以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001237309/ReviewCD=1591333/より取得しました。


『富士フィルムAPS-C機の完成形』 富士フイルム FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー] シャンプーハットAさんのレビュー・評価

2020年 5月下旬 発売

FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]

  • 15コマ/秒の高速連写と最短約0.02秒のAFが可能なミラーレスデジタルカメラ。シャッターの耐久性が従来機の2倍に向上し、シャッター音の静音化も実現。
  • ボディ内手ブレ補正機能を搭載。従来比8倍のブレ検出精度を持つジャイロセンサーと衝撃吸収機構などを採用し5軸・最大6.5段の手ブレ補正効果を発揮。
  • 裏面照射型約2610万画素「X-Trans CMOS 4」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor 4」を搭載し、人間の記憶に残る「記憶色」を実現している。
FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー] 製品画像

拡大

※レンズは別売です
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥190,100 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ
カラー
  • シルバー
  • ブラック

タイプ : ミラーレス 画素数:2610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:526g FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]のスペック・仕様

FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー] の後に発売された製品FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]とFUJIFILM X-T5 ボディを比較する

FUJIFILM X-T5 ボディ
FUJIFILM X-T5 ボディFUJIFILM X-T5 ボディ

FUJIFILM X-T5 ボディ

最安価格(税込): ¥266,345 発売日:2022年11月25日

タイプ:ミラーレス 画素数:4020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS5HR 重量:476g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]の価格比較
  • FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]の中古価格比較
  • FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]の買取価格
  • FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]の店頭購入
  • FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]のスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]の純正オプション
  • FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]のレビュー
  • FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]のクチコミ
  • FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]の画像・動画
  • FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]のピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]のオークション

FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 5月下旬

  • FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]の価格比較
  • FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]の中古価格比較
  • FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]の買取価格
  • FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]の店頭購入
  • FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]のスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]の純正オプション
  • FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]のレビュー
  • FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]のクチコミ
  • FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]の画像・動画
  • FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]のピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]のオークション

『富士フィルムAPS-C機の完成形』 シャンプーハットAさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]のレビューを書く

シャンプーハットAさん

  • レビュー投稿数:294件
  • 累計支持数:1814人
  • ファン数:35人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
235件
948件
デジタル一眼カメラ
16件
437件
デジタルカメラ
10件
258件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性3
バッテリー4
携帯性2
機能性5
液晶5
ホールド感5
富士フィルムAPS-C機の完成形
別機種X−T4のシルバーとブラック
当機種KAMLAN32mmで絞り開放
当機種TTArtisan50mmF0.95にて絞り開放

X−T4のシルバーとブラック

KAMLAN32mmで絞り開放

TTArtisan50mmF0.95にて絞り開放

当機種NOKTON35mmF1.2にて
当機種7artisans35mmF1.2にて絞り開放
当機種周八枚にて絞りF4

NOKTON35mmF1.2にて

7artisans35mmF1.2にて絞り開放

周八枚にて絞りF4

デジタル1眼レフカメラの登場から20年以上、ミラーレス1眼の登場からも10年以上が経過し、各社ミラーレス1眼カメラたちも、ほぼ必要な機能が出そろった感があります。
高精細・高倍率EVFと拡大プレビューによるフォーカスアシスト、ボディー内手振れ補正、バリアングル背面液晶、動画撮影など、フィルムの1眼レフでは思いもつかなかった機能などなど。
そして、フランジバックの短さのおかげで、マウントアダプターによるオールドレンズの使用が可能になり、ミラーレスカメラの本領発揮となりました。
更にその延長上で、オートフォーカスに頼った撮影ではなく、マニュアルフォーカスで自分の狙った位置に確実にピント合わせができるということから、電子接点の無いマニュアルレンズが新たにたくさん登場し、私のような蒐集家・道楽者には楽しい時代になりました。

そんな中で、特にこのX−T4では、電子接点の無いマニュアルレンズでもユーザーが入力することでEXIFデータにレンズ名を残せるようになりました。
他社ミラーレスカメラでもオールドレンズ・マニュアルレンズは使用できるのですが、レンズ名をEXIFデータに残せるのは、現時点ではX−T4だけなんです。
(ソニーも別売ソフトをカメラにインストールして登録することができますが・・・)

あまり商品のレビューになっていませんが、私としては、このX−T4で富士フィルムAPS-C機が完成した感がありますので、もう1台追加購入してしまいましたよ。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]
富士フイルム

FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 5月下旬

FUJIFILM X-T4 ボディ [シルバー]をお気に入り製品に追加する <268

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001237309/ReviewCD=1591333/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14