以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001201317/ReviewCD=1283968/より取得しました。


『完成度が高い』 ニコン Z 50 ダブルズームキット Power Mac G5さんのレビュー・評価

2019年11月22日 発売

Z 50 ダブルズームキット

  • 画像処理エンジン「EXPEED 6」を搭載したAPS-Cサイズのミラーレスカメラ。スマホからステップアップする人を含む幅広いユーザーに適している。
  • ドリーム、モーニング、ポップなど20種類の「Creative Picture Control」を搭載し、多彩な画作りができる。「Z7」「Z6」と共通のZマウントを採用。
  • 標準ズームレンズ「NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」、望遠ズームレンズ「NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR」が付属する。
最安価格(税込):

¥142,530

(前週比:-1,215円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥142,800 (1製品)


価格帯:¥142,530¥199,001 (32店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥147,500 〜 ¥152,955 (全国4店舗)最寄りのショップ一覧

付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:395g Z 50 ダブルズームキットのスペック・仕様

Z 50 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):¥142,530 (前週比:-1,215円↓) 発売日:2019年11月22日

  • Z 50 ダブルズームキットの価格比較
  • Z 50 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Z 50 ダブルズームキットの買取価格
  • Z 50 ダブルズームキットの店頭購入
  • Z 50 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Z 50 ダブルズームキットの純正オプション
  • Z 50 ダブルズームキットのレビュー
  • Z 50 ダブルズームキットのクチコミ
  • Z 50 ダブルズームキットの画像・動画
  • Z 50 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Z 50 ダブルズームキットのオークション

『完成度が高い』 Power Mac G5さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Z 50 ダブルズームキットのレビューを書く

Power Mac G5さん

  • レビュー投稿数:67件
  • 累計支持数:997人
  • ファン数:51人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
21件
2264件
デジタル一眼カメラ
20件
1924件
レンズ
20件
428件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー3
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感5
完成度が高い
当機種16-50
当機種16-50
当機種16-50

16-50

16-50

16-50

当機種16-50
当機種50-250
当機種Z 35mm  F1.8S

16-50

50-250

Z 35mm F1.8S

D70からの(主に)ニコン一眼レフユーザーです。NEX-5以降ソニーαも併用しています。
現在はD7500をメインで使っていて、ほぼ風景中心に撮っています。

【デザイン】
好みの問題ですが、こういうThe cameraというデザインが一番好きです。ファインダーはやっぱり光軸線上にあるのが自然ですね。

【画質】
低感度ではD7500(EXPEED 5)と大きな違いはないようですが、D7500のデフォルト(ピクチャーコントロール スタンダード)ではコントラストと彩度がちょっと高めな感じがあったのが、Z 50ではそのあたりがやや落ち着いた感じがします。
高感度ISO 1600以上になるとEXPEED 6の恩恵か一段上の印象です。

キットレンズ2本の出来がすばらしいです。キットレンズクラスは中央部はそこそこでも、周辺部や開放近くで残念な写りになることが多いですが、このレンズは中央部はもちろん、周辺部もキットレンズとは思えないほど破綻なくシャープな描写に驚きました。しかも開放付近から実用になります。αのE PZ 16-50mmとは雲泥の差です。

【操作性】
長年慣れ親しんでいるいつものニコンの操作性なのでいつものとおりに使えています。(αのコンデジライクなインターフェイスには何年経ってもなじめないですが……)
グリップ横のfnボタンはさすがに窮屈です。

【バッテリー】
ミラーレスの弱点で、一眼レフのようなわけにはいかないですが、ミラーレスとしてはこんなものでしょう。それなりの枚数を撮る予定の時は念のためスペアを1個持って行きます。

【携帯性】
私はいわゆるハイアマチュアではないので、大きなカメラ・レンズは持ち歩きたくない。カメラはある程度小さく軽いのがよいです。
D7500だとまだずっしり感がありますが、Z 50とキットレンズだと全く気にならない大きさ、重さで違いを実感しています。
トレッキングや観光、スナップ等々、気軽に持って出かけようという気になります。
余談ですが、個人的にはトレッキングの時は3:2ではなく16:9で撮りたいのですが、ニコン一眼レフにはなかった16:9がZ 50にはあるのがうれしいポイントの一つです。

【液晶】
液晶モニターの品質には特にこだわりはないので必要十分です。
ファインダーについては、OVFはガラスの向こうの実像を見ている感じ、EVFはテレビの画面(虚像)を見ている感じがして、自分が好きなのはあくまでもOVFのほうですが、EVFもこれぐらいのクオリティであれば問題ありません。もう慣れました。

【ホールド感】
これはすばらしい。APS-Cやm4/3のミラーレスはグリップが小さめのものが多いですが、これぐらいしっかりしたグリップはやはり全然違います。まともな一眼レフ機と同等なホールドしやすいグリップです。

【総評】
カタログなどで同クラスのAPS-Cミラーレス機とスペックを比べただけではいまいちアドバンテージがわかりにくいかもしれません。例えばボディが一番小さく軽いわけではない、現状ダブルズームレンズ以外ではZマウントレンズは高価なものしかない、2000万画素しかないなど。
数字が大きいほど高画質と思っている(必要画素数の意味が理解できていない)初心者の方にはスペック的に劣っていると見えるでしょう。

実際に使ってみると、画質を決める三大要素、センサー、画像エンジン、レンズのどこにもボトルネックがない。
(キットレンズも含めた)低感度・高感度ともに優れた画質、ボディ性能、すばらしくホールドしやすいグリップなど、とにかく真面目に作られたよくできたカメラ(とレンズ)ということがわかります。他社のカメラだと、この点はいいんだけど、ここはあかんというところもある。よく言えば個性的な……。

FTZでFマウントのレンズも問題なく使えますが、Zマウントレンズの拡充を急いでほしいですね。現状、ZマウントレンズはS-Lineが多いですが、そういう大きい、重い、高いレンズばかりでなくもっとお手軽なレンズがほしいです。
Z 35mm f1.8Sも購入して標準レンズとして使ってますが、(ロードマップの中で)今後購入予定なのは28mmパンケーキ(換算42mm)、DX 18-140mmです。FマウントDXの定番40mm Micro相当のレンズもほしいですね。

ニコンはプロやハイアマチュアにはある程度方向性は示したと思いますが、Z 50をきっかけとしてもっとマスマーケットにも方向性もしくはやる気を示してほしいと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった73

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Z 50 ダブルズームキットのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Z 50 ダブルズームキット
ニコン

Z 50 ダブルズームキット

最安価格(税込):¥142,530発売日:2019年11月22日 価格.comの安さの理由は?

Z 50 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1382

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001201317/ReviewCD=1283968/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14