う。

【拡張性】256マイクロSDを装着したが、今のところエラーは出ていないし、PCでの
     確認でも問題なし。それ以外は何ができるのは知らない。

【録画性能】PCで見る限りドラレコとしての要件は満たしている。

【総評】日本プロデュースになると選択肢が減る。トリオ時代からのメーカーファン
    なので高価と分かってケンウッドを購入した。
    長く使えれば良い機種と思う。   

参考になった2

「DRV-EM4800」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
煽り防止に  4 2024年5月21日 17:43
車を買い替えても付け替えれば継続して使える  5 2024年4月22日 08:32
昼間はOK  4 2023年10月27日 14:24
イマイチ。  3 2023年10月10日 21:54

DRV-EM4800のレビューを見る(レビュアー数:4人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

DRV-EM4800のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

DRV-EM4800
ケンウッド

DRV-EM4800

最安価格(税込):¥33,000発売日:2023年 9月下旬 価格.comの安さの理由は?

DRV-EM4800をお気に入り製品に追加する <121

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ドライブレコーダー)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001562218/ReviewCD=1763646/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14