以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001488834/RevRate=5/より取得しました。


EOS R6 Mark II ボディ レビュー・評価

2022年12月15日 発売

EOS R6 Mark II ボディ

  • 有効画素数最大2420万画素35mmフルサイズCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC X」を採用したフルサイズミラーレスカメラ。
  • 粘り強く追尾し続けるトラッキング性能を発揮し、人物/動物/乗り物の検出精度の向上と、被写体対象範囲が拡大。
  • ボディ内手ブレ補正機構を搭載し、レンズ内光学式手ブレ補正との協調制御により最大8.0段の手ブレ補正効果を発揮する。
EOS R6 Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

プロダクトアワード2023

最安価格(税込):

¥308,883

(前週比:-6,891円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥294,000 (33製品)


価格帯:¥308,883¥396,000 (57店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥308,900 〜 ¥329,000 (全国705店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ : ミラーレス 画素数:2560万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:588g EOS R6 Mark II ボディのスペック・仕様

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS R6 Mark II ボディの価格比較
  • EOS R6 Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS R6 Mark II ボディの買取価格
  • EOS R6 Mark II ボディの店頭購入
  • EOS R6 Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS R6 Mark II ボディの純正オプション
  • EOS R6 Mark II ボディのレビュー
  • EOS R6 Mark II ボディのクチコミ
  • EOS R6 Mark II ボディの画像・動画
  • EOS R6 Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS R6 Mark II ボディのオークション

EOS R6 Mark II ボディCANON

最安価格(税込):¥308,883 (前週比:-6,891円↓) 発売日:2022年12月15日

  • EOS R6 Mark II ボディの価格比較
  • EOS R6 Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS R6 Mark II ボディの買取価格
  • EOS R6 Mark II ボディの店頭購入
  • EOS R6 Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS R6 Mark II ボディの純正オプション
  • EOS R6 Mark II ボディのレビュー
  • EOS R6 Mark II ボディのクチコミ
  • EOS R6 Mark II ボディの画像・動画
  • EOS R6 Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS R6 Mark II ボディのオークション

EOS R6 Mark II ボディ のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.49
(カテゴリ平均:4.59
レビュー投稿数:70人 
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.46 4.52 22位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.79 4.53 5位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.47 4.28 9位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.42 4.12 5位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.24 4.25 27位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.54 4.39 18位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.30 4.31 19位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.73 4.41 6位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

EOS R6 Mark II ボディのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

naonaonaona333さん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:618人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
7件
89件
自動車(本体)
5件
34件
レンズ
12件
20件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶3
ホールド感5

【デザイン】
EOSらしいデザインで可もなく不可もなく
ただ、若干、プラスティック感があるので高級感という観点ではマイナスかも?

【画質】
文句無し!これで、どこに不安があるのか?というくらい画質は満足、高感度時の画質も納得感があるノイズ耐性
勿論、欲を言えば、このままの画質でもう少し画素数があればトリミング耐性が上がるだろうけど、それは、EOS R5mkIIに期待するところ

【操作性】
特に違和感もなく、各種ダイヤル類やボタンの位置など不満もないし、トルクなども適切に調整されていると感じる、ボタンの押しにくさも無い印象

【バッテリー】
バッテリーの待ちにも不満は無いが、他メーカーの同機種より、若干、待ちが悪い気もする
一方で、最近のニコンと違って、互換バッテリーも許容してくれるので使うバッテリーの選択肢は広がるので助かるのは確か、勿論、自己責任の範疇

【携帯性】
この手の機種としては、比較的軽くてコンパクトな方だと思う

【機能性】
AF性能は下剋上を起こすのか?と言うほど、EOS R3をやや凌駕している部分も見られる程良好な性能を示す、ライバル機のα7IVと比べても遜色は感じず、寧ろ、優っている様な感じもする
特に、認識系は安定感が高く、画面内の外乱の影響は少ないのはキヤノン機らしい
後、手ぶれ補正もよく効いておりソニー機、ニコン機を確実に凌駕している印象で、安心感はすこぶる高い印象
それと、とにかく、撮像素子にゴミが付かないのは素晴らしい!ここは、EOS R5から気が付いたのだが、ソニー機やニコン機と明らかに違って、ほぼ撮像素子上のブロア吹きすら要らないというのは本当に驚き

【液晶】
EVFは、ニコンに比べるとまず暗いのが残念で、ここはニコンを見習って欲しいところ
背面液晶は、特に他社との差は感じられなかった

【ホールド感】
全く問題ないホールド感で、重いレンズでも安定して手持ちで撮影できるのはこのグリップのお陰様だと推察

【総評】
万人にお勧めできるし、不満も少ないと思う
2022年末の発売日に手に入れて、正直、最初の半年はダメで、使い物にならないと言っても過言では無い状態・・ハングアップや、電源ONからの起動に時間が掛かることが多く発生して、正直、辟易としていた
後、電源OFFで保管しても1週間で電欠するという不可解な現象が発生して、これもストレスに
それが、2023年秋ころのバージョンアップで徐々に改善されて、2024年3月現在では大分、安定感が増して、ほぼ問題がなくなり、ようやくまともになった印象、バッテリーも入れっぱなしでようやく問題なくなった
一方で、やはり、ハングアップはいまだに稀に発生するという感じなので、更なるファームアップデートでの対応に期待
何れにしても、バランスの取れたフルサイズなのでオススメできます!

参考になった18人(再レビュー後:13人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

とらとごまさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:115人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
41件
レンズ
2件
11件
スマートフォン
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性3
機能性5
液晶4
ホールド感5

発売したときはR6から買い替えすることもないかな?と思い購入しませんでしたが、AFの性能がかなり良くなったとのレビューと、五万円キャッシュバック、関西の店舗で月1回ある10%引きもあり実質27万で購入出きるとの事で、買い替えました。 確かに先代に比べAFが良くなり食いついたら離さないようになっていました。 小さな野鳥も、ちゃんと認識して凄い! 

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

サンスケサンタさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
20件
レンズ
0件
3件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

【デザイン】
安定のキャノンデザイン。
気を衒わず保守的だけど使いやすい。
長年のキャノンユーザーにはありがたい。

【画質】
とても良い。
キャノン機の叩き出すカラーに馴染んでいるので安心感があって良い。
それに高感度時のノイズ耐性は素晴らしく、薄暗いシチュエーションでの撮影で重宝してます。

【操作性】
R6の買い替えなのですが、
日常R5との2台体制で運用している事に起因する起動スイッチの操作ミスの癖が抜けない。
出来れば新しい機種を出す時に起動スイッチの位置の変更はしないで欲しい。
それ以外は総じて使いやすく快適。

【バッテリー】
R6に比べて大分持ちがよくなったような気がする。
ようやく他社並みくらいにはなったのかな?

【携帯性】
ミラーレス機としてはコンパクト言うほどでは無いが、軽いので気負いなく扱えて助かってます。

【機能性】
ピントの合致が素早く、追従性もかなり良い。
動体の撮影に大変助かっている。
前機種のR6と比べてもその安定感は段違いに感じる。

【液晶】
特筆する所は無いかな。
過不足無く十分に使える。
老眼なのであまり詳細な液晶でも恩恵を授かりづらい事もあり、あまり評価対象と考えていない。笑

【ホールド感】
キャノンのカメラは総じてグリップの形状が優れていて、軽く指を引っ掛けるように待っても滑り落ちるような気配を感じない。
自分の手の大きさにも合っているためか、他社のボディでは感じることのできない安心感がある。

【総評】
スチルカメラとしては秀逸だと思いますよ。
マウントアダプター経由でEFレンズを上手に組み合わせて使用すればコストも抑えられるし。
ただし動画撮影を前提にするならやはりソニーαには総合力で敵わないかな。

どちらにプライオリティを置いて考えるかによって良いカメラにもなるし、足らないカメラにもなる。
活かすもも殺すも使用目的次第って所ですね。

当たり前か。笑

レベル
プロ
主な被写体
人物
風景
子供・動物
その他

参考になった6人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

にょろにょろ♪さん

  • レビュー投稿数:322件
  • 累計支持数:3275人
  • ファン数:11人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
37件
69件
タブレットPC
31件
22件
プリメインアンプ
10件
27件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
 

 

主に飛行機撮影に使っています。少々お高い買い物でしたが、清水の舞台から飛び降りました・・・

【デザイン・ホールド感・携帯性】
手に持った感覚は良好。グリップ感はよく握りやすい。デザインはいかにもCanonって感じ。R7よりやや大きく少々重いですが、しっかり感があります。

【画質】
いいですねぇ。R6Mark2はフルサイズで有効画素数約2420万画素。画素数を欲張っていないところに好感が持てます。色やノイズ耐性はさすがと言わんばかり。

【操作性】
使い慣れてきたこともありますが、実に考えられた操作性。指とボタンの位置が絶妙です。

【バッテリー】
LP-E6NH。これまで使用してきたLP-E6Nも使え、購入選択の一つにもなっています。バッテリーのもちはまずまず。PD充電器を本体に接続して充電できるので、移動中の車内で充電できるのが良いです。

【機能性】
R7もそうですがAFは最高。いやぁすごいですね。猫の眼や飛行機のコクピットにAFが食いつきます。
クロップ操作をカスタマイズでボタンに割り当て頻繁にx1.6に切り替えています。画素が下がるのでどうかな・・と思いましたが、画はまずまず。

【液晶】
液晶はまずます。EVFは大変きれい。

【総評】
R7もまずまずでしたが、ノイズ感や色の深みに物足りず、フルサイズ機を物色していました。以前使用していたRを買い戻そうとも思いましたが、AFの進化が顕著でやはりパス。R8はバッテリーが違うし、まだ新品の購入できるR6かな・・とも思いました。が、後で後悔しそうなので、清水の舞台を飛び降りました。

当初、操作感がこれまで使ってきたCanon機と違うので戸惑いましたが、慣れたら実にしっくりくる。ネックは高価なこと。でも、今、後悔しない選択だと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった26人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ASD1155さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

期待通りの性能でとても満足しています。
オートフォーカスでの飛行機撮影や電車撮影の追加ということでしたがとても素晴らしいものでした。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

デジパパママさん

  • レビュー投稿数:47件
  • 累計支持数:361人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
64件
タブレットPC
10件
11件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
11件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

【デザイン】
慣れ親しんだデザインでcanonらしさを感じます。
【画質】
画素が少ないという意見も聞きますが、記録された画像からは画素の少なさを感じません。十分に綺麗です。高画素に伴う高データ量で書き込みに時間がかかると困るので、今の画素・画質で満足です。
【操作性】
Rシリーズで操作性が異なるのでそれぞれに慣れが必要ですね。でも基本的なことは同じですし、モニターに出るメニューも同じ感じなので使いやすいと思います。
【バッテリー】
レンズ手振れ補正、ボディ内手振れ補正、EVFだとやはり減りが少し早いのかな?と思いました。でも今のところ私のスタイル、2〜3時間ほど森林公園を散歩しながらの撮影では1個でも十分使えます。サブ機のR7、80Dと同じバッテリーなので助かります。
【携帯性】
フルサイズの割に軽いと思いました。レフ機の80Dと比べても小さく携帯しやすいです。
R7よりも大きく重いですが、それにより所有欲を満たしてくれています。
【機能性】
いろいろありすぎて手に余っています。AF一つでも機能がいろいろあり、設定次第で使いやすいように突き詰められるのがいいと思います。
【液晶】
綺麗で見やすいのですが、老眼が始まった私にはもう少し大きいと助かります。将来のモデルには今のベゼル分ぐらいまで表示できることを願います。
【ホールド感】
自分にはしっくりきます。
【総評】
フルサイズにあこがれていましたが、やっと手に入れることができ満足しています。
今まで所有してきたcanonデジタル一眼は本当に長持ちしています。このカメラも大切にし長く使えたらと思います。
canonは国内での特許数は他カメラメーカーと比べてはるかに多いです。というか、国内でほぼトップです。開発に余念がないと思います。ゆえに販売価格が高くなるのも頷けます。
マウントの変更など云々言われていますが、英断だと思います。
これからも純粋なカメラメーカーとして信頼し応援しています。

参考になった9人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mario135さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:160人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
7件
6件
デジタル一眼カメラ
5件
0件
ノートパソコン
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5

アマチュアレベルで有るが、先にR8を買ったが、内容はほとんど変わらず。
しかし、値段なりの違いは有る。
約10万円ほど価格が違うが、R6Mark?とR8の違いをしっかり検討して頂きたい。
バッテリーの違い、本体ISの搭載、SDのダブルスロット、特にSDのダブルスロットは有り難いと思う。
みなさんには、是非とも熟慮して頂き、このレビューを参考にして頂ければ幸いです。
ただし、R6Mark?+Lレンズを旅行に持って行くには重すぎます。
旅行にはR8+銀帯レンズを持って行くのが個人的には最適かと思います。
また、R6Mark?とR8の解像度のテストをブログにしましたので、興味の有る方はどうぞ。
https://ameblo.jp/starmie135/
結果、センサーの解像度は同じでした。

参考になった41人(再レビュー後:10人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tomatsui88さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
0件
カーナビ
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶4
ホールド感5

【デザイン】
キャノンらしいデザインで気にいっています。
【画質】
EOS R6からの乗り換えですが、解像感が上がっています。2420万画素と最近のミラーレスの中では低画素ですが、十分です。
【操作性】
キャノンユーザですので、とても使いやすいです。R6から電源ボタン位置やEVモニタ内の情報表示が変更されていますが、ユーザーのニーズが反映されています。
【バッテリー】
EOS R6と比べると非常にもちが良くなっています。半日つけっぱなしでも余裕でもちました。
【携帯性】
あまり小さくはないですが、ホールド感も含めると良いサイズです。
【機能性】
キャノンユーザですので、迷うことなく使える機能と、高度な機能も盛り込まれています。トラッキング能力が非常にあがっており、正確にとらえる能力は最高です。
【液晶】
あまり解像度はありませんが、奇麗に見えます。
【ホールド感】
EOS R6に比べると右手のグリップ感が上がっています。転んでもカメラだけは落としませんでした。
【総評】
EOS R6から乗り換えましたが個人的には非常に性能が上がっていることが認識できました。特にトラッキング能力が向上した点は評価できます。細かな仕様も変更、増強されており、満足しています。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
夜景
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

お散歩バードウォッチャーさん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:269人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
8件
1件
カメラバッグ・リュック
4件
0件
デジタル一眼カメラ
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶4
ホールド感5
当機種メジロ撮って出し(EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM)
   

メジロ撮って出し(EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM)

   

キヤノンミラーレスはR7を利用しており、フルサイズが欲しくなり買い増ししました。

【デザイン】キヤノンのミラーレス一眼らしいデザインです。

【画質】R7よりも画素数は落ちますが、むしろR6 Mark IIのほうが高精細に感じます。

【操作性】R7のグリグリ+ダイヤルが使い慣れると便利でしたので、むしろ普通の設計のR6 Mark IIのボタン類が少々不便。右側に電源ボタンが来たのは良いですが、こちらも同じ右側のR7とはON/OFF方向が逆ですし、動画スイッチの取り扱いも右に独立していて、R7のほうが使いやすく感じます。(Lockモードっていりますか?)
メカシャッターおよび電子先幕でシャッターを切ったときの感覚がとても気持ちよく、この点ではR7に比べて、比較にならないレベルで圧勝です。

【バッテリー】R7と同じLP-E6NHで既に保有している予備バッテリーも含めて2台持ちでも共有して使えるのは高評価。1日撮影に持ち歩いてファインダー利用で1,000枚以上撮影してもまだ2メモリ以上残量があるので容量としても十分で満足しています。

【携帯性】R7に比べると少々大きくて、少々重いものの負担になるわけではなく、十分に機動性を確保したサイズで携帯しやすいです。

【機能性】AFは評価の高かったR7に比べても遥かに高いレベルに向上しており、、まったく文句はありませんし、素晴らしい性能だと思います。

【液晶】あまり背面液晶は利用しませんのでファインダー液晶を前提とすると、とても見やすく、一眼レフ時代よりも被写体を捉えやすくなったと感じています。

【ホールド感】表面がプラですが、細かいディンプルなどがむしろマグネシウムボディよりも握り易く、寒い日でも冷たくならず、持った時には安心感があり、また傷などにも強そうで金属ボディよりもむしろあらゆる面で良くなったと感じます。これまでに保有した機材の中では一番持った時の質感が良いです。

【総評】APS-Cで望遠に特化しておりピーキーな性格のR7に比べ、画素数こそ少ないもののあらゆるシーンで撮影して上がってきた映像のクオリティは難しいことを考えなくても素晴らしい出来栄えで、ピント精度なども含めてカメラとして不満点は一切ない素晴らしい機種です。
個人的にはR7の操作系に慣れ親しみ過ぎてしまっていることや、いまも併用しているためにボタン類の配置が異なる点、ちょっと重くて大きい点、液晶ファインダーが連写時にもう少しブラックアウトフリーに近付くようにして貰えたら良かったなとは思いますが、大きな問題ではなく今後の改善要望程度の課題ですので、全体としては購入して心から満足できる1台です。

レベル
アマチュア
主な被写体
子供・動物

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nrye64さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
レンズ
1件
0件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

EOSのラインナップから予算内でよく検討した結果の
購入でしたが思った通りで満足です
AFの速さ、正確性はピカいちです

レベル
アマチュア
主な被写体
子供・動物

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Tomcataさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
17件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種

NAS Oceana Air Show 2023の撮影です。
すべて電子先幕シャッターで撮影。
現像した作品のExifデータは元データを使用しています。
一枚のみカメラ側のJpegデーターを使用。

EVFがOVFの速度に敵わないのは仕方ないですが
その他の性能が勝っているので不満はありません。
一眼レフと同じように撮影できます。
実質、EOS-1D X Mark IVですね。

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

okay_channelさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
14件
タイヤ
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー3
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感5

6からの買い替えです。
今年10→8→7→6→6mark2と買い換えてきて
最初からこれにしとけばよかったと反省しています。

まだEFレンズなので見極めは甘いと思いますが
10→8の時は画質の違いに感動して
8→7の時は画素数に感動しました。
7→6の時はボディ内手ぶれ補正に感動して
6→6mark2の時はAF性能に驚愕しました。

まーキリがないんですけどね。

普通のおじさんはこのレベルくらいで満足できるのではないかと・・・
・・・・・今日は思っています。

本当はね5とか買いたかったんですが
その後の拡張性を考えてやめました。

でもね〜高すぎですよね。
消費税だけでも3万以上・・・・

なんとかなりませんかね。

ちなみに最高の売りはAF性能で
ピンボケが減ります。

レベル
アマチュア
主な被写体
その他

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ディラ海さん

  • レビュー投稿数:93件
  • 累計支持数:678人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
82件
レンズ
8件
21件
雲台
4件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種シャッター速度:1/4秒
当機種ISO感度:20,000
当機種

シャッター速度:1/4秒

ISO感度:20,000

当機種
当機種
当機種

今まで、EOS RPとEOS Rの2台体制を採用してきた。
RPには標準ズームを取り付け、Rにはマウントアダプターを常時装着しEF望遠レンズとEFマクロレンズを交換しながら撮影していた。
撮影に行く際は三脚も持って行くので上記の2台体制でとくに不満はなかった。

ところが数か月前に湿原で希少植物を撮ろうとして、EOS R+EF180mmマクロで狙ったものの、被写体がやや高さのある木道の真下にあり、三脚も一脚も豆袋も使えない。木道から体を半分近く乗り出して手持ちでカメラを構えると、姿勢が不安定でファインダー像は揺れ揺れ、オートフォーカス・高速シャッターでしか撮れない。ボデーにもレンズにも手振れ補正機能がないので。
マクロ撮影時には、マニュアルフォーカスを使いたいし高速シャッターが使えない場合もある。IBIS付きボデーが欲しいなと感じた次第です。

IBIS付きEOSは高額ですよね。上を見たらため息が出るし財布と相談しEOS R6 Mark?を買うことにし、ボデーが3台あっても使いきれないのでRPを下取りに出した。

R6?とRの2台体制になって2か月経ったところでの感想です。
■R6?が優れた点
・ネットにいろいろ詳しいレビューが溢れているので省略。素人の観点から。
・自分が気に入った点は、RPには電源OFF時の撮像センサーを保護するシャッター機構が
 なかったが、R6?にはあるので撮影現場でのレンズ交換が安心。
・一番のお気に入りは、やはりR6?にはIBISがあること。
■2台体制に関して
・ボタンカスタマイズをする際、撮影現場でとっさの操作を間違えないために、2台のボタ
 ン操作は共通化しておく必要がある。
・RPの場合、各ボタンに割り当て可能な機能が少ないため、Rと同じ機能を割り当てようと
 すると共通の機能は限られる。最小公倍数的な設定しか出来ないため使い難く不満だった。
・R6?の場合、各ボタンに割り当て可能な機能が多く、Rと同じ機能を容易に設定出来た。
 結果、2台のボタンはとても使い易くなった。
■メーカーへの希望
・自分的には、正直言ってR6?はオーバースペック。
・EOS RにIBISを組み込んでくれれば十分、そのぶん価格を安くして欲しい。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
その他

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

なかどんさん

  • レビュー投稿数:126件
  • 累計支持数:1125人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
34件
1件
デジタル一眼カメラ
17件
0件
デジタルカメラ
12件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶3
ホールド感5

購入後9か月が経過し、細部まで良く見えるようになってきました。
R8と併用で趣味での軍用機や野鳥、自転車競技の撮影といったものが中心です。
仕事では貸与されたレフ機が基本ですが状況によって本機も持ち込みます。


【デザイン】【携帯性】【ホールド感】【操作性】
 グリップはキヤノン機らしくしっかりと持つ事ができます。
ボディの質感については、外側ポリカーボネートですが安っぽさはありません。ただ30万オーバーのカメラとして考えると微妙なラインです。
 右肩に移った電源ボタンは非常に使いやすく、電源オンから流れるようにシャッターを切る事ができます。また左肩の写真/動画切り替えダイヤルも秀逸です。初代R6からこうすべきでしたね。


【画質】
 本機はキレも発色も非常に良いですが、レンズによる違いがより大きく出る機種だという印象です。
新シャープネス云々というメーカーの売り文句通り高い解像感があります。
 初代R6との比較では、欠点だった暗部の色被りは大きく改善されており、また400万画素の増加はパッと見た目の画質より運用上での差が大きいです。
 高感度耐性については素でiso6400程度まで、lightroomやDxOのノイズ低減で25600程度まで実用的に使える印象です。
 全体で印象的なのが白の描写の美しさ。ブライダルでは本当に助けられますし、この為だけに本機を買っても良いと思えます。


【バッテリー】
 初代に比べると1.5〜1.8倍程度は持つようになりましたね。レフ機時代の「電源入れっぱなしで半押し復帰」がやりやすくなった印象です。


【機能性】
 売りのトラッキングAFはかなり強烈です。同社のAPS-C機と違って暗所でも素早く合焦し、今回から登場した馬、鉄道、飛行機に「限る」ならばR3より優秀な印象です。
ただその性能を発揮するにはAF設定と、その特性を使う側がしっかり把握する必要があります。
レフ機の中央一点で長く撮ってきた人がそのままの感覚で使おうとするとAFの性能を活かせません。
準備段階から現場でも新しいアプローチが必要になります(ちなみに被写体認識に「自動」が追加されましたが、挙動が微妙なので私は使っていません)

 
【液晶】
平凡。初代と変わらない印象です。


【総評】
 mark2は初代R6で気になった部分を丁寧に潰す&機能の向上を行っており、本当に完成度の高いカメラですね。心臓部が似たスペックの弟分R8が既に発売になっていて本機と併用していますが、どちらも強力なAFと美しい描写が気に入っています。

 一方、本機の不満点はその価格です。
発売時から何とかもう少し抑えて欲しかったですね。

 現時点でR6mark2はこのような印象です。
今買ってどうなのかという話ですが、一部ではR5mark2の具体的な噂が聞こえてきつつあり、大は小を兼ねるのか、確認してからの購入でも良いと思います。
 また心臓部が似た仕様のR8についてですが、気軽な散歩などではR8を持ち出す事が多く、一方で航空祭など連写が必要だったり長玉つける場合はR6mark2を選びます。またたまに仕事の現場に持ち込むのもR6mark2の方です。似た両機ですが、用途によっては相応の違いが出ます。これからどちらかの購入を検討されてる方はじっくりと比較された方が良いですね。

参考になった96人(再レビュー後:22人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Lipid4さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:280人
  • ファン数:11人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
487件
レンズ
11件
182件
デジタルカメラ
1件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

再々レビューです。

口コミの方で「使えない」と言うような
書き込みがチラホラありますが
それに対して、全否定では無く「分かる」部分もあります!が正しくは有りません!
トラッキングAFとの付き合い方に慣れて居ないだけだと思います。

最初の私のレビューでも書いて居るように
一眼レフとは、全くAFの感覚が違うので
そこに対する慣れが必要なのと、
設定が結構難しいんです!
カメラが判断する、と言う部分に振り回されるんですね!
そこを一つ一つ、ティーチングしてやる必要があります!自分の感覚に合わせて設定する!
そこの理解が出来ない人は「使えない」と言うだろうと感じます。

お伝えしたい事の一つに、
テストのような事を繰り返すのでは無く、自分が撮りたい被写体を撮影しながら、事細かく設定して行く!にして下さい。

私の場合は、子供達のスポーツ、サッカーとバスケですが、今はそれぞれの設定で
動画なんかでも、一眼レフでは絶対に撮れないレベルで、息子に追随した映像が撮れたりします。

そこは本当に凄いと感じます!が!
一眼レフからやってる人ほど、このAFの使い方の変化に違和感を感じてしまい、拒絶反応するのかもしれませんね^_^
私も最初はそう感じましたから!笑

設定を煮詰めれば、かなり強力なカメラですよ。

そう言う意味で、ある程度分かる人が
使うカメラかも知れません。

以下、以前のレビュー

一眼レフから、ミラーレスへの移行
1台目になります。

最初は、オートフォーカスの感じが
一眼レフと全然違う事に、かなり戸惑いました。
「これの何処がオートフォーカス凄いの?」と
感じた位です(^◇^;)。
実際はカメラでは無く、自分に問題があって
一眼レフのAFの感覚のままではダメ!なんですね。

で、実際に撮影に出て、撮影を繰り返し
カメラの特性を理解して
「設定」を煮詰めて行くと「外さ無い」です!

なんと言うか「テスト」より
実際に被写体にカメラを向けた時の方が
力を実感出来ると思います。

被写体検出やトラッキングAFの活かし方を
使う側が「知る」る必要があんですね。
そこさえ分かれば、かなり強力なAFだと感じます。

それは動画撮影でのAFでもそうで
子供のサッカーを動画で撮影しても
ちゃんと食いついて追随してくれます!

そして、この異常に暑い真夏の炎天下でも
止まらないです!
6D mark2だと熱で止まりますが
R6 mark2は今まで一度も熱で止まる事は無かったです。(15分の前後半30分の試合)

で、バッテリーも一眼レフから乗り換えでも
全然気になら無い位に持ちます!

そして、軽い!
ボディーで100グラムの差は違いますね!
手首の疲れが全然違います!

正直、機能的に、もう他に求める事は無いです!

一眼レフからの移行で、感じるのは
説明書は、一度ちゃんと読む事!ですね。
やはり一眼レフとは、かなり違います!
レンズ交換では電源をオフにしてください、
と書いてあるのに、それをせずにフリーズさせるとか
トラッキングの設定や、
サーボやトラッキングをオフにする事も含めた
使い方に合わせた設定をせずにAFが迷うとか
使いこなせない、になってしまいます。
一眼レフ経験者ほど、ミラーレスの説明書は一度
しっかり読み込む事、そして、使い方を知る事
そこから始めて下さい^_^
煮詰めたらR6mark2凄く強いですよ!

参考になった40人(再レビュー後:24人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

EOS R6 Mark II ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

EOS R6 Mark II ボディ
CANON

EOS R6 Mark II ボディ

最安価格(税込):¥308,883発売日:2022年12月15日 価格.comの安さの理由は?

EOS R6 Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <1282

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001488834/RevRate=5/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14