以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001317069/より取得しました。


17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070) レビュー・評価

2021年 1月14日 発売

17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)

  • APS-Cサイズミラーレス一眼カメラ対応のソニーEマウント用大口径標準ズームレンズ。大口径F2.8標準ズームで17-70mm、ズーム比4.1倍を実現。
  • 手ブレ補正機構「VC(Vibration Compensation)」を搭載し、動画撮影時にAIテクノロジーを活用した手ブレ補正を行う。
  • 屋外での撮影を考慮した簡易防滴構造や防汚コートを採用。ソニー製カメラに搭載されている「ファストハイブリッドAF」「瞳AF」などの各種機能に対応。
最安価格(税込):

¥82,243

(前週比:-1,676円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥81,700 (2製品)


価格帯:¥82,243¥93,500 (24店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥98,000

店頭参考価格帯:¥82,244 〜 ¥82,244 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜70mm 最大径x長さ:74.6x119.3mm 重量:525g 対応マウント:α Eマウント系 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)のスペック・仕様

17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)TAMRON

最安価格(税込):¥82,243 (前週比:-1,676円↓) 発売日:2021年 1月14日

  • 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)の価格比較
  • 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)の中古価格比較
  • 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)の買取価格
  • 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)の店頭購入
  • 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)のスペック・仕様
  • 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)のレビュー
  • 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)のクチコミ
  • 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)の画像・動画
  • 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)のピックアップリスト
  • 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)のオークション

17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070) のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.76
(カテゴリ平均:4.58
レビュー投稿数:17人 (試用:1人)

参考になった12人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

KV1さん

  • レビュー投稿数:77件
  • 累計支持数:100人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
48件
グラフィックボード・ビデオカード
5件
8件
プリンタ
5件
7件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力3
携帯性4
機能性4

去年2023年4月に購入して一年間使ってみた簡単な感想です。

【操作性】
 ズームリングがソニー純正と同じ方向なのでソニーレンズに慣れている人は馴染みやすい。

【表現力】
とても良いレンズだと思います。
【携帯性】
軽くて疲労感が少ない素晴らしいレンズだと思います。

【機能性】
スイッチ類がなくスッキリしているのはとても好ましいが、手振れ補正システムのON、OFFのスイッチと、カスタムボタンがひとつぐらいはあったほうが良いかと思いました。

【総評】
軽くて携帯性に優れているレンズです。
カメラ側に手振れ補正がないα6400にはもってこいのレンズで、ほぼ付けっぱなしで撮影しています。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

seha-papaさん

  • レビュー投稿数:66件
  • 累計支持数:312人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
4件
74件
Mac デスクトップ
1件
18件
ビデオカメラ
1件
16件
もっと見る
満足度4
操作性5
表現力4
携帯性3
機能性5

【操作性】
純正ではありませんが、交換レンズなので何も問題もありません。
【表現力】
F2.8通しなので非常に表現力は豊かで、綺麗にボケてくれます。
【携帯性】
唯一の欠点ですが、近くからやや遠目までカバーできるので、総量的にはコンパクトになるかと。
【機能性】
とにかく汎用性が高く、本体にこれを装着していけばほぼ全てのシーンで対応できるのが購入した理由です。
【総評】
レジャーや家族旅行には最高で、アマチュアにはこれ1本あれば大丈夫で、コスパ最高です。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ロメ三さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:54人
  • ファン数:0人
満足度4
操作性4
表現力5
携帯性3
機能性5
当機種夜景
別機種洋菓子店
当機種寺

夜景

洋菓子店

当機種天ぷら店
   

天ぷら店

   

α6000 系のパワーズームキット付属レンズSELP1650と比較しました。

【操作性】
手動のズームです。
スカスカではなく適度に重さがあり、扱いやすいと思いました。
ただ、電動ズームのようなスムーズさは出せないですね。

【表現力】
少なくとも、SELP1650と比較した場合は、桁違いに表現力があると思います。
なんせこれだけのズームなのに20cm以下まで寄れるのがすごい。
解像度も申し分ありません。

【携帯性】
やっぱり重いです。
ただこれだけの性能なら納得です。

【機能性】
夜景になかなかAFが効かず、MFで撮影しました。
レンズのせいなのか、カメラのせいなのかはちょっとわかりません。
ただ、今とりたいって時はAFが効くと便利だなと思います。

【総評】
今回はリースでお試しでしたが、手に入れたいと思いました。
口コミでは、あまり変わらないのではという方もいらっしゃいましたが、使ってみないとわからないもので、全く別物と言える性能を持っています。
ただし重さは5倍ですが。
またこのレンズをつけているといろんな人にどうですか?って聞かれます。
それもちょっと楽しいですね。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

westhisaさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:74人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
4件
レンズ
5件
0件
レンズフィルター
3件
0件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性4
機能性4
当機種ハイキー風に。こういう撮り方は余りやっていなかったので面白かったです
当機種曇天のアーケード内もf2.8でSSを確保できました。撮って出し
当機種滝に使ってみました。出来不出来は別として写りは満足です。

ハイキー風に。こういう撮り方は余りやっていなかったので面白かったです

曇天のアーケード内もf2.8でSSを確保できました。撮って出し

滝に使ってみました。出来不出来は別として写りは満足です。

当機種広角側。絞るとキリっと写ります。無加工
   

広角側。絞るとキリっと写ります。無加工

   

風景、お写ん歩、よさこい、ペットなどに使えるだろう、と思って購入しました。

【操作性】
ズームリング、ピントリングのみ
ほどよい操作感で自重で伸びたりもせず快適です。

【表現力】
50ではなく70というのがなんともありがたい。もう少し、というところに届くのが良いです。
よさこいのストリート演舞では、ストリート(アーケード等)の反対側の踊り子さんにも余裕で届きます。ステージ演舞だと奥の方は少し遠い感じです。

写りはシグマ3兄弟を使っていましたが、シャープさを残しつつふんわり柔らかく撮れる感じがします。単焦点ではないのでカリッカリの解像感というところまでは無いです。色味がやわらかにも感じます。

f2.8で少しぼんやりするような気がします。

【携帯性】
α6000シリーズのボディに対して大きく重いですが、17-70mmのオールマイティさでカバーしてくれます。何を撮るか決めていない外出にもとりあえずこれを付けておけば、カメラを携行する気になります。

【機能性】
フードはカッチリハマり、レンズキャップもプロテクター越しに良くホールドします。


【総評】
サイズが大きいですが、オールマイティで楽しい一本です。人〜風景まで楽しめます。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

isukura_shさん

  • レビュー投稿数:65件
  • 累計支持数:181人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
25件
イヤホン・ヘッドホン
6件
8件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
11件
もっと見る
満足度5
操作性4
表現力5
携帯性3
機能性4

【総評】やや重い、でかい以外は文句なしの便利ズーム

SIGMA 18-50mm F2.8に比べると200g重いので、少し腕が疲れますが
これ1本で17-70mm F2.8 & SIGMA18-50mmにはついていないレンズ手ブレ補正もついているので
最近はもっぱらこちらをメインに使ってます。
重さが気にならなければオールマイティに使えるおすすめの1本です。

【操作性】★★★★
普通のズームレンズです。可もなく不可もなく。

【表現力】★★★★★
ズームレンズ全域でF2.8 と、明るいレンズなので、写りは文句なしです。

【携帯性】★★★
ここは525gぐらいあるので、長時間使用は疲れますね。
1本だけ持って旅行するなら純正高倍率の18-135mm の方がいいかも。

【機能性】★★★★
AFは特に迷いもなく、ばっちりです。
手ぶれ補正は体感はしていませんが、取り込んで写真を見て 微細ブレのような失敗作は
ほぼないので、正常に効いていると思います。動画を撮る方にも良い評価のようです。

レベル
初心者
主な被写体
子供・動物
室内

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TK0027さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
4件
1件
デジタル一眼カメラ
1件
2件
コンバージョンレンズ・アダプタ
1件
0件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5
当機種
当機種
 

 

【操作性】
17mmから70mmまでズームリング稼働幅が狭くて使いやすい。

【表現力】
タムロン18-300より明るく夜でも使いやすいレンズです。

【携帯性】
ZV-E10利用時にボディよりレンズが異様に大きく見えましたが、α7RVに装着すると違和感なく使えます。

【機能性】
フルサイズ換算25.5mm-105mmあるので、これ一本で十分満足です。

【総評】
明るいズームレンズを求めて購入しました。
今のメイン機であるα7RVはスーパー35mmモードでも2600万画素使えて、サブ機のZV-E10の2400万画素よりも高画素になります。
野鳥撮影や飛行機撮影はトリミング前提なので6100万画素運用して、通常撮影時はAPS-C用レンズを使用して2600万画素で運用しています。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

soranopapaさん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:93人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
89件
レンズ
13件
13件
プリンタ
0件
17件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性4
機能性4

ヨドバシ横浜にてポイント差し引き価格ドットコムの最安値と同額で在庫入荷のため、α6400のために我慢しきれず購入。試し撮りですが、評判通り神レンズの画が撮れそうです。もうちょい重さとコンパクトさがほしいですが明るさと焦点距離考えたら限界なんでしょうね。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
室内

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ETACHANさん

  • レビュー投稿数:67件
  • 累計支持数:212人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
9件
11件
デジタル一眼カメラ
4件
13件
レンズフィルター
9件
0件
もっと見る
満足度4
操作性4
表現力4
携帯性3
機能性4

【操作性】
ズームリングと絞りリングのみであり、いたってシンプルです。
【表現力】
さすが、F2.8すばらしいボケ感です。それまでは、純正のZEISSの1670F4を標準レンズとして使用していましたが、やはりこちらの方が断然、表現力がいいです。
【携帯性】
ここは、はっきりいってでかいです。特にさきほどのZEISSと比べると、倍以上に大きく、重いです。
α6400に付けると、レンズが異様に大きく見えます。別途グリップをつけないと持ちにくいです。
【機能性】
とくにありません。
【総評】
少々?でかいですが、その分写りは申し分ないです。α6400につけっぱなしのレンズとなっています。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

平本凡人さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:75人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
6件
3件
デジタル一眼カメラ
1件
3件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性4
機能性5
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種

【操作性】いたってシンプルです。

【表現力】申し分ありません。開放絞りから充分に使えます。望遠端でのボケ味の良さも素晴らしい。
追記:点光源は所謂タマネギボケが発生します。気になる人は気になるかも。

【携帯性】軽くはありませんが、スペックを考慮すれば大変コンパクトに仕上がっています。

【機能性】良いです。最短撮影距離も短いですが、更に寄れたら最高でした。

【総評】単焦点レンズの出番が減ってしまいますね。F1.4とかの浅い被写界深度が必要な時以外は、このレンズで充分です。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
その他

参考になった13人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SRhygさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
1件
0件
シェーバー
1件
0件
自動車(本体)
0件
1件
もっと見る
満足度5
操作性無評価
表現力無評価
携帯性無評価
機能性無評価

a6500に装着して使用してます

4年前に始めての一眼レフとしてa6500をボディ単体で購入し、ずっと単焦点レンズを使用していました

ズームレンズを買おうと思いながら時間ばかり経過し、レビューの良いこちらが値下げされており思い切って購入しました

使用したところもっと早く購入していればよかったと思いました


主に子供(小学校低学年、未就学児)を撮るのですが、単焦点で近づいたり離れたりして画角を変えていたのが、ズームレンズだと近づいたり離れたりの動作に加えて倍率の変更でバストアップから全体まで自由自在に撮れ、大変満足しています

他のズームレンズを使用したことがない為、この商品だからというレビューではなく恥ずかしいのですが、購入しとても満足しておりこの商品をもっと広く使用してもらいたく、寄稿いたします

参考になった11人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ささちゆさん

  • レビュー投稿数:54件
  • 累計支持数:269人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
3件
スマートフォン
5件
2件
ノートパソコン
2件
4件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力4
携帯性4
機能性5
当機種
当機種
 

 

α6400で使用。
SIGMAの単焦点レンズ30mm f1.4で赤子の産毛まで記録に残す事を日々の楽しみにしていましたが、成長するにつれて歩き出し、走り出すようになるとさすがに単焦点では限界を感じていました。また、同じく所持していたSEL18135では室内だと暗すぎ、あげくスマホで撮ったりしていました。

そこでこのレンズ、B070 17-70mm F2.8を購入しました。sigmaの単焦点と同じ感じで室内で撮っていると、なんだかブレた写真ばかり…他の方のレビューでISOauto低速限界の設定を知り、そこからは全く不満はありません。

解像感もしっかりあるのでスマホよりツーランク上の写真が撮れます。
そしてsigmaの単焦点と違って手ブレ補正が内蔵されている上、ズームリングもスムーズに動くので動画も十分撮影出来ます。

子ども一人を撮るのも、友達と遊んでいるところを撮るのも、この焦点距離ならばっちりこなせます。イメージ的には20m四方の中で遊んでる間はこのレンズがジャスト。

sigmaの16mmと30mmも持っていますが、このレンズの使用頻度が突出して高いです。
単焦点を100とすると90~95の写真が撮れて、ズームで撮れる幅が広がり、動画も撮れる。
いいレンズです。子供を撮るのであればこれ一本持っておけば安心でしょう。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった24

このレビューは参考になりましたか?参考になった

torasaさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:185人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
6件
22件
イヤホン・ヘッドホン
5件
0件
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
3件
0件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5

α6400ユーザーです。

SEL1655Gを所有しており、今回タムロン17-70mmの発売に伴い、SEL1655Gを売却し、こちらを購入しましたので、比較をレビューします。

結論から言うと、α6400ユーザーなら、間違いなくSEL1655Gを売ってタムロン17-70mmは買っていいと思います。

「焦点距離」
広角が16mm始まりか17mm始まりか異なります、普段の使用上は全く困りません。この場面が17mmだったけど16mmなら。。。は殆どありません。反対に望遠側が55mmから70mmになっていることで、カバー範囲が増え、また、ボケ具合もそれにともなって大きくなるので、そちらのメリットが大きいと思います。

また、広角も望遠も寄って撮れるので、こちらの方のメリットも大きいです。近寄って撮れることで面白みが増します。色々な写真が撮れます。

「画質」
ほとんど変わりません。SEL1655Gの方が良い気もしますが、タムロンの方でも十分です。全くこまりません。こちらの方が少し柔らかめにでますが、そこらへんは設定でも帰れますので大丈夫かと。色味も自然です。

「手ブレ補正」
α6400は本体になく、SEL1655Gもないので、レンズ側で手ブレ補正があるのはとてもありがたいです。写真もですが、動画の時は、手ブレ補正があるないは大きいです。特に子どもの撮影がメインなので動き回ることも多く、SEL1655Gの時は自分がなるべく動かないようにしていましたが、タムロンにしてから、自由とはいきませんが、動けるようになり、ストレスもへり、色々なものが撮れるようになりました。

「ボケ」
SEL1655Gと変わらずきれいです。タマボケもきれいです。またSEL1655Gより寄れることや、望遠が70mmまでできることで、より、ぼかすことができます。

「質感」
SEL1655Gの方がよりしっかりしていて高級な感じはありますが、タムロンの方はソフト?な感じで、僕は好きです。

「重量・大きさ」
SEL1655Gよりタムロンの方が少し重く・大きくなりますが、そこまで気になりません。シグマ30mmF1.4などど比べると、重く大きいと感じます。タムロン28-200mmとほぼ同じ大きさです。重さは28-200mmの方が重いですが、持った感じはあまり変わりません。

「ボタン」
SEL1655Gはありますが、タムロンはありません。SEL1655Gでも使ってなかったので僕はあまり困っていません。

「価格」
SEL1655Gと比べて安いですね。SEL1655Gを買取価格アップの時に売れば、タムロンを買う以上で買い取ってくれます。

「その他」
このタムロンレンズを購入する前からですが、α6400を使う時には、kenkoのカメラグリップを使っています。このレンズの重さをカバーするにも、カメラグリップはあった方がいいかと思います。

「総評」
妥当な価格。手ブレ補正の強み。F2.8通しで17-70mmの広範囲のカバー範囲。寄って撮れること。画質の良さ。ボケの良さなどメリットが多いです。デメリットとしてあげるなら、重さぐらいでしょう。APSCで単焦点などとも合わせて、軽さを重視しているのならば気になるかもしれません。しかし、それ以上のメリットがあるとも思います。
Α6600.6500ならばボディ内手ブレ補正があるので、SEL1655Gでも我慢できるでしょうが、手ブレ補正がない機種ならば、レンズに手ブレ補正があるメリットはかなり大きいと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった34

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tarouzu14さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:84人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
29件
デジタル一眼カメラ
0件
8件
ブルーレイプレーヤー
0件
6件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力4
携帯性3
機能性4
当機種走りながら撮影
当機種広角もお手の物
当機種河津桜

走りながら撮影

広角もお手の物

河津桜

当機種森の中
   

森の中

   

きっとSIGMA単焦点と、悩んでる人が多いと思うんです。

基本、ポートレートメインです。
家族が多いため、外出時、被写体が二人以上の場合は16mm、一人の場合は30mmを基本スタイルで使っていました。

タムロンに触手を伸ばしたのは、どうしても1日撮り続けると、画角が変わらないため、似たような写真が増えてきたためです。
野外でのレンズ交換は、埃の付着、および幼き子がいる中では危険なので、僕の中ではNGです。

購入初日
いくら明るい通しのF2.8とは言え、やはりSIGMA単焦点のF1.4には遠く及ばず。
いつもの設定で初日を終えたら、被写体ブレのオンパレード。
ようは、いつもよりシャッタースピードが遅くなったのが原因でした。
曇り空でしたけど、そこまで暗くなかったので、全然シャッタースピードは気にしませんでした。
正直、即ヤフオクを考えました・・・。

その後、このTamronのレンズをすすめていたYoutuberのTakuさんにこのことを質問しました。

そしたら、神の返事が・・・

「ISO AUTO 低速限界」を設定してください!

初めて聞く機能。すぐ設定して試してみました。
なるほど!
明るさが足りない部分、ISO感度をあげて、希望のシャッタースピードで撮影してくれる機能なんですね。
それ以降、SIGMA単焦点は、30mm、56mmは一切使わなくなったので、ヤフオクへ・・・。

16mmだけは、夜の散歩動画や星景写真で使うので、残してあります。
でも、ほぼつけっぱなしだった16mmをいこんなに使わなくなるとは・・・。

タムロンのこのレンズは、ものすごい寄れるので、ボケ感も問題なし。

とにかくTakuさんのアドバイスにより、本当に救われた者です。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった48

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)
TAMRON

17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)

最安価格(税込):¥82,243発売日:2021年 1月14日 価格.comの安さの理由は?

17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)をお気に入り製品に追加する <605

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(レンズ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001317069/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14