以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001272146/RevRate=4/より取得しました。


EOS R5 ボディ レビュー・評価

2020年 7月30日 発売

EOS R5 ボディ

  • 有効画素数約4500万画素フルサイズCMOSセンサー、映像エンジン「DIGIC X」を搭載した「EOS Rシステム」のフルサイズミラーレスカメラ。RFマウントに対応。
  • 電子シャッターによる撮影時は最高約20コマ/秒の高速連写を実現。「デュアルピクセル CMOS AF II」による快適なAF性能を備えている。
  • 8K/30P動画撮影機能を搭載し、8Kの豊富なデータ量を生かした高画質な4K動画も撮影できる。最大8.0段の手ブレ補正による快適な撮影が可能。
EOS R5 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

他の画像も見る
最安価格(税込):

¥415,041

(前週比:-59円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥427,138

SYデンキ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥349,000 (40製品)


価格帯:¥415,041¥693,818 (44店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥415,042 〜 ¥485,100 (全国5店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:ミラーレス 画素数:4710万画素(総画素)/4500万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:650g EOS R5 ボディのスペック・仕様

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS R5 ボディの価格比較
  • EOS R5 ボディの中古価格比較
  • EOS R5 ボディの買取価格
  • EOS R5 ボディの店頭購入
  • EOS R5 ボディのスペック・仕様
  • EOS R5 ボディの純正オプション
  • EOS R5 ボディのレビュー
  • EOS R5 ボディのクチコミ
  • EOS R5 ボディの画像・動画
  • EOS R5 ボディのピックアップリスト
  • EOS R5 ボディのオークション

EOS R5 ボディCANON

最安価格(税込):¥415,041 (前週比:-59円↓) 発売日:2020年 7月30日

  • EOS R5 ボディの価格比較
  • EOS R5 ボディの中古価格比較
  • EOS R5 ボディの買取価格
  • EOS R5 ボディの店頭購入
  • EOS R5 ボディのスペック・仕様
  • EOS R5 ボディの純正オプション
  • EOS R5 ボディのレビュー
  • EOS R5 ボディのクチコミ
  • EOS R5 ボディの画像・動画
  • EOS R5 ボディのピックアップリスト
  • EOS R5 ボディのオークション

満足度:4.53
(カテゴリ平均:4.59
レビュー投稿数:139人 (試用:8人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.49 4.52 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.72 4.53 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.29 4.28 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.53 4.12 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.21 4.25 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.58 4.39 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.70 4.31 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.67 4.41 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

EOS R5 ボディのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

クロロ・ルシルフル(団長)さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:188人
  • ファン数:25人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
1774件
レンズ
4件
263件
コンバージョンレンズ・アダプタ
0件
12件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質4
操作性3
バッテリー1
携帯性3
機能性3
液晶4
ホールド感無評価
機種不明ISS国際宇宙ステーション撮影
   

ISS国際宇宙ステーション撮影

   

【デザイン】キヤノンっぽい。

【画質】高画素だけど意外と高感度もOK。

【操作性】個人的にはソニーの方が使いやすい。

【バッテリー】これはダメ。マーク2では最大の改善ポイントの一つ。

【携帯性】カメラってこんなもんです。

【機能性】機能は良いと思います。

【液晶】EVFにホットピクセルが目立つ。

【ホールド感】古い人間なんで左手で支えるため右グリップのホールドは無評価。
       
【総評】風景、星景、ポトレ、街撮りなどなんでも来いの万能機。ノイズも
みんなが言うほど悪くはないです。ただ、8K30PでISSの撮影をやりますが、
1回のフル充電でピント合わせなどの準備(20分ほど電源オン)、3〜4分
8Kで撮影。撮影した画像をチェックしスチル切り出し・転送を数枚。
動画を切り出し、FHDに変換→転送。これで50%程度になる場合があり、
これを2回繰り返せない(バッテリーLOWで動画編集できなくなる)。

レベル
プロ
主な被写体
人物
風景
その他

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

昔の兄ちゃんAさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
9件
レンズ
2件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質5
操作性4
バッテリー3
携帯性3
機能性4
液晶5
ホールド感5
当機種
当機種
当機種

万年初心者で専門的な部分は分かりません、その辺りは諸先輩方にお任せしたいと思います。
購入は昨年の10月、使用して8ヶ月になります。
どうしても売る事が出来ずに保湿庫に塩漬けのコシナフォクトレンダーレンズが使いたくて、ソニーの中古をまた性懲りも無く買ってしまいましたが、結果、これによりR5の使いやすさ、キャノンカメラの操作の良さがしみじみとわかりました。
メニュー操作はやはりキャノンに一日の長があるような気がします。
購入ソニー機はα6600で、R5のサブ機としてR10にするかどうしようかと迷ったのですが、レンズの事がありα6600にしたものです。
このソニー機は決して悪いという訳ではありませんが慣れるまで結構面倒な予感がしています。
尚、元々はサブ機としてR7を使っていましたが、気の迷いで売ってしまいました、しかしやはりサブ機が必要とわかり、今回のソニーと相成った次第です。
4500万画素はやはり素晴らしいと思います、ソニー時代には6100万画素のカメラを使っていましたが、PCでの処理が結構重くて大変でした、しかし4500万画素はそんな事はありません割と楽に取り扱う事が出来ます。








レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ダンパァ7さん

  • レビュー投稿数:112件
  • 累計支持数:426人
  • ファン数:12人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
303件
レンズ
5件
163件
自動車(本体)
2件
28件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質5
操作性3
バッテリー3
携帯性2
機能性4
液晶5
ホールド感5

【デザイン】
5Dの系譜を継承していますが、ペンタプリズム相当部分は必要なの?

【画質】
すこぶる良いですが、星景撮影にはR6にするべきでした。

【操作性】
5D?に近いので感覚である程度は使用可能です。

【バッテリー】
背面影響を無駄に使わなければ悪くありません。

【携帯性】
お世辞にも良いとは言えません。

【機能性】
手ブレ補正は秀逸です。

【液晶】
見易いですがバッテリーを消費しますので、使用は必要最低限に心掛けています。

【ホールド感】
携帯性が悪いのはホールド感を維持するためだと理解しています。

【総評】
5D4、7D2その他レンズを下取りに出して購入しましたが後悔しています。
その理由はキヤノンが星景写真に適した超広角レンズを出さないからで、未だにシグマ14mm F1.8+アダプタで撮影をしており、アダプタのおかげで本体が軽くなった分を完全に帳消しにしています。
1日も早くシグマがRFマウントの超広角を発売してくれることを願っています。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ふたと割れなべさん

  • レビュー投稿数:122件
  • 累計支持数:1558人
  • ファン数:13人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
60件
0件
デジタル一眼カメラ
40件
0件
ビデオカメラ
8件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶3
ホールド感4

【デザイン】
 OVFからEVFになったので、ペンタプリズムが必要なくなりよりより流線型のデザインになっています。
【画質】
 45MPに高画素化していますが30MPの5D4よりもDRや高感度性能が向上しており、ISO1600ではクリアですが、ISO4000ぐらいからノイズが明らかに乗ってくる感じです。
 反面8Kや4K動画撮影時の高感度性能は低くISO800ぐらいでノイズが乗りやすいです。
【操作性】
 ほぼ5D4を踏襲しておりボタンの応答性も良くすぐに慣れました。
 大きな違いはMODEダイヤルが無くなり、MODEボタンになったのは普段EOS-1D系を使ってるのでこっちのほうが使いやすいと感じていますが、ダイヤルに慣れてる人には使いにくいかもしれないです。
【バッテリー】
 無印LP-E6〜LP-E6NHまですべて使えるので運用が楽です。普段かBGを装着していることが多いのですが、単体では1000枚撮影して60%弱残っていたので流石に5D4よりは持ちが悪いですが、そこそこの撮影枚数だとは思います。
【携帯性】
 5D4より高さが一回りほど小柄になっているので運用的にも楽になりました。重さは約200g減ですが、感覚的にはもう少し軽くなっているように感じます。反面、大柄レンズとの組み合わせは悪くなりました。
【機能性】
 キヤノン初のIBIS搭載や8K30Pなど一気にミラーレスを浸透させた機種だと思います。
 AF性能は当時としてはR6と共にミラーレス最高性能でしたが、現在ではR3やR6?のフレキシブルゾーンAFなどの自由度の高い瞳AFやその他の認識AFと比較すると既に古さを感じるのでミラーレスの進化は早いものだとも感じます。
 8K/4K撮影は低感度の描写力はいいのですが、ISO1600以上ではノイズが目立ちやすくなっています。しかし、それ以上に動画撮影ではオーバーヒートし易いのが中々運用が難しいです。
【液晶】
 通常運用では問題はないです。
【ホールド感】
 ボディーが軽量化されたことも含めて持ちやすくなりましたが、RFレンズは大柄のレンズが多いのでBGなしでは運用しにくいとも感じます。
【総評】
 発売当初より約2年半の間に業務/プライベートで運用していますが初めて使いやすいミラーレスだと感じた機種です。
 EOS Rは比較的オーソドックスなカメラでしたが、EOS R5は高速連写と高画素と高いAF性能を両立したメカシャッター12fps/電子シャッター20fpsと動態撮影も楽に撮影出来るようになりました。
 また、レフ機とは違いボディーで3ダイヤル+RFレンズまたはダイヤル付きマウントアダプターにて4ダイヤル操作になったのは操作面でも大幅に自由度が増えて今までより更に運用しやすくなりました。
 大体の撮影はこの機種のみで行うことが出来る新‘5’の名を冠したミラーレス一眼です。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

広目天さん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:122人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
5件
0件
ウイスキー
3件
0件
デジタル一眼カメラ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性3
バッテリー2
携帯性3
機能性5
液晶3
ホールド感3

【デザイン】
とてつもない多機能を詰め込んでいながら、そこそこの大きさにまとめ上げたデザインに驚きを感じるほど。その分使いにくさは感じるので星4つとした。

【画質】
これまでメイン機種としてきたEOS5Dmark?と比べても格段の向上が見られる。特に高感度で破綻が無いことに感心した。

【操作性】
ボタンやつまみは全般的に小型化し、操作性は全般的によくないが、カメラ本体の小型化のためには止むを得ないところ。全般的に改善は望みたい。

【バッテリー】
持ちは悪い。発熱が大きいことから、いかに大きな電流が流れるのか推測できそう。長時間の撮影時には高価な電池をいくつも持ち歩く必要がある。

【携帯性】
カメラ本体は大幅に小型化されたが、レンズは従来通り。携帯性は持ち歩くレンズを含めて評価すべきであり、その点ほとんど変わらないと判断せざるを得ない。

【機能性】
使いきれないほど過剰な機能満載。これも使いにくさに繋がっている。カスタマイズを進めて自分のスタイルに追い込めれば、豊富な機能を有効に活用できると考えている。まだ道半ばであるが!!

【液晶】
従来機と比較すれば進歩を認めるが、それほど変化は感じない。特別見易いとは思えないが、支障がないレベルであることは認める。

【ホールド感】
大きなレンズを装着するとレンズの重さとのバランスが芳しくないが、広角系の単焦点レンズと組み合わせれば、非常に良好なホールド感が得られる。

【総評】
ファインダー像の遅れや、独特の画像が今ひつつ好きになれない、連続撮影すると発熱が著しいなど改善を望みたい点が目に付く。一方機能性や画質は従来機を大幅に凌ぐ性能が印象的。一言で表現するなら未完成な新世代機と云うところ。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
その他

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

TOMOTOMO1976さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
0件
デジタルカメラ
2件
0件
カメラバッグ・リュック
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4

【デザイン】
Canon伝統のデザインですので安心感はありますが、先進的では無いかもしれません。

【画質】
当たり前ですが4500万画素なので高画質です。不満はありません。
暗闇でのノイズも良く抑えられています。
データサイズは当然大きいので記録メディアやPCの性能、内蔵ストレージ等の容量は注意。
最高画質で撮影、編集するにはカメラ以外にそれなりの追加投資も必要。

【操作性】
Canon機に慣れている人なら特に迷わないであろう。初めてCanon機を触る人でも操作はしやすいと思う。

【バッテリー】
ミラーレス機なので良くも悪くも無いと感じる。ただ長時間の撮影ではスペアバッテリーは必須。

【携帯性】
ミラーレス機としては標準的、重くも軽くもなくバランスは良いと思う。

【機能性】
使えきれないほど多機能です。私はスチルメインなので現状で十分です。

【液晶】
背面液晶も十分綺麗なので撮影画像の確認には十分すぎるほど。
ビューファインダーも高精細でフレームレートも高くとても見やすい。

【ホールド感】
グリップもしっかりしているのでホールド感もあります。

【総評】
スチルメインの高画素機としてはバランスの取れた機種。
動画もジンバルに搭載するなどすればコンニャク現象も抑えらるので十分実用になります。
熱問題はこのサイズのボディーでは現状仕方ない部分もありますが、個人的にスチルで止まった経験はまだありません。
R6と比べても本体外側が金属なので高級感があるという方もおられますが、両方とも所有してそこまで違いがあるとは感じませんでした。
私はRFレンズしか所有しておりませんが、値上がりや品薄もあり思うようにレンズが揃えられないのがもどかしく思う。
将来的にR1が登場するまでプロの方で高感度やスポーツなど、動体メインの方はR3を購入するでしょう。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
室内
その他

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

satorusaさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:160人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
11件
9件
デジタル一眼カメラ
3件
1件
防湿庫
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質4
操作性4
バッテリー2
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感4

【デザイン】 可もなく不可もなくキヤノンのカメラという感じです

【画質】これだけの機種ですからいいです

【操作性】従来からキャノン一眼カメラを使っているなら問題なし

【バッテリー】もちは正直悪いですね

【携帯性】カメラ自体はレフ機から小さくなってるますが、RFレンズやマウントアダプター+RF以外のレンズは大きすぎます

【機能性】多く機能はついていますが、使いこなせているかはわかりません。瞳認証AFが手前の奥の瞳か予測しにくい、顔認証AFが背景や少し斜め顔では思い通りいかない場面が多くストレスがあることがありますが、その他の機能は不足があるとは思えたことはないです 

【液晶】屋外では見にくいですね ファインダー液晶はタイムラグも感じず快適です

【ホールド感】RFの大きなレンズをつけてもきっちりグリップできます

【総評】発売時の他社同グレード機と比較すれば、購入時約45万の価格に見合うかといえば、正直割高だと感じます。
R5ではポートレート撮影が大半に使っていて、最近でこそLRのカラーグレーティング対応になりましたが、LRで現像すると思った色が出ない、特に肌の色が汚いのをいろんな方が言われてました
R5のスペックを引き出すにはRFレンズが必要なのでそれを含めたら、以前よりEFレンズ資産のある方やRFレンズをそろえられる方以外は、新規で始められるには、正直価格面とレンズの大きさ面のハードルが高いです
スペック的には素晴らしいと思いますが、レフ機時代に比べ、機械の性能面以外でもう少しユーザー眼線に立ってほしいと思わせられているカメラです

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しえろぅさん

  • レビュー投稿数:86件
  • 累計支持数:510人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
10件
レンズ
11件
2件
その他カメラ関連製品
6件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶4
ホールド感4
機種不明コゲラ 200-400f4
機種不明コシアカツバメ 100-400 ?
機種不明コシアカツバメ 100-400 ?

コゲラ 200-400f4

コシアカツバメ 100-400 ?

コシアカツバメ 100-400 ?

機種不明コシアカツバメ 100-400 ?
機種不明ツバメ 100-400 ?
 

コシアカツバメ 100-400 ?

ツバメ 100-400 ?

 

【デザイン】
EOS Rのデザインは好きになれませんでしたがR5にはべた惚れです^^

【画質】
高感度画質がEOS 5DsRから一段程度改善していると思います。
ISO12800は5Dsより妥協せず常用できる描写になりましたが状況を選びますので万能な描写はISO6400までかなと思います。

ただ4500万画素は今となっては平凡な解像度だと思います。
その反面これ以上の高画素は現在のフルサイズセンサーでは描写の面で厳しいとも感じています。

【操作性】
カスタマイズの自由度も以前のまま一眼レフからそのまま乗り換えできました。
基本的にはとても良いのですがいくつか気になる点も…

背面液晶の大型化でマルチコントローラーがカメラ上部寄りになってしまったので少し使いづらいです。拡大/縮小ボタンとマルチコントローラーの間の位置に欲しかった。手の大きい人なら気にならない?のかもしれません。
液晶右の電子ダイヤルは小さくなって少し操作性が悪くなりました。
どちらも5DsRでは自然に親指の腹で操作できる位置だったので残念ですT_T

三脚で目線で使う時に電源ボタンのON・OFFがわかり難い。天面に標記だけでなく背面側に文字か色で分かりやすい工夫が欲しかったです。

【バッテリー】
持ちは悪くなりましたが恐れるほどではありませんので安心しました。

【携帯性】
ボディが小さく薄くなったのは良いのですが…ホールド感が少し犠牲になりました。
軽くなっていることは歓迎です^^
カメラバッグに収める時に今まで5DsR2台が入っていたスペースに3台目が入る余裕があります^^

【機能性】
鳥AFを試し撮りで使ってみましたがファインダーで自分で見つけるよりも早くAFが鳥を捕捉してくれます。
ただピントが合っているかどうかは別の問題でした…設定や撮り方の追い込みが必要ですねf^^;

人・瞳AFも大変すばらしいです。
不織布マスクの顔や頭部だけでも追尾しています。
動体に対して常に十字AFだったのにフルオートAF撮影する日が来るとは思っていませんでしたが暗所で高ISOになると画質が緩くなる影響でフルオートだとピントが甘いと感じるカットがかなり多くなります。
フルオートAFでもそれなりに撮影できるのですが、流石に万能ではないのでゾーンで顔認識AFを使ったりと良い方法を模索中です。

【液晶】
タッチパネルは問題なく、便利です。

ファインダーが見やすいです。
富士フィルムのGFX100のファインダーはすぐノイズがのって見にくくなるのでEVFには不満と不安しかなかったのですがR5には無用の心配でした。
ただブラックアウトはあるのでカメラの前を横切るような早い被写体はすぐに見失いますがそのような被写体でなければ心配はありません。
連写を多用するとコマ送り感は否めないですね^^;

【ホールド感】
手は大きい方でもありませんが小指が半分ほど余るので、3キロ越えのレンズを付けると心もとないです。それにグリップは少し浅い?幅が狭い?と感じます。
ですがEFの大三元ズーム位は快適に使えます。
重量級レンズにはバッテリーグリップが必須ですね。

【総評】
市場の評判が良く2021年春先に在庫が出てきたのでやはり欲しくなり5DsRから買い替えました。
マウントアダプター経由のEFレンズでの運用ですがレスポンスも良く違和感なく一眼レフから移行できています。

使い込んでいくと少なからず気になる点も出てきましたが、高速連写や顔AFに振り回されないように注意しながら使うと良い写真が量産できそうです^^

私の思いより一周早くミラーレス時代がやってきました!
ありがとうキャノン^^/
だけどマウント変更はこれから懐が痛い!

投稿画像のコゲラ以外は等倍切り出しです…こんなに小さいのに鳥AFで追ってくれています。
普段は鳥を撮ったことない人にも一応撮れました^^

参考になった26人(再レビュー後:16人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kuwananotoraさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
プリンタ
1件
0件
レンズ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン2
画質5
操作性3
バッテリー3
携帯性3
機能性5
液晶5
ホールド感5

【デザイン】少し小ぶりとなり私の手には馴染みます。

【画質】
さすが4000万画素で300%に拡大しても十分プリントできます。
【操作性】
コントロールリングなど自分に合った設定ができファインダーから目を離さず設定を変えることができ、なれれば便利だと思います。ただ 付属の使用説明書が初期設定しか記述がなく不親切としか言いようがない。5D3の時のようにもっと親切な使用説明書を添付してください。
【バッテリー】
思ったよりながもちしています。
【携帯性】
α7Cほど小さくなく5Dよりは、小ぶりという程度。
【機能性】
ピントを少し調整する機能が無くピント合わせに苦労するかも。クロップのリングなどの割り当てが出来ない。
【液晶】
美しい。マニュアルでピント合わせが出来る。
【ホールド感】
手が小柄な私にはホールド感了好です。
【総評】
ISO トリミング耐性も良く標準ズームの利用が増えそうです。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

DolbyTrueHDさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
0件
3件
SSD
3件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶4
ホールド感4

【デザイン】大体こんなもの

【画質】凄い!

【操作性】むずい

【バッテリー】予備はいりますね

【携帯性】コンデジの様にはいきません

【機能性】良いけどムズイ

【液晶】ふつう

【ホールド感】こんなものでは?

【総評】

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

hokuro221photoさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:94人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
3件
9件
デジタル一眼カメラ
2件
2件
バッテリーグリップ・ホルダー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

 現在所有しているのがこちらとSONYのa7R4ですので、そちらと比べてのレビューになります。

使用レンズ
・RF35mmF1.8STM
・RF50mmF1.2LUSM
・RF85mmF.1.2LUSM
・RF15-35mmF2.8LUSM
・RF28-70mmF2LUSM
・RF70-200mmF2.8LUSM
・SIGMA ART 105mm F1.4

【デザイン】
・個人的な感想ですが、SONY機や以前使っていたPENTAXKPのような角ばった形状の方が好きです。

【画質】
・a7R4と比べてノイズは出にくいです。

【操作性】
・メニューのUIは圧倒的にこちらのほうが分かりやすく優れています。

・ですがカスタムできるメニューが少ないのが残念、ワンアクションで変えたい機能が変えられないなどがある。

【バッテリー】
・同じミラーレスでもa7r4と比べるとかなり悪く感じます。丸一日運用するのに予備バッテリーが2本あっても心許ないです。

【携帯性】
・軽さは正義という方もいますが、自分はボディだけならレフ機と比べても、カバンに入れて持ち運ぶ分にはそこまで携帯性の差は感じません。むしろRFレンズが大きく重たいものが多いと思います。

【機能性】
・AF性能は日中はa7r4と同じか少し上ぐらいです、暗いところではこちらの方が上です。

・手ぶれ補正は素晴らしいとしか言いようがありません、明らかに効きがちがいます。

・何の影響でここまで発熱するのか分かりませんが、連続で使い続けると熱く感じるほど熱を持つので不安があります。

【液晶】
・液晶、ファインダー共に見やすいです。特に背面液晶はとても使いやすいです。

・個人的にはバリアングルよりチルトの方が好きです、欲を言えばPENTAX K-1のようなフレキシブルチルトがいい。

【ホールド感】
・とてもいいです、手が大きいこともあり、a7r4はレンズと指が干渉し少し痛いですが、そんなことは全くありません。バッテリーグリップをつけると尚良しです。

【総評】
・総合的にとてもいいカメラです。ファームアップでメニューのカスタマイズ性が改善されれば、さらに良くなります。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景

参考になった35人(再レビュー後:14人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ngn28さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
5件
レンズ
0件
2件
電動自転車・電動アシスト自転車
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー2
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感5
別機種
当機種
 

 

【デザイン】
Canonらしいデザインで良い。

【画質】
α7R IVと入れ替えなので特別な事は感じないが満足している。

【操作性】
電源スイッチが左なので両手でカメラを構えた時に左手電源ONがまだ慣れない
α7R IVは右手で持った時にスイッチONが出来た。

【バッテリー】
悪すぎる満充電で初期設定やらの練習していただけでもバッテリーが無くなるほどの酷さ
カメラの電源をこまめにOFFにしたりEVFを小消費電力設定に変えたりバッテリー消費に気を遣う
α7R IVは一泊でも充電の心配しなかった。SONYはバッテリー・スタミナモードの技術が完璧!

【携帯性】
登山にも問題無く持ち出せるサイズで良し

【機能性】
ボタンカスタマイズの自由度はα7R IVの方が良かったがEOS 5D Mark IVにも慣れてるので良し

【液晶】
液晶モニターは「バリアングル式」ですが私は「チルト式」の方がハイアングル・ローアングルとも使いやすい。横にピラピラモニターは好まない視線がズレるし邪魔で正面から見た目も良くない。
EOS R5のEVF(電子ビューファインダー)はSONY製です。
使い慣れたα7R IVと同じ物、576万ドットで見慣れてるので特別な事は感じない。

【ホールド感】
EOS 5D Mark IVも所有しているのでCanonらしいグリップ感で良し

【総評】
CanonもSONYとも信頼できる性能で良いカメラを作ってるので両社とも頑張って世界にリードして欲しい。
RFマウント系レンズ少なすぎ。未発売で欲しいレンズが有るので早く出揃って欲しい。
SONYがα7を出した頃はCanonと比べたらレンズが少ないと叩かれていたが今は逆転
Canonユーザーは優しいので発熱問題にしてもレンズ少なさにしても許してくれる。
性能はSONYの方が良いが所有感を満たすのはCanonでしょうか。

参考になった18人(再レビュー後:16人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

にゃんころぐーさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:67人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
6件
デジタル一眼カメラ
2件
4件
マザーボード
0件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン無評価
画質4
操作性5
バッテリー3
携帯性無評価
機能性4
液晶5
ホールド感5

EOS 5D mk3 からの買い替えです。

オールドレンズ(Pentax Takuma 50mm F1.4)や
MFのみのレンズ(カールツァイスplanar 50mm F2.0 canon用)と
EFレンズ 24-70mm F4L ISのレンズとR5を組み合わせて使用した感想です。

アダプタはEF-EOS-Rのコントロールリング付きを使用。

【画質】
 画素数が倍近くになった事で
標準画角でも花ビラのみずみずしさまで
写る様になりました。
 こういう変化を感じると今後の高画素化も
頑張ってほしいと思うようになりました。

【操作性】
 カスタマイズの自由度が高いので、
格段に使いやすくなりました。
 買って3日ですが、5Dに戻れません。
 特にファインダー覗きながら
 被写体を拡大表示出来るのは大きいです。

【機能性】
 MFのレンズを使用するにあたって
魅力的だったボディ内手ぶれ補正ですが、
上記の全てのレンズで動作しています。
1m先の被写体に5Dでは1/50より長いと
ブレるものがR5では1/20でブレない感じです。
(上記のEFレンズは50mmにあわせ、IS ONですが、
協調は無いのかプラスの効果は見られませんでした。)

想定外だったのが
オールドレンズの利用時の機能制限についてです。

M42マウントとEFマウントの変換アダプタを
上記構成に加えていますが、レンズはもちろん
このアダプタにも電子接点が無いため、
レンズ無し扱いになります。
こらはレンズ無しレリーズONに
設定すれば良いので想定内でした。

想定外だったのは次の2点。
レンズがないという認識のせいか、
MFフォーカスアシストが表示されませんでした。
さらにアダプタEF-EOS-Rのコントロールリングも反応しません。

電子接点のあるカールツァイスは問題有りませんでした。

フォーカスアシストについては、
ファインダー内表示を拡大出来るので
無くても大丈夫そうですが、
コントロールリングが効かないのは
操作性に関わるので少し残念です。
(WBまたはKの設定を割り当てているため。)
電子接点付きのアダプタ(あれば)を
買えば改善しそうですが、
試す気はまだ無いです。

【総評】
まだ使い始めたばかりですが、
良さを感じています。
望遠レンズを使用した動体を撮る機会がまだ無いので
そちらの評価はまたいつか。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

−かきのたね−さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:181人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
0件
10件
デジタル一眼カメラ
4件
1件
レンズ
3件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

【デザイン】
持ちやすくていいデザイン
普通のカメラ

【画質】
綺麗に解像してて、色のりもキレイ。
普通に綺麗なお写真が撮れます

【操作性】
5D系統の流れを汲んでるので、1DXやEOS R使ってた身からするとちょっと使いづらい。
5D、6D、7D系統を使ってる人には特に不満はないかと

【バッテリー】
ミラーレスだからバッテリー消費は激しい
Hモードの連射多用して1350枚撮影、残り50%

【携帯性】
ミラーレスなので携帯性は抜群、軽い。

【機能性】
近距離だとさほどでもないけど、長距離になればなるほど手振れの性能が顕著にでる。
EVFは見やすくていい感じ、オプション画面等々はCanonの伝統の形なので使いやすい

【AF性能】
AF性能はすごい精度が高いけど、認識してからピントを合わすまでが想像以上に遅い。
1DX2みたいに高速ではAFが動かないから、ここぞという時にはちょっと頼りない。

といっても、普通の運動会、サッカーや野球、犬猫ダッシュ程度なら普通に大丈夫。
カワセミクラスには厳しいかな、あと正面から直線でやってくるフクロウとかも微妙だった。

【総評】
非常にバランスの取れたカメラ、オールラウンダー的な存在。
逆にいうと動体特化してないので、動体撮影にはメイン機種としては使えない感じ。

カワセミやユキヒョウみたいな、突拍子もない動きを撮影しようという人には物足りない機種になるかも。
フラッグシップのサブ機としては充分すぎるくらい役目は演じてくれるので、持ってても損はない機種です。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

司瀬さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:84人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
2件
スマートフォン
2件
0件
腕時計
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性5
バッテリー2
携帯性3
機能性4
液晶5
ホールド感4

今までキヤノンでは、5D2、5D3と6D併用、5D4とR併用、そして今はR5です。

フルサイズミラーレスもR5になって操作性は良くなったと思います。
特に、背面のボタン類がRの時はマルチファッションバーが機能性はともかく場所をとりすぎていたので、自ずとサムレストを考慮するとボタン類が右端に寄っていたのが、このR5ではボタン類がレフ機同様の位置になりその点がいいです。

あとは、背面のサブ電子ダイヤルも何気に便利ですし、マルチコントローラーもレフ機よりスムーズ且つシームレスに動いてくれるので、結構使い勝手がいいです。

操作性は手の大きさや指の長さにも依ると思いますが、自分にはRと5D4の中間位の感じで、背面ボタン類やダイヤルの操作性は今までのEOS機の中では一番しっくりくる感覚を覚えます。ただ、この辺りは、手の大きさ等の個人差で印象は変わってくるかなとも思います。

画質もそこそこいいですし、AFもこれまたいいですね。

と、ここまでですと、死角がない感じもしますが、自分にとってはメカシャッター音が小さすぎ、という点がわりとマイナスポイントです。星4なのはメカシャッター音の音量です。
音色、音程はいいのです。ただ、3大要素の音量が、うーん、とても残念ですね。カメラで撮ってる、という感覚がちょっとこの音量のあまりの小ささゆえ損なわれてしまったかも、というのが正直な感想です。

ただ、シャッター音の音量が気にならない方なら満足のいくカメラではないかなと思います。

自分は、シャッター音がどうしても割り切れないので、別途レフ機を今探していたりします。撮ってる、という瞬間の感覚も自分にとっては大事な要素なので、別メーカーでもいいので、つまり併用じゃなくて気分転換用でいいので、レフ機を物色しているところです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
室内
その他

参考になった13人(再レビュー後:13人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

EOS R5 ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

EOS R5 ボディ
CANON

EOS R5 ボディ

最安価格(税込):¥415,041発売日:2020年 7月30日 価格.comの安さの理由は?

EOS R5 ボディをお気に入り製品に追加する <1776

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001272146/RevRate=4/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14