以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001274586/RevRate=4/より取得しました。


Z TELECONVERTER TC-1.4x レビュー・評価

2020年 8月28日 発売

Z TELECONVERTER TC-1.4x

1.4倍に主レンズの焦点距離を拡大できるテレコンバーター

最安価格(税込):

¥62,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥62,800

Dshopone-plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥62,800¥73,700 (37店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥62,800 〜 ¥66,330 (全国702店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:テレコンバーター 装着位置:リア 倍率:1.4倍 重量:220g Z TELECONVERTER TC-1.4xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z TELECONVERTER TC-1.4xの価格比較
  • Z TELECONVERTER TC-1.4xの店頭購入
  • Z TELECONVERTER TC-1.4xのスペック・仕様
  • Z TELECONVERTER TC-1.4xのレビュー
  • Z TELECONVERTER TC-1.4xのクチコミ
  • Z TELECONVERTER TC-1.4xの画像・動画
  • Z TELECONVERTER TC-1.4xのピックアップリスト
  • Z TELECONVERTER TC-1.4xのオークション

Z TELECONVERTER TC-1.4xニコン

最安価格(税込):¥62,800 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 8月28日

  • Z TELECONVERTER TC-1.4xの価格比較
  • Z TELECONVERTER TC-1.4xの店頭購入
  • Z TELECONVERTER TC-1.4xのスペック・仕様
  • Z TELECONVERTER TC-1.4xのレビュー
  • Z TELECONVERTER TC-1.4xのクチコミ
  • Z TELECONVERTER TC-1.4xの画像・動画
  • Z TELECONVERTER TC-1.4xのピックアップリスト
  • Z TELECONVERTER TC-1.4xのオークション

Z TELECONVERTER TC-1.4x のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.85
(カテゴリ平均:4.26
レビュー投稿数:14人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.71 4.41 7位
作りの良さ 全体としての作りはしっかりしているか 4.78 4.41 3位
表現力 イメージ通りの写真が撮れるか 4.64 4.23 6位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Z TELECONVERTER TC-1.4xのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

mi_na_miさん

  • レビュー投稿数:89件
  • 累計支持数:1466人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
57件
1件
デジタル一眼カメラ
13件
0件
コンバージョンレンズ・アダプタ
9件
0件
もっと見る
満足度4
携帯性5
作りの良さ5
表現力3
別機種560mm 絞り:f11 SS:1/60sec ISO:32
別機種z100-400mmとの組み合わせでは解像感の劣化は感じない
別機種z9ではそもそもトリミング耐性が高い

560mm 絞り:f11 SS:1/60sec ISO:32

z100-400mmとの組み合わせでは解像感の劣化は感じない

z9ではそもそもトリミング耐性が高い

別機種AFの速度低下など感じない
   

AFの速度低下など感じない

   

Z TELECONVERTER TC-1.4xを2023年1月に予約して、4月頭に漸く届きました。
それまでは在庫があり即購入出来た、TC-2.0xを使用し、主にNikkor Z400mm f/4.5 VR S(以下ヨンヨンゴ)と組み合わせて800mm f/9で撮影していました。

※ボディは全てZ9でのお話です。

TC-2.0のレビューも以前に投稿しておりますので、是非ご覧ください。

TC-2.0xが非常に好印象でしたので、TC-1.4xに掛ける期待値はかなり高かったです。
よって長い入荷待ちでも予約しました。

しかし、結果は残念なものでした。
ヨンヨンゴと組み合わせた560mm f/6.3の描写性能が、大幅に期待以下だったのです。
AFには全く悪影響を感じませんでしたが、解像性能があからさまに低下してしまいました。
手振れや陽炎の悪影響などを考えて、色々な撮影条件で試しましたが、近接・遠景どちらもテレコン無しより明らかな解像感の低下がありました。

そこで絞って試してみました。
すると、たった1/3段絞ったf/7.1でもシャキッと解像し、テレコン無しとほぼ差が無い解像感を発揮しました。

となると、「560mm f/7.1からしか使い物にならない」という事になります。
そんなスペックのレンズが欲しかった訳では無いし、ヨンヨンゴ+TC-1.4xは新品価格50万円超です。
50万円出して、絞り開放では解像が甘いなんて信じられず、何度も工夫して撮影しましたが、良い結果は得られず。

そこで、ヨンヨンゴを下取りにNikkor Z100-400mm f/4.5-5.6 VR Sを購入してみました。

※作例写真は全てこのZ100-400との組み合わせです。

すると、TC-1.4xを装着したテレ端560mm f/8でも、非装着時の400mm f/5.6同様にカリカリに解像するのでした!

結論としては、私のヨンヨンゴとTC-1.4xの組み合わせが個体差で相性悪かったのだと思います。

Z100-400mmとの組み合わせでは、テレコン装着によるAF速度や解像度低下は全く感じませんでした。
単に開放f値が1段暗くなるだけです。

モータースポーツの流し撮りでは開放f値の暗さは全く問題にならないので、実質的に何のデメリットも無い事になります。

逆に、6万円以上出して焦点距離を1.4倍にするメリットも特に感じられませんでした。
約4,571万画素のZ9であれば、トリミングで充分!という結論に至り、結局このTC-1.4xを手放しました。

「6万円以上出して焦点距離を1.4倍にして、開放f値が1段暗くなる」
これが貴方にとってメリットか、それともデメリットか、よく検討することをお勧めします。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
スポーツ

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

MooFuuさん

  • レビュー投稿数:185件
  • 累計支持数:1024人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
15件
118件
レンズ
46件
8件
デジタルカメラ
3件
19件
もっと見る
満足度4
携帯性3
作りの良さ3
表現力4

【携帯性】
許容範囲、というか、これ以上小さかったら、画質が低下するのではないかと怖くなる

【作りの良さ】
こんなものかと思うだけ
構造上むしろ弱くなるので、三脚座とか怖くて使えなくなる

【表現力】
Z マウントで画質劣化が大幅に改善されたのは意外だった、それでも二倍テレコンは評判悪し
テレコンバーターは F マウントでは悪評芬芬、あれだけでも Canon にシェア奪われたのは当然
なのにニコ爺どもが「マウントの口径は関係ない」とか何の宗教やねん・・・

【総評】
海外遠征の荷物を減らすためにも、1.4倍テレコンだけは買う!

比較製品
ニコン > AF-S TELECONVERTER TC-14E III
レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
その他

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Z TELECONVERTER TC-1.4xのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Z TELECONVERTER TC-1.4x
ニコン

Z TELECONVERTER TC-1.4x

最安価格(税込):¥62,800発売日:2020年 8月28日 価格.comの安さの理由は?

Z TELECONVERTER TC-1.4xをお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[コンバージョンレンズ・アダプタ]

コンバージョンレンズ・アダプタの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(コンバージョンレンズ・アダプタ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001274586/RevRate=4/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14