以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001204534/より取得しました。


FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー] レビュー・評価

2020年 1月16日 発売

FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー]

  • 軽量・高強度なチタンをボディ外装に採用したミラーレスデジタルカメラ。高い堅ろう性・剛性を持つマグネシウム合金をボディ内部のフレームに使用。
  • 「アドバンスドハイブリッドビューファインダー」を搭載し、光学ファインダーと電子ビューファインダーを、レバー操作で瞬時に切り替えられる。
  • 裏面照射型2610万画素「X-Trans CMOS 4」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor 4」を搭載し、「ハイダイナミックレンジ撮影」機能を装備。
FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー] 製品画像

拡大

※レンズは別売です
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:2610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:447g FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー]のスペック・仕様

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー]の価格比較
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー]の中古価格比較
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー]の買取価格
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー]の店頭購入
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー]のスペック・仕様
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー]の純正オプション
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー]のレビュー
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー]のクチコミ
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー]の画像・動画
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー]のピックアップリスト
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー]のオークション

FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー]富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 1月16日

  • FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー]の価格比較
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー]の中古価格比較
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー]の買取価格
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー]の店頭購入
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー]のスペック・仕様
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー]の純正オプション
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー]のレビュー
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー]のクチコミ
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー]の画像・動画
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー]のピックアップリスト
  • FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー]のオークション

FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.66
(カテゴリ平均:4.59
レビュー投稿数:37人 (試用:1人)
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.84 4.52 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.70 4.53 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.95 4.28 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.45 4.12 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.24 4.25 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.00 4.39 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.97 4.31 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.17 4.41 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ナタリア・ポクロンスカヤさん 銅メダル

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:91人
  • ファン数:9人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
1496件
レンズ
19件
717件
デジタルカメラ
0件
259件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感5

・本機は、2022年11月にニューヨークにて「欠陥のあるリボンコネクタケーブル 」を使用しているにもかかわらず、X-Pro3に「信頼できる耐久性」があると偽って宣伝していると主張する集団訴訟の対象になっています。

・発売から直ぐに購入し、1年未満で売却した自分には俄かに信じ難い出来事ですが、日本でも背面のサブモニターが表示されなくなったり、表示がおかしくなったという報告が結構挙がってるとのこと。

・この3月にしばらく振りにFuji Xシステムが使いたくなり、最新のX-T5に、16/2.8, 30/2.8マクロ, 56/1.2, 18-135/3.5を揃えました。

・ボディをもう一台、となる訳ですが、X-T5になってついに無双に。動画向きのX-H2/H2Sは不要です。

・富士フィルムのサイトにはX-Pro3が今も掲載されていますので、普通に販売されているものと思っていました。ところが価格.comではディスコン扱いになっている事を最近知りました。集団訴訟が理由でしょうか。

・そのためか、新品購入時は30万円を軽く超えた本機も、中古美品が22万円でした。

・本機の魅力の一つが、外装がチタン合金であることです。ウリのEVF/OVFの瞬時切替ですが、特にEVFの見え味は3型になって殆ど問題なくなりました。OVF時の視野角が23mm止まりなのを不満に挙げるユーザーがいますが、18mmや16mmまでカバーさせるとファインダー倍率を0.3倍などにかなり下げる必要かあり、そうなると逆に30mmや50mmが使いにくくなります。

・巷ではX100VIの転売問題で盛り上がっています。果たして後継機X-Pro4は出るのか、私はそっちに関心があります。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

dan813さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:82人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
2件
12件
デジタル一眼カメラ
3件
9件
カメラバッグ・リュック
0件
5件
もっと見る
満足度3
デザイン5
画質5
操作性3
バッテリー3
携帯性5
機能性無評価
液晶3
ホールド感3

一つを除いて満足。そのひとつとは、耐久性の低さ。液晶が壊れました。どうも開閉によりケーブルが切れたようで、ネットに多数同様の故障が報告されています。それなのにリコールや修理割引はなし。富士フイルムに不信感を持ちました、

レベル
プロ
主な被写体
風景

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

10年寝たろうさん 金メダル

  • レビュー投稿数:2006件
  • 累計支持数:17145人
  • ファン数:41人
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー無評価
携帯性4
機能性4
液晶3
ホールド感3

いろいろ魅力的なカメラですが色々と弱点もありますのでそこを書いてみます。

【倍率の低いビューファインダー】
35mm換算で0.66倍とXーT3の0.75倍とは大きく差をつけられています。ドット数は約369万ドットと同等で良いのですが、ファインダー200ドット以上は精細度が必要ですが、最も大事なリハ倍率は高いことです。

【微妙なシャッター速度設定とISO感度ダイヤル】
実際にXーT3の操作性と比べればわかりますが、引き上げてISO感度調整、ダイヤセンターのロックボタンを押しながらシャッター速度とロック機構があるのは良いですが、旧機種と同じく操作性や即応性よりも、どちらかというとギミック優先?な操作性はイマイチです。

【いちいち開かないと使えない液晶モニター】
普通は液晶モニターのある位置に昔のフイルムカメラのようにフイルム銘柄が表示されるという素敵な機能がある反面、撮影確認でいちいち液晶モニターを見るには背面パネルを開く必要があります。
またローアングルには対応しますが、ハイアングルではXーT3のように液晶パネルを下に向けることは出来ないので、この点でも実用性よりも遊び心優先で使い勝手はイマイチです。

このカメラ良い点も沢山あり、趣味性の高い素敵なカメラですが、写真を撮る為の即応性を求めるなら、XーT3となりますし、即応性よりもゆったりと写真を楽しむような使い方をすならこのX−pro3となりますね。

一瞬の即応性が求められる対象なら、やはり操作性が良く即応性に優れるXーT3ですが、撮影対象によっては、そこまでの即応性より、カメラとしての趣味性や遊び心のようなものを優先してもよい場合はこのX−pro3
モノとしての魅力満載のカメラですが、そうした使い勝手のイマイチな点も理解して買えば良い買い物になるでしょう。

即応性よりも、ゆったりと趣味性を愉しむカメラですね。

参考になった28人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

masaogogoさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:62人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
5件
デジタル一眼カメラ
1件
2件
腕時計
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー3
携帯性4
機能性4
液晶3
ホールド感4
機種不明
   

   

【デザイン】
間違いなく、そして文句なしの現役世代で最強のデザインだと思う。正に和製ライカ。次世代が出てもこのデザインを貫いて欲しい。

【画質】
フジフイルムのセンサーは優秀だと思う。あと絵作りも抜群で、XF単焦点レンズと合わせると最高の画質を得られると思う。

【操作性】
これは好き好きですね?。かなり割り切ったコンセプトなので。ただ、昔のレンジファインダーでフィルム入れて撮っていたことを思い出す原点に帰れるカメラ。このカメラの操作性こそ写真を撮ることに集中できて良いです。

【バッテリー】
これはあまり良い方ではないかな。とにかく撮影に集中したいので、予備は必要。ただ、半日程度のスナップなら余裕で持ちますけどね。

【携帯性】
今のX-H2とかに比べれば圧倒的に良いです。

【機能性】
どうだろ?高いわけではないけど、必要な機能はだいたい揃ってます。僕はこれ以上の機能は必要ないかな。

【液晶】
液晶は良いと思います。欲を言えばEVFの方をもう少し性能を上げて欲しいけど。

【ホールド感】
デザインを維持しつつ、結構良いと思う。ただ、サムレストがあるとなお良くなるので、これは必須アイテムですね。

【総評】
スナップ撮るなら最高のカメラだと思う。デザインも所有欲も満たしてくれるし、レンズも神レンズ揃いなので、どんなレベルの人でも満足できると思う。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

シナバーさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

コンバージョンレンズ・アダプタ
0件
15件
タブレットPC
0件
11件
デジタル一眼カメラ
1件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー1
携帯性2
機能性3
液晶4
ホールド感4
当機種ハイブリッドビューファインダーは動きのあるモデル撮影で威力を発揮すると感じます
当機種
当機種

ハイブリッドビューファインダーは動きのあるモデル撮影で威力を発揮すると感じます

当機種ベルビアモードで自然を撮るもよし
当機種ACROSでスナップ撮るもよし、OVFの速写性と最高のマッチング、楽しい!
当機種

ベルビアモードで自然を撮るもよし

ACROSでスナップ撮るもよし、OVFの速写性と最高のマッチング、楽しい!

初めてのフジ機です
操作しているだけで楽しくなるカメラで、アナログライクで使いやすく質感の高い操作系と、他社には存在しない、ハイブリッドビューファインダーやサブ液晶など、触るだけで楽しく所有欲を満足させるカメラと感じました。幾つが改良してほしい点はありますが、それを補って全体的には大満足です。

【良いと思った点】
・ハイブリッドビューファインダーの速写性。
ズームでも画角に応じたブライトフレームが出る技術が凄いと思いました。
望遠でポートレートを撮る際など、画角外での状況を知りたいことがよくあります。
構図に集中しつつ画角外の状況も確認でき、クロップされないスポーツモードファインダー的な使用ができます。しかもラグなしでアウトフォーカスもクッキリ見える。単に奇を衒った機能ではなく本当に素晴らしい機能だと思います。有機ELのEVFも見易いです。

・APS-C高画素機でありながら比較的暗所性能に強く感じます。

・合理的な操作系
シャッターをオートにすると絞り優先、絞りをオートにするとシャッター優先AE、両方オートにするとプログラムAEになる操作系はとても合理的です。

【惜しいなと思う点】
・SONY α6600からの乗り換えなので相対比較になりますが、バッテリーの容量が小さく、すぐバッテリーが空になるので予備必須です。

・暗所でEVFがカクカクする、但しこれはブーストモードにすると直ります。

・細かい点になりますがフレーミングガイドの分割線が細すぎて見づらいです。

・カスタマイズ登録ではフィルムの発色に関連するパラメータしか登録できませんが、シャッターモードやフリッカーレスの有無、瞳AFのオンオフといった撮影シーンに合わせた登録ができるといいと思いました。(このカメラのレトロな操作感のための意図的な縛りなのかもしれませんが。)

・フロントダイヤルは複数機能切り替えられるが押し込みなし、背面ダイヤルは押し込みはあるが単機能の謎仕様、押し込みで機能の切り替えができるようになれば使いやすいと思う

・重い。これは剛性や高級感とのトレードオフにもなると思うので致し方ないですが想像してたより重いと思いました。

【その他】
個人的に背面液晶は今のスタイルでいいと思います。サブ液晶の表示もカッコよく、このカメラのコンセプトがわかりやすいです。
背面液晶を無くしてしまったわけではないのでアングルファインダーの代わりに使ったりウエストレベル撮影をするのには問題なく、意図的な縛りとしては良いバランスかと感じました。

主な被写体
人物
風景
夜景
その他

参考になった7人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

シズパパさん

  • レビュー投稿数:60件
  • 累計支持数:538人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
30件
44件
デジタルカメラ
4件
55件
デジタル一眼カメラ
11件
25件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー3
携帯性3
機能性3
液晶3
ホールド感3
別機種佇まいが素敵
別機種素材感やパーツの造りが所有欲を満たしてくれる
別機種時々使うOVFは楽しいし、外観の大きなポイント

佇まいが素敵

素材感やパーツの造りが所有欲を満たしてくれる

時々使うOVFは楽しいし、外観の大きなポイント

【デザイン】
個人的にはX-E4のようなミニマルデザインが好きです。
しかし、X-Pro3の素材感やパーツの造りは、X-E4は元よりX-T4も圧倒します。(X-H2は触ってないのでわかりません。)
眺めてうっとり、手に持って嬉しいカメラで、最高と言わざるを得ません。
ボディ内手振れ補正が強力で非常に使いやすいX-T4を使っていましたが、デザインとボディ質感がどうしても好きになれずに、X-Pro3に替えました。

【画質】
フルサイズ機と比較すると正直劣ります。
高感度耐性もかなり違います。
しかし、吐き出すJPEGの色はエモーショナルでフルサイズ機を凌駕します。
現実の色とは明らかに違いますが、観賞用の写真としてこちらの方がかなり好きです。

【操作性】
古いカメラのようにダイヤル操作ができるのが撮っていて楽しいです。
X-HシリーズやX-Sシリーズのメニューダイヤル式なら、私の場合、FUJIFILMを選ぶ理由の半分が無くなります。

【バッテリー】
X-T4と比べると持ちませんが、一般的なミラーレスの範疇だと思います。
撮影枚数によりますが、2本あれば今のところは一日大丈夫です。

【携帯性】
ミラーレスとしては大きいボディで携帯性は良くありません。
ただ、ボディが小さくても使うレンズが同じであれば、差ほど違いはない気がします。
GRのようにポケットに入るカメラであれば、大きなアドバンテージになりますが、レンズ交換式であれば、例えX-E4のように小さくてもそれほど携帯性が上がるとは思えません。
かつてのPENTAX Qのようにレンズも極小であれば話は別です。

【機能性】
たまにしか使いませんが、OVFで撮れるのは大変魅力です。
EVFが使えずOVFだけだと辛くなりそうですが、両方使えることに、このカメラの魅力を感じます。
AFは、SONYに比べると遥かに劣りますが、日常使いでは困ることありません。
ただ、スポーツ撮影は苦労すると思います。

【液晶】
液晶の見え方そのものに不満はありません。
というか基本的に使っていません。
ヒドゥン液晶は、使い勝手は良くありませんが、設計思想が理解でき、そのストイックなイメージがこのカメラの好きな点のひとつです。

【ホールド感】
グリップが小さいのでホールド感は良くないですが、ひっかかり自体はあるので、不思議とそれほど苦痛ではありません。
私は、レンズメイトのサムレストを付けていますが、これだけで格段にホールド感が良くなります。
ちょっと高いけどおすすめです。

【総評】
何かもう、性能云々を語るカメラではない気がします。
ダメなところもあるけど、そんなのどうでも良くて、そこにあるだけでワクワクする。
そんな存在感のあるカメラです。
スナップなど、趣味に重きを置いて使用するととても楽しいカメラだと思います。
メイン機としてオールマイティに使おうとすると嫌になるかもしれませんね。
そんな方はX-TシリーズやX-Hシリーズを選ぶと良いかもしれません。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Dream Express Q_chanさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4

【デザイン 】
スパルタンな印象。とかく目を引く特異な見た目。かっこいいです
【画   質】
フジらしい、味のある出来栄え
【操 作 性】
カメラ操作を楽しめる人には最適。面倒な人は避けた方がいいでしょう。
【バッテリー】
小型バッテリーなので、2,3個予備を持つ必要があるでしょう。
【携 帯 性】
決して小型ではありません。重量も合わせ、それなりのカバンで持ち歩く覚悟が必要
【機能性、他】
特異なカメラです。万能機を望む方は他のカメラを選択すべき
【評   価】
撮ることだけに全集中する事を目的に作られたカメラだけに、純粋に撮影を楽しめます。
不満点は、顔、瞳AFを選択すると、測光方式を変更できない謎仕様と、
ホワイト優先モードがありません。アップデートで改善してもらえないものか

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

GTI-TCRさん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:344人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
30件
0件
デジタル一眼カメラ
6件
2件
三脚・一脚
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感3

風景写真を中心に撮っていましたが、GR3でスナップを撮るようになりスナップの面白さ、APS-Cの画質の良さに目覚め、前から欲しかったX-Pro3を購入しました。他にはオリンパス(M4/3)のPEN-F、E-M1X、OM-1、パナソニック(フルサイズ)S5、富士フイルム(中判)GFX50Rを使っています。本レビューはこれらとの比較も記しています。

【デザイン】
文句なしにかっこいい!レンジファインダー型のカメラが好きで、PEN-F・GFX50Rを使っていますが、デザインの良さではPEN-Fと甲乙つけがたい。OVFの存在感、DRブラックのスパルタンな主張がX-Pro3の見た目を際立たせています。

【画質】
十分に綺麗です。ハイライトが白飛びしたかな?というところも調整可能な事が多いです。フイルムシミュレーションも富士ならではの楽しみ方。2600万画素というのもトリミング耐性があっていいです。
ただし、手ぶれ補正がないので暗所での撮影は要注意。画質として記していいものか逡巡していますが、
シャッタースピードが長いと手ぶれを頻発します。ISOを高めにしてシャッタースピードを短くということになりますが、画質の低下は否めません。M4/3より高感度ノイズは少ないですが、M4/3は手ぶれ補正が強力ゆえ低ISOでも手持ち撮影できるため、暗所での画質はM4/3とイーブンと考えていいかもしれません。三脚を使えば話は違ってきますが、当方はX-Pro3をスナップ用途と考えているので三脚は用いません。

【操作性】
富士フイルムならではの操作性です。X-Pro3に特有のヒドゥン液晶。賛否両論の液晶を隠す仕様は、当方は「あり」と思っています。風景写真のように精緻に構図や露出を決めるには、撮影後に画像確認→構図や露出の変更というプロセスを踏みますが、スナップでは瞬発力勝負!ということで不便には思っていません。

【バッテリー】
OVF中心に使い、ヒドゥン液晶を見ずに連写をしなければ、そこそこ保ちます。

【携帯性】
使うレンズに依ると思いますが、当方は35/1.4(旧型)をメインに使っていますので携帯性・機動力に不満はありません。16/1.4をつけてもフルサイズやM4/3のプロレンズより小さいのがいいですね。

【機能性】
OVFとEVFの切り替えができるのが面白い。OVFを覗いて、ここを切り取る(フレーミングする)んだなと分かるのが楽しい。他のカメラに無い唯一無二の機能で、スナップ撮影がより楽しくなります。
あとはヒドゥン液晶をどう捉えるかによって、機能性の評価は割れるでしょう。

【液晶】
EVFは必要十分。最新のカメラに比べると、明所と暗所の切り替え時にカクカクする気がしますが、まあこんなもんでしょう。OVFを中心に使い、ここぞという時にEVFに切り替えて映り込む範囲を決定するのでマイナス要素ではありません。ヒドゥン液晶は綺麗に見えます(笑)

【ホールド感】
少々不満です。なんか安定しないのですが、これは当方の技量不足と思われます。外付けグリップをつけるかカバーをつけるか検討中です。

【総評】
写真を撮る悦びをもたらしてくれるカメラ、最高のスナップシューターと思います。連写機能や瞳検知を含む被写体認識等、最新のカメラは使わないような機能がてんこ盛りですが、X-Pro3は写真を撮るプロセスを楽しむカメラですね。他機種・他メーカーをお使いの方、一度試してみてはいかがでしょう。また、初心者の方も写真撮影を学び基礎を身に付けるにはいいカメラと思います。当方は手ぶれ補正が強力なM4/3やS5に慣れきったせいか、きちんと静止して撮る基本が身に付いていないようです(反省)。ヒドゥン液晶で賛否両論のカメラですが、はまる人にはピタリとはまる、一生愛でることのできるカメラではないでしょうか。

レベル
アマチュア

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まるぼうずさん

  • レビュー投稿数:153件
  • 累計支持数:1930人
  • ファン数:37人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
11件
1323件
スマートフォン
7件
467件
レンズ
38件
368件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶3
ホールド感4
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種

Nikon Zのファインダーに惚れちゃって、XマウントからZマウントへ買い替えてしまいましたが、またXマウントに戻ってきました。
X-T4でXマウントに復帰したのですが、やっぱりこちらのスタイルが忘れられず、X-Pro3を再入手しました。

X-Pro2と比較して、OVFの劣化もEVF使用が主になってくると気になりません。
何よりEVFで撮ってると撮影後の確認がほぼ不要で、ヒドゥン液晶であることのデメリットが軽減されました。
OVFで撮る時はもともと少しのズレ等を許容して撮るわけだから、なおさら撮影後の確認しません。
撮影中に変える設定はフィルムシミュレーションぐらいだからサブ液晶で事足ります。
露出補正やISOは言わずもがなですね。

X-Pro2からブラッシュアップされたメリットがデメリットを上回ってると思います。
背面液晶はあればなお良いとは思いますが。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった22

このレビューは参考になりましたか?参考になった

古田織部さん

  • レビュー投稿数:702件
  • 累計支持数:1474人
  • ファン数:12人

よく投稿するカテゴリ

天体望遠鏡
132件
0件
デジタル一眼カメラ
95件
0件
マウンテンバイク
76件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種

【デザイン】
 昔ながらのフィルムカメラを思い浮かべるような、レトロでヴィンテージ感が溢れるデザインです。正直なところ可愛らしさというものは感じませんが、首からぶら下げているだけでもオシャレな雰囲気があります。

【画質】
 X-Pro3に限らず、富士フィルムのカメラを使用して驚くのは圧倒的な色の表現力です。基本的には撮影した画像をRAW現像などを行って、自分の好みの仕上りへと調整していくことが一般的ですが、本機を使用して撮影した画像は調整することなく、JPEG撮って出しの状態で完成された作品へと仕上ります。

【操作性】
 正直なところ簡単とは言えません。でも、マニュアル設定での撮影が基本となるため、自然と足りないことを複数のダイヤルを調整して実現する「自分の考えを反映できる」という点で優れていると感じました。

【機能性】
 富士フィルム独自の「フィルムシミュレーション」が魅せる、表現性の多様さや画像におけるディティールの印象を決定する明瞭度設定など、カメラで作品を仕上げるための機能も充実しています。

【液晶】
 本機の場合は液晶モニターはあくまで補助的です。基本的にファインダーを覗いた状態での撮影になります。

【総評】
 Xシリーズの中でも特異なモデルで、使い始めは慣れるまで少し苦労することもありますが、慣れることで機能の豊富さや、表現力の高さから長く使いたいカメラとして愛用できると思います。
 動体撮影などには向いているカメラとは言えませんが、スナップやポートレート撮影などの日常の情景を写すシーンにおいては、間違いなく他のカメラよりも表現力において差をつけられるカメラです。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Yuki Photoさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:263人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
11件
0件
デジタル一眼カメラ
7件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性3
バッテリー3
携帯性4
機能性3
液晶3
ホールド感5
別機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種

|X-Pro3 の良いところ
・デュラテクト塗装チタニウムボディ「TranTixxii」。
-冷たくも温かさを感じさせるスパルタンな質感のボディ。

・アドバンストハイブリットマルチビューファインダー。
- OVFとEVFを切り替えられる唯一無二のファインダー。

・Hidden LCDモニター。
-確認するというプロセスを排除するための内側格納型モニター。

・新フィルムシミュレーション「CLASSIC Neg.」。
-懐かしい叙情感のある色で撮影することができる新シミュレーション。


|X-Pro3 を使ってみて
シャッターを切った後にやることが画像の確認ではなく「また撮影をすること」。

撮影という「楽しい行動だけ」が連続してやってきます。

また新たな出発点でスナップ写真を撮ることができそうです。


ブログではこのカメラで撮影した写真を公開しています。
http://yukiphoto2014.blogspot.com/2020/01/fujifilmx-pro3-duratect-black.html

レベル
アマチュア

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tokumar-さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
23件
デジタルカメラ
1件
17件
レンズ
1件
13件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感5

シャッター音が今まで聞いた中で、ダントツに好きです。
デザインも最高です。
自分的にはあと、
?やっぱりあれば安心手ぶれ補正
?十字キーの復活
?バッテリーの持ちと高感度ノイズのあと少しの改善
があればもう100点満点です。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

maruboriさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:309人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
5件
15件
デジタル一眼カメラ
2件
11件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶4
ホールド感5
別機種X-Pro3
   

X-Pro3

   

スナップ撮影が好きな方、質感のよい道具が好きな方、そんな方々には、X-Pro3を数日間だけでも体験してみてもらいたいです。レンズ資産が無い方も、まずは「NOKTON 35mm F1.2 X-mount」か「XF35mmF1.4 R」を入手いただければ存分に楽しめると思います。

【デザイン】
好みが分かれると思うので★4。私は第一印象では「かっこいい」とは思いませんでした。

【画質】
フルサイズが主流だと思うので★4。趣味のスナップには必要十分です。

【操作性】
私はレンズ側で絞りを、軍艦部のダイヤルで露出補正・シャッター速度・ISOを操作したいので、そもそも選択肢が多くはありません。その中でもX-Pro3は右手で操作が完結できるよう配置されており、設定変更のためのショートカットも豊富で、とても操作性が良いと感じています。

【バッテリー】
1本ではあまり保たないため予備を持ち歩いていますが、小さな直方体なので持ち歩きやすいです。とはいえ、3時間程度の散歩で電源オンのまま撮り続けても保ちますし、OVFにしていればさらに保ちます。

【携帯性】
軽くて小さいとは言えないため★4にしましたが、レンズとのバランス、ボタンの配置と押しやすさ、手持ち撮影時の手振れ抑制など、私にとってはちょうど良いサイズと重量です。

【機能性】
OVF・ERF(OVF内液晶表示)・EVF切替。防塵防滴。DR仕様機はほぼ傷も付かず、スナップを楽しむための機能は惜しみなく提供されています。反面、AFは最先端のミラーレスと比べて弱く、手ぶれ補正もなし。「デジタル機器は最先端技術を搭載しているべき」という価値観で見た場合は不便な道具です。

【液晶】
「Hidden LCD」への評価は明らかに賛否両論あるため★4。私の場合は基本的にファインダーを通して撮影したいことと、顔面が触れる場所に液晶があることが不快だったことから大歓迎の仕様です。ウェストレベル撮影のしやすさも他機の追随を許しません。

【ホールド感】
グリップは浅めに見えますが、前後に膨らみがあることと握るための余白が大きいことから疲れにくく安定しています。外付グリップのMHG-XPRO3も入手しておけば困ることは無いと思います。

【総評】
X-E4を発売時に購入して2週間ほどでX-Pro3に買い替え、7ヶ月ほど経ちました。AFのアルゴリズムはX-E4より古いようで、フィルムシミュレーションも少ないです。X-S10のように手ぶれ補正もありません。でも、「これがあればなぁ」という気持ちは全く浮かばず、日に日に愛着が増していきます。レンズ固定式・交換式を問わず「スナップ向き」と言われるカメラを入手しては手放してきましたが、修理できなくなるまで付き合いたいと思えるカメラにようやく辿り着いたと感じています。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった31

このレビューは参考になりましたか?参考になった

狐次郎さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:193人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
30件
レンズ
9件
5件
デジタルカメラ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶5
ホールド感4

【デザイン】
革のケースと革のベルト装着でめちゃくちゃカッコいいです。
【画質】
レンズによるのと、本体の設定でカスタム設定出来るので、絵作りは好みに変更して使うといいです。
【操作性】
撮ってすぐ見れないので不便ですが、これを求めてたので。
不満なし
写真を撮る楽しさが増します。

【バッテリー】
予備バッテリー買ってるので気にしてません。

【携帯性】
ミラーレスなのでもともとD5振り回してたのでめちゃくちゃコンパクトです。
X100Vも持ってますが、それと比べると大きいですが、かっこいいので良し!

【機能性】
個性的でカメラ好きじゃ無い方は買わない方がいいと思います。

【液晶】
めちゃくちゃ綺麗ですが、見ないので

【ホールド感】
僕はかなり持ちやすいです
【総評】
大満足の趣味カメラ。
写真を撮る楽しさをまた思い出しました。
大切に人生の時間を切り取る相棒

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

imugyaさん

  • レビュー投稿数:91件
  • 累計支持数:669人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
34件
13件
デジタル一眼カメラ
8件
31件
デジタルカメラ
3件
12件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

運営からしっかり書けと文句があったので、書き直します。

【デザイン】
★★★
PRO2よりビルドクオリティが低い。
品名が刻印では無く印字など、所々にチープ感漂う。

【画質】
★★★★
APSにしては上出来。
換算50mm、スナップ専用機として運用。
しかし、風景など綿密な記録を残したい場合には、
フルサイズ高画素モデルには当然かなわない。
ポップコーンは当然ある。

【操作性】
★★★★
ISOダイヤルだけが不満。
どうしてX100Vのように上げた状態でホールド出来る仕様にしなかったのか。

【バッテリー】
★★★★
まぁ、ミラーレンスなんでこんなもの。
上手に使えば日中の撮影は1本で十分。

【携帯性】
★★★★
レンズによる。
弁当箱のようなサイズの割には以外と軽い。

【機能性】
★★★★
液晶を隠したのは個人的に高評価。
しかし、OVFがPRO2より劣化したことは残念。
(EVFユーザーにはどうでも良いことだが)

【液晶】
★★★★★
普通に綺麗。

【ホールド感】
★★★★
小型単焦点であれば、オプションのグリップなどは不要。

レベル
アマチュア

参考になった8人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー]
富士フイルム

FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 1月16日

FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー]をお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001204534/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14