以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001552473/ReviewCD=1749337/より取得しました。


『欠点はあるが優秀なAFと綺麗な画で満足できると思います。』 SONY α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック] narumariさんのレビュー・評価

2023年 7月28日 発売

α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]

  • 有効約2600万画素のAPS-C裏面照射型「Exmor R」CMOSセンサーと、画像処理エンジン「BIONZ XR」を搭載したデジタル一眼カメラ。
  • 静止画・動画撮影における処理能力が大幅に向上。高い階調表現や忠実な色再現性能、低ノイズ性能などを実現している。
  • AI処理に特化したAIプロセッシングユニットを搭載し、より高精度な被写体認識が可能。6Kオーバーサンプリングによる4K映像を出力できる。
α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック] 製品画像

拡大

※レンズは別売です

他の画像も見る
最安価格(税込):

¥182,990

(前週比:-10円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥184,800

アキバ倉庫

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥174,000 (32製品)


価格帯:¥182,990¥219,600 (48店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥182,990 〜 ¥197,010 (全国703店舗)最寄りのショップ一覧

付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2700万画素(総画素)/2600万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:409g α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]のスペック・仕様

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]の価格比較
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]の中古価格比較
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]の買取価格
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]の店頭購入
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]のスペック・仕様
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]の純正オプション
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]のレビュー
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]のクチコミ
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]の画像・動画
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]のピックアップリスト
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]のオークション

α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]SONY

最安価格(税込):¥182,990 (前週比:-10円↓) 発売日:2023年 7月28日

  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]の価格比較
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]の中古価格比較
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]の買取価格
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]の店頭購入
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]のスペック・仕様
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]の純正オプション
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]のレビュー
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]のクチコミ
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]の画像・動画
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]のピックアップリスト
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]のオークション

『欠点はあるが優秀なAFと綺麗な画で満足できると思います。』 narumariさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]のレビューを書く

narumariさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:302人
  • ファン数:11人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
8件
431件
レンズ
6件
31件
自動車(本体)
3件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感4
欠点はあるが優秀なAFと綺麗な画で満足できると思います。
当機種アダプターでSAL135ZAがちゃんとAFしてくれます。
当機種鳩にひとみAF効きました。
当機種ISO6400はノイズが目立ちます。

アダプターでSAL135ZAがちゃんとAFしてくれます。

鳩にひとみAF効きました。

ISO6400はノイズが目立ちます。

当機種自分には四角い緑のフォーカス枠が見えているだけで、撮れていました。クロップです。
当機種電子シャッターでも歪みは少ない方かと。
別機種フルサイズのレンズも使えるのが魅力ですね。

自分には四角い緑のフォーカス枠が見えているだけで、撮れていました。クロップです。

電子シャッターでも歪みは少ない方かと。

フルサイズのレンズも使えるのが魅力ですね。

【デザイン】α6400から厚みが増して、前ダイヤルもついたことから、やや武骨になったなという印象です。もともと可もなく不可もなしと感じているレンジファインダー型のスタイルですが、それが少し厚くなって大型化しました。悪くないと思います。

【画質】明らかにα6400からレベルアッしています。これは驚きました。映像エンジンが細心に変わった恩恵は本当に大きいと思います。ただ、暗所性能は、ISO6400からの落ち込みが大きく、ノイズが明らかにのってきます。現状、何らかのセンサー技術のブレイクスルーが必要なのだと思います。

【操作性】前ダイヤルが付いたことは大きな進化というか、やっとかあ、という感じです。小型で高性能にこだわっているのでしょうが、撮影することに対する操作性への飽くなき追及は必須なカテゴリーだと思っていますから、その辺の頭の固さは、未だに抜けないのだな、と思います。明らかにメニューボタンは使いづらいですね。スティックが付いていないことも割り切りすぎというか、そこまでフルサイズと差をつける意味は100%無いのでは?ツマラナイ意地は捨てないと、いつまでも初心者向けのカメラ以外の評価を受けなくなるのではないでしょうか。

【バッテリー】良く持ちます。素人が撮影に使うのに十分すぎます。

【携帯性】悪いわけはないですが、当然つけるレンズによります。

【機能性】AIAFは本当に反則技だよな、と思うレベルです。LA-EA5とSAL135ZAで鳥を追えました。アダプターつけたふた昔くらい前のレンズでちゃんと鳥が追えるって、凄くないですか?

それから、ソニー機に付きものの、小さい被写体を追うと後ろに抜けるのが格段に減りました。ありがとうございます。ファインダーは、明るいですし、見やすいと思います。とにかく、AFが頼もしい。ああ、Aマウントの頃に一眼を手にしてから、こんな日が来るなんて、と感慨深いです(笑)。
後、ケチらずにダブルスロットにしてほしい。

【液晶】日中は見えにくいことがありますが、こんなものでしょうね。老眼もあり、ファインダーメインなため、気にしていません。バリアングルは7RV的なものがいいかなあ。α99シリーズのような感じも良いのになあ。

【ホールド感】小指は余りますが、分かっていて購入しているので気にしません。撮影に影響するほどではありません。

【総評】α6000番台のカメラを正しく受け継いでいるモデルです。ソニーの今までの経緯から、決して小型α1とかは出ないと思っていますので、これはこれで良いかなと思います。ある程度割り切って買うにしては、二十万円前後は高いなあ。メインが未だにα7R3ですが、サブとしても優秀だし、1.5倍のテレコン代わりに使うのには十分すぎる性能です。

初めてのカメラとして選ぼうかなと思っている人、満足できると思いますよ。今時は、レタッチソフトが優秀すぎて少々のノイズでもなんとか修正可能ですから、ドンドンどんな状況でも使っていいと思います。AF優秀すぎて、撮らされている感が満載ですが、撮れないより撮れるほうが良いし、どうせ、これからそういう方向に向いていくので、恩恵に与りながら、写真ライフを楽しみましょう。良いカメラだと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった27

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]
SONY

α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]

最安価格(税込):¥182,990発売日:2023年 7月28日 価格.comの安さの理由は?

α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]をお気に入り製品に追加する <703

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001552473/ReviewCD=1749337/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14