以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001289767/ReviewCD=1789503/より取得しました。


『1インチからフルサイズに出戻り』 SONY α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー] 松平竹千代さんのレビュー・評価

2020年10月23日 発売

α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]

  • 約509gと小型・軽量なフルサイズミラーレス一眼カメラ。一般的なスマホで採用されている1/2.3型センサーの約30倍の35mmフルサイズセンサーを搭載。
  • 高いフォーカス精度と追随性を持つ像面位相差AFシステムを採用。リアルタイム瞳AFやリアルタイムトラッキングにも対応し、ピントを合わせ続けられる。
  • モアレやジャギーの少ない高解像力を備えた4K動画画質を実現。フルサイズEマウント用標準ズームレンズ「FE 28-60mm F4-5.6」が付属する。
最安価格(税込):

¥205,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥205,000¥263,000 (38店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥205,000 〜 ¥218,000 (全国2店舗)最寄りのショップ一覧

付属レンズ
カラー
  • シルバー
  • ブラック

タイプ : ミラーレス 画素数:2530万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.6mm×23.8mm/CMOS 重量:424g α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のスペック・仕様

【付属レンズ内容】FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の価格比較
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の中古価格比較
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の買取価格
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の店頭購入
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のスペック・仕様
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の純正オプション
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のレビュー
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のクチコミ
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の画像・動画
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のピックアップリスト
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のオークション

α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]SONY

最安価格(税込):¥205,000 (前週比:±0 ) 発売日:2020年10月23日

  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の価格比較
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の中古価格比較
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の買取価格
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の店頭購入
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のスペック・仕様
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の純正オプション
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のレビュー
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のクチコミ
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の画像・動画
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のピックアップリスト
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のオークション

『1インチからフルサイズに出戻り』 松平竹千代さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のレビューを書く

松平竹千代さん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:471人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
8件
15件
レンズ
11件
2件
デジタルカメラ
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質4
操作性3
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感2
1インチからフルサイズに出戻り
機種不明
   

   

RX100M6の出来が良く、気にってしまい殆どメイン機として4年間使っていました。RX100シリーズは今でも良いカメラだと思ってます…が、新型(M8?)がもう出ない。
https://review.kakaku.com/review/K0001060329/ReviewCD=1270588/
いつものようにSONY持病の背面ダイヤルが若干怪しくなってきて次機を模索していたところ、α7C?の新型が出て、旧型のα7C中古1800shotの良品が安く出てたのでフルサイズに出戻り決意。

【デザイン】
SONYのソレ。トップ部のシルバー塗装はスグ剥げるからやめた方が良いとの事でブラックを選択、元々ブラックの方が好み。ペンタ部ボッコンより造形美としてスクエアボディが好き。

【画質】
7?とほぼ同じ、撮って出しのJPEGの色は好みではありませんがどのメーカーでも少なからずレタッチするので別にソコはまぁ。キットレンズのSEL2860はやはり値段以上の描写を見せると思う、過去にα7?に付けて使っていた経緯があります。

【操作性】
7C?で前ダイヤルを付けたのは正解、α7Cには無いのは残念で人差し指が寂しいです。

【バッテリー】
7?を所有していた時期があるのでNP-FZ100の持続性は解っていますが多少重量が増えても容量として最低限これ位は欲しい。FZ100の場合は予備を持たずに出かける事が多く、FW50の時は最低予備1個、多くても予備2個は持って出てました。FW100なら出先でモバイルバッテリーか車内で給電すれば良いかと。

【携帯性】
ペンタ部が無くなるだけで鞄からの取り出しがスムーズになりますのでこれで良し。

【機能性】
購入前にEVFの小ささは気にかけていましたが、基本的にはEVFで構図の確認しかしないので我慢できます、MFのピント追い込みの際は背面液晶確認。

【ホールド感】
グリップ部はデカいレンズを付けるなら流石に問題ですが、当方軽量レンズしか使わないのであまり気にしていません、もうちょっと深くしても良いとは思います。
両手でホールドすると懐かしさを感じて暫く考えたら横幅がα37と全く同じ。α37で使っていたSONY製ハンドストラップ(STP-HS1AM)を引っ張り出してホツレを治して再利用、ジャストフィット良い感じです。

【総評】
キットレンズ+SD+バッテリー込みで680g。本体だけならフルサイズコンデジのRX1RM2の総重量と互角。レフ機のAPS-Cより軽いし、過去にα6000シリーズを愛用してきた身としては「APS-C殺しのフルサイズ機」と思っています。
もうこれ以上は小さく軽くなくて良いから、更に使い勝手や質感を上げて欲しい、そういう意味ではα7C?は正解で、α7Cを4〜5年使えれば理想。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
子供・動物
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]
SONY

α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]

最安価格(税込):¥205,000発売日:2020年10月23日 価格.comの安さの理由は?

α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]をお気に入り製品に追加する <627

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001289767/ReviewCD=1789503/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14