以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001454521/ReviewCD=1663245/より取得しました。


『レリーズ差し込みありませんが、設定で星の軌跡撮れます。』 ニコン Z 30 16-50 VR レンズキット FISHERMANですさんのレビュー・評価

2022年 8月 5日 発売

Z 30 16-50 VR レンズキット

  • 小型・軽量でVlog撮影に適したAPS-Cサイズミラーレスカメラ(ニコン Z マウント)。タッチパネルを採用したバリアングル式液晶モニターを搭載。
  • 動画を記録していることがひと目でわかる「RECランプ」を装備し、動画最長記録125分の長時間撮影が可能。
  • 高画質を手軽に楽しめるDXフォーマット標準ズームレンズ「NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」が付属する。
最安価格(税込):

¥107,910

(前週比:+3円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥107,910¥144,871 (23店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥― (全国700店舗)最寄りのショップ一覧

付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:350g Z 30 16-50 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z 30 16-50 VR レンズキットの価格比較
  • Z 30 16-50 VR レンズキットの中古価格比較
  • Z 30 16-50 VR レンズキットの買取価格
  • Z 30 16-50 VR レンズキットの店頭購入
  • Z 30 16-50 VR レンズキットのスペック・仕様
  • Z 30 16-50 VR レンズキットの純正オプション
  • Z 30 16-50 VR レンズキットのレビュー
  • Z 30 16-50 VR レンズキットのクチコミ
  • Z 30 16-50 VR レンズキットの画像・動画
  • Z 30 16-50 VR レンズキットのピックアップリスト
  • Z 30 16-50 VR レンズキットのオークション

Z 30 16-50 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):¥107,910 (前週比:+3円↑) 発売日:2022年 8月 5日

  • Z 30 16-50 VR レンズキットの価格比較
  • Z 30 16-50 VR レンズキットの中古価格比較
  • Z 30 16-50 VR レンズキットの買取価格
  • Z 30 16-50 VR レンズキットの店頭購入
  • Z 30 16-50 VR レンズキットのスペック・仕様
  • Z 30 16-50 VR レンズキットの純正オプション
  • Z 30 16-50 VR レンズキットのレビュー
  • Z 30 16-50 VR レンズキットのクチコミ
  • Z 30 16-50 VR レンズキットの画像・動画
  • Z 30 16-50 VR レンズキットのピックアップリスト
  • Z 30 16-50 VR レンズキットのオークション

『レリーズ差し込みありませんが、設定で星の軌跡撮れます。』 FISHERMANですさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Z 30 16-50 VR レンズキットのレビューを書く

FISHERMANですさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:52人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
4件
レンズ
1件
0件
雲台
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性3
液晶5
ホールド感5
レリーズ差し込みありませんが、設定で星の軌跡撮れます。
当機種
   

   

Z30はレリーズの差し込みありません。星の軌跡撮れませんとコメントしましたが、星の軌跡撮影するには、インターバル撮影でディレイ=撮影間隔を露出と一緒にすれば連写ロックと同じようになります。長秒露出の場合2,4,8,16,32秒の撮影間隔となります。
ただしよく見ると比較明軌跡の画像のつなぎ目が少し暗くなります。

前回コメント↓

Z6?、D850で星景を撮っています。サブ機D5500のシャッター回数が10万回を超えたので、サブのサブ機として購入しました。
Z30なんと!レリーズ差し込むところがありません。星の軌跡撮影ができない?
ということでディレイ0.5秒があるのでインターバルタイマー撮影しようとしましたが、長秒の設定での撮影できません。ニコンに質問しましたがそういう設定だそうです。
まあ、1枚撮りなら何も問題なく、USB給電、バリアングルモニターが大変便利ですし、ちょっと暗いけれどこのおまけレンズZのDX16-24はなかなかやりますよ。
だから、残念、もったいない。

デザイン:EVF無いのが新鮮

画質:Z6?+Z14-24と、D850+14-24で星景してますが、おまけのZのDX16-50のサジタルコマの少なさには良い意味で呆れました。隅の星がほとんど点です。1/10の価格でこういう星の撮れ方には驚きです。D850のFXの14-24よりサジタルコマは少ないです。ただf3.5ですので、露出を少し多くする必要があります。

携帯性:良いです。スマホにはかないません。

総評:EVFのないカメラは防水のCOOLPIXW300しか持った事が無いので、昼間の撮影ではついEVFを覗いてしまいますが、勿論ないので慌てます。バリアングルモニターが星景では特に縦構図では非常に便利です。サブ機のサブということで購入しましたが、星景でもこのセットレンズ換算24mmかなり行けます。軽いし、USB給電できるし、ノイズもAPS-Cとしては少ないと思います。添付画像には白鳥座より北の薄い天の川も撮れています。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景

参考になった22人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性3
液晶5
ホールド感5
もったいないレリーズ差し込みありません
当機種
   

   

Z6?、D850で星景を撮っています。サブ機D5500のシャッター回数が10万回を超えたので、サブのサブ機として購入しました。
Z30なんと!レリーズ差し込むところがありません。星の軌跡撮影ができない?
ということでディレイ0.5秒があるのでインターバルタイマー撮影しようとしましたが、長秒の設定での撮影できません。ニコンに質問しましたがそういう設定だそうです。
まあ、1枚撮りなら何も問題なく、USB給電、バリアングルモニターが大変便利ですし、ちょっと暗いけれどこのおまけレンズZのDX16-24はなかなかやりますよ。
だから、残念、もったいない。

デザイン:EVF無いのが新鮮

画質:Z6?+Z14-24と、D850+14-24で星景してますが、おまけのZのDX16-50のサジタルコマの少なさには良い意味で呆れました。隅の星がほとんど点です。1/10の価格でこういう星の撮れ方には驚きです。D850のFXの14-24よりサジタルコマは少ないです。ただf3.5ですので、露出を少し多くする必要があります。

携帯性:良いです。スマホにはかないません。

総評:EVFのないカメラは防水のCOOLPIXW300しか持った事が無いので、昼間の撮影ではついEVFを覗いてしまいますが、勿論ないので慌てます。バリアングルモニターが星景では特に縦構図では非常に便利です。サブ機のサブということで購入しましたが、星景でもこのセットレンズ換算24mmかなり行けます。軽いし、USB給電できるし、ノイズもAPS-Cとしては少ないと思います。添付画像には白鳥座より北の薄い天の川も撮れています。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景

参考になった2

満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性3
液晶5
ホールド感5
もったいない‼レリーズ差し込みありません

Z6?、D850で星景を撮っています。サブ機D5500のシャッター回数が10万回を超えたので、サブのサブ機として購入しました。
Z30なんと!レリーズ差し込むところがありません。星の軌跡撮影ができない?
ということでディレイ0.5秒があるのでインターバルタイマー撮影しようとしましたが、長秒の設定での撮影できません。ニコンに質問しましたがそういう設定だそうです。
まあ、1枚撮りなら何も問題なく、USB給電、バリアングルモニターが大変便利ですし、ちょっと暗いけれどこのおまけレンズZのDX16-24はなかなかやりますよ。
だから、残念、もったいない。

デザイン:EVF無いのが新鮮

画質:Z6?+Z14-24と、D850+14-24で星景してますが、おまけのZのDX16-50のサジタルコマの少なさには良い意味で呆れました。隅の星がほとんど点です。1/10の価格でこういう星の撮れ方には驚きです。D850のFXの14-24よりサジタルコマは少ないです。ただf3.5ですので、露出を少し多くする必要があります。

携帯性:良いです。スマホにはかないません。

総評:EVFのないカメラは防水のCOOLPIXW300しか持った事が無いので、昼間の撮影ではついEVFを覗いてしまいますが、勿論ないので慌てます。バリアングルモニターが星景では特に縦構図では非常に便利です。サブ機のサブということで購入しましたが、星景でもこのセットレンズ換算24mmかなり行けます。軽いし、USB給電できるし、ノイズもAPS-Cとしては少ないと思います。添付画像には白鳥座より北の薄い天の川も撮れています。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景

参考になった0

満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
画像添付しました。
当機種
   

   

画像添付忘れてましたので再レビューです。

デザイン:EVF無いのが新鮮

画質:Z6?+Z14-24と、D850+14-24で星景してますが、おまけのZのDX16-50のサジタルコマの少なさには良い意味で呆れました。隅の星がほとんど点です。1/10の価格でこういう星の撮れ方には驚きです。D850のFXの14-24よりサジタルコマは少ないです。ただf3.5ですので、露出を少し多くする必要があります。

携帯性:良いです。スマホにはかないません。

総評:EVFのないカメラは防水のCOOLPIXW300しか持った事が無いので、昼間の撮影ではついEVFを覗いてしまいますが、勿論ないので慌てます。バリアングルモニターが星景では特に縦構図では非常に便利です。サブ機のサブということで購入しましたが、星景でもこのセットレンズ換算24mmかなり行けます。軽いし、USB給電できるし、ノイズもAPS-Cとしては少ないと思います。添付画像には白鳥座より北の薄い天の川も撮れています。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景

参考になった10

満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
軽くて、星景もかなりいけます。

デザイン:EVF無いのが新鮮

画質:Z6?+Z14-24と、D850+14-24で星景してますが、おまけのZのDX16-50のサジタルコマの少なさには良い意味で呆れました。隅の星がほとんど点です。1/10の価格でこういう星の撮れ方には驚きです。D850のFXの14-24よりサジタルコマは少ないです。ただf3.5ですので、露出を少し多くする必要があります。

携帯性:良いです。スマホにはかないません。

総評:EVFのないカメラは防水のCOOLPIXW300しか持った事が無いので、昼間の撮影ではついEVFを覗いてしまいますが、勿論ないので慌てます。バリアングルモニターが星景では特に縦構図では非常に便利です。サブ機のサブということで購入しましたが、星景でもこのセットレンズ換算24mmかなり行けます。軽いし、USB給電できるし、ノイズもAPS-Cとしては少ないと思います。添付画像には白鳥座より北の薄い天の川も撮れています。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景

参考になった1

 
 
 
 
 
 

「Z 30 16-50 VR レンズキット」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

Z 30 16-50 VR レンズキットのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Z 30 16-50 VR レンズキット
ニコン

Z 30 16-50 VR レンズキット

最安価格(税込):¥107,910発売日:2022年 8月 5日 価格.comの安さの理由は?

Z 30 16-50 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <268

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001454521/ReviewCD=1663245/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14