以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001328939/ReviewCD=1564375/より取得しました。


『期待以上の素晴らしい商品ですね。』 Fringer FR-FTX1 コーヒーパパさんのレビュー・評価

2021年 1月28日 発売

FR-FTX1

ニコンF→富士フイルムX変換の電子マウントアダプター

最安価格(税込):

¥46,460

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥46,460

XPRICE

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥46,460¥47,700 (2店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥45,000

タイプ:マウントアダプター 装着位置:リア 対応マウント(ボディ側):Xマウント系 対応マウント(レンズ側):ニコンFマウント系 FR-FTX1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FR-FTX1の価格比較
  • FR-FTX1の店頭購入
  • FR-FTX1のスペック・仕様
  • FR-FTX1のレビュー
  • FR-FTX1のクチコミ
  • FR-FTX1の画像・動画
  • FR-FTX1のピックアップリスト
  • FR-FTX1のオークション

FR-FTX1Fringer

最安価格(税込):¥46,460 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 1月28日

  • FR-FTX1の価格比較
  • FR-FTX1の店頭購入
  • FR-FTX1のスペック・仕様
  • FR-FTX1のレビュー
  • FR-FTX1のクチコミ
  • FR-FTX1の画像・動画
  • FR-FTX1のピックアップリスト
  • FR-FTX1のオークション

『期待以上の素晴らしい商品ですね。』 コーヒーパパさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

FR-FTX1のレビューを書く

コーヒーパパさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:498人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
55件
レンズ
4件
34件
デジタル一眼カメラ
2件
31件
もっと見る
満足度4
携帯性4
作りの良さ4
表現力4
期待以上の素晴らしい商品ですね。
機種不明
機種不明
機種不明

機種不明
   

   

メインはNIKON D500を使用で
サブ(散歩用、広角用)でFUJIのX-S10を使っています。
少年野球をメインに撮影しています。
レンズはAF-P70-300mmやAF-S80-400mmです。

X-S10でこれらの望遠レンズが使えればと購入(^^;

結論から言うと、
D500と比べると酷ですが、
同じ感覚ではスポーツ系は当たり前ですが使えません。
※X-S10自体がスポーツには微妙ですけども。。
特に望遠側で瞬間的なAFの早さが遅く、
一度合焦するまでが若干不安定です。
合焦すれば問題ありません。
原因が分かりませんが低照度や合いにくい被写体
によってはコントラストAFのような動作になります。
動きに合わせて追っていくような撮り方は厳しいです。

ただ、広角側や単焦点レンズなどは遜色ない合焦スピードです。
一般的な使い方では期待以上でした。

ニコンのレンズで顔認識や瞳認識に
さらに強力な手振れ補正も加わるし、
X-S10だと2600万画素にもなるので
用途によっては、使えると感じました。
ポートレートや風景撮影などでは十分使えます。
すでにニコンのレンズを持っている方は3.5万円ほどで夢のような商品です。
特にニコンの高価な望遠レンズなどをお持ちの方はメリットがあると思います。

逆にこれを買って、ニコンのレンズを使いたいという目的であれば
素直にFUJIのレンズを買った方が良いかと思います。

お手持ちの機材の組み合わせでも安定感は変わるかもしれません。
バージョンアップで安定性やAFが早くなればいいですね。

レベル
アマチュア
主な被写体
スポーツ

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
携帯性4
作りの良さ4
表現力4
期待以上の素晴らしい商品ですね。
機種不明
機種不明
機種不明

メインはNIKON D500を使用で
サブでFUJIのX-S10を使っています。
少年野球をメインに撮影しています。
レンズはAF-P70-300mmやAF-S80-400mmです。

X-S10でこれらの望遠レンズが使えればと購入(^^;

結論から言うと、
D500と比べると酷ですが、
同じ感覚では当たり前ですが使えません。
特に望遠側で瞬間的なAFの早さが遅く、
一度合焦するまでが若干不安定です。
原因が分かりませんが
合いにくい被写体によってはコントラストAFのような動作になります。
動きに合わせて追っていくような撮り方は厳しいです。

ただ、広角側や単焦点レンズなどは遜色ない合焦スピードです。
一般的な使い方では期待以上でした。

ニコンのレンズで顔認識や瞳認識に
さらに強力な手振れ補正も加わるし、
X-S10だと2400万画素にもなるので
用途によっては、使えると感じました。
ポートレートや風景撮影などでは十分使えます。
すでにニコンのレンズを持っている方は夢のような商品です。
特にニコンの高価なレンズをお持ちの方はメリットがあると思います。

逆にこれを買って、ニコンのレンズを使いたいという目的であれば
素直にFUJIのレンズを買った方が良いかと思います。

お手持ちの機材の組み合わせでも安定感は変わるかもしれません。
バージョンアップで安定性やAFが早くなればいいですね。

レベル
アマチュア
主な被写体
スポーツ

参考になった0

満足度4
携帯性4
作りの良さ4
表現力4
期待以上の素晴らしい商品ですね。

メインはNIKON D500を使用で
サブでFUJIのX-S10を使っています。
少年野球をメインに撮影しています。
レンズはAF-P70-300mmやAF-S80-400mmです。

X-S10でこれらの望遠レンズが使えればと購入(^^;

結論から言うと、
D500と比べると酷ですが、
同じ感覚では当たり前ですが使えません。
特に望遠側で瞬間的なAFの早さが遅く、
一度合焦するまでが若干不安定です。
原因が分かりませんが
合いにくい被写体によってはコントラストAFのような動作になります。
ボールの動きに合わせて追っていくような撮り方は厳しいです。

ただ、広角側や単焦点レンズなどは遜色ない合焦スピードです。
一般的な使い方では期待以上でした。

ニコンのレンズで顔認識や瞳認識に
さらに強力な手振れ補正も加わるし、
X-S10だと2400万画素にもなるので
用途によっては、使えると感じました。
ポートレートや風景撮影などでは十分使えます。
すでにニコンのレンズを持っている方は夢のような商品です。
特にニコンの高価なレンズをお持ちの方はメリットがあると思います。

逆にこれを買って、ニコンのレンズを使いたいという目的であれば
素直にFUJIのレンズを買った方が良いかと思います。

お手持ちの機材の組み合わせでも安定感は変わるかもしれません。
バージョンアップで安定性やAFが早くなればいいですね。

レベル
アマチュア
主な被写体
スポーツ

参考になった0

満足度4
携帯性4
作りの良さ4
表現力4
素晴らしい商品
機種不明
機種不明
機種不明

メインはNIKON D500を使用で
サブでFUJIのX-S10を使っています。
少年野球をメインに撮影しています。
レンズはAF-P70-300mmやAF-S80-400mmです。

X-S10でこれらの望遠レンズが使えればと購入(^^;

結論から言うと、
D500と比べると酷ですが、
同じ感覚では当たり前ですが使えません。
特に望遠側で瞬間的なAFの早さが遅く、
一度合唱するまでが若干不安定です。
原因が分かりませんが
被写体によってはコントラストAFのような動作になります。
ボールの動きに合わせて追っていくような撮り方は厳しいです。

ただ、広角側や単焦点レンズなどは遜色ない合焦スピードです。
レンズによって安定性が違うかもしれません。

ニコンのレンズで顔認識や瞳認識にさらに強力な手振れ補正も加わるし、
X-S10だと2400万画素にもなるので
用途によっては、使える場合もあると感じました。
ポートレートや風景撮影などでは十分使えます。
夢のような商品です。
ニコンの高価なレンズをお持ちの方はメリットがあると思います。
お手持ちの機材の組み合わせでも安定感は変わるかもしれません。

バージョンアップで安定性やAFが早くなればいいですね。

レベル
アマチュア
主な被写体
スポーツ

参考になった0

 
 
 
 
 
 

「FR-FTX1」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

FR-FTX1のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

FR-FTX1
Fringer

FR-FTX1

最安価格(税込):¥46,460発売日:2021年 1月28日 価格.comの安さの理由は?

FR-FTX1をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[コンバージョンレンズ・アダプタ]

コンバージョンレンズ・アダプタの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(コンバージョンレンズ・アダプタ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001328939/ReviewCD=1564375/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14