以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001378050/ReviewCD=1498825/より取得しました。


『高倍率ズームの新基準』 TAMRON 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用] 24-70さんのレビュー・評価

2021年 9月24日 発売

18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用]

  • APS-Cサイズミラーレス一眼カメラ対応「Di IIIシリーズ」の高倍率ズームレンズ(ソニーEマウント用)。35mm判換算の焦点距離では27-450mm相当。
  • 16.6倍のズーム比を達成。AF駆動には静粛性・俊敏性にすぐれたリニアモーターフォーカス機構「VXD(Voice-coil eXtreme-torque Drive)」を搭載。
  • 広角端18mmの最短撮影距離は0.15m、最大撮影倍率1:2と高倍率ズームレンズでありながらすぐれた近接撮影性能を発揮。
最安価格(税込):

¥72,261

(前週比:+944円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥74,000

XPRICE

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥68,800 (4製品)


価格帯:¥72,261¥89,678 (25店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥88,000

店頭参考価格帯:¥72,261 〜 ¥82,500 (全国703店舗)最寄りのショップ一覧

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:18〜300mm 最大径x長さ:75.5x125.6mm 重量:620g 対応マウント:α Eマウント系 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用]のスペック・仕様

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用]の価格比較
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用]の中古価格比較
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用]の買取価格
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用]の店頭購入
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用]のスペック・仕様
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用]のレビュー
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用]のクチコミ
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用]の画像・動画
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用]のピックアップリスト
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用]のオークション

18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用]TAMRON

最安価格(税込):¥72,261 (前週比:+944円↑) 発売日:2021年 9月24日

  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用]の価格比較
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用]の中古価格比較
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用]の買取価格
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用]の店頭購入
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用]のスペック・仕様
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用]のレビュー
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用]のクチコミ
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用]の画像・動画
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用]のピックアップリスト
  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用]のオークション
ユーザーレビュー > カメラ >   >  18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用]

『高倍率ズームの新基準』 24-70さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用]のレビューを書く

24-70さん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:632人
  • ファン数:52人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
1582件
レンズ
19件
137件
デジタルカメラ
0件
9件
もっと見る
満足度4
操作性4
表現力4
携帯性3
機能性3
高倍率ズームの新基準
当機種300ミリ遠景撮影は解像力・コントラストが低下
当機種同じ300ミリでも近接撮影での画質は良好
当機種周辺でのコマ収差はそれなりにあります

300ミリ遠景撮影は解像力・コントラストが低下

同じ300ミリでも近接撮影での画質は良好

周辺でのコマ収差はそれなりにあります

当機種紫系の色収差はそれなりに出ますが、四隅でも像が崩れない広角側の描写力は驚き
当機種250ミリでの近接撮影能力、解像力、ボケ味はこのぐらいです
当機種ボディ内JPEGでは歪曲補正済なので、歪曲が目立つことはないはずです

紫系の色収差はそれなりに出ますが、四隅でも像が崩れない広角側の描写力は驚き

250ミリでの近接撮影能力、解像力、ボケ味はこのぐらいです

ボディ内JPEGでは歪曲補正済なので、歪曲が目立つことはないはずです

撮影に使用したのはα7R?です。

開封してしばらくはレンズをボディに取り付ける時のマウントの締め付けの硬さが気になりましたが、
数カ月たった現在はほとんど気にならなくなりました。

ズームリングのトルクは相当硬めです。
ワイド側からテレ側へ回すときの方がトルクが硬く、テレからワイドへの戻し時はトルクの硬さが若干和らぎます。
広角端で固定するズームリングのロックスイッチがありますが、このトルクの硬さ故、移動中に鏡胴が伸びてしまうような心配は無用です。

遠景撮影時の描写力に関しては、広角側・望遠側を問わず、周辺でも流れず、安定した描写です。
四隅も甘くはなりますが、グズグズに流れるような描写になることはありません。
解像力・コントラストについては、広角側は上位グレードのレンズと比べてもそれほど見劣りしませんが、望遠側にいくほど劣化し、300mmでは広角側よりも明らかにワンランク以上落ちる眠い画像となります。可能な限りF8以上に絞った方がいいと思います。

近接撮影時はマクロレンズでもないのに、ワイド側で1/2倍の驚異の接写力で、テレ側では撮影倍率は落ちますが、その代わり遠景撮影時には気になった解像力・コントラストの低下もあまり感じません。
特記事項としては、そのマクロ撮影能力の高さが仇になり、前玉に付けているフィルターのゴミをAFが拾ってピントを合わせようと、レンズのフォーカスが行ったり来たりギーコギーコする現象がけっこうな頻度で起こることです。
この現象は画面全域において照度が暗く、コントラストの強い主題がない時にAFターゲットを探して、フォーカスが無限遠から近接端まで前後するような状況で発生することが多いです。
近接撮影ではマニュアルフォーカスをメインに考えるとか、できるだけ明るい環境で撮影するようにポジション取りするとか、機械頼りにしない撮影の配慮が必要です。

色収差は高倍率ズームとしては良く抑えられていますが、周辺や、中央でもコントラストの強い部分ではやはり、それなりに出ます。
この部分が倍率を抑えた上位グレードのレンズと一番差を感じる部分だと思います。
コマ収差も同様に周辺では目立ちますが、高倍率ズームという括りで考えると、平均以上の描写力はあるかと思います。

歪曲は素のままのRAW画像を確認すると広角側では強烈な樽型です。
これは明らかに許容限度を超えていて、故にレンズプロファイル補正は必須です。

ワイド側27mm相当からテレ側450mm相当までをカバーし、0.5倍の近接撮影能力を持ちながら、全域で安定した描写力を発揮する驚異のコストパフォーマンスレンズで、総合評価は☆3つから4つへと格上げします。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった40人(再レビュー後:26人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度3
操作性4
表現力4
携帯性2
機能性3
高倍率ズームの新基準
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種

レビューでの画像投稿は6枚までの制限がありますので、その他の画像は下記のスレを参照してください。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001378050/SortID=24309448/#tab

撮影に使用したのはα7R?です。

開封してすぐに気づいたのはレンズをボディに取り付ける時のマウントの締め付けの硬さ。
ボディとレンズのマウントの取り付け部位に遊びがほとんどありません。
取り付け時にレンズを壊してしまうかもとの不安を覚えるぐらいの硬さです。

ズームリングのトルクも相当硬めです。
ワイド側からテレ側へ回すときの方がトルクが硬く、テレからワイドへの戻し時はトルクの硬さが若干だけ和らぎます。

レンズの描写は中心から周辺60パーセントぐらいまでは、倍率を抑えた上級グレードのレンズと比べても、著しく劣るようなこともなく、安定した描写です。残りの4割ぐらいの周辺はやはり、それなりに甘さが見て取れますが、そうは言っても一昔前の高倍率ズームと違って、四隅も含めてグダグダな描写になることもありません。キヤノンの16-35mmLの?型、?型の周辺よりも立派かも知れないぐらいです。(世代が古いといっても、曲がりなりにも超高級ズームとの比較にも耐えうるぐらいです。)

ワイド側とテレ側の描写の優劣の差は、現時点ではまだそれほど感じられませんでした。

色収差は高倍率ズームとしては良く抑えられていそうですが、輝度差の激しい部分ではやはり、それなりには出るなという感じはします。コマ収差も同様に周辺では目立ちますが、高倍率ズームという括りで考えると、平均以上の描写力はあるかと思います。

近接撮影能力はワイド側で1/2倍まで撮影できますが、そのマクロ撮影能力の高さが仇になり、レンズ先端ぎりぎりどころか、自分の前玉に付けているフィルターのゴミをAFが拾ってピントを合わせてしまう程の強力な近接撮影能力です。この現象はピント面又は画面全域において照度が暗く、AF時にターゲットを探して、フォーカスが無限遠から近接端まで前後するようなフォーカス状況で発生するようです。もともとテレ端の開放F値6.3と暗いレンズですし、できるだけ明るい環境での撮影に特化するとか、この辺は一昔前の高倍率ズームの撮影流儀の基本に立ち返ったほうが良さそうです。

このレンズはワイド側27mm相当からテレ側450mm相当までをカバーしながら、全域で安定した描写力を発揮し、マクロ撮影能力はトップクラス、コストパフォーマンスに優れ、高倍率ズームの基準が新たに書き換えられたと思います。ライバル他社はもちろんのこと、当のタムロン自身もこのレンズのリニュアル時には、ハードルが上がってしまいましたね。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった14

 
 
 
 
 
 

「18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用]
TAMRON

18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用]

最安価格(税込):¥72,261発売日:2021年 9月24日 価格.comの安さの理由は?

18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用]をお気に入り製品に追加する <799

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(レンズ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001378050/ReviewCD=1498825/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14