以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001317064/ReviewCD=1513990/より取得しました。


『ナンカコレジャナイ感がするも音質は非常に高い』 ケンウッド WS-A1 EOS 6D?ユーザーさんのレビュー・評価

2021年 1月中旬 発売

WS-A1

  • スマホとBluetooth接続し、タッチして音声アシスタントに話しかけるだけで音楽リスニングや電話、ナビ案内などの操作が可能なヘッドセット。
  • 片側3個のマイクと、独自アルゴリズムでユーザーの声を音声アシスタントに正確に認識させるなど、音声や周囲音をコントロールする3つの機能を搭載。
  • ノイズキャンセリング機能ON時でも本体のみで約8時間の連続再生ができ、充電ケースと併せて最大24時間の長時間再生が行える。
最安価格(税込):

¥24,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥24,800¥24,800 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 装着方式:完全ワイヤレス(左右分離型) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ WS-A1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WS-A1の価格比較
  • WS-A1の店頭購入
  • WS-A1のスペック・仕様
  • WS-A1のレビュー
  • WS-A1のクチコミ
  • WS-A1の画像・動画
  • WS-A1のピックアップリスト
  • WS-A1のオークション

WS-A1ケンウッド

最安価格(税込):¥24,800 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 1月中旬

  • WS-A1の価格比較
  • WS-A1の店頭購入
  • WS-A1のスペック・仕様
  • WS-A1のレビュー
  • WS-A1のクチコミ
  • WS-A1の画像・動画
  • WS-A1のピックアップリスト
  • WS-A1のオークション

あなたのレビューを投稿しませんか?

WS-A1のレビューを書く

EOS 6D?ユーザーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
277件
デジタルカメラ
0件
250件
バイク(本体)
0件
15件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止5
携帯性3
ナンカコレジャナイ感がするも音質は非常に高い

ナンカコレジャナイ

ケンウッドがいうフラットでは低音が強すぎ。こういう現代的なEQにすると化けます。

TD継手平行カルダン駆動の奴隷船の120?/h走行中の騒音下でも十分に音楽が聴けます。

   

低音が出て音場が少し狭いK701みたい。じゃぁ真空管って何なんだよ(怒)

   

金曜夜のAmazonのプライムセールで超特価で売っておりワンカップ大関を600cc呑んだ勢いでポチってしまいました。

【デザイン】
WF-1000XM3のナンカコレジャナイみたいな形をしてますが、オーディオ機器らしい気品があって大変いいと思います。本体・ケースとも表面はウレタン塗装(ゴム塗装)が施されていて非常に高級感があり、ケースはオープンボタンを押すとフロントローディングのCDが出てくるようにゆっくりゆっくりフタが開きます。イヤホンを収納してフタを閉めるとケースの表面に電池残量が浮かび上がります。

【高音の音質】
買った当初は高音が籠って分解能が低い音だったんですが、20時間ぐらい使ったらエージングが進んで凄まじい解像力。ゼンハイザーのHD650ぐらいの音質出てるんじゃないでしょうか。Zガンダムの主題歌「Z・刻を超えて」とかのりピー(死語)楽曲とか80年代後半の曲は澄み切って音場感が凄まじい仕上がりになってます(90年代の録音より遥かに音質が高い)が、WS-A1で聴くとちゃんと倍音が鳴っていて音場が分かります。マジかよ無線式のしかも小さなイヤホンもここまで来たか・・・・

【低音の音質】
ケンウッドのいう「フラット」では完全に低音が強すぎ&出過ぎ。写真のようにEQ設定すると低音が締まりヴォーカルが前に出てきて音が化けます。リゼロのエミリアが歌う「Stay Alive (Jun Kuroda booting remix)」などでは30Hzぐらいの極超低音の再生能力がないとちゃんと低音パートが聞こえないんですが、WS-A1で聞くとちゃんと低音パートが鳴ってるので本当に20Hz近い所まで低音が鳴ると思われます。たった1cmの振動板から・・・

※あと本製品は「ベリリウムコーティング振動板」です。アモルファスダイヤモンド振動板とかバイオセルロース振動板とか振動板の材質がトンがってて欲しい世代なので。

【フィット感】
全身ゴム塗装なので滑りませんしズレ落ちることもありません。AirPodsと違ってイヤピースが外耳道に入って留まるので装着方式が合うかどうかですね。私は平気ですけど。

【外音遮断性】
ノイズキャンセリングで総武線内の120km/hのけたたましい騒音は半分ぐらいにはなりますが完全には消しきれません。でも音楽をかけるとほぼ気になりません。ゆりかもめとかモノレールなどゴムタイヤ走行の新交通システム、騒音に気を尖らせている西武線などでは音楽をかけるとノイズほぼ無音になります。

【音漏れ防止】
ほぼ音漏れしません。音量最大で静まり返った場所だとわずかにシャカシャカする程度のようです。

【携帯性】
TWSとしては本体・ケースともに大き目ですが、イヤホン本体だけでノイキャンありで8時間、ケース込みで24時間バッテリーが持ちます。


【総評】
今の若いコはKENWOODなんて知らないし、総武線車内の意識高い系TWS UserはみんなSONYのXM4を付けてます。絶対に他人と被らないし何それ?みたいに思われるところがいいです。SONY製TWSも似たようなもんだとは思いますがもう少しノイキャンがガッツリ利いてaptX HD対応だったら言うことなしです。
私のスマホはAndroidなのでaptX対応なのが非常に大きかったです。LDACなんてスマホが非対応なので。

主な用途
音楽
映画
ゲーム
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「WS-A1」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

WS-A1のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

WS-A1
ケンウッド

WS-A1

最安価格(税込):¥24,800発売日:2021年 1月中旬 価格.comの安さの理由は?

WS-A1をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001317064/ReviewCD=1513990/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14