以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001356307/ReviewCD=1485085/より取得しました。


『高性能と調整し辛さのジレンマ』 XGIMI HORIZON Pro HDMIよりコンポーネントさんのレビュー・評価

2021年 7月15日 発売

HORIZON Pro

  • 1500 ISOルーメンの高輝度を備え、4K映像を最大300型のスクリーンサイズに映すホームプロジェクタ。暗い部屋ではやわらかく見やすい投影へ自動調整する。
  • 数秒で高速起動し、画面とスクリーンのサイズを自動で調整。手動台形補正機能もでき、最大45度の横方向からの投影が可能。
  • フレーム補完技術「MEMC」により画像の乱れを最小限に抑制。独自開発の特殊なアルゴリズムでブレや残像を防止し、クリアな映像が維持する。
最安価格(税込):

¥156,999

(前週比:-926円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥162,136

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥156,999¥237,356 (25店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥156,999 〜 ¥156,999 (全国700店舗)最寄りのショップ一覧

パネルタイプ:DLP パネル画素数:3840x2160 最大輝度:1500ルーメン 4K:○ HORIZON Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HORIZON Proの価格比較
  • HORIZON Proの店頭購入
  • HORIZON Proのスペック・仕様
  • HORIZON Proのレビュー
  • HORIZON Proのクチコミ
  • HORIZON Proの画像・動画
  • HORIZON Proのピックアップリスト
  • HORIZON Proのオークション

HORIZON ProXGIMI

最安価格(税込):¥156,999 (前週比:-926円↓) 発売日:2021年 7月15日

  • HORIZON Proの価格比較
  • HORIZON Proの店頭購入
  • HORIZON Proのスペック・仕様
  • HORIZON Proのレビュー
  • HORIZON Proのクチコミ
  • HORIZON Proの画像・動画
  • HORIZON Proのピックアップリスト
  • HORIZON Proのオークション

『高性能と調整し辛さのジレンマ』 HDMIよりコンポーネントさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

HORIZON Proのレビューを書く

HDMIよりコンポーネントさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
0件
6件
ブルーレイプレーヤー
1件
5件
プロジェクタ
1件
4件
もっと見る
満足度3
デザイン5
発色・明るさ4
シャープさ3
調整機能1
静音性5
サイズ4
高性能と調整し辛さのジレンマ
   

   

【デザイン】
今まで使ってきたエプソンはザ・プロジェクターと言う表現が相応しいくらい一見してプロジェクターとわかる王道のデザインでしたが、HORIZON Proは元がモバイル用なだけに非常にコンパクトでデザインもプロジェクターとは思えないくらいスタイリッシュでお洒落です。

【発色・明るさ】
高輝度2200ANSIルーメンのお蔭で日中若干陽が差す程度の環境でも鑑賞に耐えれます。
そう、あくまで耐えれるといったレベルであり、当然本機の性能を100%引き出した映像を堪能するなら暗室での鑑賞がベターなのは言うまでもありません。

【シャープさ】
フォーカスがビタッと決まれば文句の付けようがないくらいシャープな映像が映し出されます。
念を押しますがフォーカスが決まればです(笑

【調整機能】
問題はここです!
最初に説明しますと我が家はスクリーンではなく今の家をリホームしたとき業者さんにプロジェクター専用の壁紙を貼って頂きました。スクリーン特有の波打ちもなく鑑賞できます。

まずエプソンユーザーなら当たり前の機能レンズシフトが無い点がこれほどまでに不便に感じるとは思いもよりませんでした。
真正面以外から映すと映像枠の外側にもライトが当たり、特に暗いシーンではそれが非常に気になります。※取説にもこれは不具合ではなく仕様だと記されています(要するに認めている)

本機最大の売りである自動台形補正、オートフォーカス、障害物回避機能、これら我が家の環境では何一つまともに機能しませんでした(画像参照)。
台形補正は結局手動で調整する羽目になったのですが、HORIZON Proの前に使用していたエプソンEH-TW7100に比べると非常に面倒で途中で挫けそうでした。

据え置き型なので一度設置・設定してしまえばあとは動かすことはないのでこれでよし!と思ったのも束の間、今度はオートフォーカスが合わないのです。
焦点調整のメニューもあるのですが一旦本体を設置場所から投影場所近くまで移動させる必要があり、それが済んでも元の設置場所に戻した途端調整はキャンセルされてしまいます。
基本性能が素晴らしいだけにこれらはジレンマですね!

【静音性】
これは素晴らしいです!
こんなに静かなプロジェクターは初めてでした。

【サイズ】
炊飯器くらい(形も似てる)でこれまで使っていたエプソンのプロジェクターに比べたら非常にコンパクトで軽いです。ただ電源アダプターが笑っちゃうくらいデカい。

【総評】

<良い点>
・4K映像はもちろんHDも綺麗に映してくれます。
・スピーカーの音は噂通り素晴らしいものですが設置場所にかなり左右されます。三脚などで真横に置くと煩いとしか思わないかもしれません。お勧めは天吊などです!
・ファン音がとにかく静かでこれは驚愕に値します。
・起動が速い!我が家のテレビ75U8Fよりずっと速いです!
・Android TV 10.0内蔵で外部デバイスを繋げなくてもNetflixやYoutubeが楽しめて便利です。

<気になった点>
・レンズシフトが無いので設置場所を選ぶ、設置性が悪い。※直接棚やテーブルに置く場合専用のスタンドが実質必要になると考えた方が良い。
・台形補正、オートフォーカス、障害物回避機能は視聴環境によっては全く機能しないどころか反って仇となりうる。
・映像の外側にもランプの光が当たり暗いシーン等で非常に気が散る。
・リモコン及びメニュー画面が使いづらい。
・本体ソフトを再生中の音声は本体スピーカーか外部スピーカーのどちらか一方しか出力が出来ない。同時に出来れば簡易サラウンド的な使い方も出来たのに残念です。(外部ハードからの入力では同時出し可能です)

【総評】
・基本性能が高いので全ての条件がピッタリ揃ったら最高の映像を映してくれます。それだけに設置性の悪さと自動制御を過信し過ぎた仕様が非常に悔やまれます。
・レンズシフトとフォーカスの手動調整機能が追加されたら次も買いたいと思います。

主な用途
自宅

参考になった32

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「HORIZON Pro」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
買って損はないと思います。めちゃいい商品です。  5 2024年6月16日 14:53
テレビやめました  5 2024年5月28日 10:05
庶民でも手が届く最高スペックの4Kプロジェクター  5 2024年4月22日 11:17
価格&性能のバランスが高水準で4K体験をしたい方にオススメ  5 2023年12月23日 16:16
軽く天吊の設置が楽に出来きますよ。  5 2023年10月12日 16:39
世界最高峰のプロジェクター  5 2023年7月9日 10:32
万能の高コスパ4Kモデル  5 2023年6月20日 12:43
子供へ  5 2023年4月9日 13:05
HORIZON Pro レビュー  5 2023年1月30日 18:17
画質最高  5 2022年12月10日 05:42

HORIZON Proのレビューを見る(レビュアー数:19人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

HORIZON Proのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HORIZON Pro
XGIMI

HORIZON Pro

最安価格(税込):¥156,999発売日:2021年 7月15日 価格.comの安さの理由は?

HORIZON Proをお気に入り製品に追加する <283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(プロジェクタ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001356307/ReviewCD=1485085/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14