以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001454854/より取得しました。


Pop XL Silent Solid FD-C-POS1X-01 レビュー・評価

最安価格(税込):

¥15,529

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥15,529

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥15,529¥20,900 (16店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥17,420 〜 ¥17,420 (全国5店舗)最寄りのショップ一覧

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Extended ATX(最大幅280mm)/Mini-ITX 幅x高さx奥行:230x520x522mm 3.5インチベイ:0個 3.5インチシャドウベイ:3個 5.25インチベイ:2個 Pop XL Silent Solid FD-C-POS1X-01のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pop XL Silent Solid FD-C-POS1X-01の価格比較
  • Pop XL Silent Solid FD-C-POS1X-01の店頭購入
  • Pop XL Silent Solid FD-C-POS1X-01のスペック・仕様
  • Pop XL Silent Solid FD-C-POS1X-01のレビュー
  • Pop XL Silent Solid FD-C-POS1X-01のクチコミ
  • Pop XL Silent Solid FD-C-POS1X-01の画像・動画
  • Pop XL Silent Solid FD-C-POS1X-01のピックアップリスト
  • Pop XL Silent Solid FD-C-POS1X-01のオークション

Pop XL Silent Solid FD-C-POS1X-01Fractal Design

最安価格(税込):¥15,529 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 7月 8日

  • Pop XL Silent Solid FD-C-POS1X-01の価格比較
  • Pop XL Silent Solid FD-C-POS1X-01の店頭購入
  • Pop XL Silent Solid FD-C-POS1X-01のスペック・仕様
  • Pop XL Silent Solid FD-C-POS1X-01のレビュー
  • Pop XL Silent Solid FD-C-POS1X-01のクチコミ
  • Pop XL Silent Solid FD-C-POS1X-01の画像・動画
  • Pop XL Silent Solid FD-C-POS1X-01のピックアップリスト
  • Pop XL Silent Solid FD-C-POS1X-01のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > PCケース > Fractal Design > Pop XL Silent Solid FD-C-POS1X-01

Pop XL Silent Solid FD-C-POS1X-01 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:5.00
(カテゴリ平均:4.32
レビュー投稿数:5人 
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.58 4.53 28位
拡張性 スロットやベイ、ポートの数など 4.40 4.03 18位
メンテナンス性 メンテナンスはしやすいか 4.81 3.97 7位
作りのよさ ケース自体の品質はよいか 4.38 3.91 22位
静音性 静音設計がとられているか 4.79 3.66 1位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Pop XL Silent Solid FD-C-POS1X-01のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ビカネイトさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
1件
10件
CPU
0件
10件
PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性4
メンテナンス性5
作りのよさ4
静音性5

【デザイン】
側面がクリアパネルでは無いものが良かったのでこれにしました。性能を見せびらかすことなく、静かに確実に仕事をしてくれてる感じがいいです。
【拡張性】
今では少数派になってしまった5インチベイがあるタイプです。
2台搭載できますが、ひとつは3.5/2.5インチベイと排他的になります。光学ドライブ2台積むことを考えている方は注意が必要です。
マザーボードに積めるm.2ssdの数が多い方がスッキリとします。私はX670E Tomahawkで組んでますので、これで十分です。
大きめのグラボも余裕で入ります。
【メンテナンス性】
側面パネルは手回しネジで取り外しできるのでいいと思います。
【作りのよさ】
ところどころネジ穴が僅かにズレているため、絞めにくいところがあります。減点。
【静音性】
とても静かです。
かすかに「ブーン」という共振音?みたいなのが聞こえますが、ゲームや作業をしていると気になるほどでは無いです。
〈2024.5.10追記〉
DVDドライブを外すと共振音?は消えました。DVDドライブの回転による振動で発生していたようです。電源ボタンのLEDを見ないと「起動しているかわからないくらい」めちゃくちゃ静かです。
【総評】
価格とのバランスが良いと思います。
サイズも大きすぎず小さすぎず必要かつ十分という感じ。
HDDに繋ぐSATA電源ケーブルはストレートのものがあると取り回ししやすいと思います。柔らかめのコードがあるとよりいいと思います。
20年連れ添った「altium x s-tune」からの乗り換えですので、色々な面でケースの進化を感じられました。

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった3人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

しろやもりさん

  • レビュー投稿数:76件
  • 累計支持数:148人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
0件
SSD
5件
0件
キーボード
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
拡張性5
メンテナンス性5
作りのよさ4
静音性5

 GeForce RTX 4060 Ti を入れるために、大きめで放熱が良さそうなケースを探してこちらのケースにしました。安定していて、発熱も低く想像以上のPCに仕上りました。

【拡張性】
 サイズとしては、後述のPC構成のGeForce RTX 4060 Ti 16GB JetStream OCを入れても余裕があります。

【メンテナンス性】
 ケースが大きくてパーツ交換もしやすく、メンテナンス性は良いと感じました。ただ、知っていれば問題ないのですが、下部にある、5.25"ドライブの取り付けに少し手間取りました。ドライブ取り付けには正面パネルを外す必要があり、正面パネルに少し力を入れて正面からまっすぐ引っ張ると取れるようです。

【つくりの良さ】
 バリがあるとか、ねじ穴がおかしいとか、そういった気なるところはありません、良い出来です。

【静穏性】
 Stable Diffusionを使っている限りでは音が気になったことはなくて静かなものです。

【総評】
 グラボの大きさを警戒して大きいケースにしたのですが、サイズに余裕もありメンテナンスしやすいです。デフォルトのファン配置が良いのでしょうか、自分がStable Diffusionを動かす限りでは排熱も問題なさそうです。デザインも作りも満足いく仕上がりになって気に入っています。


【PC構成】
 【M/B】MAG H670 TOMAHAWK WIFI DDR4【MSI】
 【CPU】Core i5-13500【Intel】
 【GPU】GeForce RTX 4060 Ti 16GB JetStream OC【Palit Microsystems】
 【Mem】CT2K32G4DFD832A【Crucial】
 【M.2】WDS200T3X0E【WesternDegital】
 【SSD】870 EVO MZ-77E1T0B/IT【サムスン】
 【HDCase】OWL-GPD523【オウルテック】
 【Cooler】AK500 ZERO DARK R-AK500-BKNNMT-G-1【DEEPCOOL】
 【Case】FD-C-POS1X-01【Fractal Design 】

レベル
自作経験豊富

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

CoreSCさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPUクーラー
1件
0件
メモリー
1件
0件
マザーボード
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性4
メンテナンス性4
作りのよさ5
静音性5
 

公式より引用 電源/トレイ/インチベイの所に注目

公式より引用 付属ファン性能

 

使用環境
・X670E PLUS+7700X
・AK620
・Hydro PTM PRO 850W HPT2-850M
・DEEPCOOLとサイズのファン

【デザイン】
・ATX対応/静音性/ソリッドパネル/背面140mmファン搭載可能/ を求めてる人にはグッド
【拡張性】
・インチベイが最下段にあるので、利用用途によっては注意
・天面に360mm不可能(前面は360mm可能)
・USB-Cケーブルが別売り(Amazonで2,000円ぐらい)
【メンテナンス性】
・電源/インチベイ/HDD固定トレイが同じ直線上にあるため、HDD/SSDを複数個搭載したい人は電源orインチベイと干渉する可能性有
・筆者のFSP電源は150x190x86 mmと大きいので、トレイを外して利用中
【作りのよさ】
・重いサイドパネルに防音シートもあるので、ガッチリ
【静音性】
・満点
※付属のDCファンは静かな方だが、余裕があるなら交換した方が良いかも
【総評】
・この価格帯で全てをこなす性能で大変満足
・拡張性にやや難があり器用貧乏な所があるが、天面に水冷やSSDを複数個使わない人は困らないだろう

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kastadoさん

  • レビュー投稿数:248件
  • 累計支持数:684人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
47件
1件
ヘッドホンアンプ・DAC
19件
15件
スマートフォン
24件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性5
メンテナンス性5
作りのよさ5
静音性5

サイドパネル外すときに、開く角度が思ったより狭く、それを無理に外そうと勢いでやりそうになって、パキッと軽く鳴らしてしまいました。危なく折るところでした。パネルが開いたらあまり開かずに、斜め上にさっと上げると取れます。できたらツールフリーがいいですが、DEFINE7は重いのでやめました。
気になるのはそのくらいで。E501Lはcpu電源が付けにくかったので、やはりフルタワーだなと。
タイプCヘッダーも取り付けました。
4090もいけると思うので楽しくなってきました。今は4070tiです。
最初はこれのミドルタワーのも考えたのですが、問い合わせたら電源が200mmなので厳しいとのことなのでやめました。
上側の5インチベイにはブルーレイも取り付けました。電源との干渉は問題なさそうでした。ねじの固定位置を少し電源側にしないとふたを閉めたときトレイが出てきてしまいます。少しドライブが奥まって配置されるということになります。
付属ファン4個はデイジーチェーンになってました。

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

焼き飯とライス大さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
2件
1件
PCケース
3件
0件
CPUクーラー
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
拡張性4
メンテナンス性5
作りのよさ4
静音性4

Define XLも買いましたが、結果としてPOP XLで十分です。

とにかく軽くて使いやすい。ミドルタワーとほとんど同じ感覚で扱えます。Define XLはデカすぎた。

細部の造りは値段相応ですが、1万円台前半なら必要十分。投稿時点13000円台なのでコスパ抜群です。

スチールの装甲はやや薄めですが、吸音材を贅沢に投入しており静音性は相当高い。
ファンも4つ付いてる割に静か。いいですよコレ。

レベル
自作経験豊富
重視項目
スペック重視

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Pop XL Silent Solid FD-C-POS1X-01のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Pop XL Silent Solid FD-C-POS1X-01
Fractal Design

Pop XL Silent Solid FD-C-POS1X-01

最安価格(税込):¥15,529発売日:2022年 7月 8日 価格.comの安さの理由は?

Pop XL Silent Solid FD-C-POS1X-01をお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(PCケース)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001454854/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14