以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001110997/より取得しました。


STUDIO GR [Grey ペア] レビュー・評価

2018年12月 1日 発売

STUDIO GR [Grey ペア]

  • コンパクトなキャビネットを採用したシンプルな2ウェイ・バスレフ型スピーカー。原音に忠実なサウンドとなるように設計されている。
  • フラッグシップモデルである「Platinum II」のために開発された「MPDトランスデューサー」や「RDT IIドライバー」を搭載。
  • 新開発の専用スタンド、上下対称に配置された「デュアル・Hive IIバスレフ・ポート」を採用している。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売本数:ペア タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 インピーダンス:4Ω WAY:2WAY STUDIO GR [Grey ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • STUDIO GR [Grey ペア]の価格比較
  • STUDIO GR [Grey ペア]の店頭購入
  • STUDIO GR [Grey ペア]のスペック・仕様
  • STUDIO GR [Grey ペア]のレビュー
  • STUDIO GR [Grey ペア]のクチコミ
  • STUDIO GR [Grey ペア]の画像・動画
  • STUDIO GR [Grey ペア]のピックアップリスト
  • STUDIO GR [Grey ペア]のオークション

STUDIO GR [Grey ペア]モニターオーディオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2018年12月 1日

  • STUDIO GR [Grey ペア]の価格比較
  • STUDIO GR [Grey ペア]の店頭購入
  • STUDIO GR [Grey ペア]のスペック・仕様
  • STUDIO GR [Grey ペア]のレビュー
  • STUDIO GR [Grey ペア]のクチコミ
  • STUDIO GR [Grey ペア]の画像・動画
  • STUDIO GR [Grey ペア]のピックアップリスト
  • STUDIO GR [Grey ペア]のオークション

満足度:4.81
(カテゴリ平均:4.50
レビュー投稿数:5人 (試用:1人)
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.81 4.38 -位
高音の音質 高音部の音質の良さ 4.81 4.37 -位
中音の音質 中音部の音質の良さ 5.00 4.40 -位
低音の音質 低音部の音質の良さ 4.19 4.15 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.58 4.39 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

STUDIO GR [Grey ペア]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

アウトスラテロピクスさん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

CPU
2件
0件
メモリー
2件
0件
マザーボード
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
中音の音質5
低音の音質4
サイズ4
   

環境

   

【環境】
PC→HUGO TT2(XLR端子)→STUDIO
DAC兼アンプのHUGO TT2から直結。

【デザイン】
サランネット無しの潔いデザイン。
リボンツィーターと、対称に置かれた振動板が良い。

【高音の音質】
HUGO TT2の解像感を余すことなく出してくれている感がある。
リボンツイーターのおかげか、スイートスポットが広い。

【中音の音質】
解像感が高いためボーカルの口の形が分かるような中音域。
対称デザインのおかげで同軸スピーカーのような、疑似点音源感がある。

【低音の音質】
高音・中音に比べると量が少ないが、このサイズにしては出ている方だと思う。

【サイズ】
テレビの横に置く分には小さくて満足。
机に置こうとすると大きいので向いてなさそう。
この音で机に置けるスピーカーが欲しい。

【総評】
スピーカーなのにヘッドホンで聴いているかのような解像感が良い。

使用目的
ジャズ
映画
ゲーム
その他
設置場所
寝室・自室

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

TK@のぶさん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:114人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
10件
58件
スピーカー
1件
61件
ヘッドホンアンプ・DAC
3件
20件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
中音の音質5
低音の音質4
サイズ4
   

   

【デザイン】
正面の面構えはかなり特殊ですよね。
見た目で選ぶ人は余りいないように思います。
慣れるとモダンで良いですけどね。

【高音の音質】
抜けや伸びは今ひとつと感じる方もおられるかもですが、籠もり感は皆無です。金属音が刺さらず私は好きです。
敢えて厳し目に言えば詰まり感のようなものは有ります。

【中音の音質】
バーチカルツインという特殊な構造による中域音域の張り出し感が本機の魅力ではないかと思います。
ミドルアッパークラスのスピーカー対比ではデメリットと感じる方もいらっしゃるかもですが、私はエントリー機種との音造りの大きな違いとポジティブに感じています。
上述高音域の詰まり感のようなものがデメリットとしては少しあります。

【低音の音質】
幅はとても狭いのですが、高さと、特に奥行きは長めのスピーカーで、容量的な小ささから予想される低域不足よりは低域出てると思いますが、一般的には不満が出るとしたらこの部分だろうと思われます。
私には丁度よいです。

【サイズ】
上述の通り奥行きの長さと高さをどう評価するかで変わるように思います。
基本的にはコンパクト。

【総評】
円安や資源高などスピーカーもなかなか値段が上がりました。
こちらは既に生産終了で、一時10万を切るびっくり値段でも出てました。
アンプがPM6006ともっと奢ってあげなければならないし、そもそも部屋の音の干渉が酷く飼い殺しにしちゃってるのですが、AB級、D級何れでもアンプの邪魔をしないフィジカルな性能の良さがあって、今の価格(中古で20万くらい?)でも、例えば人気のメヌエットよりも上位の音作りと私は感じますので、オススメです。
基本コンパクトですので12畳くらいが限度かなぁ、とは思います。

使用目的
ジャズ
ロック
映画
設置場所
リビング
広さ
8〜11畳

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nenachanさん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:127人
  • ファン数:0人
満足度4
デザイン5
高音の音質5
中音の音質5
低音の音質4
サイズ5

【デザイン】
専用スタンドに乗せるとスッキリして良いです。

【高音の音質】
ハードドームともソフトドームとも異なるナチュラルな高音で感心しました。

【中音の音質】
特に引っ込んでもなく、出過ぎでもなく、キャラクターを感じません。

【低音の音質】
リアダクトで設置場所の影響を強く受けるため注意が必要ですが、サイズからすれば伸びも厚みも十分です。

【サイズ】
16cm2wayより一まわり小さいサイズで、リビングでも収まりがいいです。

【総評】
ステレオサウンドのフウ氏の評論くらいしかインプレが見当たりませんが、そのとおりの高音質です。
定価の半額であればおすすめです。
同サイズのライバルはハイドンジュビリーになります。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

シルビア忘れないさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
1件
0件
CDプレーヤー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質4
中音の音質5
低音の音質4
サイズ5

【デザイン】
好き嫌いわかれるかもですが、個人的には好きです
【高音の音質】
十分伸びてます
【中音の音質】
ボーカルや楽器の実在感すごいです
【低音の音質】
サイズ考えたら十分です
【サイズ】
このくらいのスピーカーを狙ってたので満足です
【総評】
実は買ったのは去年のGWです。レビュー書くつもりなかったけど、ほとんどないのも歯がゆいので書くことにしました。
JBLのトールボーイを5年使ってましたが、いつかはイギリス製と考えていて、モニターオーディオのゴールド100、KEFのR300、ディナウディオも候補にしてました。ゴールド100を本命にしてましたが、問い合わせした時にはすでに完売(前作モデルです)してました。その矢先本機の存在を教えてもらい試聴して即決しました。女性ボーカルやロックを聴きますが、ジャンルは全く選びません。ちなみにアンプはサンスイの707MRで、CDプレーヤーはデノンのDCD11SXです。

使用目的
ロック
その他
設置場所
寝室・自室
広さ
8〜11畳

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ダブルスタックさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
2件
6件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
1件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
中音の音質5
低音の音質5
サイズ5

数日前に、購入したての為、鳴り方が今一つとレビューしましたが、Ampの入れ替えにより鳴り方が豹変しました。全体的に音に厚みがでて、クリアなサウンドになりました。Preは、Einstein The PreでPower ampはEAR 869でしたが、Power ampをShopオリジナルの300bに入れ替えたら解決しました。前々から認識はしていましたが、ampとの相性が大事ですね。だから、AUDIOはお金がかかります。

参考になった8人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

STUDIO GR [Grey ペア]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

STUDIO GR [Grey ペア]
モニターオーディオ

STUDIO GR [Grey ペア]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2018年12月 1日

STUDIO GR [Grey ペア]をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(スピーカー)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001110997/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14