以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001510069/ReviewCD=1855865/より取得しました。


『痒い所に手が届く、とりあえずの1本』 SONY FE 20-70mm F4 G SEL2070G _shallow_さんのレビュー・評価

2023年 2月10日 発売

FE 20-70mm F4 G SEL2070G

  • 小型・軽量ながら超広角20mmから70mmまでのズーム域をカバーする静止画・動画撮影向けの標準ズームレンズ。高い描写性能を備えた「Gレンズ」シリーズ。
  • ズーム全域で開放F値4の明るさを実現。光学設計と独自の「XDリニアモーター」により高い携帯性を実現し、さまざまな撮影シーンで取り回しよく使用できる。
  • AF速度が従来比約60%高速化し、動体への追随性能も従来比で約2倍に向上。フォーカス・ズーム・絞りの3つの操作リングを搭載。
最安価格(税込):

¥148,500

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥152,807

SYデンキ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥132,300 (26製品)


価格帯:¥148,500¥184,800 (48店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥148,500 〜 ¥166,320 (全国704店舗)最寄りのショップ一覧

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:20〜70mm 最大径x長さ:78.7x99mm 重量:488g 対応マウント:α Eマウント系 フルサイズ対応:○ FE 20-70mm F4 G SEL2070Gのスペック・仕様

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FE 20-70mm F4 G SEL2070Gの価格比較
  • FE 20-70mm F4 G SEL2070Gの中古価格比較
  • FE 20-70mm F4 G SEL2070Gの買取価格
  • FE 20-70mm F4 G SEL2070Gの店頭購入
  • FE 20-70mm F4 G SEL2070Gのスペック・仕様
  • FE 20-70mm F4 G SEL2070Gのレビュー
  • FE 20-70mm F4 G SEL2070Gのクチコミ
  • FE 20-70mm F4 G SEL2070Gの画像・動画
  • FE 20-70mm F4 G SEL2070Gのピックアップリスト
  • FE 20-70mm F4 G SEL2070Gのオークション

FE 20-70mm F4 G SEL2070GSONY

最安価格(税込):¥148,500 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 2月10日

  • FE 20-70mm F4 G SEL2070Gの価格比較
  • FE 20-70mm F4 G SEL2070Gの中古価格比較
  • FE 20-70mm F4 G SEL2070Gの買取価格
  • FE 20-70mm F4 G SEL2070Gの店頭購入
  • FE 20-70mm F4 G SEL2070Gのスペック・仕様
  • FE 20-70mm F4 G SEL2070Gのレビュー
  • FE 20-70mm F4 G SEL2070Gのクチコミ
  • FE 20-70mm F4 G SEL2070Gの画像・動画
  • FE 20-70mm F4 G SEL2070Gのピックアップリスト
  • FE 20-70mm F4 G SEL2070Gのオークション

『痒い所に手が届く、とりあえずの1本』 _shallow_さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

FE 20-70mm F4 G SEL2070Gのレビューを書く

_shallow_さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
2件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
無線LAN中継機・アクセスポイント
1件
0件
もっと見る
満足度5
操作性4
表現力5
携帯性3
機能性5
痒い所に手が届く、とりあえずの1本
当機種F4.0 59mm 結構ボケてくれますね
当機種F9.0 20mm このレンズの便利な所は、20mmの画角が使えるところですね。
当機種F10.0 20mm

F4.0 59mm 結構ボケてくれますね

F9.0 20mm このレンズの便利な所は、20mmの画角が使えるところですね。

F10.0 20mm

α7?で使用しています。
【操作性】
絞りがリングなのが始めてだったのでズームとの組み合わせが最初は慣れなかったですが、慣れると調整しやすいですね。
【表現力】
開放側F4.0ですが、良いボケだと思います。
【携帯性】
500g弱あるので携帯性が良いとは言えないですが、これ以上の携帯性を求めるなら単焦点しかないので…。
【機能性】
純正らしいAFの良さです。
【総評】
20-24mmのたった4mmですが、ちょっと広角が欲しい時に便利です。
望遠側の70mmもちょっと寄りたい&ギリギリポートレートに使えるかな?という感じで、痒い所に手が届く感じ。

欠点はレンズ内の手振れ補正がないことくらいだと思います。
そういった意味では、手振れ補正がある&望遠側がより寄れるFE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gがライバルかなと思います。ただ、望遠を意識すると105mmは中途半端かな〜という感じがしたので(あと発売も古いので…)、望遠は別のレンズにお願いして、基本的につけっぱなしにするのはこの子(FE 20-70mm F4 G SEL2070G )にしています。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「FE 20-70mm F4 G SEL2070G」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
痒い所に手が届く、とりあえずの1本  5 2024年6月24日 00:18
予想以上に満足  5 2024年5月12日 22:21
20?スタートは凄い  5 2024年4月24日 10:23
究極の便利ズーム  5 2024年4月22日 23:49
普段使いの標準ズームレンズの最適解?  5 2024年4月8日 17:51
よいレンズ  5 2024年4月8日 13:41
唯一無二のズームレンズ  4 2024年3月22日 17:19
24-70mm F4か常識だった写真界に20-70mm F4をカマす革命児SONY。  5 2024年3月3日 22:56
ミラーレス時代の新しい標準ズーム  5 2024年3月3日 08:21
とりあえずの一本に最適  4 2024年2月29日 19:41

FE 20-70mm F4 G SEL2070Gのレビューを見る(レビュアー数:30人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

FE 20-70mm F4 G SEL2070Gのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

FE 20-70mm F4 G SEL2070G
SONY

FE 20-70mm F4 G SEL2070G

最安価格(税込):¥148,500発売日:2023年 2月10日 価格.comの安さの理由は?

FE 20-70mm F4 G SEL2070Gをお気に入り製品に追加する <558

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(レンズ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001510069/ReviewCD=1855865/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14