以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001289767/ReviewCD=1446578/より取得しました。


『1年経っても高機能、高画質な小型機、性能に不満はありません。』 SONY α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー] cristferさんのレビュー・評価

2020年10月23日 発売

α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]

  • 約509gと小型・軽量なフルサイズミラーレス一眼カメラ。一般的なスマホで採用されている1/2.3型センサーの約30倍の35mmフルサイズセンサーを搭載。
  • 高いフォーカス精度と追随性を持つ像面位相差AFシステムを採用。リアルタイム瞳AFやリアルタイムトラッキングにも対応し、ピントを合わせ続けられる。
  • モアレやジャギーの少ない高解像力を備えた4K動画画質を実現。フルサイズEマウント用標準ズームレンズ「FE 28-60mm F4-5.6」が付属する。
最安価格(税込):

¥205,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥205,000¥263,000 (38店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥205,000 〜 ¥218,000 (全国2店舗)最寄りのショップ一覧

付属レンズ
カラー
  • シルバー
  • ブラック

タイプ : ミラーレス 画素数:2530万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.6mm×23.8mm/CMOS 重量:424g α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のスペック・仕様

【付属レンズ内容】FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の価格比較
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の中古価格比較
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の買取価格
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の店頭購入
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のスペック・仕様
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の純正オプション
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のレビュー
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のクチコミ
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の画像・動画
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のピックアップリスト
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のオークション

α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]SONY

最安価格(税込):¥205,000 (前週比:±0 ) 発売日:2020年10月23日

  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の価格比較
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の中古価格比較
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の買取価格
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の店頭購入
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のスペック・仕様
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の純正オプション
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のレビュー
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のクチコミ
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の画像・動画
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のピックアップリスト
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のオークション

『1年経っても高機能、高画質な小型機、性能に不満はありません。』 cristferさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のレビューを書く

cristferさん

  • レビュー投稿数:72件
  • 累計支持数:742人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
13件
6件
Mac ノート(MacBook)
10件
3件
レンズ
9件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性2
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
1年経っても高機能、高画質な小型機、性能に不満はありません。

【デザイン】
 このデザインに惚れて購入しました。実際に初めて触れて見たときは思ったよりコロンとしていたし、想像よりも重かったです。しかしながらグリップも悪くないし、機能がギュッと凝縮されているソニーの技術力に惹かれて購入しました。軍艦部がないだけで日々の取り回しがよく、毎日鞄に入れて持ち歩いています。
【画質】
 期待通りです。オートフォーカスと画質の透明感はすごいと思います。付属のレンズはキットレンズとは思えぬ画質です。これは嬉しい発見です。一昔前の単焦点を凌駕するかも知れません。24-105mmのGレンズとの相性もよく、満足な画質が得られます。
【操作性】
 悪いです。多くの人が書いておられる通り、設定メニューは再考の余地が大いにあります。しかもメニューボタンの位置が悪すぎます。ボタンを押そうとするとファインダーのセンサーが働いて画面が消えることが多いです。撮影の現場では結構苛つきます。しかしながらカスタムボタンがありますので、カメラに慣れている人なら予め設定しておくと微調整だけで済むと思います。初心者はオートモード一択でしょう。それで大抵の場合、失敗のない写真が撮れると思います。
 単焦点のオールドレンズで、マニュアルフォーカスを多用することが多いのですが、結構フォーカスをつかみやすく助かっています。
【バッテリー】
 バッテリーの持ちはすごいです。他社のカメラなら必ず2,3本はバッテリーの予備を用意しますが、数百枚程度の撮影ならこのカメラは一日もちます。予備を購入することも考えていますが、いまのところ一本で済んでいます。
【携帯性】
 いいですね。私は富士フイルムAPS-Cも愛用していますが、それと比較しても大きいと思わせないデザインと技術力に「やはりソニーすげえ!」と感じながら使ってます。満足です。
【機能性】
 この大きさにギュッと詰まった機能はまだ全部使いこなせていません。必要な機能はすべて備えていますので、大抵の撮影には応えることのできるカメラです。でも、ベテランのソニーユーザーならあくまでのサブ機としての存在だろうと思います。本格的な撮影には使いにくい面もあります。
【液晶】
 特に不満はありません。普通に美しいです。タッチパネルですので使い勝手はいいです。
【ホールド感】
 私は比較的手が小さいのでホールド感に全く問題がありませんが、手のひらが大きい方には指が余ると思います。実際にお店で触ってその感触を味わってみてください。ホールド感は自分的には問題がありません。
【総評】
 初心者の人に知ってほしいことが一つあります。解説書にあたるマニュアル書は簡単なものしかついていません。すべてネットから見てほしいというのがソニーの考え方です。(アップルみたい)その点で、全くの初心者には向いていないかも知れません。逆になれているユーザーにとってはネットから見たほうが速いので苦にはなりません。
 全般的にはさすがソニー!というのが一番の感想です。キャノンの技術もソニーには引けは取りませんが、ソニーには「世界中探しても他にない技術」があります。私はデザインと技術力に惹かれて今回購入しました。
 スナップ撮影には最高のカメラです。初心者にも十分オススメなカメラです。価格以外は、、。ベテランにとってはリーズナブルな価格だと思います。画質や連写についても不満はありません。本当にいいカメラです。
 敢えて言うとすれば富士フイルムのようなフイルムシュミレーションが欲しいです。画質だけで言えばソニーは圧倒的ですが、色の出し方は富士フイルムのほうが好きです。それは撮影時の「ワクワク感」に通じます。もちろんα7Cにしかないワクワク感というか安心感があるだけでも自分にとっては「最高のカメラ」ですが、さらに機能向上すればいいなと感じています。
 オールドレンズとも相性がいいと思います。動画も撮影に全く不満はありません。
 高画質を気楽に撮影したい方にオススメなカメラです。ネット用の動画機としても静止画と同じく最高です。
<購入後1年を経ってからの感想>
1年間使用して「いいもの買った」とつくづく思います。取り回しやすく、正確無比のAF、コロンとしたボディに意外に大きなレンズも似合うデザイン。自分的にはこれ以上の画素数は必要ないので非常に満足しています。大切に扱っています。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
室内
スポーツ

参考になった39人(再レビュー後:21人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン5
画質5
操作性2
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
高機能、高画質な小型機、性能に不満はありません。
当機種サムヤン24mmにて撮影
当機種キットレンズFE28-60mmにて撮影
機種不明SAL85F28にて撮影

サムヤン24mmにて撮影

キットレンズFE28-60mmにて撮影

SAL85F28にて撮影

当機種SAL100F28にて撮影
当機種SAL85F28にて撮影
当機種SAL100M28にて撮影

SAL100F28にて撮影

SAL85F28にて撮影

SAL100M28にて撮影

【デザイン】
 このデザインに惚れて購入しました。実際に初めて触れて見たときは思ったよりコロンとしていたし、想像よりも重かったです。しかしながらグリップも悪くないし、機能がギュッと凝縮されているソニーの技術力に惹かれて購入しました。軍艦部がないだけで日々の取り回しがよく、毎日鞄に入れて持ち歩いています。
【画質】
 期待通りです。オートフォーカスと画質の透明感はすごいと思います。付属のレンズはキットレンズとは思えぬ画質です。これは嬉しい発見です。一昔前の単焦点を凌駕するかも知れません。
【操作性】
 悪いです。多くの人が書いておられる通り、設定メニューは再考の余地が大いにあります。しかもメニューボタンの位置が悪すぎます。ボタンを押そうとするとファインダーのセンサーが働いて画面が消えることが多いです。撮影の現場では結構苛つきます。しかしながらカスタムボタンがありますので、カメラに慣れている人なら予め設定しておくと微調整だけで済むと思います。初心者はオートモード一択でしょう。それで大抵の場合、失敗のない写真が撮れると思います。
 マニュアルフォーカスを多用することが多いのですが、結構フォーカスをつかみやすく助かっています。
【バッテリー】
 バッテリーの持ちはすごいです。他社のカメラなら必ず2,3本はバッテリーの予備を用意しますが、数百枚程度の撮影ならこのカメラは一日もちます。予備を購入することも考えていますが、いまのところ一本で済んでいます。
【携帯性】
 いいですね。私は富士フイルムAPS-Cも愛用していますが、それと比較しても大きいと思わせないデザインと技術力に「やはりソニーすげえ!」と感じながら使ってます。満足です。
【機能性】
 この大きさにギュッと詰まった機能はまだ全部使いこなせていません。必要な機能はすべて備えていますので、大抵の撮影には応えることのできるカメラです。でも、ベテランのソニーユーザーならあくまでのサブ機としての存在だろうと思います。本格的な撮影には使いにくい面もあります。
【液晶】
 特に不満はありません。普通に美しいです。タッチパネルですので使い勝手はいいです。
【ホールド感】
 私は比較的手が小さいのでホールド感に全く問題がありませんが、手のひらが大きい方には指が余ると思います。実際にお店で触ってその感触を味わってみてください。ホールド感は自分的には問題がありません。
【総評】
 初心者の人に知ってほしいことが一つあります。解説書にあたるマニュアル書は簡単なものしかついていません。すべてネットから見てほしいというのがソニーの考え方です。(アップルみたい)その点で、全くの初心者には向いていないかも知れません。逆になれているユーザーにとってはネットから見たほうが速いので苦にはなりません。
 全般的にはさすがソニー!というのが一番の感想です。キャノンの技術もソニーには引けは取りませんが、ソニーには「世界中探しても他にない技術」があります。私はデザインと技術力に惹かれて今回購入しました。
 スナップ撮影には最高のカメラです。初心者にも十分オススメなカメラです。価格以外は、、。ベテランにとってはリーズナブルな価格だと思います。画質や連写についても不満はありません。本当にいいカメラです。
 敢えて言うとすれば富士フイルムのようなフイルムシュミレーションが欲しいです。画質だけで言えばソニーは圧倒的ですが、色の出し方は富士フイルムのほうが好きです。それは撮影時の「ワクワク感」に通じます。もちろんα7Cにしかないワクワク感というか安心感があるだけでも自分にとっては「最高のカメラ」ですが、さらに機能向上すればいいなと感じています。
 オールドレンズとも相性がいいと思います。動画も撮影に全く不満はありません。
 高画質を気楽に撮影したい方にオススメなカメラです。ネット用の動画機としても静止画と同じく最高です。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
室内
スポーツ

参考になった18

 
 
 
 
 
 

「α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]
SONY

α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]

最安価格(税込):¥205,000発売日:2020年10月23日 価格.comの安さの理由は?

α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]をお気に入り製品に追加する <627

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001289767/ReviewCD=1446578/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14