以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001557803/RevRate=4/より取得しました。


Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー] レビュー・評価

2023年 8月 4日 発売

Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]

  • 広い画面でパワフルな性能を楽しめるタブレットPC。12.7型ワイドパネルのディスプレイとDolby Atmos対応の4基のJBLスピーカーを搭載。
  • 8コアプロセッサーを搭載し、高速で応答性の高いゲームプレイを実現。Wi-Fi 6対応により高速接続、低遅延で大容量データのダウンロードも快適。
  • 大容量バッテリーにより、約10時間の長時間駆動が可能。13MPウルトラワイドフロントカメラにより、クリアで快適なビデオ通話が可能。
Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー] 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

最安価格(税込):

¥47,740

(前週比:-2,090円↓) 価格推移グラフ

価格帯:¥47,740¥47,740 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Lenovoの直販サイトで購入するメリット

  • カスタマイズができるのはレノボ・ショッピングだけ(一部製品は対象外)
  • 分割払い48回まで手数料0%(JACCS)!
  • マウス1個から日本全国送料無料!

メーカーからのコメント

12.7型ワイド大画面でパワフルな性能を楽しめるタブレット 8コアプロセッサー搭載やクリアで快適なビデオ通話が楽しめる

レノボ・ショッピングの売り場へ行く

画面サイズ:12.7インチ 画面解像度:2944x1840 詳細OS種類:Android 13 ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:128GB メモリ容量:8GB CPU:MediaTek Dimensity 7050/2.6GHz+2GHz Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]の価格比較
  • Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]の中古価格比較
  • Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]の店頭購入
  • Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]のスペック・仕様
  • Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]のレビュー
  • Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]のクチコミ
  • Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]の画像・動画
  • Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]のピックアップリスト
  • Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]

Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.52
(カテゴリ平均:4.15
レビュー投稿数:21人 (試用:2人)
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.75 4.31 3位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.17 4.07 5位
入力機能 入力機能・タッチ操作性は優れているか 3.74 3.81 9位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 3.56 3.90 6位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 3.88 4.02 7位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.78 4.26 2位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.80 3.66 3位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 4.71 3.99 3位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

燃え太郎さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:107人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
2件
自動車(本体)
2件
2件
ドライブレコーダー
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
入力機能3
携帯性3
バッテリ4
画面5
付属ソフト3
コストパフォーマンス5

一番小さいタブレットはファーウェイのMediaPad M5一番大きいのはgalaxy Tab S8 Ultra

MediaPad M5を全画面に。Tab P12とGalaxy Tabの通常の画面の方が大きく視聴できます。

Yahoo!見るとこんな感じ

楽天のブラックフライデーで購入しました。
手持ちのタブレットと比較してみようと思います。

【デザイン】
正直一番気にしていないのがデザイン。ただカッコ悪いとは思いません。

【処理速度】
ネットサーフィンと動画視聴位ならgalaxyに劣っていると思いません。
サクサクですが、リフレッシュレートが60Hzなので、ヌルヌル度はgalaxyが上ですが問題なし。
ゲームはしないので分かりません。

【入力機能】
こちらも余りこだわりはありませんが、ナビゲーションバーが右下固定。しかも小さい。ここはなんとかならないかなぁ・・・

【携帯性】
Tab P12を購入した理由は車でナビとして使用したいから。
家から車まで持ち出すので、多少の携帯性も必要でした。
普段使っているボディバッグにギリギリ入らない位ですが、まぁ大丈夫かな?って感じです。その点はgalaxyよりも使い勝手は上です。
M5は携帯性は良いですが、老眼の私には画面が小さい・・・

【バッテリ】
結構良いのじゃないかと思います。正確に調べてはいませんが、減りは少ないんじゃないかな?galaxyは画面が大きいからか結構減りが速いです。

【画面】
galaxyは有機EL・OLEDなのに対し、P12は液晶ですが個人的にはキレイだと思います。
ただ視野角はやや狭い。M5はチョット暗いかな?

【付属ソフト】
lenovoのアプリとその他が少し。全く使ってません(;^ω^)

【コストパフォーマンス】
これは文句なしです!14,6インチとはいえ、galaxyは15万円という高額なのに対して12,7インチのP12は約1/3の価格で購入できます。
とにかく大画面を!という方は仕方がないですが、大きめのタブレットが欲しい方には12インチあれば十分だと思います。

【総評】
手持ちのタブレットを比較と言いつつ、ほとんどがgalaxyとP12の比較になってしまいました。申し訳ございません。
個人的にはおススメできるタブレットなのですがどうしても私的に気に入らない点が一点あります。
それは分割画面でYouTubeが見れない事。私的にはこれだけで星を5を付けられない。
一応フローティングウィンドウで分割すれば出来るのですが、2分割にするのはチョット面倒。
かなり古いM5や、以前持っていたLenovo Tab P11 ProのNEC版LAVIE T1195では出来たのに何故??って気持ちです。この点は改善をお願いしたいです。

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

okame43さん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:56人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

シーリングライト
4件
0件
換気扇・レンジフード
3件
0件
タブレットPC
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
入力機能4
携帯性3
バッテリ4
画面4
付属ソフト3
コストパフォーマンス5

iPad Air10.9インチ第4世代も使ってますがAndroidが欲しくて購入です。
Wi-Fi 6対応により高速接続、JBLスピーカーでサウンドも良い。
先に使用していたAir10.9インチのサイズが使いやすいかな。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

karaagechickenさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度3
入力機能4
携帯性3
バッテリ3
画面4
付属ソフト4
コストパフォーマンス4

 lenovo tab P12でリカバリーモードに入る方法は「タブレット本体の電源を切ってから電源ボタンを3秒長押しした後に音量ボタン2つを同時に長押しする」という方法です。ネットで調べてもこの方法は出てこなかったのでここに書いておこうと思います。

 10インチタブレットからの乗り換えで購入しました。12.7インチの画面はyoutubeで全画面表示にしなくても快適に視聴することができます。ディスプレイの色味もきれいだと思います。12.7インチの大画面なので仕方ないかもしれませんが、バッテリーの持ちはあまりよくありません。処理性能としてはハイエンドスマートフォンと比べるとやはり劣りますが、動画視聴には十分な性能を持っていると思います。ブラウジングでは操作をしてからワンテンポ遅れる感覚があります。しかし自分の用途としては十分な性能だと思います。ほかの12インチよりも大きいタブレットも検討したのですが、やはりスペックも高くて価格の高いものが多かったので動画しか見ない自分の用途にはこのタブレットはあっていると思いました。

 しかし、レノボのサポートに対して改善してほしいことがありました。購入初日にOSアップデートをして再起動した後になぜかパスワードが違うとの表示が出てログインすることができなくなりました。そこで端末を初期化しようと思ったのですがネットで検索した方法ではリカバリーモードに入ることができなかったためサポートに電話しました。しかし、電話でサポートを受けてもリカバリーモードに入ることができなかったためリペアセンターに端末をおくることになりました。その結果ネットやサポートからの方法がまちがっていたためリカバリーモードに入ることができなかったことが分かりました。最初から正しい方法を教えてもらえれば端末を送ってからの数日間もタブレットを使用することができたのでそこは改善してほしいと思いました。


 

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yusuke,turutaさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:71人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
3件
0件
タブレットPC
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度3
入力機能4
携帯性3
バッテリ3
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス5

電池持ちが良くない。
画面の大きさと安さが正義
あとmicroSDが使える数少ない機種

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sakumamanさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
入力機能5
携帯性4
バッテリ4
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス4

カタログからもディスプレイに自信があるのがわかる通り、
画像が綺麗で、画面も大きく見易いです。

ちょっとしたスケッチやアイディアを書き留めたりなど
Padならではのサイズ感で満足出来ます。
照明によって色味を最適化してくれるので、目への負担も軽減されそうです。

使い方にもよると思いますが、バッテリーの減り方は特に気になる事はありません。
タッチした時のレスポンスも非常に良く、ストレスを感じないと思います。

表示サイズを変更すれば良いのかもしれませんが、タブレットペンは必要だと感じました。
画面に指紋がついてしまうので、気になる方にはペンをオススメします。

画面サイズが大きめなので超軽量ではないですが、使い勝手と持ち運びの容易さは
充分だと思います。
フォリオケースは全面保護も兼用しているので、あった方が良いと思います。

我が家はGoogle homeを導入しているので、サイトによってはテレビで確認が
出来る画像もありました。
Google homeとこのpadがあれば、使い方の幅が広くなると思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

今日が良かったと思えたらさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人
満足度4
デザイン5
処理速度4
入力機能4
携帯性4
バッテリ4
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス5

薄型で軽いので、持ち運びに便利だと思います。タブレットのサイズに対して画面の割合が大きく、映画鑑賞やパワーポイントなどの資料の見やすい点が良かったです。
実際、職場で使用しているタブレット端末に比べても軽さや液晶の綺麗さは優っていると思いました。仕事では会議、資料の確認、動画視聴、カタログのご案内でタブレットを使用しているため、この商品が普及されたら嬉しいです。

参考になった14人(再レビュー後:14人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

GYOZA太郎さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
入力機能3
携帯性4
バッテリ4
画面5
付属ソフト3
コストパフォーマンス4

カタチもスタイリッシュで持ち運びもしやすいサイズ感。
画面も大きく動画なども見やすくて気に入ってます!
スマホだとどうしても画面が小さく見づらい事が多い為、家では手放せないアイテムの一つになりました。
さらに液晶も綺麗なのが気に入ってます。
キッチンで料理しながら動画見たりする事が多いのでとてもいい感じです!

気になっていた処理速度も今のところは問題なく使えているのでいい感じ。

まだ購入したばかりのため、バッテリーの持ちはそこまでわからないが、カタログ値の10時間くらいは持ちそうな感じ。

自分が使う分にはとても満足で、価格的に考えもコスパ良いかなという感じです。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アーリングハーランドさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
入力機能4
携帯性4
バッテリ5
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス5

動画視聴メインで使用しています。
手元で大画面の映像を観れるので、スマホやファイヤスティックで動画を見ることが減りました。
バッグに収納しやすい大きさで、かさばりにくいサイズ感です。

液晶の光度がかなり高く、暗所での操作時は眩しかったです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ysk2770さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度3
入力機能3
携帯性4
バッテリ3
画面4
付属ソフト3
コストパフォーマンス4

ヤフーショッピングのレノボダイレクトで購入
クーポンやペイペイポイント還元で実質43,000円ほどで購入できたかと思います

シャオミのPAD 5(11インチ)を利用していましたが、50代ともなると細かい文字が厳しくなり、もう一回り大きい画面のものを探していたのですが、大画面、高性能、高価格帯のものしかなく、なかばあきらめていたところに、こちらが発売され、飛びついた形になります

【デザイン】
薄型のアルミボディで安っぽさはありません。ベゼルも十分狭く、満足できる外観だと思います
ただ、私としてはPAD 5の方が高級感があると思います
また、サイズが大きいからかもしれませんが、背中の天板を押すと少しペコペコします
  
【処理速度】
使用目的が、ネット、動画視聴、電子書籍の閲覧などになる為、十分サクサクです

【入力機能】
大画面なので、少し入力しずらいですが、許容範囲です

【携帯性】 
自宅で使用するだけなので、携帯性は必要としていません
ただ画面サイズに対して、十分に薄く、軽いと思います 

【バッテリ】 
私の場合は100%充電で休日丸一日使用できます
平日であれば夜3〜4時間の使用で2〜3日に一度の充電頻度です

【画面】 
液晶ですが室内利用では十分な明るさです
発色も奇麗だと思います

【付属ソフト】 
普通のアンドロイド端末です
ただ、横表示にした時に、回転して横長表示にならないアプリがあります
PAD 5では同じアプリでも回転して横長表示されるので、少し残念です

【コストパフォーマンス】 
12.7インチのサイズで、このクラスのCPU、この価格は現状では唯一無二でしょう
             

【総評】 
PAD 5にサイズ以外の不満が無く、そこからの買い替えなので、どうしてもPAD 5と比較してしまうのですが、本体の作りはPAD 5の方がシッカリしていると思います
持った感じ、PAD 5はカチッとしていて、P12の方は少し"しなる"というか・・・

ただ12.7インチの画面は11インチに比べて圧倒的に大きいです
動画にしろ、電子書籍の漫画にしろ、とても見やすく、迫力もあります

大画面の為、持って視聴するのは11インチより当然大変ですが、私としては、メリットの方が上回りました

10〜11インチより一回り大きいサイズで、そこそこのCPUパワーのタブレットお探している方にはベストの一台だと思います
     
ただ、外箱に直接、封のシールが貼ってって剥がすと、外箱も破れてしまうので、直貼りはマジやめて欲しい(こうゆうところもシャオミに比べて高級感が感じられなくて残念) 

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みーとーもーさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:250人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
30件
デジタル一眼カメラ
2件
15件
腕時計
2件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
入力機能4
携帯性3
バッテリ5
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス5

買いました。
レビューもまだ全然なく、人柱覚悟でしたが、
実際の製品はいい感じです。

【デザイン】
まぁ、昨今のスタンダードというか、
悪く言えばiPadProのデザインをどこのメーカーも
パクってここまで来てるんだから代わり映えしない

【処理速度】
不満はないですね
たまにカクつく感じはあるがストレスはない
参考程度にお伝えすると、
Oppo padとredmi padは動作ストレスに耐えられず売りました

【入力機能】
画面でかいので打ちにくいかも

【携帯性】
家の中で使う方が大半と思います
軽くはないけど、重たいとも思わない

【バッテリ】
まだ何とも

【画面】
ここが最大のメリット
Xiaomi pad 6じゃなくてこっちを買った理由
この値段で12インチオーバーはないと思う
液晶は十分すぎるくらい綺麗でちゃんと明るく、
動画メインで使ってると60ヘルツでもなんの問題もない

【付属ソフト】
グーグル系山盛り
しかし、余計なアプリ入っていないから好感もてる

【コストパフォーマンス】
とても良いと思う

【総評】
子供の動画用に買いました
iPad第9世代使ってたがもう戻れない
画面のデカさ、スピーカーの素晴らしさ、
視聴体験が間違いなく2段階上がりました

参考になった40

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

あなたのレビューを投稿しませんか?

Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]
Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]をお気に入り製品に追加する <487

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(タブレットPC)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001557803/RevRate=4/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14