以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001437259/ReviewCD=1580310/より取得しました。


『ロープロサイズ拡張スロットが使えるケースなので買ってみた』 HYTE Y60 [ホワイト] dsamsada2さんのレビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Extended ATX/Mini-ITX 幅x高さx奥行:285x462x456mm 3.5インチベイ:0個 3.5インチシャドウベイ:2個 5.25インチベイ:0個 Y60 [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Y60 [ホワイト]の価格比較
  • Y60 [ホワイト]の店頭購入
  • Y60 [ホワイト]のスペック・仕様
  • Y60 [ホワイト]のレビュー
  • Y60 [ホワイト]のクチコミ
  • Y60 [ホワイト]の画像・動画
  • Y60 [ホワイト]のピックアップリスト
  • Y60 [ホワイト]のオークション

Y60 [ホワイト]HYTE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 4月23日

  • Y60 [ホワイト]の価格比較
  • Y60 [ホワイト]の店頭購入
  • Y60 [ホワイト]のスペック・仕様
  • Y60 [ホワイト]のレビュー
  • Y60 [ホワイト]のクチコミ
  • Y60 [ホワイト]の画像・動画
  • Y60 [ホワイト]のピックアップリスト
  • Y60 [ホワイト]のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > PCケース > HYTE > HYTE Y60 > Y60 [ホワイト]

『ロープロサイズ拡張スロットが使えるケースなので買ってみた』 dsamsada2さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Y60 [ホワイト]のレビューを書く

dsamsada2さん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:211人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
3件
64件
デスクトップパソコン
0件
54件
NAS(ネットワークHDD)
2件
43件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性5
メンテナンス性4
作りのよさ3
静音性2
ロープロサイズ拡張スロットが使えるケースなので買ってみた

画像?

画像?

画像?

 

画像?

画像?

 

※使用6か月で、PC拡張含めて分解再組立てをして、再レビューです。
 評価は変わりませんが、内部写真を追加しました。
縦置きGPU+ロープロファイルが使えるため、買ってみた。

<PC構成>
M/B:Asus Z690-Prime A
CPU:i9-12900KF
CPUクーラー:Asasinn?(ヒートシンク高さ165?)
 ※Fan:サイズ製 140?RGB(外径加工済み)
メインメモリ:ASUS DDR5 U-DIMM 32GB KIT:マザーボードから高さ38mm
GPU:GALAKURO RTX3080ti(2.7スロット相当:330 x 142 x 58 mm)
電源:コルセア RM850x
Fan:140?:コルセア製 HD140 / 120?:サイズ製 120mmRGBファン

【デザイン】
? 2面ガラス:左→正面に幅狭いガラス配置ケース。見た目◎
  各部もデザインと構造的な実用性が高いケースである。
? 電源スイッチ類が、床側だけである。天井側に交換は不可能(内側鉄板入り)
? CPUクーラーは公証通り160?にした方が良い
  Asasinn(165?)は入れたが、メモリ側のFanがガラスに僅かに接触。
 Fanを削りつつ、メモリから印刷紙2枚を隙間で取付け。
 (結構、厳しめで)それで、側面ガラスから0.5〜1?の隙間を確保
 ガラスは、そこで閉まったので確認して無かったが、Asasinnのカバー
 (黒い部分)が密着していた(それで半年、使っていたけど)
 黒カバーは3?以上の為、取り除くと接触はしない。ここは自己責任で!
 ※164?ぐらいで接触。163?で隙間が出来るぐらい。=余裕見て160?が良い
? ガラス間は、3~5mm程度の隙間有り(市販のゴムスリットが丁度、入ります)
? 水平設置は、ローファイル前提の為、スタッドを立てが必要。
  重い奴を付ける時、注意。

【拡張性】
? GPUを縦置きは、拡張スロットが使えない物が多いが、
 このケースは拡張スロットがローファイルであるが、使用できる。
? GPUのライザーケーブルは4.0で、縦のサポートは無い。
 GPU差込部は、底面に4個の小ネジで固定。結構頑丈で非常に良い。
 ※このライザーケーブルは、異常に強く(硬い?)、少し長い。
  ここがスプリングの様に挿入カードを押し上げている状態だった。
? フロントのTypeCは3.2Gen2 TypeCを採用
? 一番下スロットは、ライザーケーブルの立上がり部で幅狭いカードが良い。
  下から2段目上から、ライザーケーブルが動かせる範囲になる。

【メンテナンス性】
? 左右サイドパネルは、ネジ固定が無くても、下部のスリットと上部の
 ギボシロックである程度、固定される
? ガラス側は、ガラスが重い為、ネジ固定は有った方が良い
 でも、ネジ1本で内部にアクセス可能でメンテナンス性は、高め。
? GPU縦置き:GPUと底面が約23?程度あり、指を入れてもGPUロック部に
  指が届く。そのままロック外し可能なので、ここは◎。
? 天板、右面は、ギボシロックだけで十分なでネジ不要と考える
 直ぐに開けられし、閉められる(気になったらネジ固定して)

【作りのよさ】
? 全体を通して作りは良い。
? ローファイルのブラケット位置は、上から3段目から下は悪い。
  上から2段目まで正常(上がりは、ライザーケーブルが強い為)
  3スロット目から下は、下がり(ブラケットのネジ穴位置が下にズレている)
  しかも空ブラケットの穴は、それで調整済みで、空ブラケットと
  拡張カードのブラケットが干渉+穴位置で下方向へズレるのが原因。
  ※空ブラケットの穴は、もう少し(直径1?ぐらい)遊びを作れば、干渉無し。
? 縦ブラケットとライザーケーブル受台は真っすぐで、全体が斜めになる影響は小さいと思う。
? 他、ネジ位置やIO位置などのズレが小さい。
  ただ吸収できる範囲の為、全体的な作りは良いと思う。

【静音性】
 ケースカバーとケースファンが近めで、ケースファンの音は
 若干、小さくなっているが、漏れていると言えるレベルで、
 静音性は小さい。

【冷却性】水冷ラジエター取付
※360?:コルセアH150i/420?コルセアH170i/280?クラーケン(入れて見た)
? 天井Fan:140mm x 2 + 120mm x 1のFanまで入る(120?はネジ1本固定だが)
? 天板受台:360?の受台(水冷ホースを通す部位は、更に広い):360?はOK
  上側は、受台が360?設計な切り掛け有りの為、280?:OK。360?:OK。
  下(内)側は、全長410?でガラスが来るので、内側でも420?はNG
? 側面:280?まで(色々と干渉あり、360?は縦に入るが固定できない)
? リア:120?まで 140?はガラス面まで出るのでNG
? GPU縦置きとマザーボードの隙間は90?以下(92?Fanは入らなかった)
 GPUの背面(バックプレート側)と拡張カードの冷却に80?Fanを入れると
  マザー下部のm.2も冷却は良い感じでした。

※今回のPC 冷却配置
 リア:120? 吸気 / 天井140? x 2 吸気 / 底面:140? x 2 排気 / 側面:140? x 2 排気
 内側:縦置きGPU裏に80?(リアからフロントへ)
 CPU:140? x 2 リアからフロントへ
 基本は、リアからフロント右側へ風を流してます。
 (リアFanは入口と出口にメッシュフィルター入り)
 理由:12900Kなので、CPUクーラーに極力、フレッシュ空気を当てたい
    +電源分配のヒートシンクにも風を当てたい。
    下はRTX3080tiの為、片側の排熱だけでも直ぐに外に出したい。
    と言う考えです。

【総評】
? 拡張スロットをローファイル式だが使えるようにしたのは高評価。
  ただ、その位置精度が悪いのが欠点。
? フレーム白により黒が生えるので見た目は良いと思う。
  ガラスも完全透明では無く少し黒味が有るので、内部の光が生える。
? 値段は高め。4.0対応ライザーケーブル付属なので、ちょっと高いケースぐらい。
? ローファイルと縦置きGPU前提のケースと考えたら◎
? マザーボードの拡張性が生きるので、非常に高評価。

以上

レベル
自作経験豊富
重視項目
スペック重視

参考になった19人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン5
拡張性5
メンテナンス性4
作りのよさ3
静音性2
ロープロサイズ拡張スロットが使えるケースなので買ってみた

全体外観(内部システム入り)

カバーとスリット部のフィルター

内部その1(内部構造状態)

   

内部その2(ガラス取付、マザーボード上部隙間)

   

ニュースリリースで縦置きGPU+ロープロファイルの拡張スロットが使えると、
あって気になっており、販売開始したので買ってみた。

【デザイン】
 2面ガラスなのだが、左→正面に追加で幅狭いガラスを配置したケース
 見た目◎。また各部もデザインと構造的な実用性が高いケースである。
 電源スイッチ類が、床側だけである。できれば天井側に交換にも取付か
 交換が出来たらよかった。

【拡張性】
 ?GPUを縦置きすると拡張スロットが使えない物が多いが、このケースは
  拡張スロットがローファイルサイズであるが、使用できる構造となっており、
  拡張性が高いと感じた。
 ?GPUのライザーケーブルは4.0タイプで、縦のサポートは無いが、取付部、
  GPU 受け台も固定できる構造となっており、非常に良い。
 ?フロントのTypeCは3.2Gen2を正式に採用している。

【メンテナンス性】
  左右サイドパネルは、ネジ固定が無くても、下部のスリットと上部の
 ギボシロックで、ある程度は、固定されるが、ガラス側は、ガラスが
 厚く重いのでネジ固定は有った方が良い。
  それでもネジ1本で内部にアクセス可能な点がメンテナンス性は、高め。
 GPU縦置きも、GPUがそのまま取外し可能なので、◎

【作りのよさ】
 全体を通して作りは良いのだが、細部は微妙。ローファイルの背面ブラケットの
 位置調整は、悪い。上から2スロ目は左上がり、4スロ目のLANカードは左下がりで
 ネジの取付誤差では吸収できない。また、GPU側も微妙にズレているので、
 この辺の精度が悪い。
 また、ガラス間は、2〜3mm程度(多分、合わせるとかち合って割れる危険も
 有るのでわざと隙間にしてと思われる)隙間がある。出来れば半透明な繋ぎ
 パッキンが欲しかった。
 他、ネジと穴の位置がタイト過ぎて(ネジ径に対して、穴がタイト)、逆に前文の
 ようなズレを吸収できない状況を生んでいる。

 それ以外は、ネジ位置やIO位置などのズレが小さく、穴の大きさ程度で吸収できるので
 全体的な作りは良いと思う。

【静音性】
 ケースカバーとケースファンが近めで、ケースファンの音は若干、小さくなっているが、
 漏れていると言えるレベルなので、静音性は小さい。

【総評】
 拡張スロットをローファイル式だが使えるようにしたのは高評価。
 ただ、その位置精度が悪いので欠点にもなっている。
 白色を買ったが、アクセントとして黒が生えるので見た目は良いと思う。
 また、値段は高めではあるが、内部の専用ライザーケーブルも付属しているので、
 それを考慮すると、ちょっと高めのケースであり、ローファイルと縦置きGPUが
 出来るケースとしては上々なのかと思います。

以上

レベル
自作経験豊富
重視項目
スペック重視

参考になった10

 
 
 
 
 
 

「Y60 [ホワイト]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

Y60 [ホワイト]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Y60 [ホワイト]
HYTE

Y60 [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 4月23日

Y60 [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(PCケース)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001437259/ReviewCD=1580310/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14