以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001380674/より取得しました。


805 D4 [サテン・ホワイト 単品] レビュー・評価

最安価格(税込):

¥666,270

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥666,270¥740,300 (6店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥666,270 〜 ¥666,270 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

販売本数:1台 タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 インピーダンス:8Ω WAY:2WAY 805 D4 [サテン・ホワイト 単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 805 D4 [サテン・ホワイト 単品]の価格比較
  • 805 D4 [サテン・ホワイト 単品]の店頭購入
  • 805 D4 [サテン・ホワイト 単品]のスペック・仕様
  • 805 D4 [サテン・ホワイト 単品]のレビュー
  • 805 D4 [サテン・ホワイト 単品]のクチコミ
  • 805 D4 [サテン・ホワイト 単品]の画像・動画
  • 805 D4 [サテン・ホワイト 単品]のピックアップリスト
  • 805 D4 [サテン・ホワイト 単品]のオークション

805 D4 [サテン・ホワイト 単品]Bowers & Wilkins

最安価格(税込):¥666,270 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 9月下旬

  • 805 D4 [サテン・ホワイト 単品]の価格比較
  • 805 D4 [サテン・ホワイト 単品]の店頭購入
  • 805 D4 [サテン・ホワイト 単品]のスペック・仕様
  • 805 D4 [サテン・ホワイト 単品]のレビュー
  • 805 D4 [サテン・ホワイト 単品]のクチコミ
  • 805 D4 [サテン・ホワイト 単品]の画像・動画
  • 805 D4 [サテン・ホワイト 単品]のピックアップリスト
  • 805 D4 [サテン・ホワイト 単品]のオークション

805 D4 [サテン・ホワイト 単品] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:5.00
(カテゴリ平均:4.50
レビュー投稿数:4人 
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 5.00 4.38 4位
高音の音質 高音部の音質の良さ 5.00 4.37 4位
中音の音質 中音部の音質の良さ 5.00 4.40 3位
低音の音質 低音部の音質の良さ 4.75 4.15 14位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 5.00 4.39 3位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

805 D4 [サテン・ホワイト 単品]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

会員コムさん

  • レビュー投稿数:200件
  • 累計支持数:935人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
21件
7件
デジタル一眼カメラ
9件
18件
レンズフィルター
16件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
中音の音質5
低音の音質5
サイズ無評価

【デザイン】
  さすがにこれだけのものになると、安っぽさはないです。
  一枚板をじんわり加工してエンクロージャーにしている
 製法とのことで、凝ってます。
  リアもきれいにまとめられていて、値段相応の高級さは
 あります。

【高音の音質】
  ドンシャリでは無くて、きれいにかつ細やかに鳴ります。
  ツイーターの指向性があるようなので、リスニング
 ポイントはしっかり決める必要があります。

【中音の音質】
  最も人の耳に聞こえるこの帯域では、しっかりと音が
 粒立っている印象を受けました。
  また、音の細かな変化も気付かせてくれます。
  ボーカルとかは、もうこれより価格が安い物でも
 充分に鳴ってくれるものが多くなったので、この
 スピーカーに変えてもビックリすることは少ないと
 感じました。

【低音の音質】
  最初のうちは、店の人曰くここが落ち着かないので
 少し値段分の値打ちが感じられないかも、とのアドバイス
 でしたが、その通りで、慣らしが終わってくると
 このあたりが落ち着いてきて、中高音も伸びやかになって
 来ます。

【サイズ】
  ブックシェルフでは大型の部類かと思います。
  なので、それなりに置き場所は必要です。
  また、マニュアルによると、かなり壁や周囲と離すように、
 とあります。
  20畳くらいを鳴らす力があるようで、だとしたら
 相対的に小型、なのでしょう。
  メーカーとしては、専用のスタンドと併用してほしい、と
 マニュアルにありました。
  日本の平均的なオーディオ専用ルームにはちょうどいい
 サイズかも。

【総評】
  たまたま、展示品をお安く買えた(と言ってもとんでもない価格)
 ので、良かったです。
  音質ポエムですが、今まで聞いていたソースがかなり違って
 聞こえます。
  各楽器の音は伸びやかになり、その音色の変化も解るように
 なります。
  ボーカルは、それが得意なスピーカー相手に勝負出来るか
 どうか解りませんが、不満に思ったことは今のところ無く、
 むしろ誇張していないので聞きやすいです。
  たいていの音楽は気持ちよく聴けます。
  かなりパワーを受け入れる容量があるので、100Wのアンプを
 ほとんどフルで鳴らしても、ちゃんと鳴ってくれると思います。
  よく言われる空間表現力は、あります。これは、リスニング
 ポジションで無くともたまに感じることが出来ます。
  定位も自然で、誇張は無いです。
  値段なりのことは、あると思いました。
  最近のアンプは高性能で良いものが多いので、20万台のもの
 でも、デジタルだと釣り合い取れそうです。
  何よりも、アンプに120万かけるより、スピーカーにかけた
 方が違いがはっきり分かる、という点では投資に見合う選択と
 なるでしょう。

  これからモデルチェンジに伴い高騰していくので、まだ
 しばらくはこのモデルは購入可能が続くと思いますので、
 予算はあるけど購入をためらっておられる方は、ぜひ購入しま
 しょう。その値打ちはあります。
  音楽と共に生活している人には、とても贅沢だけと、効果的な
 お買い物になるでしょう。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

GENTAXさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:148人
  • ファン数:11人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
3件
252件
プリメインアンプ
3件
116件
CDプレーヤー
3件
32件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
中音の音質5
低音の音質5
サイズ5

2022年11月購入、4か月使用でのレビューです。(2023年3月)

使用機器は以下のとおりです。
SP:B&W 805D4 W/N 本機 (805D3/PBから入替)
SPスタンド:SOUND ANCHORS SDA805N24(スパイク受:MUSIC TOOLS/SLN204)
SP用ボード:TAOC SCB-RS-HC45G + RS-500 + PTS-A
SP Cable:WireWorld Equinox7 2.5m シングル Silver端子交換
Jumper Cable:WireWorld Equinox7 高域側接続 → Gold Eclipse 8 (高域+ 低域-)接続
AMP:Octave V70SE/S LINE+Black Box
   電源Cable OYAIDE TUNAMI GPX-R
CDP:LUXMAN D-07X 電源Cable KRIPTON PC-HR1000
XLR Cable:WireWorld Silver Eclipse 7
クリーン電源:信濃電気GPC-1500
パワーコンディショナー:IsoTek EVO3 AQUARIUS
ノイズ フィルター:Audio Prism QUIET LINE LF-1 MK3

【デザイン】
D3は正面を意識したデザイン、D4は正面だけでなく360度全方位から見て美しい。上面の革張り、金属枠のサランネット等質感も向上し、高級感が大幅に上がりました。ツイーターも長くなり丁髷というよりモヒカン刈りの雰囲気です。私は新色のウォールナットですが、総じて地味な英国製SPが多い中で、適度な存在感があり気に入っています。

【高音の音質】
第一印象はD3のほうがくっきりと感じますが、聴きこむとD4は細かいディテールまできちんと表現できていることがわかります。ギター、ヴァイオリンの弦を弾く音が明らかに変わり、奏者の表現意図が明確になります。D3以上に伸びているのに耳に刺さらなくなりました。ただしケーブルも含めた周辺機器やセッティング(特に振動系)を適切にしないと、綺麗に鳴ってくれません。
【中音の音質】
D3からボディ剛性が向上した結果、さらに解像度がアップしました。それは音が硬くなった、量感が減ったということではなく、音の余韻や響きを正確にトレースしているため、音はむしろ柔らかく、ぐっと厚みを増して聴こえます。かつ音の切れが良く弦を弾く音、ピアノの打鍵音はよりリアルに、打楽器のアタック感もさらアップしています。そのため、少々音量を上げてもうるさく感じません。
【低音の音質】
中音同様解像度の向上が著しく、ベースとピアノのユニゾン等を聴いても各楽器の分離がより明確になったのがわかります。音場全体に広がる音源も上手く表現してくれます。グラン・カッサのような打楽器のアタックも迫力満点です。

【サイズ】
D3からの更新のため、スタンドもそのまま使用でき(ネジ止めは不可)丁度良い大きさです。ブックシェルフである程度低音も求めるとこの程度の容量は必要かなと思います。セッティングもしやすいです。

【総評】
第一に、上記のとおりすべての音域で解像度が高いです。第二に、情報量が圧倒的に増え音の響き、余韻が正確に再現されるため、各パートが実にリアルに聴こえます。第三に空間表現が素晴らしいです。D3も良かったのですが、D4は音像の立体的表現、また音場の前後、左右、高さと、すべてが一段と良くなりました。あわせて定位も向上しています。全体として、D3もかなりレベルは高いのですが、それをさらに上回り正常に進化していることがわかります。
D4は、CDP購入時に2店で試聴の機会があり、その時はAccuphase、Octaveと共にセパレートの良いアンプも使用していましたがそれ程D3との差を感じませんでした。その後たまたま入った別の店では、marantz PM-10、SA-10の組み合わせでしたが、すごく良い音で鳴っていました。
CDPの試聴時はポン置きでしたが、その店はセッティングがしっかりされていたのが良かったようです。そこでお奨めされたのが、MUSIC TOOLSのスパイク受けです。高いと思いつつ導入すると確かにD3でも良くなったのですが、店で聴いたD4には及ばずでした。D4も導入後暫くはそれほどでもなかったのですが、100時間を超えた頃からすごく良く鳴りだして今に至っています。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Tyronさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:127人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
129件
スピーカー
3件
116件
ノートパソコン
0件
67件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
中音の音質5
低音の音質5
サイズ5

(2022/8/10追記)
前回4月にレビュー記載以降も日々聴き続けていますが、さらに200時間強の再生を経て、さらに馴染んできたように感じられます。微小音再生から大音量再生。さらにセンターポジションから大きく外れた状態でのリスニング。など、どのようなシチュエーションでも心から素晴らしい音楽体験を提供してくれるという印象が日々高まっています。D3と比較して、再生環境や条件への敏感さが相当に緩和されて、スイートスポットが盛大に広がっています。
(追記ここまで)

805D3からの買い替えを行い、100時間以上の鳴らし込みを経過し、かなり落ちついて聞けるようになりましたので、レビューを投稿します。主にD3との比較の多い評価とはなりますが、できるだけ冷静に評価してみたいと思います。まず一言で言うと、購入前の期待値を遥か彼方飛び越えて、本当に素晴らしい驚きのスピーカーです。

(環境)約7畳の書斎。防音&オーディオ用にも配慮して詳細設計。強固かつ残響音も配慮して作った部屋
(機材)音源用iMac / (DAC&CD) DENON DCD-SX11 / (AMP) DENON PMA-SX1

【デザイン】先代モデルの805D3よりもずっと大好きです。リバースラップに生まれ変わった後ろ姿。よりラウンドの効いたフロント面。それに伴いサイドビューではミッドバスウーハーの強固なマウント部分がより力強くなりました。より流麗になったツィーターと、上面のリアルレザーがエレガントさを醸し出すようになりました。 

背面のスピーカーターミナルが横一列になりスマートさとともに、接続性も向上しています。

【高音の音質】B&Wのダイヤモンドツィーターといえば、エッジの効いた特徴的な高音を鳴らしていましたが、ガラッと変わりました。一点の曇りもない極めて上質なシルクのような肌触りとでも言いたくなるような滑らかさで、本当にナチュラルで綺麗な音質の高音域となっています。音出し一発目から不満のかけらもありません。

【中音の音質】中音は音の芯がしっかりと出るようになって、ボーカルなどは本当に心地よい「美音」と言い切れるだけの聞き応えのある音になりました。正確さは微塵も失っておらず、さらに向上しており、リズム系はさらにシャープ&パワフルかつ心地よい上に、美音にもなり自分が求めていた2つの排他とも思える特徴を備えた素晴らしい中音です。

ツィーターとミッドバスとの音のつながりが数ランク自然になったという聴感上の感触が大きいです。
D4用の新ネットワークが本当に素晴らしい仕事をしていると実感します。これぞ真のプロの仕事。
ムンドルフ社との専用開発の超高性能コンデンサーも本当に素晴らしい効果を出してくれています。


【低音の音質】805D3との比較で、カタログ上は同じ周波数までとなっていますが、明らかに低音の正確さと遅延の少なさにおいて進化しています。D3では60Hz付近で量感はたっぶりながらもやや輪郭がぼやけていて、微妙に遅れと膨らみを感じる欠点を自分の環境では認識していました。今回はその欠点が完全に同じ環境の比較で綺麗に解消しました。わずかな遅延を感じた部分が消え、タイトかつシャープでパワフルな低音だと感じます。より下まででるか?という観点ではあまり差は無いようです。
これはバスレフポートのチューニング周波数が50Hzから5Hz下がり、45Hzとなったとのことですので、その効果がはっきりと出ているように体感しています。


【総評】史上最高
これまで805D3では、目を瞑って聴くとスピーカーが消え、その周りにできるステージのような球体の空間が自分の目の前から上下左右2〜3mくらいの大きさで感じていました。
D4では、目をつぶって聴くと、まるで部屋の壁が消滅したかのような錯覚を起こす音場が広がり、今度は自分も包み込んでスタジオいっぱいに音が広がる生演奏をまさに目の前で聴いているかのように感じます。

リビングなどで広い空間いっぱいに広がるオーディオはとても気持ち良いものですが、7畳の部屋でこれを体感できるのは本当にびっくりしています。しかも正確なので実在感が恐ろしく高く、805D3も本当に素晴らしいと思っていましたが、比較にならないほど遥かに上をいく生演奏感です。

書いた評価を振り返ると、べた褒めすぎかとも思いつつ、現時点での正直なレビューとして掲載します

本当にこのスピーカーを手に入れることができて最高です。心からお勧めできます

使用目的
ジャズ
ロック
設置場所
寝室・自室
広さ
6〜7畳

参考になった29人(再レビュー後:14人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tosi1387さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:77人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
5件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
0件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
中音の音質5
低音の音質4
サイズ5

とうとうB&W-805-D4-ローズナットを購入してしまいました。清水の舞台から飛び降りる心地でした。
これをPC-AudioのDSDや192KHz,24bitのハイレゾで楽しんでいます。スピーカーケーブルには6Nの純銀ケーブルを使用してAMPやDACの電源ケーブルも8N純銅ケーブルで固めて、音質向上はぬかりなく対処いたしております。一見してツイーターがエンクロージャのTOPにあって、さながら武士の丁髷を思わせるユニークな外観は異彩をはなっております。
大きさもブックシェルフのサイズいっぱいという所でしょうか。
音質
高音:ダイアモンドのハードドームですが、極めて自然な鳴り方をします。きめ細かさや艶も絶品で満足しています。
中音:165mmφのハイブリッドコーンウーファーからの音ですが、スピーカーが鳴っているという感じではなく、弦楽器のアッタク音やボーカルの息遣いまで聞こえてきます。圧巻です。
低音:唯一量感が不足で、ファンダメンタルの重低音の再生は苦手のようです。
僕はYAMAHA-SW-300というスーパーウーファーを組み合わせております。これでファンダメンタルも完璧です。

AMP:TEAC AX-505
DAC:Fostx HP_A8MK2
PC:acer:メモリ=32GB搭載-CPU-i3-クワッドコア-3.6GH
音楽再生SOFT:TuneBrower

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

805 D4 [サテン・ホワイト 単品]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

805 D4 [サテン・ホワイト 単品]
Bowers & Wilkins

805 D4 [サテン・ホワイト 単品]

最安価格(税込):¥666,270発売日:2021年 9月下旬 価格.comの安さの理由は?

805 D4 [サテン・ホワイト 単品]をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(スピーカー)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001380674/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14