以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001365498/ReviewCD=1507613/より取得しました。


『ISO感度ダイヤルの活用について』 ニコン Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット [シルバー] zinkesさんのレビュー・評価

2021年10月 1日 発売

Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット [シルバー]

  • APS-Cサイズ(ニコンDXフォーマット)のミラーレスカメラ。小型・軽量で、フィルム一眼レフカメラ「ニコン FM2」の要素を取り込んだデザインが特徴。
  • ボディ上面にシャッタースピード、露出補正、ISO感度の3つのダイヤルと絞り表示のパネルを設置。撮影モード「AUTO」時の露出補正が可能。
  • 全20種類の「Creative Picture Control」を搭載。フルサイズ対応小型・軽量単焦点レンズ「NIKKOR Z 28mm f/2.8(Special Edition)」が付属。
最安価格(税込):

¥145,000

(前週比:+2,000円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥145,530

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥130,800 (1製品)


価格帯:¥145,000¥192,280 (28店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥145,000 〜 ¥145,530 (全国2店舗)最寄りのショップ一覧

付属レンズ
カラー
  • シルバー
  • ブラック

タイプ : ミラーレス 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:390g Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット [シルバー]のスペック・仕様

【付属レンズ内容】NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Edition

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット [シルバー]の価格比較
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット [シルバー]の中古価格比較
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット [シルバー]の買取価格
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット [シルバー]の店頭購入
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット [シルバー]のスペック・仕様
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット [シルバー]の純正オプション
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット [シルバー]のレビュー
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット [シルバー]のクチコミ
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット [シルバー]の画像・動画
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット [シルバー]のピックアップリスト
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット [シルバー]のオークション

Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット [シルバー]ニコン

最安価格(税込):¥145,000 (前週比:+2,000円↑) 発売日:2021年10月 1日

  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット [シルバー]の価格比較
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット [シルバー]の中古価格比較
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット [シルバー]の買取価格
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット [シルバー]の店頭購入
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット [シルバー]のスペック・仕様
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット [シルバー]の純正オプション
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット [シルバー]のレビュー
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット [シルバー]のクチコミ
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット [シルバー]の画像・動画
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット [シルバー]のピックアップリスト
  • Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット [シルバー]のオークション

『ISO感度ダイヤルの活用について』 zinkesさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット [シルバー]のレビューを書く

zinkesさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
41件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー3
携帯性3
機能性2
液晶3
ホールド感2
ISO感度ダイヤルの活用について

【デザイン】記憶の中にあるカメラのイメージ。20代の長女に好評なのはニコンの戦略通り?
【画質】フルオートで撮ると,PCやスマホの画面で目を引くコントラスト高めの画像。嫌いではない。
【操作性】SSダイヤルやISO感度ダイヤルをカチカチするのは楽しい。中華レンズをつけて絞りもカチカチしようかな。
【バッテリー】ちょっと撮影するには十分。もともと期待していない。
【携帯性】APS-Cミラーレス機としては標準的。
【機能性】ワイドエリアAFに瞳/顔検出があるのは便利。
【液晶】標準的。
【ホールド感】このデザインにホールド感は期待しないこと。
【総評】家族や知人を撮影する時,「黒くて大きいカメラは緊張する」とよく言われます。アマチュアにとって,相手に余計な緊張をさせないデザインのカメラは必要。

ISO感度ダイヤルの活用法について考えてみました。
まずは,感度自動制御ONにおける,メニュー中の制御上限感度(以下,メニュー値)とISO感度ダイヤル(以下,ダイヤル値)の関係についてまとめました。
(1) 基本
・適正露出となるように,ISO感度,F値,SSが変化する。どの値が変化するかは,光量やモードに依存する。

(2) 光量適正または過剰の時
・適正なら,メニュー値とダイヤル値の大小関係に関わらず,ダイヤル値のISO感度で撮影される。
・光量がSSとF値の設定可能範囲をオーバーすると,メニュー値やダイヤル値の設定よりISO感度が自動で低下する。
・A:ISOはダイヤル値のまま,SSが最速まで達する。その後ISOが低下する。
・S:ISOはダイヤル値のまま,F値が最小絞りまで達する。その後ISOが低下する。
・P:ISOはダイヤル値のまま,SSが最速かつF値が最小絞りまで達する。その後ISOが低下する。
・M:ISOが低下する。SSとF値は変化しない。

(3) 光量不足の時
(3a) メニュー値 > ダイヤル値 の場合(通常の設定)
・ダイヤル値が実質的な最低ISO感度となる。
・SSの低速限界設定を基準に,ISO感度が自動で上昇する。この設定をオートにしていると,ISO感度の上昇する基準がわからない。
・A:SSが低速限界設定まで達してから,ISOがメニュー値まで上昇する。さらに,SSが最長まで増加する。
・S:F値が開放まで達してから,ISOがメニュー値まで上昇する。
・P:SSが低速限界設定かつF値が開放まで達してから,ISOがメニュー値まで上昇する。さらに,SSが最長まで増加する。
・M:ISOがメニュー値まで上昇する。SSとF値は変化しない。
(3b) メニュー値 < ダイヤル値(通常と逆の設定)
・ダイヤル値が実質的な固定ISO感度となる。
・SSの低速限界設定は実質的に機能しない。
・A:ISOはダイヤル値のまま,SSが最長まで達する。
・S:ISOはダイヤル値のまま,F値が開放まで達する。
・P:ISOはダイヤル値のまま,SSが最長かつF値が開放まで達する。
・M:ISOはダイヤル値のまま。SSとF値も変化しない。

次のようなISO感度ダイヤルの活用法はいかがでしょうか。
(a) どんな時も自分でISO感度を設定する
   →自動感度制御OFF,ダイヤル値を自分で設定
(b) ISO感度の設定をすべてカメラ任せにする
   →自動感度制御ON,メニュー値を好みで12800から51200,ダイヤル値を100
(c) どんな時も自分でISO感度を設定するが,うっかり高ISOに設定したまま露出オーバーになるのだけは避けたい
   →自動感度制御ON,メニュー値を200,ダイヤル値を自分で設定
(d) 基本的には自分でISO感度を設定するが,画質に影響の少ない低ISOはカメラ任せ,影響の大きい高ISOは自分で設定する
   →自動感度制御ON,メニュー値を好みで400から1600,ダイヤル値を自分で設定

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景

参考になった19

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット [シルバー]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット [シルバー]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット [シルバー]
ニコン

Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット [シルバー]

最安価格(税込):¥145,000発売日:2021年10月 1日 価格.comの安さの理由は?

Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット [シルバー]をお気に入り製品に追加する <294

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001365498/ReviewCD=1507613/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14