以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001287564/ReviewCD=1391151/より取得しました。


『【α7R?で使い始めました】』 SONY LA-EA5 ts_shimaneさんのレビュー・評価

最安価格(税込):

¥22,500

(前週比:+657円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥23,460

デジ楽

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥22,500¥26,700 (15店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥26,000

店頭参考価格帯:¥― (全国700店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:マウントアダプター 装着位置:リア 対応マウント(ボディ側):α Eマウント系 対応マウント(レンズ側):α Aマウント系 重量:88g LA-EA5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LA-EA5の価格比較
  • LA-EA5の店頭購入
  • LA-EA5のスペック・仕様
  • LA-EA5のレビュー
  • LA-EA5のクチコミ
  • LA-EA5の画像・動画
  • LA-EA5のピックアップリスト
  • LA-EA5のオークション

LA-EA5SONY

最安価格(税込):¥22,500 (前週比:+657円↑) 発売日:2020年11月 6日

  • LA-EA5の価格比較
  • LA-EA5の店頭購入
  • LA-EA5のスペック・仕様
  • LA-EA5のレビュー
  • LA-EA5のクチコミ
  • LA-EA5の画像・動画
  • LA-EA5のピックアップリスト
  • LA-EA5のオークション

『【α7R?で使い始めました】』 ts_shimaneさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

LA-EA5のレビューを書く

ts_shimaneさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:201人
  • ファン数:10人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
10件
1351件
デジタルカメラ
3件
147件
レンズ
3件
6件
もっと見る
満足度4
携帯性4
作りの良さ5
表現力4
【α7R?で使い始めました】
別機種
別機種
別機種

別機種
   

   

その後、下記レンズを中古で購入し意気揚々とLA-EA5経由で
使おうと試してみたところ、MF限定と本体電源をoff/onして無理くり
使うしかない憂き目にありました(-_-;)(-_-;)

■シグマ 20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RF
=>MF限定です。
■シグマ 50mm F1.4 DG HSM|Art (A014)
=>このレンズ以前から欲しかったレンズでしたが、装着した当初
 「レンズを認識できません......」という警告を発し、本体電源off/onで警告は消えますが
 本体の電源offしてしまうとoff/onをして再認識しなくてはなりません(-_-;)(-_-;)
ただ、両レンズともにLA-EA4を使うと正常に認識動作します、ただ、AFポイントは減ります(-_-;)

まぁ、MF限定は自分には強制修行試練としてプラスに捉えてますけどねぇ(;^_^A(;^_^A



レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景

参考になった16人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
携帯性4
作りの良さ5
表現力4
【α7R?で使い始めました】
機種不明
機種不明
別機種

別機種
   

   

ちょっと間が空きましたが、その後の作品をアップします。
自分としては、カメラの能力をさらに引き出してくれてるのではないかと
感じます。

曇り空で枝のした付近から狙いましたがしっかりとAFは捕まえてくれました。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景

参考になった4

満足度4
携帯性4
作りの良さ5
表現力4
【α7R?で使い始めました】

発売日に購入しました、カメラ本体の本来フォーカスエリアを使いたかったことが
購入の動機です。

【携帯性】
三脚取り付けネジがなくなったためコンパクトなつくりになってます。
【作りの良さ】
 レンズを取り外すときに、前後にボタンをスライドしてロック解除する
 タイプになりました。テレコンのような感覚の機材になりました。

【総評】
  7R?で使ってます、フォーカス速度がLA-EA4を使用したときに比べて
 早くなったと感じました。ただ、レンズによってはAFが使えずMF固定に
 なるレンズがあるようです、私の場合シグマ「28mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO」
 装着時にはMF固定なりました。何かレンズ情報を入れ込む方法があるかもしれませんが
 そのまま使いました。
 シグマ「35mm F1.4 DG HSM A012」ではAFも大丈夫でした。
 Aマウント対応レンズは、シグマ製しかないので持ってるレンズすべて
 試してみたいところですが、後日感想など書きたいと思います。
 
 レンズを装着しても変なガタツキはありません、Aマウント機へ直付けしたような
 感覚で使えます。2時間くらい連続で使いましたがアダプタ内から変な熱は感じません
 でした。
 サードパーティ製だからなのか、日陰の近くの被写体をフォーカスする時に迷うことがありました。
 「35mm F1.4 DG HSM A01」レンズしか使ってませんがぁ!?(;^_^A

 総じてカメラが持つフォーカスエリアも広くなり合焦も早くなります。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景

参考になった10

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

LA-EA5のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LA-EA5
SONY

LA-EA5

最安価格(税込):¥22,500発売日:2020年11月 6日 価格.comの安さの理由は?

LA-EA5をお気に入り製品に追加する <189

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[コンバージョンレンズ・アダプタ]

コンバージョンレンズ・アダプタの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ユーザーレビューランキング

(コンバージョンレンズ・アダプタ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001287564/ReviewCD=1391151/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14