以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001201315/ReviewCD=1353292/より取得しました。


『丁度良い小ささ Nikonらしいまとめ方』 ニコン Z 50 ボディ 北野三四郎さんのレビュー・評価

2019年11月22日 発売

Z 50 ボディ

  • 像面位相差AF画素搭載のCMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 6」を搭載したAPS-Cサイズのミラーレスカメラ。
  • ドリーム、モーニング、ポップ、サンデーなど20種類の「Creative Picture Control」を搭載。最終アウトプットを確認しながら多彩な画作りを選択可能。
  • 「Z7」「Z6」と共通の大口径、ショートフランジバックのZマウントを採用。タッチ操作可能な3.2型約104万ドットのチルト式画像モニターを搭載。
Z 50 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥97,902

(前週比:+3,102円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥97,902

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥84,000 (57製品)


価格帯:¥97,902¥149,000 (31店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥97,902 〜 ¥101,950 (全国2店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ : ミラーレス 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:395g Z 50 ボディのスペック・仕様

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z 50 ボディの価格比較
  • Z 50 ボディの中古価格比較
  • Z 50 ボディの買取価格
  • Z 50 ボディの店頭購入
  • Z 50 ボディのスペック・仕様
  • Z 50 ボディの純正オプション
  • Z 50 ボディのレビュー
  • Z 50 ボディのクチコミ
  • Z 50 ボディの画像・動画
  • Z 50 ボディのピックアップリスト
  • Z 50 ボディのオークション

Z 50 ボディニコン

最安価格(税込):¥97,902 (前週比:+3,102円↑) 発売日:2019年11月22日

  • Z 50 ボディの価格比較
  • Z 50 ボディの中古価格比較
  • Z 50 ボディの買取価格
  • Z 50 ボディの店頭購入
  • Z 50 ボディのスペック・仕様
  • Z 50 ボディの純正オプション
  • Z 50 ボディのレビュー
  • Z 50 ボディのクチコミ
  • Z 50 ボディの画像・動画
  • Z 50 ボディのピックアップリスト
  • Z 50 ボディのオークション

『丁度良い小ささ Nikonらしいまとめ方』 北野三四郎さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Z 50 ボディのレビューを書く

北野三四郎さん

  • レビュー投稿数:213件
  • 累計支持数:1855人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
92件
0件
デジタル一眼カメラ
24件
8件
メモリー
7件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性3
液晶5
ホールド感5
丁度良い小ささ Nikonらしいまとめ方

カメラ進化の大命題の一つに小型軽量化があるが、携帯性を企図するあまり(or女子用カメラを意識するあまり)、男子には小さすぎて構えづらいものもある。軽量化は意味があるが、小型化で肩をすぼめて構えることは却ってブレを誘発するのではと思えることがある。Z50やD5600は私には丁度良い小ささです。

NIKKOR Z DXレンズは、初稿(2020年8月1日)時点では、16-50mm、50-250mmしか発売されていない(★2021年11月にNIKKOR Z DX 18-140mm F3.5-6.3 VRが発売されました)が、16mm(フルサイズ換算24mm)スタートが意味深く、50mm(換算75mm)でレンズ交換という絶妙の橋渡しは、撮影行為を理解しているいかにもNikonらしいまとめ方である。これらのAFは非常に速い。


LightroomでのRAW現像では、デフォルトで「色収差除去」が適用される。むろん解除もできる。また「内蔵のレンズプロファイル」も適用されているようで、こちらは解除できないようである。純正レンズプロファイルゆえ解除しても意味は無いだろうが。
純正プロファイルが適用された画像は「素晴らしい」の一言に尽きる。

Z50はD5600と比べるとやや露出オーバーだが許容範囲内、むしろD5600をやや露出アンダーとみなすべきでしょう。D5300は更にアンダーでした。

丁度良い小ささの Z50、D5600、D5300 をいささか比較してみると、
・Z50はボディーにマグネシウム合金を使用し、防塵・防滴に配慮した設計ながらも質量約450g、D5600は約465g、D5300は約530g。
・Z50の電子ビューファインダーはXGA(約236万ドット)の有機ELパネル、凝ったファインダー光学系でクリアーさを追求、OVFに近付こうとのNikonのこだわりが感じとれます。視野率100%。電子水準器も投影されます。D5600&D5300はペンタミラー、視野率95%、電子水準器無し。
・Z50はチルト式3.2型104万ドット画像モニター、D5600&D5300はバリアングル液晶モニター、私的にはチルト式が好ましい。Z50のタッチパネルはD5600のそれを更に進化させています。Z50&D5600のアイセンサーはファインダー撮影時のタッチパネルの誤操作を防いでくれます。D5300はタッチパネル無し。
・Z50のメニューにはイメージセンサークリーニングが無い。小型軽量化のためらしいが。
・Z50はAF/AE追従で最大約11コマ/秒の高速連続撮影が可能。D5600&D5300は最高約5コマ/秒。

総じて、Z50にはNikonらしいまとめ方とこだわりが感じとれます。


以下は蛇足or追伸程度に
私の最大の関心事「SnapBridge」の「GPS位置情報の自動同期」機能に関して、
タブレット端末 MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09 (Android 7.0) とで常時接続ができました。対Z50&D5600。
D5600 + MediaPad T2 (Android 6.0.1) ではうまく行きませんでした。
Z50 → MediaPad T3 の「画像の転送」も自動で出来ていました。「クラウド保存」は試していません。私には不要なので。


レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった21人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性3
液晶5
ホールド感5
丁度良い小ささ Nikonらしいまとめ方

カメラ進化の大命題の一つに小型軽量化があるが、携帯性を企図するあまり(or女子用カメラを意識するあまり)、男子には小さすぎて構えづらいものもある。軽量化は意味があるが、小型化で肩をすぼめて構えることは却ってブレを誘発するのではと思えることがある。Z50やD5600は私には丁度良い小ささです。

NIKKOR Z DXレンズは、今のところ16-50mm、50-250mmしか発売されていないが、16mm(フルサイズ換算24mm)スタートが意味深く、50mm(換算75mm)でレンズ交換という絶妙の橋渡しは、撮影行為を理解しているいかにもNikonらしいまとめ方である。これらのAFは非常に速い。

LightroomでのRAW現像では、デフォルトで「色収差除去」が適用される。むろん解除もできる。また「内蔵のレンズプロファイル」も適用されているようで、こちらは解除できないようである。純正レンズプロファイルゆえ解除しても意味は無いだろうが。
純正プロファイルが適用された画像は「素晴らしい」の一言に尽きる。

Z50はD5600と比べるとやや露出オーバーだが許容範囲内、むしろD5600をやや露出アンダーとみなすべきでしょう。D5300は更にアンダーでした。

丁度良い小ささの Z50、D5600、D5300 をいささか比較してみると、
・Z50はボディーにマグネシウム合金を使用し、防塵・防滴に配慮した設計ながらも質量約450g、D5600は約465g、D5300は約530g。
・Z50の電子ビューファインダーはXGA(約236万ドット)の有機ELパネル、凝ったファインダー光学系でクリアーさを追求、OVFに近付こうとのNikonのこだわりが感じとれます。視野率100%。電子水準器も投影されます。D5600&D5300はペンタミラー、視野率95%、電子水準器無し。
・Z50はチルト式3.2型104万ドット画像モニター、D5600&D5300はバリアングル液晶モニター、私的にはチルト式が好ましい。Z50のタッチパネルはD5600のそれを更に進化させています。Z50&D5600のアイセンサーはファインダー撮影時のタッチパネルの誤操作を防いでくれます。D5300はタッチパネル無し。
・Z50のメニューにはイメージセンサークリーニングが無い。小型軽量化のためらしいが。
・Z50はAF/AE追従で最大約11コマ/秒の高速連続撮影が可能。D5600&D5300は最高約5コマ/秒。

総じて、Z50にはNikonらしいまとめ方とこだわりが感じとれます。


以下は蛇足or追伸程度に
私の最大の関心事「SnapBridge」の「GPS位置情報の自動同期」機能に関して、
タブレット端末 MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09 (Android 7.0) とで常時接続ができました。対Z50&D5600。
D5600 + MediaPad T2 (Android 6.0.1) ではうまく行きませんでした。
Z50 → MediaPad T3 の「画像の転送」も自動で出来ていました。「クラウド保存」は試していません。私には不要なので。


レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった1

満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性3
液晶5
ホールド感5
丁度良い小ささ Nikonらしいまとめ方

カメラ進化の大命題の一つに小型軽量化があるが、携帯性を企図するあまり(or女子用カメラを意識するあまり)、男子には小さすぎて構えづらいものもある。軽量化は意味があるが、小型化で肩をすぼめて構えることは却ってブレを誘発するのではと思えることがある。Z50やD5600は私には丁度良い小ささです。

NIKKOR Z DXレンズは、今のところ16-50mm、50-250mmしか発売されていないが、16mmスタートが意味深く50mmでレンズ交換という絶妙の橋渡しは、撮影行為を理解しているいかにもNikonらしいまとめ方である。これらのAFは非常に速い。

LightroomでのRAW現像では、デフォルトで「色収差除去」が適用される。むろん解除もできる。また「内蔵のレンズプロファイル」も適用されているようで、こちらは解除できないようである。純正レンズプロファイルゆえ解除しても意味は無いだろうが。
純正プロファイルが適用された画像は「素晴らしい」の一言に尽きる。

Z50はD5600と比べるとやや露出オーバーだが許容範囲内、むしろD5600をやや露出アンダーとみなすべきでしょう。D5300は更にアンダーでした。

丁度良い小ささの Z50、D5600、D5300 をいささか比較してみると、
・Z50はボディーにマグネシウム合金を使用し、防塵・防滴に配慮した設計ながらも質量約450g、D5600は約465g、D5300は約530g。
・Z50の電子ビューファインダーはXGA(約236万ドット)の有機ELパネル、凝ったファインダー光学系でクリアーさを追求、OVFに近付こうとのNikonのこだわりが感じとれます。視野率100%。電子水準器も投影されます。D5600&D5300はペンタミラー、視野率95%、電子水準器無し。
・Z50はチルト式3.2型104万ドット画像モニター、D5600&D5300はバリアングル液晶モニター、私的にチルト式が好ましい。Z50のタッチパネルはD5600のそれを更に進化させています。Z50&D5600のアイセンサーはファインダー撮影時のタッチパネルの誤操作を防いでくれます。D5300はタッチパネル無し。
・D5600&D5300は、光学ローパスフィルターレス仕様、2416万画素。Z50は光学ローパスフィルター有りで、有効画素数がすこし少なめな2088万画素だが、その分、高ISO撮影にやや優れているように思われる。先入観!?
・Z50のメニューにはイメージセンサークリーニングが無い。ニコンQ&Aでは光学ローパスフィルター有りとの関連が読み取れるが、それ以上の詳細は判らない。
・Z50はAF/AE追従で最大約11コマ/秒の高速連続撮影が可能。D5600&D5300は最高約5コマ/秒。

総じて、Z50にはNikonらしいまとめ方とこだわりが感じとれます。


以下は蛇足?! or追伸程度に
私の最大の関心事「SnapBridge」の「GPS位置情報の自動同期」機能に関して、
タブレット端末 MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09 (Android 7.0) とで常時接続ができました。対Z50&D5600。
D5600 + MediaPad T2 (Android 6.0.1) ではうまく行きませんでした。
Z50 → MediaPad T3 の「画像の転送」も自動で出来ていました。「クラウド保存」は試していません。私には不要なので。


レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった16

 
 
 
 
 
 

「Z 50 ボディ」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

Z 50 ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Z 50 ボディ
ニコン

Z 50 ボディ

最安価格(税込):¥97,902発売日:2019年11月22日 価格.comの安さの理由は?

Z 50 ボディをお気に入り製品に追加する <328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001201315/ReviewCD=1353292/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14