以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001466747/ReviewCD=1852069/より取得しました。


『50mm開始が光る、重いけど便利なズームレンズ』 TAMRON 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067) _shallow_さんのレビュー・評価

2022年 9月22日 発売

50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)

  • ズーム比8倍で標準域50mmから超望遠域400mmまでの焦点距離をカバーするソニーEマウント用超望遠ズームレンズ。ミラーレス一眼用「Di IIIシリーズ」。
  • 高解像なレンズでありながら、長さ183.4mm・重さ1155gと100-400mmクラス同等の小型・軽量サイズで、屋外でも気軽に持ち運べて便利。
  • AF駆動にはリニアモーターフォーカス機構「VXD(Voice-coil eXtreme-torque Drive)」と、手ブレ補正機構「VC(Vibration Compensation)」を搭載。
最安価格(税込):

¥135,296

(前週比:-1,328円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥139,734

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥131,400 (13製品)


価格帯:¥135,296¥165,000 (32店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

店頭参考価格帯:¥135,296 〜 ¥135,740 (全国705店舗)最寄りのショップ一覧

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:50〜400mm 最大径x長さ:88.5x183.4mm 重量:1155g 対応マウント:α Eマウント系 フルサイズ対応:○ 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)のスペック・仕様

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)の価格比較
  • 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)の中古価格比較
  • 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)の買取価格
  • 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)の店頭購入
  • 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)のスペック・仕様
  • 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)のレビュー
  • 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)のクチコミ
  • 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)の画像・動画
  • 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)のピックアップリスト
  • 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)のオークション

50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)TAMRON

最安価格(税込):¥135,296 (前週比:-1,328円↓) 発売日:2022年 9月22日

  • 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)の価格比較
  • 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)の中古価格比較
  • 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)の買取価格
  • 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)の店頭購入
  • 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)のスペック・仕様
  • 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)のレビュー
  • 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)のクチコミ
  • 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)の画像・動画
  • 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)のピックアップリスト
  • 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)のオークション
ユーザーレビュー > カメラ >   >  50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)

『50mm開始が光る、重いけど便利なズームレンズ』 _shallow_さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)のレビューを書く

_shallow_さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
2件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
無線LAN中継機・アクセスポイント
1件
0件
もっと見る
満足度5
操作性4
表現力5
携帯性3
機能性4
50mm開始が光る、重いけど便利なズームレンズ
当機種371mmで檻越しの撮影、手前ボケも悪くない印象
当機種400mmでも解像度ヨシ、ただ若干のシェーディング感と右下にゴミらしき影が(;^ω^)
当機種100mmでマクロっぽく?

371mmで檻越しの撮影、手前ボケも悪くない印象

400mmでも解像度ヨシ、ただ若干のシェーディング感と右下にゴミらしき影が(;^ω^)

100mmでマクロっぽく?

α7?で使用しています。
【操作性】
他のレンズと特に差はないです。一般的な交換式レンズ。
【表現力】
便利ズームなので画質はそこまで期待していなかったのですが、良いです。
20-70mmの純正Gレンズと併用していますが、50-70mmの領域で撮り比べしても遜色ない印象。
望遠としても、なんちゃってマクロとしても、合格点な印象です。
【携帯性】
望遠レンズである程度の重量はあって当然なので、携帯性を評価するのもおかしな気がしますが、もともと100-400mmのCanonの白レンズを使ってた身からすると、軽くなりました(笑)
【機能性】
飛行機撮影しても、特にAF速度で困ることはないです。どちらかというと、手振れ補正の方がちょっと弱い気がしますね。
【総評】
50mm開始なので、頑張れば人から動物、野鳥、スポーツ、飛行機までこれ一本で撮れます。
それでいて、この価格帯なので、コスパは抜群かと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)
TAMRON

50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)

最安価格(税込):¥135,296発売日:2022年 9月22日 価格.comの安さの理由は?

50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)をお気に入り製品に追加する <541

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(レンズ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001466747/ReviewCD=1852069/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14