以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001287564/ReviewCD=1601395/より取得しました。


『αAからEへ、待望の架け橋。』 SONY LA-EA5 とびしゃこさんのレビュー・評価

最安価格(税込):

¥22,500

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥22,500¥26,700 (17店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥26,000

店頭参考価格帯:¥― (全国700店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:マウントアダプター 装着位置:リア 対応マウント(ボディ側):α Eマウント系 対応マウント(レンズ側):α Aマウント系 重量:88g LA-EA5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LA-EA5の価格比較
  • LA-EA5の店頭購入
  • LA-EA5のスペック・仕様
  • LA-EA5のレビュー
  • LA-EA5のクチコミ
  • LA-EA5の画像・動画
  • LA-EA5のピックアップリスト
  • LA-EA5のオークション

LA-EA5SONY

最安価格(税込):¥22,500 (前週比:±0 ) 発売日:2020年11月 6日

  • LA-EA5の価格比較
  • LA-EA5の店頭購入
  • LA-EA5のスペック・仕様
  • LA-EA5のレビュー
  • LA-EA5のクチコミ
  • LA-EA5の画像・動画
  • LA-EA5のピックアップリスト
  • LA-EA5のオークション

『αAからEへ、待望の架け橋。』 とびしゃこさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

LA-EA5のレビューを書く

とびしゃこさん

  • レビュー投稿数:114件
  • 累計支持数:1237人
  • ファン数:28人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
87件
3158件
デジタル一眼カメラ
14件
3177件
デジタルカメラ
0件
248件
もっと見る
満足度5
携帯性5
作りの良さ5
表現力5
αAからEへ、待望の架け橋。
別機種SAL28mm F2.8(F8)
機種不明SAL35mm F1.4G(F5.6)
別機種SAL50mm F1.4(F2)

SAL28mm F2.8(F8)

SAL35mm F1.4G(F5.6)

SAL50mm F1.4(F2)

別機種SAL50mm F2.8マクロ(F4)
機種不明MINOLTA 85mm F1.4G (F2.8)
別機種SAL500mm F8 (F8, APS-Cモード)

SAL50mm F2.8マクロ(F4)

MINOLTA 85mm F1.4G (F2.8)

SAL500mm F8 (F8, APS-Cモード)

まず最初に、このアダプタでミノルタ/
ソニーのボディ駆動型のAFレンズが
AF作動するのは、α7RIV, α1, α7IV
(とAPS-Cのα6600)のみです。
(2022年7月現在。)

【携帯性】
最大径x長さ=66x24.5mm、重量:88gです。
(仕様書の長さは前後キャップ込みのものです)
LA-EA4のTLMやAF測距システム格納用の
でっぱりもなく、LA-EA3のような手に当たる
突起(三脚座)もなく、筒状で握りやすいです。
AF駆動モーター入りでLA-EA3(105g)より
軽くてほぼ筒状とか、ほんとにすごいです。

【作りの良さ】
マウント装着は硬すぎず、緩すぎずで、
ガタもありません。爪でたたくと
乾いたプラスチック音がしますが、
表面仕上げのせいか安っぽい感じは
有りません。

開放から少しでも絞るとレリーズ後に
わずかなタイムラグを感じます。

また、α1以外では一部のレンズで暗所、
周辺部、大ボケからのAF性能に差が
でる場合があるとのことです。
(メーカーHPより)

【表現力】
LA-EA3でAF対応できず、LA-EA4の
やや前時代的AF(+2/3段の光量低下)
でかろうじて動いたミノルタ/ソニーの
ボティ駆動型αAレンズを最新の
瞳AF対応レンズに変身させます。
(AF500mmF8は中心部でのみAF可能)

35/1.4や50/1.4、85/1.4のようなレンズ
でも、ピント歩留まりを気にせず好みの
絞りでソフト感やボケ量を調節できます。

ソニー製レンズの多くでレンズ補正機能
(周辺光量、倍率色収差、歪曲収差)が
使えます。

写真はα1のJpeg撮って出し、レンズ補正
可能なものは全て補正オート。

【総評】
性能や使い勝手に不満が残った旧アダプタを
一新し、旧来のボディ駆動型αAレンズを
レフ機時代よりも精度よく使えるようにした
ユーザー待望の電子マウントアダプタです。

ジャスピンが難しいミノルタAF85/1.4で、
位相差の瞳AFのおかげで簡単にフォーカスが
来るのには感動します。これで2万円少々は
バーゲンではないでしょうか。

αAレンズからEマウント機への架け橋の
純正電子アダプタ、満足度は5点です。

比較製品
SONY > LA-EA3
SONY > LA-EA4
レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内
その他

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

LA-EA5のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LA-EA5
SONY

LA-EA5

最安価格(税込):¥22,500発売日:2020年11月 6日 価格.comの安さの理由は?

LA-EA5をお気に入り製品に追加する <189

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[コンバージョンレンズ・アダプタ]

コンバージョンレンズ・アダプタの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(コンバージョンレンズ・アダプタ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001287564/ReviewCD=1601395/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14