以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001167550/ReviewCD=1767456/より取得しました。


『大変良いです。』 オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20 グリーンビーンズ5.0さんのレビュー・評価

2019年 6月28日 発売

M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20

  • 防じん防滴・耐低温(-10度)性能を備え、マスターレンズの焦点距離を2倍にするテレコンバーター。質量150gと軽量で、機動性にもすぐれている。
  • 最大1200mm(35mm判換算)の超望遠撮影、最大0.96倍相当(35mm判換算)の超望遠マクロ撮影が可能。
  • 収差を抑えたレンズ構成や「ZEROコーティング」により、高い描写性能を備えている。撮りたい瞬間を逃さない高速AFと強力な手ぶれ補正機能を装備。
最安価格(税込):

¥40,249

(前週比:-341円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥40,249¥45,100 (39店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥51,250

店頭参考価格帯:¥40,590 〜 ¥40,590 (全国701店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:テレコンバーター 装着位置:リア 倍率:2倍 重量:150g M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20オリンパス

最安価格(税込):¥40,249 (前週比:-341円↓) 発売日:2019年 6月28日

  • M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20の価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20の店頭購入
  • M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20のスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20のレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20のクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20の画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20のピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20のオークション

『大変良いです。』 グリーンビーンズ5.0さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20のレビューを書く

グリーンビーンズ5.0さん

  • レビュー投稿数:70件
  • 累計支持数:227人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

エアコン・クーラー
1件
192件
デジタル一眼カメラ
3件
117件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
78件
もっと見る
満足度5
携帯性5
作りの良さ5
表現力5
大変良いです。
機種不明
機種不明
機種不明

機種不明
機種不明
 

 

【携帯性】
良いです。
【作りの良さ】
金属マウントでしっかりしています。
【表現力】
OM-D-EM-1XとOM-DEM-1Mark?で使用してますが。
M.Zuiko Digital ED300 F4.0PROISでは殆ど画質低下
をあまり感じないのが良いです以前使用していた
M.Zuiko Digital ED100-400 F5-0-6.3ISではF13
まで行ってしまうので手ぶれ補正の効きやISO感度
が上がってしまうのでMC-14の方が撮りやすさで
写りも良いと思いました。先日、OM-1Mark?
導入でM.Zuiko Digital ED300 F4.0PROIS+MC-20
で更に画質が良くなったので良かったです。
【総評】
以前のM.Zuiko Digital ED100-400 F5-0-6.3ISでMC-20ですとF値が
F13まで行ってしまうので1600mmは良いのですが。
ISO感度抑えると微妙に手ブレ補正の弱さを感じましたので
MC-14の方がバランスが良い様に感じました。
M.Zuiko Digital ED300 F4.0PROISではMC-20でも
MC-14でも快適になりました。ただ1200mm相当の単焦点
なのでズームしない分扱いにくさは感じました。
OM-D-EM-1XとOM-DEM-1Mark?からOM-1Mark?に乗り換えて
から更に安定していますが良いです。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
夜景
その他

参考になった4人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
携帯性5
作りの良さ5
表現力4
良いです。
機種不明
   

   

【携帯性】
良いです。
【作りの良さ】
金属マウントでしっかりしています。
【表現力】
OM-D-EM-1XとOM-DEM-1Mark?で使用してますが。
M.Zuiko Digital ED300 F4.0PROISでは殆ど画質低下
をあまり感じないのが良いです以前使用していた
M.Zuiko Digital ED100-400 F5-0-6.3ISではF13
まで行ってしまうので手ぶれ補正の効きやISO感度
が上がってしまうのでMC-14の方が撮りやすさで
写りも良いと思いました。
【総評】
以前のM.Zuiko Digital ED100-400 F5-0-6.3ISでMC-20ですとF値が
F13まで行ってしまうので1600mmは良いのですが。
ISO感度抑えると微妙に手ブレ補正の弱さを感じましたので
MC-14の方がバランスが良い様に感じました。
M.Zuiko Digital ED300 F4.0PROISではMC-20でも
MC-14でも快適になりました。ただ1200mm相当の単焦点
なのでズームしない分扱いにくさは感じました。
なので最終M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO
を資金貯めて将来的に導入でMC-20と組み合わせるという
楽しみが増えました。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
夜景
その他

参考になった2

 
 
 
 
 
 

「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
オリンパス

M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20

最安価格(税込):¥40,249発売日:2019年 6月28日 価格.comの安さの理由は?

M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20をお気に入り製品に追加する <243

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[コンバージョンレンズ・アダプタ]

コンバージョンレンズ・アダプタの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(コンバージョンレンズ・アダプタ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001167550/ReviewCD=1767456/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14