以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001273305/より取得しました。


NP-TZ300-S [シルバー] レビュー・評価

2020年 9月 1日 発売

NP-TZ300-S [シルバー]

  • 「ストリーム除菌洗浄」を搭載し、洗浄全コースで除菌ができる卓上型食器洗い乾燥機。食器点数40点(5人分)のファミリータイプ。
  • 手洗いでは難しい約50度以上の高い水温と高圧な水流でしっかり洗い除菌する。熱に弱いものを洗う「低温ソフト」も含めた洗浄全コースで除菌が可能。
  • 「ボトルホルダー」を搭載し、食洗機対応のマイボトルやタンブラーの奥底まで清潔に洗浄。「ナノイーX」がまとめ洗い時の庫内の臭いを抑制・除菌。
最安価格(税込):

¥86,900

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥89,499

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥86,900¥138,249 (40店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥92,800 〜 ¥93,060 (全国741店舗)最寄りのショップ一覧

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:5人分 ドア開閉方法:前開き式(上下2枚) 乾燥機能:○ 幅x高さx奥行き:550x598x344mm NP-TZ300-S [シルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NP-TZ300-S [シルバー]の価格比較
  • NP-TZ300-S [シルバー]の店頭購入
  • NP-TZ300-S [シルバー]のスペック・仕様
  • NP-TZ300-S [シルバー]のレビュー
  • NP-TZ300-S [シルバー]のクチコミ
  • NP-TZ300-S [シルバー]の画像・動画
  • NP-TZ300-S [シルバー]のピックアップリスト
  • NP-TZ300-S [シルバー]のオークション

NP-TZ300-S [シルバー]パナソニック

最安価格(税込):¥86,900 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 9月 1日

  • NP-TZ300-S [シルバー]の価格比較
  • NP-TZ300-S [シルバー]の店頭購入
  • NP-TZ300-S [シルバー]のスペック・仕様
  • NP-TZ300-S [シルバー]のレビュー
  • NP-TZ300-S [シルバー]のクチコミ
  • NP-TZ300-S [シルバー]の画像・動画
  • NP-TZ300-S [シルバー]のピックアップリスト
  • NP-TZ300-S [シルバー]のオークション

NP-TZ300-S [シルバー] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.77
(カテゴリ平均:4.04
レビュー投稿数:28人 (プロ:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.38 4.21 -位
経済性 消費電力量、使用水量、洗剤代など 4.07 4.04 -位
洗浄力 汚れの落ちやすさ 4.34 4.21 -位
収納力 食器がどれくらい入るか 3.64 3.59 -位
使いやすさ ボタンの配置や、各種操作のしやすさ 3.81 4.02 -位
静音性 運転時の騒音 3.84 3.72 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.71 3.98 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

NP-TZ300-S [シルバー]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

雨翁さん

  • レビュー投稿数:38件
  • 累計支持数:101人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
0件
キーボード
2件
0件
ヘッドセット
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
経済性4
洗浄力4
収納力2
使いやすさ4
静音性4
サイズ4

【デザイン】
無難。

【洗浄力】
よほど頑丈にくっついた、乾いた粒とかでない限りは大体洗えています。

【収納力】
ホルダーの形状に合わせて食器一式を揃えないと、中々効率よく収納できない印象。特にコップホルダーは何を考えて作ったのか意味不明なレベルで「どんなカップならちゃっとセットできるんだろう」と思ってしまいます。

【使いやすさ】
普段電源を投入して匂いが溜まらないようにしていますが、いざ洗浄を始めるときは一度電源OFF→ONにしないと操作できないのが難点。

【静音性】
それなりに静かで、深夜の時間に予約で使っています。

【総評】
工事不要のモデルはほぼ独占状態に近いとはいえ、もす少し工夫はできなかっただろうかと、多少残念な商品。

使用人数
5人
頻度
毎日

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

らお茶さん

  • レビュー投稿数:94件
  • 累計支持数:320人
  • ファン数:36人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
227件
レンズ
16件
71件
自動車(本体)
1件
16件
もっと見る
満足度5
デザイン無評価
経済性5
洗浄力4
収納力4
使いやすさ3
静音性4
サイズ4

鍋の焦げ付きってどう?

置いて

専用洗剤

   

SUS鍋の焦げ付きは難しく、この位の残しは手洗いも必要。

   

【デザイン】
機能的であればあんまり重視しませんけど・・・

【経済性】
手で洗うことを考えたら素晴らしいのでは?皿洗いに時間かけたくないでしょ。

【洗浄力】
人力に勝ることはないと思います、だって綺麗になるまでごしごししますから、でも時間を考えると機械に軍配が上がる。素手で触れないような強力な洗剤だそうなので。

【収納力】
入れれば入れるほど洗浄力は落ちると考えられます、その辺はトレードオフと考えてあんまり詰め込む必要が無いようにはしています。

【使いやすさ】
特に問題はないですが。
こんなもんでしょう。

【静音性】
前に使っていたtotoの機種(20年くらい前に買った)と比べると静か。
進化をかんじました。

【サイズ】
二人家族なのでサイズ的には全く問題なく。

【総評】
この良くできた便利商品って一度使い始めると必需品になります。
結婚したてのころに何かあって自分で皿洗いしなきゃいけなくなった事を想定して買ったのは昔のこと。
各社から多種の製品が登場していて店頭ではデモ機まであってアピールしていた記憶。
当時は何故か家内が食器なんて手で洗えるから要りません云々言っていたのに今では必需品ですから。

現在は据え置きタイプってPanasonic以外に選択肢って無さそう、コレが無いと手で洗うことになるので一度使い始めると必需品になります。

普通の洗剤を間違って入れたことがあって、運転前に気が付きました。本体の下、扉寄りの処に黒いゴム栓が付いているので、それを抜くと排水と流水洗浄が出来るので覚えておくと良いでしょう。

使用人数
2人
頻度
毎日

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たかきのぶひろさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
3件
0件
テレビドアホン・インターホン
2件
0件
エアコン・クーラー
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
経済性5
洗浄力4
収納力4
使いやすさ4
静音性4
サイズ4

以前の食洗機に比べると、静かで入る容量も大きいなって良くなっている。製造しているメーカーが少ないので選ぶ商品が少ない。

使用人数
6人以上
頻度
毎日

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

メスィドールさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:59人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
3件
2件
デジタル一眼カメラ
2件
1件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン2
経済性無評価
洗浄力4
収納力2
使いやすさ1
静音性3
サイズ3

食器が並べづらい、いつも同じ大きさ同じ種類のものを使わないと収納できない上にお椀の角度によっては全然安定しない。誰が並べても並べにくいと言う。

タッチのスイッチがめちゃくちゃわかりにくい。大体手が濡れてる時に使う物にこのスイッチ考えたやつはどうかしてる。

使用人数
4人
頻度
週3〜4回

参考になった19

このレビューは参考になりましたか?参考になった

色々買う人さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ホームシアター スピーカー
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
食器洗い機(食洗機)
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
経済性1
洗浄力3
収納力4
使いやすさ2
静音性4
サイズ2

【デザイン】スッキリシンプル

【経済性】故障の頻度を考えると最低ランク

【洗浄力】一般的

【収納力】本体が大きい分、よく入る

【使いやすさ】タッチパネルが押しづらい

【静音性】静かです

【サイズ】スペースの確認が必要。扉の開閉部の寸法もしっかりと調べて購入した方が良い。

【総評】今まで買った家電製品の中で最も後悔した製品と言える。
とにかく修理が多い。半年に一度以上の修理頻度で1週間程度使えなくなる。
なぜリコールにならないのか不思議。どう考えても設計にミスがあると思う。他に選択肢があるのなら、パナソニックの、このタイプは選ばない方が良いです。
選べるのならビルトインや、別のメーカーにした方が良いです。どうしてもこれしか選択肢がない方は長期保証は必須だと思います。もう4.5回修理をしてます。正直、後悔しかない。

使用人数
5人
頻度
毎日

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Pooh!!さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
3件
食器洗い機(食洗機)
1件
1件
洗濯機
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
経済性5
洗浄力5
収納力5
使いやすさ5
静音性5
サイズ5

【総評】
2022年5月に初めての食洗機として購入しました。それまでは、食洗機できちんと洗えるのかとマイナスのイメージを持っていましたが、いざ使ってみると本当に綺麗に洗えます。逆に手洗いしていた時よりも、皿もコップも綺麗になりました。セットすれば、朝には洗い上がって、乾燥まで終わっているので本当に重宝しています。もっと早く買えば良かった、ずいぶん時間を無駄にしてきたなと考えてしまいます。約半年使ってきましたが、全くカビも出ていません。ナノイーの効果なのかな?本当に満足しています。

使用人数
4人
頻度
毎日

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

正直な人間さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
食器洗い機(食洗機)
1件
0件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
経済性1
洗浄力4
収納力3
使いやすさ2
静音性5
サイズ2

とにかく壊れる。
2年間で4回修理。その都度、1週間程度使用が出来ない。妻を楽にする為に金額が高くても良い物をと思って買ったのに、妻がかわいそう。たぶん、欠陥商品かと思われます。
以前は別のメーカーを使ってたが、5年以上故障無し。買い替えない方が良かった。
安売りをやめて、定価売りを販売店に強制する前に、最低限の品質維持はメーカーのプライドとして持って欲しい。
以後、出来る限りパナソニック製品を買わない様にします。

使用人数
2人
頻度
毎日

参考になった34

このレビューは参考になりましたか?参考になった

moto888さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
1件
9件
食器洗い機(食洗機)
1件
0件
電動歯ブラシ
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
経済性5
洗浄力5
収納力4
使いやすさ5
静音性4
サイズ4

初めて食洗器を購入しました。おおむね満足しています。

前に書かれている方が言っていたように分岐水栓周りで苦労しましたが、いろいろ探し回って情報を入手できました。ワンレバー水栓なら、ほとんどの機種がそろっています。

分岐水栓ガイド(水栓の型番がわかるなら)
https://sumai.panasonic.jp/dishwasher/bunki/
分岐水栓一覧(メーカーで調べるなら)
https://sumai.panasonic.jp/dishwasher/bunki/list.html
分岐水栓ガイド取り付けマニュアル
https://sumai.panasonic.jp/dishwasher/bunki/manual.html
ビルトイン用の食洗器のガイドですが、同じ口ですので取りつきます!

いろいろ苦労した顛末を以下のHPに記載していますので、見てくださいね。
motoのいろいろ日記 食洗器 Panasonic NP-TZ300 事前検討
https://office-mos.com/dishwasher-panasonic-np-pz300-purchase-prior-confirmation/

2022/7
ドアのセンサーエラーを簡易修理しました。
食洗器 Panasonic NP-TZ300 扉エラー ドライバーのみで調整修理
https://office-mos.com/dishwasher-panasonic-np-tz300-door-error-adjust-and-repair-with-a-screwdriver-only/

使用人数
3人
頻度
毎日

参考になった18人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TwinStarさん

  • レビュー投稿数:77件
  • 累計支持数:357人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
9件
215件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
5件
42件
プリンタ
3件
25件
もっと見る
満足度4
デザイン4
経済性5
洗浄力5
収納力5
使いやすさ4
静音性5
サイズ4

【デザイン】
 本当にどの面も四角いです。スタイルよりも収納力を重視した結果だと思いますが、今までのパナ機より占拠する空間が大きいです。手前に引いて蓋を開けないと水道のレバーに当たるようになりました。

【経済性】
 まだ長期使用していませんが、データ上は前任機(10年使用)よりは消費電力が少ないので、期待します。

【洗浄力】
 正しく収納すれば、すばらしい洗浄力だと思います。最上段に入れた皿の米粒も落ちていました。明らかに前任機より上です。しかしコップなど横に倒れてしまうと、洗浄液がそのまま乾いていました。

【収納力】
 大きい分、収納力はあると思います。但し上で書いたとおりで、無理は禁物です。

【使いやすさ】
 強制的に蓋を開けるボタン以外は、見た目は電源スイッチしかなく、電源スイッチを押すと他のスイッチが浮かび上がってくる仕様です。慣れるまではちょっと大変かも?

【静音性】
 ピカイチです。明らかに前任機より静かです。使用しているのが気になりません。

【サイズ】
 とにかく大きいので、導入前に十分な余裕があるかどうか確認されることをお勧めします。

【総評】
 ネット上で口コミ等をかなり調べて買いました。
 パナソニックは一部商品を販売店に買い取りさせているため、殆ど値引きがない状態で高値が続いていて買えませんでしたが、9万円ちょいまで落ちてきたのでようやく買えました。
 7万円台の機種とどちらにしようか悩みましたが、洗浄力が上という書き込みを複数見たため、2万円高くてもこちらにしました。
 ナノイーの効果はまだよくわかりませんが、今のところ臭いとかそういうことはないです。
 

使用人数
3人
頻度
毎日

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Hiyonooさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

食器洗い機(食洗機)
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
経済性3
洗浄力5
収納力3
使いやすさ1
静音性3
サイズ3

3年前に購入したTZ-100が扉の不具合でピーピーうるさい。2年前に制御系のエラーということでパナソニック技術員に扉の交換対応をしてもらい、一時的に改善したが、再びピーピー鳴るように。今回も扉の交換しかないそう。3年間で2度も同じ箇所が同じエラーになるのはおかしい。
新型のTZ-300はどうかと思ったが、他レビューを見る限り同様の事象が起きている。明らからに制御系の設計ミスだろう。実家にTZ-300を購入したが壊れるのも時間の問題だろう。後悔している。
ちなみに汚れ落ちについては性能良く、故障しなければ良い製品であったと思う。

ただ、今年に入って2年前に購入したパナソニックの電子レンジも制御系のエラーで交換対応となった。ナショナル時代からのファンだったが、パナソニックの質が下がっている。2度と買わない。

使用人数
2人
頻度
毎日

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ns.mocoさん

  • レビュー投稿数:45件
  • 累計支持数:317人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
6件
0件
冷蔵庫・冷凍庫
3件
0件
扇風機・サーキュレーター
3件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン1
経済性2
洗浄力3
収納力1
使いやすさ2
静音性2
サイズ1

【デザイン】可もなく不可もない馬鹿デカい箱です。

【経済性】それなり。

【洗浄力】普通に落ちるのは当たり前だと思う。

【収納力】据置き型の限界を思い知らされる。「これだけしか入らないの??」って感じ。これ以上はデカく出来ないから。

【使いやすさ】細かい設定を変えなければタッチパネルに触るだけなので。

【静音性】それなり。

【サイズ】限界ギリギリか超えてるか。

【総評】色んな意味で据置きの限界を思い知らされる。
一昔前の対面式キッチンだけど、これだけデカい箱を置いたら当然色んなところに支障が出てくる。
水切りカゴのときは皿の上に洗った鍋やらフライパン、ザル、ボール等重ね放題だったけど今度は重ねる事は愚か、それらを置くスペースすら無い、、、

この商品に限らず据置き型全般にに言える事とだと思うけど、例えば3人分の大きい皿や丼、鍋なんかを同時に入れるなんて事は考えて作られていない。これ以上サイズを大きくできない以上は無理です。

やっぱ食洗機はビルトインじゃなきゃ駄目なんだな。

使用人数
3人
頻度
毎日

参考になった13人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

新しいものが大好きですさん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
21件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
17件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
14件
もっと見る
満足度3
デザイン4
経済性4
洗浄力4
収納力4
使いやすさ4
静音性3
サイズ3

【デザイン】
そこそこです。

【洗浄力】
問題ありません。いまのところ、しっかりと洗えています。
【静音性】
とても静かとは言えません。
【サイズ】
ずっと同じサイズです。
【総評】
パナソニックを使って3機種目です。

物理ボタンではないため、ドアを開けるのに1テンポ待たなければなりません。

どこで購入しても価格はほぼ同じなため、保証内容で購入店を決めました。
TH1が比較的短くしか使えなかったので、これは永く使えることを希望してます。

使用人数
4人
頻度
毎日

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヤシ印さん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:154人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
0件
10件
ノートパソコン
2件
2件
CPU
2件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
経済性5
洗浄力5
収納力4
使いやすさ3
静音性5
サイズ4

プチ食洗からの買い替えですが、格段にたくさん入ってかつ洗い残しがなくなりました。しかも水の噴射音がよく抑えられていて(プチ食洗比で)かなり静かです。
タッチパネルはカッコよくて掃除はしやすいのですがUI的にはイマイチです。「選べない/選べる/選んだ」の違いがはっきり分かるようにしてほしいです(選べないものは表示が消えるのでいいとして、特に選べる/選んだの違いが分からなくなる)。
困ってるのが、洗浄容量が増えた以上に運転中の排気口からの水蒸気が増えています(プチ食洗は洗浄中はほとんど水蒸気は出なかった)。排気口上部の余裕は20cm程度(吊り棚がある)なのですが、周囲が水滴でびっしょりになってしまいます。このままでは吊り棚とその中身がダメになりそうなので、排気口の後ろにUSB扇風機を置いて蒸気を吹き飛ばして対策しています。蒸気を減らす工夫が欲しいですね。

使用人数
4人
頻度
毎日

参考になった25

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ReviewForYourHappinessさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:304人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
9件
0件
デジタル一眼カメラ
4件
0件
デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
経済性5
洗浄力5
収納力5
使いやすさ5
静音性3
サイズ5
   

LED部分にシール

   

大家族ですが、5人分の食器をまとめて洗えています
(薄手の陶器のみ、ブランドを決めデザインを統一し、なるべく小ぶりの食器を買うようにしています)

洗浄力は非常に高く、5段階の一番簡単なコースで毎日済ませています。

一度、手入れ不行き届きのせいか、洗いはじめにすぐ排水してしまうトラブルとなったことがありますが、ライオンケミカルのPIXS(オレンジパックの食器洗い洗剤機)を多めに入れて空洗いをすることで正常に戻りました。
(どうやら内部センサーに汚れが付着するとそうなるらしい。正攻法は分解掃除です)

1日2回まわしていますが、「汚れた食器がシンクにたまる」ことが起こり得なくなったというのは素晴らしいです。
シンクの排水を止め、石鹸水を滞留させて油汚れのフライパンなどをつけ置きして洗っています。

今では子供が自ら食器を入れてくれるので、ボタンを押すだけで事が済んでいます。

欠点は、無意味なNANOEの青ランプが真夜中も常にガチペカリしていて煩いのですが、これはビニールテープを貼ることで解決しました。


使用人数
5人
頻度
毎日

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

クロノクロスさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:104人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
3件
1件
食器洗い機(食洗機)
2件
0件
DVDメディア
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
経済性3
洗浄力4
収納力4
使いやすさ3
静音性2
サイズ3

【デザイン】
2015年に買ったものより大きくなりました。前回は白だったのですが、汚れが目立つため、今回はシルバーにしました。
【経済性】
キッチンのブレーカーが、電気炊飯器やオーブントースターと一緒に使うと、落ちます。
それなりに電気は使います。
【洗浄力】
6年前に購入したものと、変わりません。脂ぎったタッパーなど、80°濯ぎにすると、手洗いより綺麗になります。
【収納力】
前回、6年前より広くなりました。
【使いやすさ】
前扉が、開けるか閉じるかのニ通りしかありません。
扉を閉じたままにすると、臭いがこもります。
ナノイーなんて、役に立ちません。
扉を開けたままでは、扉が邪魔なので閉じておきますが、匂いが気になります。
【静音性】
相変わらずウルサイ。これで3台目のパナソニックですが、うるささは変わりません。
【サイズ】
6年前より、高さがあります。その分収納力が上がったので仕方ないかと。
【総評】
13年前に1台目。6年前に2台目。今年8月3台目になりました。
5年保証が切れると壊れます。 1日に3回程稼働。 13年前は、5万円台、2台目は6万円台。
今回は、10万円になっていました。
さして性能が上がっているとは思えず、価格だけが上がってます。
以前の食洗機は、半開きが出来たので、使わない時は、食器をセットして半開きにしておきました。
その点、評価は下がります。

使用人数
4人
頻度
毎日

参考になった33

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

NP-TZ300-S [シルバー]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

NP-TZ300-S [シルバー]
パナソニック

NP-TZ300-S [シルバー]

最安価格(税込):¥86,900発売日:2020年 9月 1日 価格.comの安さの理由は?

NP-TZ300-S [シルバー]をお気に入り製品に追加する <289

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(食器洗い機(食洗機))

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001273305/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14