以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001274587/ReviewCD=1699256/より取得しました。


『焦点距離が稼げるメリット > AFが遅くなり気味(2)』 ニコン Z TELECONVERTER TC-2.0x にしよしぼうさんのレビュー・評価

2020年 8月28日 発売

Z TELECONVERTER TC-2.0x

2倍に主レンズの焦点距離を拡大できるテレコンバーター

最安価格(税込):

¥70,270

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥70,270

Dshopone-plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥70,270¥79,200 (28店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥71,280 〜 ¥71,280 (全国702店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:テレコンバーター 装着位置:リア 倍率:2倍 重量:270g Z TELECONVERTER TC-2.0xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Z TELECONVERTER TC-2.0xニコン

最安価格(税込):¥70,270 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 8月28日

  • Z TELECONVERTER TC-2.0xの価格比較
  • Z TELECONVERTER TC-2.0xの店頭購入
  • Z TELECONVERTER TC-2.0xのスペック・仕様
  • Z TELECONVERTER TC-2.0xのレビュー
  • Z TELECONVERTER TC-2.0xのクチコミ
  • Z TELECONVERTER TC-2.0xの画像・動画
  • Z TELECONVERTER TC-2.0xのピックアップリスト
  • Z TELECONVERTER TC-2.0xのオークション

『焦点距離が稼げるメリット > AFが遅くなり気味(2)』 にしよしぼうさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Z TELECONVERTER TC-2.0xのレビューを書く

にしよしぼうさん

  • レビュー投稿数:53件
  • 累計支持数:606人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
20件
2件
デジタル一眼カメラ
7件
5件
その他カメラ関連製品
3件
3件
もっと見る
満足度5
携帯性5
作りの良さ5
表現力5
焦点距離が稼げるメリット > AFが遅くなり気味(2)
機種不明水面を離陸してゆくコハクチョウを2倍テレコン付100-400mmとZ9で800mmとして撮影
   

水面を離陸してゆくコハクチョウを2倍テレコン付100-400mmとZ9で800mmとして撮影

   

「Z9」+「100-400mm」+「2.0xTC」の組み合わせで、
白鳥を撮影するという条件に絞って、コメントを追記させて頂きます。

【表現力】
前回の投稿で「AFが遅くなるので注意」と記載しましたが
Z9のファームUPの効果で、AFの遅さも次第に気にならなくなって
きました。Z9を3Dトラッキングの野鳥撮影AFを組み合わせて
撮影すると、充分に役立つ速さでAFが来ます。
(カワセミはどうかは分かりません)

【総評】
2倍テレコンがある事で100-400が200-800となり、
明るい環境下ではAFも極端には遅くならず、野鳥撮影にも
充分ではありませんが使えます。野鳥AFで撮影すると、
しっかりと白鳥の瞳を追尾し続けてくれます。
ただどうしても、解像度は落ちるので、その点は、仕方ないと
思います。それと夜明け直後の暗いシーンでの被写体認識は
Z9のファームUPでかなり向上しました。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
夜景

参考になった7人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
携帯性5
作りの良さ5
表現力5
焦点距離が稼げるメリット > 写りがあまくAFが遅くなり気味
別機種手前ボケと手枚被りが酷くても、確実にメジロの目にAFが来ていたので嬉しかったです。
   

手前ボケと手枚被りが酷くても、確実にメジロの目にAFが来ていたので嬉しかったです。

   

【携帯性】
胴長が長いので携帯時には注意が必要です。
しっかりと保護した方がいいと思います。

【作りの良さ】
マウントの精度管理レベルが高いです。
取付時のトルク感も見事で納得しています。

【表現力】
2段分暗くなる事は共通事項ですが、取り付けるレンズによっては
AFが遅くなったりするので、注意が必要です。
私は100-400mm f/4.5-5.6 VR Sで使う場合がありますが、
特にAFが遅くなりますから、動きの速い物を撮る方は注意が必要です。
しかしレンズとボディー(Z9)のファームアップでAFの遅さも
大幅に改善されてきました。ただし単焦点同等という訳には
行きませんのでご注意下さい。
開放で写すと、若干のあまさを感じますが「2倍になるメリット」が
「あまくなるデメリット」を上回ると思います。
1段ないしは2段絞って写せば改善はあります。

【総評】
2倍テレコンがある事で100-400が200-800となり、
明るい環境下ではAFも極端には遅くならず、野鳥撮影にも
充分ではありませんが使えます。更にAPS-Cクロップで
1,200mmまで引き寄せられるのもメリットのひとつかと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
夜景

参考になった3

 
 
 
 
 
 

「Z TELECONVERTER TC-2.0x」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

Z TELECONVERTER TC-2.0xのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Z TELECONVERTER TC-2.0x
ニコン

Z TELECONVERTER TC-2.0x

最安価格(税込):¥70,270発売日:2020年 8月28日 価格.comの安さの理由は?

Z TELECONVERTER TC-2.0xをお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[コンバージョンレンズ・アダプタ]

コンバージョンレンズ・アダプタの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ユーザーレビューランキング

(コンバージョンレンズ・アダプタ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001274587/ReviewCD=1699256/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14