以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001486654/ReviewCD=1734950/より取得しました。


『軽量コンパクトが売りのOM SYSTEM社の第一歩。』 OMデジタルソリューションズ OM SYSTEM OM-5 ボディ [シルバー] まるちーちぇんさんのレビュー・評価

2022年11月18日 発売

OM SYSTEM OM-5 ボディ [シルバー]

  • 小型軽量ボディに5軸手ブレ補正を備えたミラーレス一眼カメラ。防じん・防滴保護等級IP53、-10度の耐低温という高い耐候性能を備えている。
  • 強力なボディ内5軸手ブレ補正は動画撮影にも対応、動画専用の電子手ブレ補正を組み合わせることで、手持ちでも安定した4K動画を撮影できる。
  • スマートフォンでの再生に便利な縦位置動画に対応。「ハイレゾショット」「ライブND」など便利で多彩なコンピュテーショナル フォトグラフィ機能を採用。
OM SYSTEM OM-5 ボディ [シルバー] 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥142,280

(前週比:-60円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥142,280

Dshopone-plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥118,700 (3製品)


価格帯:¥142,280¥191,565 (40店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥142,280 〜 ¥142,280 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

付属レンズ
カラー
  • シルバー
  • ブラック

タイプ : ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2037万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:366g OM SYSTEM OM-5 ボディ [シルバー]のスペック・仕様

OM SYSTEM OM-5 ボディ [シルバー]OMデジタルソリューションズ

最安価格(税込):¥142,280 (前週比:-60円↓) 発売日:2022年11月18日

  • OM SYSTEM OM-5 ボディ [シルバー]の価格比較
  • OM SYSTEM OM-5 ボディ [シルバー]の中古価格比較
  • OM SYSTEM OM-5 ボディ [シルバー]の買取価格
  • OM SYSTEM OM-5 ボディ [シルバー]の店頭購入
  • OM SYSTEM OM-5 ボディ [シルバー]のスペック・仕様
  • OM SYSTEM OM-5 ボディ [シルバー]の純正オプション
  • OM SYSTEM OM-5 ボディ [シルバー]のレビュー
  • OM SYSTEM OM-5 ボディ [シルバー]のクチコミ
  • OM SYSTEM OM-5 ボディ [シルバー]の画像・動画
  • OM SYSTEM OM-5 ボディ [シルバー]のピックアップリスト
  • OM SYSTEM OM-5 ボディ [シルバー]のオークション

『軽量コンパクトが売りのOM SYSTEM社の第一歩。』 まるちーちぇんさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

OM SYSTEM OM-5 ボディ [シルバー]のレビューを書く

まるちーちぇんさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:142人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
6件
3件
ワンデーコンタクト(1dayコンタクトレンズ)
4件
0件
デジタル一眼カメラ
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感3
軽量コンパクトが売りのOM SYSTEM社の第一歩。
別機種STC社製フォアグリップがピッタリ着きます。
別機種JJC社のライザーエクステンションでシャッターに指が届くようにしました。
別機種両方をうまく組み合わせた結果、ワンハンドストラップでも撮影しやすくなりました。

STC社製フォアグリップがピッタリ着きます。

JJC社のライザーエクステンションでシャッターに指が届くようにしました。

両方をうまく組み合わせた結果、ワンハンドストラップでも撮影しやすくなりました。

STC社製 オリンパスOM-D E-M5 MarkIII用グリップエクステンションを取り付けました。
JJC社製 ハンドグリップストラップを装着しました。

相乗効果が効いて、片手で12-100mm F4.0 でも全く辛くなくなりました。

【デザイン】
OM-1のマイクロフォーサーズらしくない大きさと重さに辟易し、結局悩んだ挙げ句にOM-5を購入しました。
かつてOLYMPUSを代表したOM-1のデジタル版はOM-5こそ名を冠すべきだったんじゃないか?と
思える『コンパクトで軽量なメカにOLYMPUSの技術の粋を与えました』的なボディで、
今やOMSYSTEMと名を変えた同社の頂点は現行型OM-1ですが、スタンダードモデルで高性能な
OM-5はコンパクトで軽量という『MFTの潔さ』を表現しているので大好きです。

【画質】
たぶんフルスペック使い切ったらOM-1の勝ち!なのでしょうが、そんなに全能力を使い切れない
アマチュアの自分なので性能は十分です。
画質はカメラ本体より、レンズ性能に依存すると思っていますので省きます。

【操作性】
画像を載せましたが、ショルダーストラップを使用する前提で作られているので私がよく使う
ハンド(リスト)ストラップを使用すると、シャッターボタン位置と右側ストラップ金具の位置関係が
大変悪く、指が上手くシャッターボタンに届かない。OM-1は位置関係がBESTで、ショルダーストラップなんて要らない!と思うほどなのでOM-5は惜しい欠点になった。
他にも、OM-1を所有している自分から見てメニュー項目を始めインフォメーションが1世代古いと思うし、実際に使いづらい。?マークが頭に浮かぶことが多々ある。

【バッテリー】
コンパクト軽量メカボディにするためには、やっぱりバッテリーの小型化は避けて通れないでしょう
バッテリーが小さくて容量が少ないのは仕方ないと思う。
PanaのDMC-G8と同等程度の大きさと容量で撮影枚数が劣るのはPana-G8よりコンピュテーション撮影で処理にバッテリーを使うからか?実際、OM-1は1日保つがOM-5は心もとない。

【携帯性・ホールド感】
小さなボディなのでホールド感が悪いと思うのは、普段OM-1を持っているからか?と思ったけど、
コンパクトボディだから小指が余ってしまいホールドする力が入らないのはα7Cでも実感している。
STC社製など、グリップエクステンションを利用することで解決する手段しか無い。

【機能性】
OM-1に準じた多機能で私のようなアマチュアには全ての機能は使い切れていないです。
野鳥撮影や鉄道撮影など目的がはっきりしている方々には向いているのかも知れませんね。

【液晶】
OM-1より劣ります。背面液晶はともかく、せめてファインダーはもっと高品質高画質にしていただきたかった。

【総評】
OM-1の大きさと重さがジジイな私には辛く、
OM-5ならば、この大きさと重さからくる撮影したく無くなるほどの肩〜首の負荷を解消してくれるかと思いお小遣いを削って購入しました。手にして思ったのは
『この軽量コンパクトさで、OM-1のホールド性とファインダー性能があれば完璧!』
と、無い物ねだりに明け暮れる結果となりました。
トレッキングに連れて行くときには単焦点などコンパクトで軽量なレンズを使えばご機嫌間違いなし!
家にある12-100mm F4.0 を試しに取り付けたらOM-5を購入した意味がわからなくなるほど重く
そんな仕事はOM-1に任せて、30mm F3.5Macroを着けっ放しにしておくと幸せかも。と思えました。
1台で済ませようとするとホールド感や液晶などで他社製品を含めても見劣りすることがあり、
あえてOM-5を選ぶ理由があるとすれば軽量コンパクトだけど見やすいファインダーが欲しい人
に向いていると思います。
購入して後悔はしていませんが、買い増しして後悔しています。
だって軽量コンパクトということ以外、全てにおいてOM-1には敵わないから・・・。


レベル
アマチュア

参考になった22人(再レビュー後:17人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感3
軽量コンパクトが売りのOM SYSTEM社の第一歩。
別機種指が届かない。
当機種OM-1はとても良い位置にシャッターが来る。
別機種こういうコンパクトなレンズセットが良いよね。

指が届かない。

OM-1はとても良い位置にシャッターが来る。

こういうコンパクトなレンズセットが良いよね。

【デザイン】
OM-1のマイクロフォーサーズらしくない大きさと重さに辟易し、結局悩んだ挙げ句にOM-5を購入しました。
かつてOLYMPUSを代表したOM-1のデジタル版はOM-5こそ名を冠すべきだったんじゃないか?と
思える『コンパクトで軽量なメカにOLYMPUSの技術の粋を与えました』的なボディで、
今やOMSYSTEMと名を変えた同社の頂点は現行型OM-1ですが、スタンダードモデルで高性能な
OM-5はコンパクトで軽量という『MFTの潔さ』を表現しているので大好きです。

【画質】
たぶんフルスペック使い切ったらOM-1の勝ち!なのでしょうが、そんなに全能力を使い切れない
アマチュアの自分なので性能は十分です。
画質はカメラ本体より、レンズ性能に依存すると思っていますので省きます。

【操作性】
画像を載せましたが、ショルダーストラップを使用する前提で作られているので私がよく使う
ハンド(リスト)ストラップを使用すると、シャッターボタン位置と右側ストラップ金具の位置関係が
大変悪く、指が上手くシャッターボタンに届かない。OM-1は位置関係がBESTで、ショルダーストラップなんて要らない!と思うほどなのでOM-5は惜しい欠点になった。
他にも、OM-1を所有している自分から見てメニュー項目を始めインフォメーションが1世代古いと思うし、実際に使いづらい。?マークが頭に浮かぶことが多々ある。

【バッテリー】
コンパクト軽量メカボディにするためには、やっぱりバッテリーの小型化は避けて通れないでしょう
バッテリーが小さくて容量が少ないのは仕方ないと思う。
PanaのDMC-G8と同等程度の大きさと容量で撮影枚数が劣るのはPana-G8よりコンピュテーション撮影で処理にバッテリーを使うからか?実際、OM-1は1日保つがOM-5は心もとない。

【携帯性・ホールド感】
小さなボディなのでホールド感が悪いと思うのは、普段OM-1を持っているからか?と思ったけど、
コンパクトボディだから小指が余ってしまいホールドする力が入らないのはα7Cでも実感している。
STC社製など、グリップエクステンションを利用することで解決する手段しか無い。

【機能性】
OM-1に準じた多機能で私のようなアマチュアには全ての機能は使い切れていないです。
野鳥撮影や鉄道撮影など目的がはっきりしている方々には向いているのかも知れませんね。

【液晶】
OM-1より劣ります。背面液晶はともかく、せめてファインダーはもっと高品質高画質にしていただきたかった。

【総評】
OM-1の大きさと重さがジジイな私には辛く、
OM-5ならば、この大きさと重さからくる撮影したく無くなるほどの肩〜首の負荷を解消してくれるかと思いお小遣いを削って購入しました。手にして思ったのは
『この軽量コンパクトさで、OM-1のホールド性とファインダー性能があれば完璧!』
と、無い物ねだりに明け暮れる結果となりました。
トレッキングに連れて行くときには単焦点などコンパクトで軽量なレンズを使えばご機嫌間違いなし!
家にある12-100mm F4.0 を試しに取り付けたらOM-5を購入した意味がわからなくなるほど重く
そんな仕事はOM-1に任せて、30mm F3.5Macroを着けっ放しにしておくと幸せかも。と思えました。
1台で済ませようとするとホールド感や液晶などで他社製品を含めても見劣りすることがあり、
あえてOM-5を選ぶ理由があるとすれば軽量コンパクトだけど見やすいファインダーが欲しい人
に向いていると思います。
購入して後悔はしていませんが、買い増しして後悔しています。
だって軽量コンパクトということ以外、全てにおいてOM-1には敵わないから・・・。


レベル
アマチュア

参考になった5

 
 
 
 
 
 

「OM SYSTEM OM-5 ボディ [シルバー]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

OM SYSTEM OM-5 ボディ [シルバー]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

OM SYSTEM OM-5 ボディ [シルバー]
OMデジタルソリューションズ

OM SYSTEM OM-5 ボディ [シルバー]

最安価格(税込):¥142,280発売日:2022年11月18日 価格.comの安さの理由は?

OM SYSTEM OM-5 ボディ [シルバー]をお気に入り製品に追加する <121

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001486654/ReviewCD=1734950/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14