以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001536182/ReviewCD=1729669/より取得しました。


『待ち望んだD850のミラーレス版』 ニコン Z 8 ボディ takuouさんのレビュー・評価

2023年 5月26日 発売

Z 8 ボディ

  • 「ニコン Z マウント」採用フルサイズ/FXフォーマットミラーレスカメラ。フラッグシップモデル「ニコン Z 9」と同等の機能と性能を小型軽量ボディに凝縮。
  • 「ニコン Z 9」から体積比で約30%小型化。超望遠レンズの使用を含むさまざまな撮影シーンで、軽快で確実なカメラワークが可能。
  • 縦横4軸チルト式の画像モニターを搭載。最長約125分の4K UHD/60p動画、約90分の8K UHD/30p動画を記録できる。
Z 8 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

他の画像も見る

プロダクトアワード2023

最安価格(税込):

¥530,000

(前週比:+18,000円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥537,516

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥490,900 (13製品)


価格帯:¥530,000¥761,021 (38店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥530,000 〜 ¥539,550 (全国705店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:ミラーレス 画素数:5237万画素(総画素)/4571万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:820g Z 8 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

製品紹介・使用例
Z8 テスト動画

当機種No.1 風景写真
当機種No.2 公園でスナップ
機種不明No.3 被写界深度合成

No.1 風景写真

No.2 公園でスナップ

No.3 被写界深度合成

機種不明No.4 4K動画からの切り出し
当機種No.5 インターバル撮影画像の比較明合成
当機種No.6 ISO4000 天の川

No.4 4K動画からの切り出し

No.5 インターバル撮影画像の比較明合成

No.6 ISO4000 天の川

【デザイン】
デザインはあまり気にしませんが、Z6/Z7より好きなデザインです。

【画質】
Z7_2と同じ高画質で満足しています。
欲を言えばダイナミックレンジにもう少し余裕が欲しいと思うことがあります。
高感度は光の状態にもよりますが、ISO6400は私にとっては許容範囲です。

【操作性】
D850の操作性が良かったためZ6/Z7の操作性が好きになれませんでしたが、Z8は物理スイッチが増えて操作性が向上し、大変使いやすいと思います。
所有のZ9と同様のカスタマイズをしてZ9と同じ操作性になるようにしています。

【バッテリー】
ほとんどの場合「ファインダー優先」で撮影しますので、ファインダーから顔を離せばファインダーもモニターも消灯するため意外と長持ちしますが、一日の撮影では予備を最低2個持つようにしています。 D850を三脚に固定して背面モニターを見ながら電子シャッターを切るよりは長持ちします。

【携帯性】
過去にD850とD500を使用していたので、この大きさと重さは気になりません。
無理に小型化してグリップ性、操作性、耐久性などが犠牲にされるよりは良いと思います。
小型軽量を優先される方は他の機種を選ばれると良いかもしれません。

【機能性】
Z9と同じく機能が豊富で、使ったことのない機能がたくさんあります。
他の方の作例など参考にさせていただき色々な機能を試してみたいと思います。
折角動画機能があるのですから、風景撮影の合間にできるだけ動画を撮るようにしていますが、残念ながら動画の撮影も編集も初心者で思うようにはできません。

【液晶】
ファインダー、モニター共に見やすいです。
4方向チルト式モニターは縦位置撮影もしやすく便利です。

【ホールド感】
しっかり握れるグリップで手になじみます、小指が余ることもありません。
Z9に三脚用カメラプレートを取り付けると手持ちでは縦位置グリップが握りにくくなり、プレート着脱の手間がかかりました。
Z8はアルカスイス規格互換のLプレートを付けたままでもグリップに影響しないので、三脚使用と手持ちでプレートの着脱が不要となり、風景撮影をメインとする私にはZ8の方が使いやすいです。

【総評】
画質、操作性とホールド感が良く、待ち望んだD850のミラーレス版がようやく出たと思います。
総合的には大満足しており、使いこなしてゆきたいと思います。
購入後早々にメーカーからリコールの発表がありました。
私の機体は該当します。 いづれ修理に出しますが、幸い今のところ問題無さそうです。
世の中には未だに不具合を隠そうとするメーカーがありますが、早々に告知して対応するニコンの姿勢には信頼感を持てます。 残念なのは販売店経由ではリコール対応してくれないことです。

追記(1) 投稿写真No.3 は200mm f4.0×40枚を深度合成しました。
追記(2) 動画を追加します。 星空タイムラプスは 14mm f2.8 ISO4000 13秒×240枚です。
追記(3) 動画がうまくアップロードできませんでしたので、再度投稿します。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった61人(再レビュー後:27人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5
待ち望んだD850のミラーレス版
当機種No.1 風景写真
当機種No.2 公園でスナップ
機種不明No.3 被写界深度合成

No.1 風景写真

No.2 公園でスナップ

No.3 被写界深度合成

機種不明No.4 4K動画からの切り出し
当機種No.5 インターバル撮影画像の比較明合成
当機種No.6 ISO4000 天の川

No.4 4K動画からの切り出し

No.5 インターバル撮影画像の比較明合成

No.6 ISO4000 天の川

【デザイン】
デザインはあまり気にしませんが、Z6/Z7より好きなデザインです。

【画質】
Z7_2と同じ高画質で満足しています。
欲を言えばダイナミックレンジにもう少し余裕が欲しいと思うことがあります。
高感度は光の状態にもよりますが、ISO6400は私にとっては許容範囲です。

【操作性】
D850の操作性が良かったためZ6/Z7の操作性が好きになれませんでしたが、Z8は物理スイッチが増えて操作性が向上し、大変使いやすいと思います。
所有のZ9と同様のカスタマイズをしてZ9と同じ操作性になるようにしています。

【バッテリー】
ほとんどの場合「ファインダー優先」で撮影しますので、ファインダーから顔を離せばファインダーもモニターも消灯するため意外と長持ちしますが、一日の撮影では予備を最低2個持つようにしています。 D850を三脚に固定して背面モニターを見ながら電子シャッターを切るよりは長持ちします。

【携帯性】
過去にD850とD500を使用していたので、この大きさと重さは気になりません。
無理に小型化してグリップ性、操作性、耐久性などが犠牲にされるよりは良いと思います。
小型軽量を優先される方は他の機種を選ばれると良いかもしれません。

【機能性】
Z9と同じく機能が豊富で、使ったことのない機能がたくさんあります。
他の方の作例など参考にさせていただき色々な機能を試してみたいと思います。
折角動画機能があるのですから、風景撮影の合間にできるだけ動画を撮るようにしていますが、残念ながら動画の撮影も編集も初心者で思うようにはできません。

【液晶】
ファインダー、モニター共に見やすいです。
4方向チルト式モニターは縦位置撮影もしやすく便利です。

【ホールド感】
しっかり握れるグリップで手になじみます、小指が余ることもありません。
Z9に三脚用カメラプレートを取り付けると手持ちでは縦位置グリップが握りにくくなり、プレート着脱の手間がかかりました。
Z8はアルカスイス規格互換のLプレートを付けたままでもグリップに影響しないので、三脚使用と手持ちでプレートの着脱が不要となり、風景撮影をメインとする私にはZ8の方が使いやすいです。

【総評】
画質、操作性とホールド感が良く、待ち望んだD850のミラーレス版がようやく出たと思います。
総合的には大満足しており、使いこなしてゆきたいと思います。
購入後早々にメーカーからリコールの発表がありました。
私の機体は該当します。 いづれ修理に出しますが、幸い今のところ問題無さそうです。
世の中には未だに不具合を隠そうとするメーカーがありますが、早々に告知して対応するニコンの姿勢には信頼感を持てます。 残念なのは販売店経由ではリコール対応してくれないことです。

追記(1) 投稿写真No.3 は200mm f4.0 40枚を深度合成しました。
追記(2) 動画を追加します。 星空タイムラプスは 14mm f2.8 ISO4000 13秒×240枚です。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった31

満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5
待ち望んだD850のミラーレス版
当機種No.1 風景写真
当機種No.2 公園でスナップ
機種不明No.3 被写界深度合成

No.1 風景写真

No.2 公園でスナップ

No.3 被写界深度合成

機種不明No.4 4K動画からの切り出し
当機種No.5 インターバル撮影から比較明合成
当機種No.6 ISO4000 天の川

No.4 4K動画からの切り出し

No.5 インターバル撮影から比較明合成

No.6 ISO4000 天の川

【デザイン】
デザインはあまり気にしませんが、Z6/Z7より好きなデザインです。

【画質】
Z7_2と同じ高画質で満足しています。
欲を言えばダイナミックレンジにもう少し余裕が欲しいと思うことがあります。
高感度は光の状態にもよりますが、ISO6400は私にとっては許容範囲です。

【操作性】
D850の操作性が良かったためZ6/Z7の操作性が好きになれませんでしたが、Z8は物理スイッチが増えて操作性が向上し、大変使いやすいと思います。
所有のZ9と同様のカスタマイズをしてZ9と同じ操作性になるようにしています。

【バッテリー】
ほとんどの場合「ファインダー優先」で撮影しますので、ファインダーから顔を離せばファインダーもモニターも消灯するため意外と長持ちしますが、一日の撮影では予備を最低2個持つようにしています。 D850を三脚に固定して背面モニターを見ながら電子シャッターを切るよりは長持ちします。

【携帯性】
過去にD850とD500を使用していたので、この大きさと重さは気になりません。
無理に小型化してグリップ性、操作性、耐久性などが犠牲にされるよりは良いと思います。
小型軽量を優先される方は他の機種を選ばれると良いかもしれません。

【機能性】
Z9と同じく機能が豊富で、使ったことのない機能がたくさんあります。
他の方の作例など参考にさせていただき色々な機能を試してみたいと思います。
折角動画機能があるのですから、風景撮影の合間にできるだけ動画を撮るようにしていますが、残念ながら動画の撮影も編集も初心者で思うようにはできません。

【液晶】
ファインダー、モニター共に見やすいです。
4方向チルト式モニターは縦位置撮影もしやすく便利です。

【ホールド感】
しっかり握れるグリップで手になじみます、小指が余ることもありません。
Z9に三脚用カメラプレートを取り付けると手持ちでは縦位置グリップが握りにくくなり、プレート着脱の手間がかかりました。
Z8はアルカスイス規格互換のLプレートを付けたままでもグリップに影響しないので、三脚使用と手持ちでプレートの着脱が不要となり、風景撮影をメインとする私にはZ8の方が使いやすいです。

【総評】
画質、操作性とホールド感が良く、待ち望んだD850のミラーレス版がようやく出たと思います。
総合的には大満足しており、使いこなしてゆきたいと思います。
購入後早々にメーカーからリコールの発表がありました。
私の機体は該当します。 いづれ修理に出しますが、幸い今のところ問題無さそうです。
世の中には未だに不具合を隠そうとするメーカーがありますが、早々に告知して対応するニコンの姿勢には信頼感を持てます。 残念なのは販売店経由ではリコール対応してくれないことです。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった3

 
 
 
 
 
 

「Z 8 ボディ」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
最初から最高  5 2024年6月19日 08:39
値段と性能、作りなどうまくバランスの取れたカメラです。  5 2024年6月16日 00:11
Z8を購入して。  4 2024年6月3日 07:13
すばらしい、、、  5 2024年6月1日 10:52
軽量で素晴らしい描写  5 2024年5月31日 11:09
Nikonユーザーとして誇りが持てる唯一無二の絶対ボディー!!  5 2024年5月30日 23:11
6年経ったら,流し撮りに、NDフィルター要らなくなってた  5 2024年5月19日 05:23
フラッグシップと言える万能機  5 2024年5月14日 21:21
やりたいと思うことを実現できそうなカメラ  4 2024年5月11日 20:29
純正グリップ付けたらZ9よりでっかくなっちゃった!  4 2024年4月21日 21:02

Z 8 ボディのレビューを見る(レビュアー数:65人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

Z 8 ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Z 8 ボディ
ニコン

Z 8 ボディ

最安価格(税込):¥530,000発売日:2023年 5月26日 価格.comの安さの理由は?

Z 8 ボディをお気に入り製品に追加する <836

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001536182/ReviewCD=1729669/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14