以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001536182/より取得しました。


Z 8 ボディ レビュー・評価

2023年 5月26日 発売

Z 8 ボディ

  • 「ニコン Z マウント」採用フルサイズ/FXフォーマットミラーレスカメラ。フラッグシップモデル「ニコン Z 9」と同等の機能と性能を小型軽量ボディに凝縮。
  • 「ニコン Z 9」から体積比で約30%小型化。超望遠レンズの使用を含むさまざまな撮影シーンで、軽快で確実なカメラワークが可能。
  • 縦横4軸チルト式の画像モニターを搭載。最長約125分の4K UHD/60p動画、約90分の8K UHD/30p動画を記録できる。
Z 8 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

他の画像も見る

プロダクトアワード2023

最安価格(税込):

¥516,839

(前週比:+2,886円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥516,844

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥498,700 (17製品)


価格帯:¥516,839¥637,150 (43店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥516,841 〜 ¥539,550 (全国705店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:ミラーレス 画素数:5237万画素(総画素)/4571万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:820g Z 8 ボディのスペック・仕様

<お知らせ>
本製品の一部において、稀にロック位置までレンズを回すことができず、レンズが装着できない場合があることが判明したため、無償修理の実施が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z 8 ボディの価格比較
  • Z 8 ボディの中古価格比較
  • Z 8 ボディの買取価格
  • Z 8 ボディの店頭購入
  • Z 8 ボディのスペック・仕様
  • Z 8 ボディの純正オプション
  • Z 8 ボディのレビュー
  • Z 8 ボディのクチコミ
  • Z 8 ボディの画像・動画
  • Z 8 ボディのピックアップリスト
  • Z 8 ボディのオークション

Z 8 ボディニコン

最安価格(税込):¥516,839 (前週比:+2,886円↑) 発売日:2023年 5月26日

  • Z 8 ボディの価格比較
  • Z 8 ボディの中古価格比較
  • Z 8 ボディの買取価格
  • Z 8 ボディの店頭購入
  • Z 8 ボディのスペック・仕様
  • Z 8 ボディの純正オプション
  • Z 8 ボディのレビュー
  • Z 8 ボディのクチコミ
  • Z 8 ボディの画像・動画
  • Z 8 ボディのピックアップリスト
  • Z 8 ボディのオークション

満足度:4.59
(カテゴリ平均:4.59
レビュー投稿数:63人 (モニタ:1人 試用:3人)
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.69 4.52 9位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.73 4.53 11位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.42 4.28 12位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.61 4.12 28位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.82 4.25 34位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.69 4.39 5位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.74 4.31 2位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.77 4.41 4位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Z 8 ボディのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
モニタレビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

田舎のジージさん

  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー2
携帯性4
機能性4
液晶5
ホールド感5
機種不明
   

   

購入して間もないですが、以前使っていたZ7?より、AFは良くなりましたね。
でも、静止している被写体に時々迷う時もあるので、改善の余地はありますかね。
デザイン的には大好きです、さすがニコン、キャノンの丸っこいデザインが嫌いなので。
画質はZ7?と大差ないですね、ただ、たまに使うHDR機能が、Z7?の方が優秀だったような。
後、いろんな機能があるので少しづつ覚えながら使っていきたいと思っています。
ただバッテリーの消費がかなり早いので、今は3個体制で撮影しています。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

nana228さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5

野鳥撮影に使っています。
レンズはD500で使っていたAF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR+FTZ IIです。
技術の進歩はすごい、の一言。
使いたい機能が多く、カスタマイズに1日掛かりました。
現在も現場で使いながら設定を変更中。
失敗写真が激減です。
暗い場面での高ISO画質もずっと向上している様に感じます。
心配だったバッテリーの持ちも1日400〜600枚撮っても大丈夫。まだ予備のバッテリーに交換したことはありません。

レベル
アマチュア
主な被写体
子供・動物

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mick3733さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
コンバージョンレンズ・アダプタ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

以前D6辺りで重かったから機材変更しましたが..
性能はZ9がベースだから素晴らしいです。
電池がもう少しもてたら良いがそこらは妥協かな?

また1台でFX,DXがワンタッチで切り替えでき便利ですね。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
子供・動物

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

S.G館長さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:258人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
0件
11件
デジタル一眼カメラ
2件
7件
レンズ
6件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種

【デザイン】
ニコンのZマウントのデザインはレンズ&ボディーどちらもシブくてカッコイイっと思います。

【画質】
Z7?からの買い替えですが、Z8の方が画質はかなりよく感じます。
お陰様でRAW現像がすごく楽になった感がしますね。

【操作性】
D850も使っていましたが、それに近い感じがします。クローバー型のセレクトボタンの復活は嬉しいですね。

【バッテリー】
バッテリーの持ちは可もなく不可もなくって感じです。元々、常時バッテリーは3個くらい予備を持って撮影に出かけているのであまり気にした事がありませんが、丸一日撮影するなら予備のバッテリーは必ずあった方がいいと思います。

【携帯性】
Z7?に比べると若干大きくなって重たくなっていますが、気になるレベルではありませんでした。
逆にこれだけの性能を持ったボディーをよくここまでコンパクトにしてくれたなぁ…って思います。

【機能性】
Z7?の不満だった部分が全て解消され、かなり機能性があがったので大満足です。

【液晶】
4軸チルトの効果は抜群です。特に縦構図の撮影がかなり楽になりました。なぜもっと早く出してくれなかったのぉー!!っと言いたくなるくらい今はなくてはならないモノです。

【ホールド感】
Z7?に比べてグリップが深くとても握りやすいです。

【総評】
冒頭でも書きましたがZ7?からの買い替えです。
Z8を1ヶ月間使用してみた感想をレビューします。

まずスターライトビューという新機能はとてもありがたいですね。
天の川を撮影していてもスターライトビューにすると、クッキリ、ハッキリと天の川が見えるので構図を決めるのにとても便利です。
また、朝晩暗いうちからの風景撮影や日中にNDフィルターを使っての撮影もしますが、これまでは写真を撮っては構図の微調整を繰り返し行いそれがとても面倒でした。
しかし、スターライトビューさえあれば一発でその不満を解決してくれます。
ボディーのボタンの割り振りですぐにこの機能を出せるようにしてあるので構図決めのストレスがありません。

あと小さい事かも知れませんが、イルミネーターの点灯ボタンが追加されたのは嬉しいです。
D850にはあった機能でしたが、Z7?にはこれがなく暗い中での撮影でボタン類の点灯があるないではとても不便さを感じていました。
もちろん任意で付けたり消したりもできます。

そしてなによりセンサー部にシャッターが付けられた事が一番嬉しいですね。
撮影現場ではレンズ交換を何回かするので、これまでなるべくセンサーが汚れないように気を遣ってレンズ交換をしていました。
それがセンサーの前にシャッターがあるだけで安心感もありレンズ交換もやりやすくなりました。
今までありそうでなかった機能なのでこれはホント助かります。

他には画質のところでも書きましたが、Z7?に比べてRAW現像がかなり楽になりました。
似たような画素数ですがZ8の方は色味などほぼ弄るところがないくらいなので現像がサクサクと捗ります。

また、連写機能もこんなには要らないよってくらい凄まじいです。フルでやると後からパソコンで見るのが大変なくらいです笑。もちろん連写のコマ数は選べるので必要に応じてコマ数の選択が可能です。

あとは地味ですが構図のグリット線の選択が出来るのも好感がもてました。
3分割や4分割などシーンに合わせて選択できるのがgood!!
これまでここは3分割で撮りたいなぁ…って思っていてもD850やZ7?では4分割のグリッド線しか表示されなかったのでこの機能はありがたいです。

他にも言い出したら霧がないくらい機能が充実しているカメラです。

これまでかゆいところに手が届かなかったカメラから、痒いところは全て手が届くカメラになった感じです。

最後に作例ってほどのモノでもないですが、Z8で撮影したモノを数枚添付しておきます。
Z8の購入に迷われるている方の参考にでもなれば幸いです。

※他の写真もあったので追加しておきます。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景

参考になった18人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ケンケンケン1155さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー3
携帯性4
機能性5
液晶4
ホールド感5

【デザイン】
カメラらしいデザイン、スーパーフォーミュラのカメラレンタル体験で、ニコンは、初めてでしたが、オートで、好みの設定に合わせて貰った。流し撮りに備え老眼に合わせて貰ってファインダー勝負。
オート多頭の万年初心者です。
懸賞で当たった、コニカのコンパクトカメラからキャノンEOS7フィルムから、kiss,20D,50D,交換レンズから解放されたく、パナのFZ3機種、M6,現在、ソニーのRx10m4,流し撮りは、白飛びするので鉄則のNDフィルターで流し撮り。ホークス戦では、連写。最近、ブルーレイレコーダ保存に4K動画始め、1カ月前にDJIジンバルも購入した。
長々すみません
【画質】
Rx10m4では、ジャスピンと思っても、拡大や普通サイズのプリントしても、何か甘い写真に
Z8の値段も知らず、ダブルスロットだから高いんだろうな!と
最近のAIAFで、スーパーフォーミュラカー撮影に、認識枠を太く、オート設定で、シャッタースピードダイヤル変更にして貰い、100mで、シャッタースピード1/500から1/100,1/60と設定変え1脚で単発から連写。
オートのため金網にジャスピンするので、フォーカスを金網越しに道路にピント合わせ、フォーミュラカーが来るのを待って、車のピント拾ったら、それなりにジャスピン。流し撮りで、白飛び無し
【操作性】
設定は、メーカースタッフさんに、オート状態で、ダイヤルをシャッタースピード変更可能に、すぐ撮影行けるよう希望伝え設定変更して貰いました。左側は、本来、撮影モード設定ダイヤルでしたが、四つのボタンに変更。
連写変更設定ボタンは、メニュー開かずに変更可能。他のボタンは、説明すら聞いてませんが、メニュー開かずにカメラの設定変更ボタンか?
メニュー開かずに連写変更は、グッドです。
認識枠は、赤や青
など、被写体の色味に対して変更出来ると良いかも、認識枠の拡大変更で、代替か?
【バッテリー】
コース移動もあり、賞味30分
持ちは、不明。
【携帯性】
Rx10m4より若干、小さくメカシャッター無しで、回路の集積等で、お高い150mまでのモーターレスレンズ付けても軽かったです。
【機能性】
ダブルスロット、欲しかったAIAF,操作性に記載のメニュー開かず、設定変更など、当たり前ですが、6年前のカメラから初心者でもジャスピン写真、動画撮れる大きな便利機能
Rx10m4では、流し撮りは、NDフィルター無しでは、モニター時点で、白飛び真っ白のみでしたが、スタッフさんに確認したらNDフィルター不要とのこと、実機で、未体験領域の1/60でも白飛び無しにほぼジャスピン流し撮り取れました。
【液晶】
使用してない。動画は、液晶パネルですが、写真は、液晶ファインダー派です。
Z8中央ですが、個人的には、顔の汗や鼻が当たらないくて、目線でも被写体確認出来るようカメラの左が良いかも
【ホールド感】
手になじみました
【総評】
今まで高くて30万弱のカメラしか使わず、家電量販店も値段で、素通りしてました。
カメラの型番聞きましたが、値段は、知らずにレンタル試用。ダブルスロットなので高いと思ってましたが、オートポリス ライブ後に宿で、価格コム調べ、60万弱のカメラとは、ビビりました。
試した一新で、値段も聞かず、150mレンズもカメラより若干安いと元々は、600mレンズ設定でしたが、ジンバルが耐えきれず、150mレンズに替えて貰ったセット、値段知ってたらレンタル試用保留したかも。
他の方のレビューでも、ほぼ絶賛されています。
認識枠の色変更など、欲を言えばきりが無いです。マイSDカードに折角撮った写真は、画素数が、Rx10m4を超えてる為か、見られず。翌日にまた、Nikonブースで、スマホに転送して、ニンマリしたいと思ってます。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

まるぼうずさん

  • レビュー投稿数:149件
  • 累計支持数:1884人
  • ファン数:37人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
10件
1312件
スマートフォン
7件
467件
レンズ
38件
362件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種

FUJIからのマウント替えです。
昨年、たまにお世話になってる地元のカメラ屋でZ8の在庫があるのを知り、一晩悩んで購入しました。
FUJIのXシリーズを5年に渡り使用していましたが、一時期Z6やZ7も使っており、またNikonを使ってみたかったのです。

撮影の趣味も街角スナップや季節の草花ばかりになり、マンネリを感じていたことから、ポートレート撮影や野鳥撮影などもしたいと思っていたのも後押ししました。

Zシリーズの何が一番気に入っているかというと、Z6購入時もそうだったのですが、なによりファインダーの見やすさです。
フルサイズよりはAPS-Cのほうが好きだったのですが、ファインダーの見やすさでは断然フルサイズ機です。

次々とZレンズを揃えていき、Zマウント1本になってしまいました。

基本的にはRAW撮影をしますが、JPG撮って出しでもFUJI機に劣る気はしません。
FUJIのフィルムシミュレーションほど凝ってはいませんが、Nikonにもピクチャーコントールがあり、純正のRAW現像アプリ「NX Studio」を使うとパソコンでピクチャーコントールを変更も出来ます。

これほど高いカメラを買ったのは初めてですが、基本性能も高く、ファームウェアのバージョンアップで機能追加もあり、今後数年にわたり現役で使えると思えます。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
その他

参考になった25

このレビューは参考になりましたか?参考になった

こまししさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
10件
デジタルカメラ
0件
5件
レンズ
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー3
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感4
当機種
当機種
当機種

2022年暮れにZ6?を購入してD780とレンズを共有しつつ使用していましたが、Fマウント系の機材を少し残してZ8を購入してZマウントに移行。
Zマウントのレンズも数本購入し、写りの良さに感動、動体へのフォーカス精度に驚愕。
撮影が楽しくて仕方がない。
【デザイン】
大きめのボディとZマウントの大口径のバランスがとても好ましい。
【画質】
初めての高画素機。当たり前だが2400万画素機と比べ、精細さがこんなに違うとは思わなかった。高感度はISO12800でも実用問題ないと思います。ノイズは許容できます。
【操作性】
設定できる機能が多いので、操作は慣れるまで時間が必要と思う。
【バッテリー】
持ちは悪い。連写の多用とBluetoothを使うと一日に2.5個使用した。なので新品バッテリー3個、旧バッテリー2個体制としている。
【携帯性】
Z6?に比べれば悪い。
【機能性】
フォーカスポイントの移動速度が変えれるなど操作できる部分が多く、慣れてくるとZ6?の機能に物足りなさを感じてます。
【液晶】
液晶も綺麗だが、ファインダーの液晶表示がOVFに負けていないと思う。
D780、Z6?に比べ、ブラックアウトフリーでの連写は楽しい。
【ホールド感】
大きいので小指も余らず持ちやすい。
【総評】
とにかくフォーカスが早い、正確。連写性能も高いので鳥や動きものを撮るのが楽しい。
これまで挑戦しなかった撮影に挑もうと思える素晴らしいカメラと思う。
動画は今までやっていないが
Z8を手にしたからには挑戦してみたい。

レベル
アマチュア

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MooFuuさん

  • レビュー投稿数:185件
  • 累計支持数:1015人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
15件
118件
レンズ
46件
8件
デジタルカメラ
3件
19件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質4
操作性4
バッテリー3
携帯性3
機能性4
液晶3
ホールド感4

【デザイン】
良く言えば質実剛健、悪く言えば無骨で色気ないなw
それとリコール多すぎ!全国のヤマト運輸関係者にも謝れw

【画質】
ええのとちゃう?

【操作性】
横位置だけでもフォーカスモードボタンはええな!

【バッテリー】
やっぱスタミナ心配、一応もう1個は同伴出勤w
EN-EL15 は他に何個も手持ちあるけどw
もう専用バッテリーの形した純正 AC アダプターに EN-EN18d 繋げられる「簡易モバイルバッテリー」正式に発売したらどうやニコン?

【携帯性】
そらバッテリーグリップなしで使うに限るわ!
純正のバッテリーグリップ付けたら Z9 よりデカなるて、これ完全に笑かしに来てるやろニコンw
いつからニコンは「よしもとプロデュース」のお笑いメーカーになったんや?

【機能性】
機種間格差ないし妥協も少ない、なかなかええやん!
HEIF 記録は他機種にも拡張して欲しい!

【液晶】
カメラ内現像とかせえへん、だから特に不満なし!

【ホールド感】
これええな!
グリップとファインダーないカメラは進化の否定でポンコツ!

【総評】
製造工程のミスは「安らかに眠ってください、過ちは繰り返しませぬから」せやなニコン?

参考になった29人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

myaouさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:85人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
3件
0件
デジタル一眼カメラ
2件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種
当機種
当機種

当機種
   

   

D850、α7R4、Z50…を所持してますがZシリーズのフルサイズが欲しくなりネットで検索していたらZ8のAランクの中古が\487,500で売られていたので迷わず購入。ZシリーズのレンズはAPS-Cのものしか所持してないのでFTZ?アダプターを付けてAF-S NIKKORレンズで試写。
重量はそれなりにズッシリしますが、AFは早く、ピントも的確です。
ただ、操作性については設定事項がたくさんあってカスタマイズしないと撮影時には戸惑うと思います。まだ接写しかしてませんがいい絵が出てくれます。
D850と同型のバッテリーなので使いまわしがききますがZ8ではバッテリーの消耗は早いです。(EVFだから仕方ないですね)

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

adwpさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
画質3
操作性3
バッテリー3
携帯性4
機能性3
液晶3
ホールド感5

Z50から、初めてのフルサイズミラーレス機として、勇気を出して購入。
正直、まだレビューできるほど使えていないため、ほとんどの評価が3。(ニュートラル〜良い寄り)
ただし、重さやグリップ感については、想定していた以上に良い。もちろんZ50に比べると多少重いが、覚悟に反して「意外とこんなものか」という印象を持った。大きさについても同じく。

プロ仕様のため、あまりレビューされないところだろうが、一念発起して買う初心者もいるかもしれないため、参考までに。
付属の説明書は、文字通り初心者向けというか、簡素すぎるものだった。(Z50の説明書の方が遥かに詳しいし、厚い。)
おそらく、説明書などほとんど不要なプロに向けた商品ということなのだろう。たしかに、この多機能さを逐一説明書に起こしたら、尋常じゃない分厚さになるかもしれない。諸々のコストにも響くだろう。ちなみに、付属品で「HDMIホルダー」なるものが同梱されていたが、どのように使う物なのか、使い方はおろか使い道すらの説明も記載されていなかった…。

まだ触り程度にしか使えていないが、当然ながらエントリーモデルのZ50と比べて、登録できるメニューや、シャッタースピードやISOの幅、物理ボタンなど、良い意味で多く、便利。
物理ボタンといえば、これも細かい点であまりレビューが無いと想像するが、光らせることができる。これはZ50には無く痒い所に手が届く仕様だった。Z50ではブラインドタッチでどこにどのボタンがあるか把握しているが、そこからさらに物理ボタンが増え、配置も多少異なるZ8にキャッチアップしていく段階で、役に立つと思われる。また、十字キーの押し応えが若干心許ない。Z50と比べて低反発な感じ。おそらく、そうすることで指への負担を軽減しているという、これまた「痒い所に手が届く」仕様なのだろうが、個人的には逆に強く押しすぎて長期的には早めに故障してしまわないか不安に思った。(今後気を付けて使用するよう馴れるつもりだが、「痒い所に手が届く」とは本末転倒になっている気もする。)

とにかく、細かな点含めて、何もかもが「フラッグシップ」モデルといった感じで、これからの使用体験が楽しみである。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

しろがねやさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:79人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
167件
CFexpressカード
0件
1件
フィルムカメラ
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

Z8 Version 2.00とZ9 Version 5.00を比較してZ8にはピクセルシフト、HEIF機能がある。
8.4K60PのN-RAWの動画はNextstorageの512GBのCFexpressカードで19分録画可能であるが、
Z9は最後まで録画でき、録画後のカードは人肌くらいの暖かさであった。
Z8はすぐにホットカードの警告がでて、17分で熱停止した。
動画の長回しには、Z9が向いている。
その他の用途にはZ8のほうが優れている。

レベル
アマチュア
主な被写体
その他

参考になった27

このレビューは参考になりましたか?参考になった

KSSOMTさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:279人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
2件
99件
デジタル一眼カメラ
5件
86件
電動自転車・電動アシスト自転車
0件
72件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

【デザイン】良い
【画質】良い
【操作性】良い
【バッテリー】良い
【携帯性】良い
【機能性】良い
【液晶】良い
【ホールド感】良い
【総評】良い
Z9誕生の2年前に日経パソコンでHEIFの10億色が紹介されて以来、
  パソコンのディスプレイやプリンターなど順次10億色対応に変更
  したのでZ9が登場しても余り魅力は感じなかった。
  そこでZ8が出て初期不良も解消した今、やっとZ8購入となりました。
  Z8は正常に動いていますので安心です。
風景写真では今までは3月〜6月の新緑の葉の黄緑が出ませんでしたが、
  Z8の10億色でやっと出るようになりました。
  これは10億色処理の恩恵で各色共に蛍光色表示が追加された結果です。
  これにより赤色のメタルテープも青色の蛍光色も撮影可能となりました。
良く訓練された眼では70億色位は軽く見えるのではないかと思いますが、
  そこまでの到達は早く出来ると思われます。逆光に輝く髪の毛や
  ビルの色や海の色など、次元の違う色の出現で撮影が一層楽しく
  有意義なものになるのは有難いことです。
  出来るだけ早い実運用をお勧めします。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

くちだけさん

  • レビュー投稿数:90件
  • 累計支持数:1341人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
22件
410件
レンズ
25件
80件
デジタルカメラ
2件
47件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー3
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5

ニコンの最大の欠点が、マウント取付が逆ネジであること。
フイルム時代にレンズを落下させて以来、ニコンはあまり買っていませんでした。
他メーカーと併用している私にとっては、使いにくいたらありゃしない。
なので、Zになってからも、Z50やZ5は試しに買ってみましたが、すぐに売ってしまいました。

ソニーやキヤノンを使っていると、ZはAFの遅さなどで仕事に使えるものではありませんでした。
しかしながら、Z9以降は十分仕事に使える機種となりました。

でも、キヤノンR3を購入した直後だったので、Z9は購入せずに過ごしていました。
そこに大きな転機が。
ソニーα9?です。その性能が素晴らしく、高速連写機としては、段違いの性能でした。
そうすると、α9?と同じく高速連写機のキヤノンR3は必要無くなり、売ることとしました。
その際、売却と下取りで大きく価格が異なったので、なにか購入し下取りにしてもらう。
「Z8と24-120mmの在庫ありますよ」
この一言で即決です。

確かに所有するキヤノンR5、ソニーα7R?とキャラかぶるところはありますが、ニコンは最近魅力的なレンズを出してきているので、ボディ1つはあった方がいい。
とりあえず、電子マウントアダプタを購入して、Eマウントレンズを使えるようにしておく。

画質、画素数、AF性能とやっと他社と戦える機種
十分仕事に使えます。
今後、この性能が降りてきて、Z6?やZ5?も使える機種になってくるんでしょうね。

レベル
プロ
主な被写体
人物
スポーツ
報道

参考になった22

このレビューは参考になりましたか?参考になった

鳥が好きさん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:1515人
  • ファン数:16人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
7件
1954件
レンズ
15件
424件
デジタルカメラ
0件
33件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種チョウゲンボウ
当機種ルリビタキ
当機種コハクチョウ

チョウゲンボウ

ルリビタキ

コハクチョウ

当機種アカゲラ
当機種オオヨシキリ
当機種ジョウビタキ

アカゲラ

オオヨシキリ

ジョウビタキ

 購入から9カ月。相変わらず夢中で使っており、写真もだいぶ撮り貯まりました。最近の作例も少し入れてその後の感想を書き足します。

◎…フラッグシップクラスのハイレベル性能を適度なサイズ、質量に詰め込んだ優秀なボディですが、そこから更に大型ファームアップで進化しました。ピクセルシフトやオートキャプチャの搭載にはビックリしており、Z9に追い付くばかりか、一部機能は超えてしまいました。いずれZ9が抜き返すと思われ、こうした「進化の好循環」には、歓迎と言うほかありません。

◎…発売時にニコンの担当者は「長く使って頂けるカメラを目指した」と話していましたが、ファーム増強余力はまだまだあるようで、先行きも楽しみです(「次」の噂もまた出ていますね)。

◎…野鳥主体の用途では、?動物認識⇒鳥認識の独立?プリキャプチャ訴求時間の大幅延長ーーが大きく、?フォーカス枠太さ調整などの実戦を意識した使い勝手向上もニコンらしく、助かります。?シャッター音選択などの遊び心も嬉しいところ。

◎…鳥認識は薮中の捕捉がかなり強くなり、飛翔への追従精度も上がったと感じています。私は飛び物はあまり取らない「飛び物初級者」で15-16年やってきましたが、Z9、Z8を手にして、その面白さに改めて気付き、飛翔を狙いに行くことも増えました。さらに撮りやすくなっています。

◎…プリキャプチャは、飛び出しを本気で狙う時のメリットが大きいです。フォーカス枠は太さ「2」にしておけば見失うことがなくなりました。シャッター音「2」の連射音に嵌りました。私は、無駄打ちはなるべく避けるタイプなのですが、軽快な連射音で集中力も高まると同時に、「撮ってるぞ!」感に酔ってます(笑)。

◎…発売後の修理はいただけませんでしたが、素早く認め無償対応したこととその後の大胆なファームアップには、顧客本位の強い姿勢を感じ、とうに許しています。進化分込みでの価格は、割安の評価が十分可能と感じます。撮り手のフォトライフに寄り添って行こうという強い姿勢を、今後も是非継続してください。ニコンはやってくれると思っています。

 以下、初回のレビュー要約版です。

*********************

 極めて高い性能・機能、優れた操作性がZ9と同じレベルで使えて、430gも軽量化に成功したのですから、直ぐに飛びつきました。

◎…真の意味での「完全ブラックアウトフリー」と、非常に優れたEVFの画像再現性が被写体を追いやすくしてくれます。AF含めた「進化後」のZ9性能がこの小型軽量サイズ(D500に比べて僅か50g重いだけ)に凝縮されていることが実感できます。

◎…私はポイントで野鳥を待つだけでなく、散策、探鳥しながらの野鳥撮影も多いので、この軽さ、機動力は代えがたい利便性になっています。長玉を付けますので、ボディが小さ過ぎないこともとても大切です(Z7?時代はエクステンショングリップが必要でした)。私にとっては絶妙なサイズ感。グリップが優秀なので、手持ちの長玉も振り回しやすいです。

◎…AF精度も、検出能力も、私は文句ありません。背景や距離によってAF方式を選ぶことは必要です。これを操作しやすいボタンにカスタム設定しておくことで、俊敏に対応できるのがニコンの一つの特徴です。FX/DXの切り替えも、ボタン一押し。このあたりの機能性、操作性への配慮は、たいへん優れたものがあります。一つのAF方式だけで、どんなシーン、条件でも押せば撮れるというものではありません。

◎…新たに装備された美肌機能と人物印象調整機能もたいへん良いですよ。古い連れ合いを撮って写真を見せたら「これからは全部コレで撮ってよね!」と命令されました(笑)。人物の瞳検出もたいへん優秀です。

 Z9比で翌日の肩こり懸念が無くなったことは個人的にかなり大きく、Z9を手にして増えた「撮影に出かける回数」がさらに増えそうです。


レベル
アマチュア
主な被写体
子供・動物

参考になった133人(再レビュー後:13人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

locksmithさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:148人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
36件
リアプロジェクションテレビ
0件
11件
レンズ
2件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー3
携帯性3
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
 

 

口コミスレでは大変お世話になりました。
そんな私のレビューが参考になるか分かりませんが
通りすがりにヘリコプターの撮影が出来ました。
レンズはZ100-400です。
自身が一番気になっていた電子シャッターですが
私の使い方では全く問題無しでした。
シャッタースピードは1/2000です。
Z7?より重く大きくなりましたが
深いグリップのおかげで持ちやすく
メニュー等もZ7?等で慣れていれば
大丈夫そうです。
バッテリーの持ちですが、3時間ほどの滞在で
AEブラケット3枚の連射 計2000枚程の
撮影でで3個が空になりました
付属の15C 純性の15B 15A 計3個
一日撮影では足りなそうです。
バッテリーを増やすかポータブル電源を導入するか思案中です。
デザインですが、重厚感が出て格段に良くなったと思います。
シャッター数を機にしなくて良いのもメンタル的に良いですね。
大きな買い物でしたが満足しています。

先日、シマエナガを撮影しに北海道まで行ってきました。
もちろん、プリキャプャーの予習?もやりました。
レンズは180-600 
絞りは開放 1/2500
高速連射C120です。
ハッキリ言って、素晴らしい。
自分の腕が問われるとしたら、鳥をフレーム内に捉え続けることくらい?
でもトリミングしちゃえばいいし、結果オーライ。
残念なのは、帰宅後に「鳥専用のファームウェア」が公開されたこと
ヽ(`Д´)ノプンプン

飛び回る小鳥の撮影は初めてでしたが、満足する写真が撮れました。


レベル
アマチュア
主な被写体
その他

参考になった40人(再レビュー後:15人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Z 8 ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Z 8 ボディ
ニコン

Z 8 ボディ

最安価格(税込):¥516,839発売日:2023年 5月26日 価格.comの安さの理由は?

Z 8 ボディをお気に入り製品に追加する <788

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001536182/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14