以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001360904/ReviewCD=1539763/より取得しました。


『普段使いにぴったりの1台です』 オリンパス OLYMPUS PEN E-P7 14-42mm EZレンズキット [シルバー] miyunatsupapaさんのレビュー・評価

2021年 6月25日 発売

OLYMPUS PEN E-P7 14-42mm EZレンズキット [シルバー]

  • 軽快な撮影が可能な小型軽量のミラーレス一眼カメラ。クリエイティブな表現が楽しめる「プロファイルコントロール」「アートフィルター」を搭載。
  • 2000万画素「Live MOSセンサー」と画像処理エンジン「TruePic VIII」を搭載。最大4.5段分の補正効果を発揮するボディ内5軸手ブレ補正を採用。
  • 操作しやすい2つのダイヤル(フロント/リア)を装備。電動式パンケーキズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」が付属する。
最安価格(税込):

¥119,000

(前週比:+8,892円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥122,602

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥119,000¥138,000 (5店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ
カラー
  • シルバー
  • ホワイト

タイプ : ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:289g OLYMPUS PEN E-P7 14-42mm EZレンズキット [シルバー]のスペック・仕様

OLYMPUS PEN E-P7 14-42mm EZレンズキット [シルバー]オリンパス

最安価格(税込):¥119,000 (前週比:+8,892円↑) 発売日:2021年 6月25日

  • OLYMPUS PEN E-P7 14-42mm EZレンズキット [シルバー]の価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P7 14-42mm EZレンズキット [シルバー]の中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P7 14-42mm EZレンズキット [シルバー]の買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P7 14-42mm EZレンズキット [シルバー]の店頭購入
  • OLYMPUS PEN E-P7 14-42mm EZレンズキット [シルバー]のスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P7 14-42mm EZレンズキット [シルバー]の純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P7 14-42mm EZレンズキット [シルバー]のレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P7 14-42mm EZレンズキット [シルバー]のクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P7 14-42mm EZレンズキット [シルバー]の画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P7 14-42mm EZレンズキット [シルバー]のピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P7 14-42mm EZレンズキット [シルバー]のオークション

『普段使いにぴったりの1台です』 miyunatsupapaさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS PEN E-P7 14-42mm EZレンズキット [シルバー]のレビューを書く

miyunatsupapaさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:119人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
13件
レンズ
6件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶3
ホールド感2
普段使いにぴったりの1台です
当機種カラープロファイルで赤+5と青+7しました
   

カラープロファイルで赤+5と青+7しました

   

#再々レビュー
電池持ちについてです。

先日東京ディズニーシーに行き、RAW+JPEGで600枚強撮影、2分強の4K動画の
3本目を撮影中にバッテリーマークが赤点滅を始めました(前日満充電済)。
内蔵フラッシュは未使用です。
これだけ撮影できるなら電池持ちは120点満点です。

#再レビュー
夜の高圧電線鉄塔を撮ってきたので画像を入れ替えます。
撮影日と時間がばらばらなので、まぁご参考程度に。。。
自分はISO1600までは許容できると感じました。
また、この暗い中でAFは爆速だったことと、
(電線の電の字のところに合わせたからかもしれませんが)。
安定の強力な手ぶれ補正ですね。
キットレンズと12-40mmでは開放で周辺に違いがあるかもです。

初めての投稿になります。長文失礼します。

E-PL6 ダブルズームキット+VF-4からの入れ替えで購入しました。
レンズは、以下を使ってます。
・m.zuiko 17mm F1.8
・m.zuiko 45mm F1.8
・m.zuiko 45-150mm F4.5-5.6mm R
・m.zuiko 12-40mm F2.8 pro
・m.zuiko 45-150mm F2.8 pro + MC-14
・SIGMA 30mm F1.4 DC DN Contemporary

他にOLYMPUS EM1-MK2とSONY α7IIIを併用しています。

【デザイン】 4
とてもいいと思います。最後までホワイトと迷いましたがシルバーにしました。
見ただけなら質感は5点でもいいと思いますが、触れるところに一部プラスチッキーなところが
あるので(軽さとのトレードオフかもしれませんが)4にしました。
シャッターボタンがフニャフニャです。

【画質】4
良いです。キットレンズで撮影しても100mくらい先の木の枝の分離なんかもいい感じです。
EM1-MK2と画像処理エンジンが同じなんだが、同じレンズで撮ってもE-P7の方が
分離がいいんですよね。。。チューニングの違い?
#ならEM1-MK2にも適用して欲しいなと。。。

【操作性】5
とってもいいです。E-PL6にはダイヤル自体ありませんでしたから。
ダイヤル自体はモノもよく、回した時のクリック感もしっかりしてていいと思います。

【バッテリー】5
昨今のご時世で、遠出して1日充電せずに撮影ってことが無いのでまだよくわかりませんが、
悪くは無い印象です。

【携帯性】5
これは10つけたいくらいにいいです。EVFレスで軍艦部のでっぱりもないし、
キットレンズも薄くてトータルでもコンパクトで軽い。
他に料理写真や暗くなってからの撮影用に単焦点を1〜2本いっしょに持ち歩いても全然軽い!

【機能性】5
PL-6との比較なので満点です。
プロファイルコントロールも面白いですが、正直家族で出かけてるときは
じっくりと調整が追い込めないので、結果デフォルトの8種類しか使ってないですね。
カラーもモノクロも2と3を使ってます(デフォルトはカラーの2にしてます)。
それよりアートフィルターが種類が増え調整できるようになっていて重宝しています。
OMSystemのYouTube動画を参考に、ポップアートとか。
あとこの機種だけじゃないのでビミョーですが、オリンパスのセンサーごみ取りは最強ですよね!
外でレンズ交換してもごみ着いたことがほぼ無しです。

【液晶】3
ふつう

【ホールド感】2
さすがにコンパクトすぎて、まだなじめないです。。。
手ぶれ補正が強力だけどホールドしづらいのと相殺されてしまってる感じが(望遠はきつい)。

【総評】4.5
昨今静音撮影が必要な機会が多く本機種は可能(PL6まではできなかった)。
手振れ補正も強力。
EM1-MK2やα7IIIだとかさばるし重い(特にレンズがね。。。)が、めちゃ軽でコンパクト。
アートフィルターやプロファイルコントロールが面白そうってことで購入しました。
買い替え目的に合致してて、カメラを持ちだす機会が増え、とてもよい買い物だったと思います。
何かを撮りに行くってんじゃなく、とりあえずカバンに入れといても苦にならない。
ぴったりはまり過ぎて、特にEM1-MK2の出番がめっきり減ってしまっているのが想定外です。
#また山方面とか行けばproレンズで防塵防滴でってなるんでしょうが、いつになるやら。。
#α7IIIはオールドレンズと組み合わせて良く使ってます

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
室内

参考になった33人(再レビュー後:25人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン4
画質4
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶3
ホールド感2
普段使いにぴったりの1台です
当機種12-40mm F2.8(ISO1600)
当機種キットレンズ(ISO1600)
 

12-40mm F2.8(ISO1600)

キットレンズ(ISO1600)

 

#再レビュー
夜の高圧電線鉄塔を撮ってきたので画像を入れ替えます。
撮影日と時間がばらばらなので、まぁご参考程度に。。。
自分はISO1600までは許容できると感じました。
また、この暗い中でAFは爆速だったことと、
(電線の電の字のところに合わせたからかもしれませんが)。
安定の強力な手ぶれ補正ですね。
キットレンズと12-40mmでは開放で周辺に違いがあるかもです。

初めての投稿になります。長文失礼します。

E-PL6 ダブルズームキット+VF-4からの入れ替えで購入しました。
レンズは、以下を使ってます。
・m.zuiko 17mm F1.8
・m.zuiko 45mm F1.8
・m.zuiko 45-150mm F4.5-5.6mm R
・m.zuiko 12-40mm F2.8 pro
・m.zuiko 45-150mm F2.8 pro + MC-14
・SIGMA 30mm F1.4 DC DN Contemporary

他にOLYMPUS EM1-MK2とSONY α7IIIを併用しています。

【デザイン】 4
とてもいいと思います。最後までホワイトと迷いましたがシルバーにしました。
見ただけなら質感は5点でもいいと思いますが、触れるところに一部プラスチッキーなところが
あるので(軽さとのトレードオフかもしれませんが)4にしました。
シャッターボタンがフニャフニャです。

【画質】4
良いです。キットレンズで撮影しても100mくらい先の木の枝の分離なんかもいい感じです。
EM1-MK2と画像処理エンジンが同じなんだが、同じレンズで撮ってもE-P7の方が
分離がいいんですよね。。。チューニングの違い?
#ならEM1-MK2にも適用して欲しいなと。。。

【操作性】5
とってもいいです。E-PL6にはダイヤル自体ありませんでしたから。
ダイヤル自体はモノもよく、回した時のクリック感もしっかりしてていいと思います。

【バッテリー】5
昨今のご時世で、遠出して1日充電せずに撮影ってことが無いのでまだよくわかりませんが、
悪くは無い印象です。

【携帯性】5
これは10つけたいくらいにいいです。EVFレスで軍艦部のでっぱりもないし、
キットレンズも薄くてトータルでもコンパクトで軽い。
他に料理写真や暗くなってからの撮影用に単焦点を1〜2本いっしょに持ち歩いても全然軽い!

【機能性】5
PL-6との比較なので満点です。
プロファイルコントロールも面白いですが、正直家族で出かけてるときは
じっくりと調整が追い込めないので、結果デフォルトの8種類しか使ってないですね。
カラーもモノクロも2と3を使ってます(デフォルトはカラーの2にしてます)。
それよりアートフィルターが種類が増え調整できるようになっていて重宝しています。
OMSystemのYouTube動画を参考に、ポップアートとか。
あとこの機種だけじゃないのでビミョーですが、オリンパスのセンサーごみ取りは最強ですよね!
外でレンズ交換してもごみ着いたことがほぼ無しです。

【液晶】3
ふつう

【ホールド感】2
さすがにコンパクトすぎて、まだなじめないです。。。
手ぶれ補正が強力だけどホールドしづらいのと相殺されてしまってる感じが(望遠はきつい)。

【総評】4.5
昨今静音撮影が必要な機会が多く本機種は可能(PL6まではできなかった)。
手振れ補正も強力。
EM1-MK2やα7IIIだとかさばるし重い(特にレンズがね。。。)が、めちゃ軽でコンパクト。
アートフィルターやプロファイルコントロールが面白そうってことで購入しました。
買い替え目的に合致してて、カメラを持ちだす機会が増え、とてもよい買い物だったと思います。
何かを撮りに行くってんじゃなく、とりあえずカバンに入れといても苦にならない。
ぴったりはまり過ぎて、特にEM1-MK2の出番がめっきり減ってしまっているのが想定外です。
#また山方面とか行けばproレンズで防塵防滴でってなるんでしょうが、いつになるやら。。
#α7IIIはオールドレンズと組み合わせて良く使ってます

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
室内

参考になった2

満足度5
デザイン4
画質4
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶3
ホールド感2
普段使いにぴったりの1台です
当機種ポップアート2
当機種プロファイルコントロール カラー2
当機種プロファイルコントロール モノクロ3

ポップアート2

プロファイルコントロール カラー2

プロファイルコントロール モノクロ3

初めての投稿になります。長文失礼します。

E-PL6 ダブルズームキット+VF-4からの入れ替えで購入しました。
レンズは、以下を使ってます。
・m.zuiko 17mm F1.8
・m.zuiko 45mm F1.8
・m.zuiko 45-150mm F4.5-5.6mm R
・m.zuiko 12-40mm F2.8 pro
・m.zuiko 45-150mm F2.8 pro + MC-14
・SIGMA 30mm F1.4 DC DN Contemporary

他にOLYMPUS EM1-MK2とSONY α7IIIを併用しています。

【デザイン】 4
とてもいいと思います。最後までホワイトと迷いましたがシルバーにしました。
見ただけなら質感は5点でもいいと思いますが、触れるところに一部プラスチッキーなところが
あるので(軽さとのトレードオフかもしれませんが)4にしました。
シャッターボタンがフニャフニャです。

【画質】4
良いです。キットレンズで撮影しても100mくらい先の木の枝の分離なんかもいい感じです。
EM1-MK2と画像処理エンジンが同じなんだが、同じレンズで撮ってもE-P7の方が
分離がいいんですよね。。。チューニングの違い?
#ならEM1-MK2にも適用して欲しいなと。。。

【操作性】5
とってもいいです。E-PL6にはダイヤル自体ありませんでしたから。
ダイヤル自体はモノもよく、回した時のクリック感もしっかりしてていいと思います。

【バッテリー】5
昨今のご時世で、遠出して1日充電せずに撮影ってことが無いのでまだよくわかりませんが、
悪くは無い印象です。

【携帯性】5
これは10つけたいくらいにいいです。EVFレスで軍艦部のでっぱりもないし、
キットレンズも薄くてトータルでもコンパクトで軽い。
他に料理写真や暗くなってからの撮影用に単焦点を1〜2本いっしょに持ち歩いても全然軽い!

【機能性】5
PL-6との比較なので満点です。
プロファイルコントロールも面白いですが、正直家族で出かけてるときは
じっくりと調整が追い込めないので、結果デフォルトの8種類しか使ってないですね。
カラーもモノクロも2と3を使ってます(デフォルトはカラーの2にしてます)。
それよりアートフィルターが種類が増え調整できるようになっていて重宝しています。
OMSystemのYouTube動画を参考に、ポップアートとか。
あとこの機種だけじゃないのでビミョーですが、オリンパスのセンサーごみ取りは最強ですよね!
外でレンズ交換してもごみ着いたことがほぼ無しです。

【液晶】3
ふつう

【ホールド感】2
さすがにコンパクトすぎて、まだなじめないです。。。
手ぶれ補正が強力だけどホールドしづらいのと相殺されてしまってる感じが(望遠はきつい)。

【総評】4.5
昨今静音撮影が必要な機会が多く本機種は可能(PL6まではできなかった)。
手振れ補正も強力。
EM1-MK2やα7IIIだとかさばるし重い(特にレンズがね。。。)が、めちゃ軽でコンパクト。
アートフィルターやプロファイルコントロールが面白そうってことで購入しました。
買い替え目的に合致してて、カメラを持ちだす機会が増え、とてもよい買い物だったと思います。
何かを撮りに行くってんじゃなく、とりあえずカバンに入れといても苦にならない。
ぴったりはまり過ぎて、特にEM1-MK2の出番がめっきり減ってしまっているのが想定外です。
#また山方面とか行けばproレンズで防塵防滴でってなるんでしょうが、いつになるやら。。
#α7IIIはオールドレンズと組み合わせて良く使ってます

キットレンズについて
特定の光線下で急にコントラストが低下し、もやっとすることがあるようです。
PLフィルタで対策できるか確認しようと思っています(余計暗くなりますがね。。。)。
電動ズームはたしかに狙い通りに止めるのが難しいですが、適当なところで止めて
あとは足で微調整って使い方(単焦点っぽい感じ)すればそんなに苦に感じません。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
室内

参考になった6

 
 
 
 
 
 

「OLYMPUS PEN E-P7 14-42mm EZレンズキット [シルバー]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS PEN E-P7 14-42mm EZレンズキット [シルバー]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P7 14-42mm EZレンズキット [シルバー]
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P7 14-42mm EZレンズキット [シルバー]

最安価格(税込):¥119,000発売日:2021年 6月25日 価格.comの安さの理由は?

OLYMPUS PEN E-P7 14-42mm EZレンズキット [シルバー]をお気に入り製品に追加する <297

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001360904/ReviewCD=1539763/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14