以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001503555/より取得しました。


ウルトラビューEXコンパクト 8x32 レビュー・評価

2022年11月18日 発売

ウルトラビューEXコンパクト 8x32

最安価格(税込):

¥25,990

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥25,990¥31,350 (14店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥30,000

店頭参考価格帯:¥27,500 〜 ¥27,500 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

倍率:8倍 対物レンズ有効径:32mm 実視界:8.3° 明るさ:16 重量:375g ウルトラビューEXコンパクト 8x32のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウルトラビューEXコンパクト 8x32の価格比較
  • ウルトラビューEXコンパクト 8x32の店頭購入
  • ウルトラビューEXコンパクト 8x32のスペック・仕様
  • ウルトラビューEXコンパクト 8x32のレビュー
  • ウルトラビューEXコンパクト 8x32のクチコミ
  • ウルトラビューEXコンパクト 8x32の画像・動画
  • ウルトラビューEXコンパクト 8x32のピックアップリスト
  • ウルトラビューEXコンパクト 8x32のオークション

ウルトラビューEXコンパクト 8x32ケンコー

最安価格(税込):¥25,990 (前週比:±0 ) 発売日:2022年11月18日

  • ウルトラビューEXコンパクト 8x32の価格比較
  • ウルトラビューEXコンパクト 8x32の店頭購入
  • ウルトラビューEXコンパクト 8x32のスペック・仕様
  • ウルトラビューEXコンパクト 8x32のレビュー
  • ウルトラビューEXコンパクト 8x32のクチコミ
  • ウルトラビューEXコンパクト 8x32の画像・動画
  • ウルトラビューEXコンパクト 8x32のピックアップリスト
  • ウルトラビューEXコンパクト 8x32のオークション
ユーザーレビュー > カメラ > 双眼鏡・単眼鏡 > ケンコー > ウルトラビューEXコンパクト 8x32

ウルトラビューEXコンパクト 8x32 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:5.00
(カテゴリ平均:4.40
レビュー投稿数:3人 
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
見やすさ 明るさ、色合い、視野の広さは十分か 5.00 4.37 1位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 5.00 4.22 2位
操作性 使いやすさ、持ちやすさ 4.63 4.28 4位
機能性 付加機能など 4.63 4.13 3位
耐久性 耐衝撃性、持ちの良さ 3.45 4.09 12位
デザイン 見た目のよさ、質感 4.38 4.29 7位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

ウルトラビューEXコンパクト 8x32のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

16台目さん

  • レビュー投稿数:314件
  • 累計支持数:1661人
  • ファン数:19人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
174件
2件
ヘッドホンアンプ・DAC
52件
2件
スピーカー
14件
0件
もっと見る
満足度5
見やすさ5
携帯性5
操作性4
機能性4
耐久性3
デザイン5

【見やすさ】
同クラスとしては最も明るい部類で、実視野は8.3度と非常に広く見やすいです。

【携帯性】
ダハで400gを下回るクラス最軽量レベル(375g)とくれば、満点です。
ライバルは少し価格の安いビクセンのアトレック?(390g)しかありません。

【操作性】
特に普通の機能ですが、ダイヤルも回しやすいですし問題ありません。

【機能性】
接眼レンズ側のフードも伸びて十分な機能です。

【耐久性】
そんなに使っていないのでわかりませんが、外装ははげたりはがれたりしそうな気はしません。

【デザイン】
スマートで非常に良いと思います。

【総評】
レンズは明るく、白は白く見え、最小合焦距離も比較的短くて、アイレリーフも長めで、携帯性も同クラス最高レベルですから、この値段でも文句はいえません。8×32であれば、4〜5万円クラスに全く負けていない感じでコスパ良いと思います。風景、バードウォッチング、ホール等、軽量でかさばらずどこでも持ち運べて、明るくくっきりな視界で快適に使用できますから、最高の一品です!
唯一、ひとみ径が大きくないですが、よほど暗い室内とか星空でなければ問題ないと思います。(自分では、それでも気になったことはありません。)
いくつかのスペックの良し悪しと価格で、ビクセンのアトレック?と迷いましたが、野外での観察等主なので、より視野が広く明るい当機を選びました。キャップがより使いやすければと思いますが、他社品より悪いという事はなく、現状、不満はありません。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Qキューさん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:837人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
10件
206件
レンズ
22件
31件
スマートフォン
0件
4件
もっと見る
満足度5
見やすさ5
携帯性5
操作性5
機能性5
耐久性4
デザイン4

【見やすさ】EDレンズは使用していませんが、2022年発売のため設計が新しく、色にじみ等も少ないです。

【携帯性】375gと8×32の双眼鏡としては軽量です。

【操作性】操作のトルク感も重すぎず、軽すぎず、良好です。

【機能性】2022年発売のため設計が新しく、コーティングや防水・抗菌設計など十分に配慮されています。

【耐久性】まだ使い込んでいませんので不明ですが、悪くはなさそうです。

【デザイン】双眼鏡の連結部が角ばったデザインですが、悪くありません。

【総評】バードウォッチング用に購入しました。5年ほど前にKOWAの10×42の双眼鏡を買ったのですが、写りは非常に良いものの、大きく重く視野も狭いため、持ち出さなくなりました。

8×32の双眼鏡を探していたところ、ちょうど展示品を安く買えたので決めました。
当初、ビクセンのアトレック?を考えていたのですが、設計が古く、色にじみがあるように見えたので見送りました。ニコンのPROSTAFF P7と MONARCH M7も検討しましたが、重さがあるため、ウルトラビューEXコンパクトに決めました。満足しています。

比較製品
ビクセン > アトレックII HR8x32WP
ニコン > MONARCH M7 8x30
ニコン > PROSTAFF P7 8x30
使用目的
植物・動物観賞
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

aquacolorさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

双眼鏡・単眼鏡
1件
0件
もっと見る
満足度5
見やすさ5
携帯性5
操作性5
機能性5
耐久性無評価
デザイン4

【見やすさ】
視野が広くクリアな画像

【携帯性】
軽い(モナークM7のぶら下がる対物キャップ付きより110グラム軽い)

【操作性】
ピントリングは がたつき無くなめらか
(端から端まで1回転半ちょい)

【機能性】
対物レンズキャップがちょっときついかな?

【耐久性】
まだ不明

【デザイン】
悪く無い

【総評】
軽くて見掛視界も広くクリアなレンズ
ケンコーの言うようにコンサートににおすすめだと思う

参考になった5人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

ウルトラビューEXコンパクト 8x32のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ウルトラビューEXコンパクト 8x32
ケンコー

ウルトラビューEXコンパクト 8x32

最安価格(税込):¥25,990発売日:2022年11月18日 価格.comの安さの理由は?

ウルトラビューEXコンパクト 8x32をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[双眼鏡・単眼鏡]

双眼鏡・単眼鏡の選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(双眼鏡・単眼鏡)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001503555/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14