以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001341666/より取得しました。


UD-701N-B [ブラック] レビュー・評価

2021年11月27日 発売

UD-701N-B [ブラック]

新開発のオリジナル・ディスクリートDACを搭載したUSB DAC/ネットワークプレーヤー

最安価格(税込):

¥336,180

(前週比:+11,201円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥336,180

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥336,180¥376,200 (12店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥380,000

店頭参考価格帯:¥338,000 〜 ¥338,000 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UD-701N-B [ブラック]の価格比較
  • UD-701N-B [ブラック]の店頭購入
  • UD-701N-B [ブラック]のスペック・仕様
  • UD-701N-B [ブラック]のレビュー
  • UD-701N-B [ブラック]のクチコミ
  • UD-701N-B [ブラック]の画像・動画
  • UD-701N-B [ブラック]のピックアップリスト
  • UD-701N-B [ブラック]のオークション

UD-701N-B [ブラック]TEAC

最安価格(税込):¥336,180 (前週比:+11,201円↑) 発売日:2021年11月27日

  • UD-701N-B [ブラック]の価格比較
  • UD-701N-B [ブラック]の店頭購入
  • UD-701N-B [ブラック]のスペック・仕様
  • UD-701N-B [ブラック]のレビュー
  • UD-701N-B [ブラック]のクチコミ
  • UD-701N-B [ブラック]の画像・動画
  • UD-701N-B [ブラック]のピックアップリスト
  • UD-701N-B [ブラック]のオークション

UD-701N-B [ブラック] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.75
(カテゴリ平均:4.28
レビュー投稿数:11人 (試用:2人)
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.81 4.15 10位
音質 音質の良さ 4.22 4.43 6位
操作性 操作のしやすさ 4.14 3.74 7位
機能性 搭載機能が充実しているか 4.52 4.16 4位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

UD-701N-B [ブラック]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Mr.IGAさん

  • レビュー投稿数:42件
  • 累計支持数:203人
  • ファン数:0人
満足度4
デザイン2
音質5
操作性3
機能性5

2weeks借用した結果です。
我が家のUD-505-B(AK chip)との交代を狙い借用しました。音の奥行きの感じが好きです。UD-505-Bのときから好きだったので、音作りの方向はあまり変わってないようです。
但しAKchipとディスクリート違いなのか、UD-701N-Bの方が分析的でちっょと詰らない音の気がします。これはN-05XDの印象が良かったことからくる落胆かも知れない。
クラシック等を聴くなら良い選択かも知れないが、ダイアナクラールなど女性ボーカル中心であれば違う選択肢だと思う。一点良い所は、山本潤子、URUを大音量で聴いたときに、高音の抜けは素晴らしいと思う。
結論として買い換えとしては物足りない感じでした。
私の環境
音源 Amazon Music
Node →MC-3+USB→UD-701N-B→CX-A5200→MX-5200→Fyne Audio F-502
マスタークロックジェネレーター MA2-OP15

DACとしてN-05XDが好きです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

音にこだわるじーじさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ネットワークオーディオプレーヤー
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
音質1
操作性1
機能性1

先日、逸品館で中古のABのUD701N スペシャルを購入しまいた。
が、USBドライバーをダウンロードしまいた。
が、使用しているパソコンがwiindous11なので、USBドライバーがダウンロード出来ません
要するに 本機は、性能が良いのですが使い物になりません。
メーカーが、速やかに対応してくれば、良いのですが。
今後、どうしたら、良いか検討しています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

akatukiqさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ネットワークオーディオプレーヤー
2件
9件
プリメインアンプ
2件
5件
CDプレーヤー
1件
5件
もっと見る
満足度3
デザイン2
音質4
操作性3
機能性5

間違いなくいい音でした。誰が聞いてもいい音だと言うでしょう。だが、絶対にコレじゃなきゃ嫌だというものは全くなかった。つまり、この価格の対価を払った割に合わない、という感覚がずっとつきまといました。25万ぐらいなら満足度と、釣り合ったかもしれない。エネルギー感にたけていて細かい音を拾うよりは全体を統率するような音でライブ音源やジャズには合うでしょう。交響曲はすこしゴチャゴチャして団子感有り。デザインは取っ手が全てを台無しにしてたな。社内でやめようという声はないのか? 3ヶ月で手放しました。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

白蛇紋章さん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:224人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ヘッドホンアンプ・DAC
14件
0件
イヤホン・ヘッドホン
7件
0件
ネットワークオーディオプレーヤー
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
音質3
操作性5
機能性4

MYTEKのBrooklyn DAC+をレファレンスとして使用してきましたが、TEACの自社開発ディスクリートDACの実力を確かめるべく購入に至りました。
購入にあたり、一つの参考として頂ければ幸いです。

【デザイン】
TEAC伝統のこのスタイル、もはや一見してTEACだと分かる取手の付いた堅牢なマスク、格好いいです。

【音質】
あくまで個人的な感想ですが、雰囲気で聴かせるタイプの音だという印象を持ちました。
よって、今主流となる汎用性IC型DAC搭載機と比較すると音の分解能と解像感で一歩譲るイメージです。ただその反面、音に厚みがあり力強さがあります。縦の奥行きや横の広がりは控えめで眼前で鳴っているイメージが強いです。
これは、TEACの求める音の方向性としての結論なのかもしれませんが、私としては満足出来るものではありませんでした。
しかし、この独自開発のディスクリートDACは完成形なのでしょうか?未だ発展途上の段階ではないかと思ってしまいました。
ややもすると昨今の汎用のIC型DACのハイスペック合戦を避け、 古さが出ないようにするロングセラーを狙った販売戦略なのではないかと…。ただ、値段の違いがあるのは考慮しても、この路線を進むCHORD等とは技術的な部分で差を感じます。
また、人の可聴域で考えるとあまり関係ないのかもしれませんが、108dBという今時ではないS/N比も意図して作られているものなのか疑問です。
多くの方がニアフィールドに向かないと言われている事も理解できました。小音量事は音の細部が見づらい、よって細部を見ようと音量を上げると音が塊で迫る感じです。
ニアフィールドでそうですから当然、ヘッドホン環境下では、この部分はより顕著となってしまいました。

【操作性】
リモコンは入力メニューの個別ボタンがあり、非常に使いやすいです。また、本体ボタン操作も505シリーズ等を踏襲しており直感的に操作できます。

【機能性】
贅沢を言えばAES、I2S入力等もあれば尚よかったですが、10MHzのクロック入力もあり、必要充分だと思います。

【総評】
餅は餅屋でESSやAKM他はDAC開発に巨額な投資をしている専門業者ですから、世代の新しい自社開発のディスクリートDACで、いとも簡単に肩を並べるというのは流石に難しいのではないかという感想を持ちました。
CHORDなど長年自社開発DACで世代交代を経て成熟させてきたものとは少々違うのかな、と。今後に期待すべきところなのかもしれません。
あくまで個人的な感想で、音の良し悪しではなく単なる嗜好の違いかもしれません。アナログライクを狙うなら、これで良いのかもしれません。
非常に辛口の評価となりましたが、どうにも私にはこの音の傾向が合わず、購入後即売却しました。

参考になった23

このレビューは参考になりましたか?参考になった

野場さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ネットワークオーディオプレーヤー
1件
7件
その他オーディオ機器
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
音質5
操作性5
機能性5

2022年 1月に購入してから、この機種のレビューの初投稿が
2023年 2月ですので、約1年間、使用した上でのレビューです。

【デザイン】
AP-701 とのマッチングも問題なく、LED 色も統一感があり、
シンプルなデザインで、強く主張することなく、既存の
TEAC 製品や他社製品とも組み合わせても、違和感なく
溶け込める点は、とても良いと思います。
ダイヤルやプッシュボタンは、安っぽく見えてしまうので、
もう少し光沢感・重厚感があってもよかったのでは、
と思っています。
(実物の触った感触は、安っぽさは全くありません)

【音質】
UD-503 からの買い替えですが、とても満足しています。
ヴォーカルの息づかいや、楽器の音の分離も、感じ取れ、
UD-503 では、聞こえなかった音が、聞こえます。
初めて音出しした時には、思わず感動してしまいました。
空間のスケールもアップしています。
UD-701N 購入当初は、パワーアンプ側は、AP-505 を
BTL 接続して聴いていましたが、AP-505 を、別のアンプに
買い替えた錯覚に陥りました。
夜に、ボリュームを絞って、小音量で聞いても、
音は痩せることなく、不満を感じることありません。
中〜大音量で聴く爽快感も味わえる一方、
深夜、小音量でも、繊細で心地よく聴けることは、
ちょっとした贅沢な気分にさせてくれます。

ネットワーク入力の音質は、ネットワークハブの影響を
大きく受け、汎用向けの TP-Link 製では、音が薄っぺらな
印象で、Netgear の QoS 付きのハブでだいぶ改善し、
現在は、オーディオ用スイッチングハブの Silent Angel の
N8 を使用して満足な音質を得られています。

USB-DAC、OPTICAL、COAXIAL の音質は安定して、
満足できる音質でした。
Bluetooth は、LDAC や色々とコーデックを試しましたが
他の入力系統よりも音質は劣っているように感じました。

その他、電源ケーブル等のアクセサリーにより、音質向上も
実感でき、オーディオ的な楽しみ方を感じることのできた
1年間でした。

【操作性】
特に、大きな不満もありません。
強いて言うのであれば、時折(1か月に1回程度の頻度)、
リモコンの反応が悪くなる症状が発生することくらいです。

【機能性】
入力は、Network、USB-DAC、USB メモリ、OPTICAL 2系統、
COAXIAL 2系統、RCA、XLR と、購入当初は大満足でした。
・・が、1年間、使用して、USB-DAC としての入力数が、
1つでは足りない点が、悩みの種となっている状況です。
USB-DAC は、現在、Silent Angel B1T を、ストリーマーとして
使用している状況で、B1T 以外にも、PC や他のストリーマーと
接続して、色々と切り替えながら使用したいと感じることが
度々あり、USB-DAC の入力は、最低でも、2系統は欲しく、
3系統あれば、なお嬉しいと感じています。
USB-DAC 以外の入力数は、現在の数で、十分です。

Bluetooth 接続においては、手持ちの複数のスマホやタブレットや
ウォークマンの 、SBC、HWA、LDAC、AptX で接続できることを、
確認できました。(HWA は LHDC として表示されてました)

Power Save 機能は、ついていること自体は、とても有り難い
ですが、30分だけでは、中途半端で使いづらく、60分、120分、
240分、と、複数の時間を選択できるように、ファームウェアの
アップデートで、ぜひ、改善してほしいと感じています。
(テレワーク会議や、少し席を外すと、30分は、あっという間で
 直ぐに、電源が切れてしまうのは避けたいと思いまして・・)

【その他】
昨今の電気代の値上げ事情については、敏感になっておりまして、
消費電力を調べてみたところ、Network ON で 21W、
OFF で 12W でした。

UD-701N には、多数の入力系統があることから、
常に Network 入力の音楽を聴いているわけではありませんので、
リモコンから、ネットワークボタンを押すたびに、ON/OFF を
トグルして変更が出来るようなファームウェアのアップデートが
あると、省電力を意識した使い方ができると思っています。

【総評】
UD-503 で感じていた不満だった音質が、
UD-701N に変更したことで、音質改善され、
音楽を、楽しむことができており、総合的に言えば、
機能としての満足度も高く、購入して良かったと思っています。

定期的なファームウェアのバージョンアップで、機能的な改善も、
ユーザーにとっては、とても魅力で、毎回、バージョンアップを
楽しみにしています。
(最近では、メニュー画面のフォントが、グレースケールに
 代わり、視認性の向上は、もちろん、製品としての品位の
 向上にも、つながっていると思います)

また、電源ケーブルや、電源タップや、ネットワークハブを
変更したり、外部クロックを導入したりしたことで、
アクセサリー類を変更することでも、都度、更に音質改善する
こともわかり、オーディオ的な趣味としても、楽しむことが
できるプリアンプとして活躍してくれています。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

デジタルinさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:251人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
5件
20件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
18件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
15件
もっと見る
満足度4
デザイン4
音質5
操作性4
機能性4

<2022/1/2 追記>
やはり本機はN-05XDの高コスパ版だなと感じます。なので、下流もそこそこの性能が無いとこの表現力を受け止めきれず、悪くなったように聞こえる可能性はあると思います。全体のバランスを考慮したシステム構築は必要でしょう。

RAAT専用モードに対応したFWへアップデートしたのでその感想を書きます。
【RAAT専用モードの音質変化】
そこまで期待していませんでしたが、確実に音が良くなったと感じます。空間定位の正確さ、一音一音の表現、複数の音が重なった時の音の一体感など全体的に改善する感じです。自分のシステムではこれ以上はDAC以外がネックだと考えていたので嬉しい誤算でした。
【AirPlayの安定性改善】
旧FWで発生していた、AirPlay時にプチプチノイズが載ってしまい安定して聞けない現象は発生しなくなりました。新音源をサッとそこそこの音質で再生する時には重宝する機能なので、とても嬉しいです。

<追記ここまで>

UD-505から本機へ移行しました。
スピーカーリスニング用に使っていてHPAは未使用です。

【UD-505との比較】
全体的な表現力は505からワンランク上です。
小さな音一つ一つの描写も確実で、空間に展開されている音全体にゆとりを感じます。UD-505と比較すると、音に全体的に付き纏っていた窮屈感?余裕のなさみたいなものが軽減されています。とはいえ、10万円程度であの表現力を持っていると考えるとUD-505の性能も中々だったなと思います。

機能面でも505シリーズは外部クロックが使えるのはUSBだけだったり色々と使い難い制約があったりしましたが、本機はUSB以外でもクロックシンク出来るようになっていたりしていてワンランク上の仕様になっていますね。

【AirPlayの音質】
公式にはアナウンスされていませんが本機はAirPlayも受けられるようです。そしてその音質がとても良いです。(ROON等には劣ると思いますが)テレビ内蔵のAirPlay受信機能からの光デジタル出力やAppleTVの光デジタル出力経由で聴くととんでもなく音が劣化してしまうのですが、本機ではそれと比べてかなり良い音で聴けます。

【そのほか】
空間表現及び音の細部の表現にこだわりがある方はXLR接続及び外部クロック接続をおすすめします。XLR接続はただ繋げれば良いわけではなくまともに設計されたアンプと併せて使わないと意味ないです。そういう意味ではAP-701との組み合わせは楽かもしれません。
あと、音声入力とファームアップ用のUSB端子をフロントにつけておいて欲しかったです。

【私の環境】
SP:SONY SS-NA2ESpe
AMP:SONY TA-A1ES
DAC:TEAC UD-701N
CLOCK:Cybershaft OP14

参考になった4人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kakaku_user_201808さん

  • レビュー投稿数:59件
  • 累計支持数:266人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
9件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
4件
1件
プリメインアンプ
5件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
音質4
操作性5
機能性5

【デザイン】
想像より大きい。設置が大変だった。あと最初のディスプレイの文字が最大輝度だったので少しビックリしました。

【音質】
ファーストインプレとしては
505「綺麗で心地よい音が鳴っている」に対し701「素敵な音に包まれる」という感じ。

[追記]
[全く同じスピーカー、アンプ、SPケーブル、LINEケーブル、電源タップで比較、Bulktpet & F-USB Play]
505と比較してやや硬質。
少なくともニアフィールドでは505の方が聴き疲れしにくい。
全体的に強音部が破壊的なサウンドになりがちで、ピアノ音源等をリラックスしてニアフィールドで楽しむのには向かないと感じた。

【操作性】
非常に良好。
リモコンもサクサクだし、スマホアプリもサクサク。
特にスマホアプリはレビュースコアが低かったので心配していたが、サクサクでした。

【機能性】
ネットワークプレーヤーとして扱える。
LRバランス調整を行える。
PCとは同じみBulkPetでビットパーフェクト。
Qobuz等の高音質配信サービスが日本はまだ未対応なのが少し残念。

【総評】
ニアフィールドには向かない。

参考になった6人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

GC2008さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:58人
  • ファン数:2人
満足度4
デザイン3
音質4
操作性3
機能性5

有償レンタルで一週間、試聴しています。
RCA出力からの音質は好ましいものがある。
質感は自然で聞き疲れしにくい。ダイナミックレンジ方向の余裕が神経質さを感じさせなくしているように思う。
XLR出力の音質は、パイオニアN-70AEと拮抗している。XLRだけ聴いていたらスルー出来るのだが、RCA出力の音触が妙にインティメイトで胸が騒ぐ。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yf.mineさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
6件
マザーボード
0件
7件
スピーカー
0件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
音質5
操作性5
機能性5

[音質]
メーカーの色々なDACチップの音も聴きましたが、当製品に搭載されている独自のディスクリートDACの効果が素晴らしいです。

[操作性]
リモコンを含め使いやすいです。

[機能性]
roon Readyとして申し分ないです。MQA対応なのでTidalの視聴もGoodです。

[総評]
元からのオーディオマニアでは無く、PCオーディオからネットワークストリーミングに魅了されハマった物です。
「ネットワークプレーヤーは発展途上であり、これからどんどん進化するし、未だ高価なので少し待った方が良い」という意見もありましたが、この製品に関しては既に十分な完成度でとても満足しています。
価格に関しても、ネットワークプレーヤーとディスクリートDACでMQA対応、バランス接続対応のヘッドフォンアンプもついているので、本製品と同等の性能を持ったものをそれぞれ別個で購入するよりずっとお得です。

ストリーミングサービスを始められる方は、まずはコスパの良いiFiで体験してみて(但し、iFiのオプションは高いので追加投資はしない)、回り道しないでこの製品を購入するのが大多数の方にとっても賢明な策と思います。
ESOTERICの製品には手が届かない庶民の私でも、TIACのこのリファレンスは少し節約すれば十分購入可能であり、毎日の生活を豊かにしてくれます。

5月15日追加
amazon musicの視聴について
amazon musicはroonに対応していないので、Tidalのようなわけにいかないのでどうしようかと思っていました。
取説を読むとUSB DACとしての機能もあるので、試しにPCからオーディオ用USBケーブルに繋いでみたとろ、かなり音が良くなっていました!
USB接続では期待できなかったのですが、これはやっぱりディスクリートDACの性能ですね。
また、amazon musicもHD対応になり、ULTRA HDの出てきたので、音質も以前より良くなった感じです。
Tidalには音質は劣りますが、邦楽の楽曲の多さは圧倒的ですので嬉しいです。

ネットワークプレーヤーとしてroonでTidalとNAS視聴、spotifyもOK,DACとして使ってamazon music視聴と
本当に1台でマルチに機能して、かつ素晴らしい音質なので本当に満足ですね。
因みに、下位のUD50*系もマルチで機能しますが、一つ一つの機能がこのリファレンスより落ちるので、音質の差は結構あるようです。
https://www.youtube.com/watch?v=31eSJV4heH0
やはり、妥協しないで、こちらを購入したのは正解でした。

参考になった8人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Firefoxさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
32件
デジタルカメラ
0件
5件
ネットワークオーディオプレーヤー
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
音質5
操作性5
機能性5
   

   

【デザイン】無駄のないデザインであまり主張しないところが好ましいです。

【音質】  NA7004を10年近く使いましたが比較するのが申し訳ないくらい
      良かったです。音の生々しさや明瞭さがとてもきわだちます。

【操作性】 ほとんどの操作はリモコンで操作できるので通常機器に触れず操作
      できるのがよい。

【機能性】 TV等様々な機器と接続ができ接続方法を変えたりして音の変化を
      楽しめる事ができ遊べるのがとても面白い。

【総評】  発表から待ち焦がれて昨年末にようやく届来ましたがまった甲斐が
      ありました。
      もちろんEsotericブランドの上位モデルもありますが私のシステム
      との兼ね合いもあり充分な性能をもったよい商品だと思います。

      ブリ AC電源(?)金田式アンプ パワー マッキントッシュ7270×2
      (ブリッジ接続)DAC Wadia Pro CDトランスポート Esoteric P-10
       スピーカー JBL-3100   bang&olfsen Beosound1 (自室用)
       Iodata Soundgenic 2THDD を使って楽ちんネットワークオーディオ
      でよい音を出せないか追求してきました。これまではCDダイレクトには
      負けてましたがUD-701NBのおかげでなんとか極端な差がなく楽しめる
      ようになりました。

      Roonも試しましたがPCをたちあげていないと動かないことやRoonと
      fidataの音比較ではRoon操作にディレイが生じることと音が良くなく
      感じたので退会しました。ただこの点私の知識不足からRoon接続が
      ダイレクトでなくAirplay接続になった可能性もありますのでその点
      ご了承ください。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ニューヨーカーズさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:61人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ネットワークオーディオプレーヤー
1件
4件
レコードプレーヤー
2件
0件
カーナビ
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
音質5
操作性5
機能性5

【デザイン】
TEAC伝統の計測器のようなデザイン、
ヘアライン仕上げで高級感あります。

【音質】
NT505との比較になります。
見通しが良く音場が広い。細かいニュアンスがよく聞こえます。
精密な音ですがクラシックが自然に聞こえます。ディスクリートdacの効果でしょうか。
2倍の価格差ですが十分に満足できます。

【操作性】
スマホで簡単に操作できます。
リモコンもありますが特に使わなくて大丈夫です。

【機能性】
RoonReady対応可能でMQA対応もできるので
私の使用用途では申し分ないです

【総評】
音質大変素晴らしいです。
変な強調感がなく自然な音で
リラックスして音楽を楽しめます。
NT505でも満足でしたがこれと比べると
情報量が少なかった事がわかりました。
発売遅れましたが待った甲斐がありました。

参考になった27

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

UD-701N-B [ブラック]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

UD-701N-B [ブラック]
TEAC

UD-701N-B [ブラック]

最安価格(税込):¥336,180発売日:2021年11月27日 価格.comの安さの理由は?

UD-701N-B [ブラック]をお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ネットワークオーディオプレーヤー)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001341666/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14