以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001445158/ReviewCD=1677919/より取得しました。


『神業の「枝抜き鳥認識AF」』 CANON EOS R7 ボディ ニコンzさんのレビュー・評価

2022年 6月23日 発売

EOS R7 ボディ

  • RFマウントを採用する「EOS Rシステム」のAPS-Cハイエンドモデルのミラーレスカメラ。有効画素数最大約3250万画素APS-CサイズCMOSセンサーを搭載。
  • メカシャッター/電子先幕による撮影時はAF/AE追従で最高約15コマ/秒、電子シャッターによる撮影時はAF/AE追従で最高約30コマ/秒の高速連写が可能。
  • APS-CサイズCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC X」により高解像性能を実現。7Kオーバーサンプリングによる高画質な4K動画撮影ができる。
EOS R7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

他の画像も見る
最安価格(税込):

¥176,906

(前週比:-684円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥178,108

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥143,400 (47製品)


価格帯:¥176,906¥203,500 (41店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥176,916 〜 ¥197,780 (全国704店舗)最寄りのショップ一覧

付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:3440万画素(総画素)/3250万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.8mm/CMOS 重量:530g EOS R7 ボディのスペック・仕様

EOS R7 ボディCANON

最安価格(税込):¥176,906 (前週比:-684円↓) 発売日:2022年 6月23日

  • EOS R7 ボディの価格比較
  • EOS R7 ボディの中古価格比較
  • EOS R7 ボディの買取価格
  • EOS R7 ボディの店頭購入
  • EOS R7 ボディのスペック・仕様
  • EOS R7 ボディの純正オプション
  • EOS R7 ボディのレビュー
  • EOS R7 ボディのクチコミ
  • EOS R7 ボディの画像・動画
  • EOS R7 ボディのピックアップリスト
  • EOS R7 ボディのオークション

『神業の「枝抜き鳥認識AF」』 ニコンzさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

EOS R7 ボディのレビューを書く

ニコンzさん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:1158人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
16件
12件
レンズ
14件
0件
デジタルカメラ
2件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感5
神業の「枝抜き鳥認識AF」
当機種カワラヒワ ss1/400 f7.1 iso100 レンズEF100-400?
当機種メジロ ss1/650 f5.6 iso400 レンズEF100-400?
機種不明メジロ ss1/650 F7.1 iso1600 レンズRF100-500L

カワラヒワ ss1/400 f7.1 iso100 レンズEF100-400?

メジロ ss1/650 f5.6 iso400 レンズEF100-400?

メジロ ss1/650 F7.1 iso1600 レンズRF100-500L

当機種3枚目の拡大
当機種シジュウカラ ss1/200 F7.1 iso400 レンズRF100-500L
当機種エナガ ss1/500 F7.1 iso400 レンズRF100-500L

3枚目の拡大

シジュウカラ ss1/200 F7.1 iso400 レンズRF100-500L

エナガ ss1/500 F7.1 iso400 レンズRF100-500L

「枝抜き鳥認識AF」のすごみは神業

半月、野鳥撮影に毎日使用しましたので1回目のレビューをします。
比較対象はFUJIFILM「X-H2S」(12月まで使用)「X-H2」(1月まで使用)レンズ「XF150-600 赤」、オーエムシステム「OM-1」(現有)レンズ「300mm F4PRO」です。

【EOS R7の核心】
野鳥撮影に必要な『被写体追尾追従認識AF』についてのレビューです。
EOS R7のパンフレットの最初に「核心となるAF」、1行目に「被写体を検出しつかむ、動体を粘り強くトラッキング(追尾)する」とあります。
ここがEOS R7の売りの部分のはずです。
ここを語らずしてR7の性能は判断できません。

【枝抜きをする鳥認識AFは神業】
参考画像は全て枝抜きAFの画像です。
野鳥撮影で苦労するのは前後・周囲にたくさんの枝葉がある時と向かってくる被写体です。
何もなけれど普通のシングルAFでもいいし、X-H2・OM-1でも簡単に鳥認識します。
X-H2S・X-H2・OM-1は前後に枝があるとダメで、連写して時々まぐれで鳥にピントが合う程度で、いつも「鳥認識OFF」にしてシングルAF・またはマニュアルフォーカスで撮るしかありませんでした。
「鳥認識って必要ないのじゃないの?」何の意味があるのだろうと疑問にさえ思います。
ところが「EOS R7」は購入1日目の画像をモニターで確認していて驚きました。
込み入った枝のすき間を抜き鳥にピントが合っているのです。
これはまぐれか・・・と、しかしその後何度も「枝抜き鳥認識AF」をモニターで確認できるのです。
R7は鳥の目ではなく、「鳥の形」を認識しその後「目」の認識をしているように感じます。まだ半月ですのではっきりしませんが。
参考の写真を拡大してください。
神業がわかるはずです。

【結論】
山で例えるならEOS R7は3000m級の山、OM-1は1000m級、X-H2とSは300m級の山でそれぞれ乗り越えることはできません。
ファームアップを繰り返しても3000m級の山には到底届かない。
それ程の差があります。

【スモールセンサーのうまみ】
マイクロフォーサーズではレンズが換算2倍、APSC機では換算1.5~6倍になります。
ノイズ耐性・暗所耐性などはどうしてもフルサイズ機にはかないません。
野鳥撮影は標準が600mmと言われます。
フルサイズ機に600mmの単焦点レンズ・超望遠レンズを付けると100万円が飛び、2kg以上のヘビー級レンズを担ぐことになります。
しかし、R7と組み合わせるとCanonズームで売れ筋のRF100-500mmL(1370g)は換算800mmの超望遠に変身し、RF100-400mm(700g前後)は換算640mmの超望遠に変身するのです。
こんなうまみがスモールセンサーにはあります。
また、Canonの旧マウントEF100-400?(1570g)も購入しましたが、これが爆速でアダプターを含めると300g重くなりますが、新型RF100-500Lの写りに全く引けを取りません。
F値が5.6で1段明るく、レンズ選択の幅が広がりました。

【R7No.1のAF精度・高感度と暗所は苦手】
Canonは商売上手、APSC機で最高のコストパフォーマンス機です。
他メーカーから7〜8万安いカメラですがAF精度はNo.1です。
トリミング耐性は高いが、高感度耐性・暗所耐性はどうしても弱いです。
最後に、鳥認識するするカメラは多いです。
しかし、ガチピンでない撮れ高の悪いカメラも多いです。
鳥認識とガチピンは異なります。
EOS R7は鳥認識とガチピンがほぼ同一(80~90%)です。

ブログに関連の画像や記事があります。
よろしければご覧ください。
https://ameblo.jp/11pen-f/

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
子供・動物
室内

参考になった38

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

EOS R7 ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

EOS R7 ボディ
CANON

EOS R7 ボディ

最安価格(税込):¥176,906発売日:2022年 6月23日 価格.comの安さの理由は?

EOS R7 ボディをお気に入り製品に追加する <947

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001445158/ReviewCD=1677919/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14