以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001086545/より取得しました。


EOS R ボディ レビュー・評価

2018年10月25日 発売

EOS R ボディ

  • 新開発のレンズマウント「RFマウント」を採用した、約3030万画素の35mmフルサイズCMOSセンサー搭載ミラーレス一眼。
  • 「RFレンズ」との組み合わせにより、高画質で表現力豊かな撮影が可能。マウントアダプター(別売り)を装着すれば、従来のEFレンズやEF-Sレンズが使用できる。
  • 視野率約100%の高精細な電子ビューファインダー(EVF)を内蔵し、背面モニターはバリアングル式の3.15型液晶を備えている。
EOS R ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥248,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥256,112

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥144,400 (45製品)


価格帯:¥248,000¥380,000 (7店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:3170万画素(総画素)/3030万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:580g EOS R ボディのスペック・仕様

<お知らせ>
本製品において、PTP通信とファームウエアアップデートに関する脆弱性が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS R ボディの価格比較
  • EOS R ボディの中古価格比較
  • EOS R ボディの買取価格
  • EOS R ボディの店頭購入
  • EOS R ボディのスペック・仕様
  • EOS R ボディの純正オプション
  • EOS R ボディのレビュー
  • EOS R ボディのクチコミ
  • EOS R ボディの画像・動画
  • EOS R ボディのピックアップリスト
  • EOS R ボディのオークション

EOS R ボディCANON

最安価格(税込):¥248,000 (前週比:±0 ) 発売日:2018年10月25日

  • EOS R ボディの価格比較
  • EOS R ボディの中古価格比較
  • EOS R ボディの買取価格
  • EOS R ボディの店頭購入
  • EOS R ボディのスペック・仕様
  • EOS R ボディの純正オプション
  • EOS R ボディのレビュー
  • EOS R ボディのクチコミ
  • EOS R ボディの画像・動画
  • EOS R ボディのピックアップリスト
  • EOS R ボディのオークション

満足度:4.30
(カテゴリ平均:4.59
レビュー投稿数:211人 (モニタ:1人 試用:7人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.42 4.52 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.64 4.53 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.88 4.28 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.50 4.12 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.12 4.25 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 3.92 4.39 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.63 4.31 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.60 4.41 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

EOS R ボディのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
モニタレビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

十Raphaelさん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:750人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
15件
レンズ
6件
0件
イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感5

【デザイン】
剛性確かなフルメタルボディ。
スマート&高級感&無骨な佇まい。
所有する喜びが湧き上がります。
【画質】
5D4で磨き上げたセンサーとDGIC8
悪いはずがありません。
【操作性】
今まで7D2、5D3、5D4を使い倒してきましたが、操作性が悪いとは思いません。
これはこうゆうカメラなんです。
ボタンやダイヤルに自分の使い易いように機能を割り当てて使う、Myカメラにできるところは素晴らしいと思います。
使い易いカメラにできるかできないかは自分次第という、フリーダムなカメラなんです。

【バッテリー】
こまめに入り切りしてれば、結構持ちは良いです。が、予備は1つ持ってます。って感じです。

【携帯性】
さすがミラーレス。
軽くて持ち出しやすいです。

【液晶】
美しい。うん、 美しい。

【ホールド感】
奥深いホールド感。
ずーっと握っていたくなるような安定感。
良いです。

【総評】
PCに優しい画素数。

フルメタルでタフなヤツ。

フリーダムな操作性。

自由と革命の風が吹いている。

そんな良いカメラです。

【追記】
R5、R6が発売され、R3も産声を上げました。
レスポンスやスペックでは負けてるかもしれませんが、かえってEOS Rの素晴らしいところが浮き彫りになりました。

・熱問題とは無縁のクールなボディ

・R5より優れた高感度性能

・3000万画素という孤高の存在

・電池の持ちはMVP選手

・ぶっちぎりの良コスパ

・5D?を超えた高性能センサー

・ファームアップで続く進化

上位機種がわんさか出ても、

EOS Rはいつまでも

自由と革命の風なのです。

【追記?】
あれから何年経ったでしょう。
EOS Rが発売されてからRシリーズは目覚ましく仲間を増やし続け、性能と価格は破竹の勢いでウナギ登りです。
しかし、私の触手は新しい機種には伸びませんでした。
それは、
・唯一無二でちょうどいい3000万画素
・画質も全然悪くない
・じっくり撮るタイプならコレで十分
・フルメタルボディが心地よい
・バッテリーの持ちがいい
・20万以下でフルサイズが買える

まだまだ老兵は死なず。
自由と革命の風は止むことはないのです。









レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
室内
その他

参考になった115人(再レビュー後:18人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ke-ta1234さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:43人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
38件
レンズ
1件
6件
Mac デスクトップ
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー3
携帯性5
機能性3
液晶5
ホールド感5

キャノンはR6とRを使用しています。被写体はほぼ人物。
R6は総合的に優等生、出てくる絵もどんなシーンでも万人受けするクリアーでポジのような画質。
Rは手振れ補正なかったり、動体、EVFの遅延?などR6から比べれば物足りない部分もあるけど
シーンによって(たぶん同じレンズ、ピクチャースタイル、露出で1点物撮りならそんな大きく違わない)
ノスタルジックでネガフィルムのようなテイストに撮れることがあります。
画像処理エンジンや画素数、チューニングも違うから?
個人的にRにはEFレンズを付けピクチャースタイルも変えネガフィルムっぽく撮るのが好みです。
機能的な劣りもレトロミラーレスだと思えば愛着が湧いてます。笑

【デザイン】
とても好き。持った感じもR6より高級感あります。
【画質】
シーンによってR6より若干渋め(低彩度)に感じる方もいるのかもしれませんが
少なからずレタッチを前提で考えると、Rの方が余裕があるように思います。
【操作性】
好き嫌いあると思いますがマルチファンクションバーがとても好きです。
ISOを割り当てれば親指の少ないスライドだけでファインダー内で敏速に好みの絵に持っていけます。
【バッテリー】
予備は必要です。
【携帯性】
外装がプラでないので安心感あります。
【機能性】
全体的にR6よりも劣りますがRの方がボディーや出てくる絵は個人的に好きなので許します。笑
【液晶】
見やすいです
【ホールド感】
良いです
【総評】
マニュアルで撮った方が出てくる絵がわかりやすいので僕はオートは使いませんが
マニュアル→マルチファンクションバーにISOを割り振ると感覚的に好みの絵に
持っていけたり、聞こえてくるシャッター音もR6のプシュ〜って感じよりカチン!と
聞こえる音に引き込まれます。
素人さんや女性に撮って出しを見せるならR6にRFレンズの方がウケが良いような気はしますが
作品や趣味ならRにEFレンズで撮るのが好きです。

再レビューです。
EOS R6 R6II と使ってきて大満足なんですが、
なぜでしょう。人物写真で一番グッとくる写真が撮れるのは。このR
そして他人から見ても採用されるのはRで撮った写真。

レベル
プロ
主な被写体
人物

参考になった33人(再レビュー後:13人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ナチュラルボーン・バイキンマンさん

  • レビュー投稿数:123件
  • 累計支持数:469人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

純正インク・インクカートリッジ
10件
0件
レンズ
8件
0件
カメラバッグ・リュック
7件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性3
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感5

サブ機の5D?を入れ替えるために購入
メインはR5

2台を使用してイベント撮影しましたが
レスポンスも悪くなく、カスタマイズすれば操作性も悪くなかったです
ただ、とっさの時に少し弱い気がしました
画質もレタッチの時、2台の間に違和感をあまり感じなかったので
サブ機として今後も活躍してくれそうな安心感があります

ボディはコンパクトで軽いので移動が楽になりました

マルチコントローラー付きでダブルスロットなら完璧なカメラでしたね

このクオリティで中古市場では安く売られているので相当コスパ高いです

レベル
プロ
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

10年寝たろうさん 金メダル

  • レビュー投稿数:2007件
  • 累計支持数:17107人
  • ファン数:41人
満足度3
デザイン3
画質5
操作性2
バッテリー無評価
携帯性4
機能性3
液晶4
ホールド感4

【デザイン】
無難な一眼レフスタイルで大きさも無難です。
【画質】
3000万画素と画素数アップしているのに、ISO6400程度なら塗り絵にならず、画質はむしろ6Dあたりより良好です。

【操作性】
EOSの中級機以上ではお約束だった背面のコマンドダイヤルが消えて、一般的な位置に移動し、前側のコマンドダイヤルは従来の位置のままです。この方が背面ダイヤルより、操作性は良好です。

ところが、他の方のレビューが気になり、撮影プレビューOFFで撮影したところ、撮影後に数秒経ったところで連写・単写を問わず一瞬画面がフリーズする現象を確認しました。他社のフルサイズミラーレス機ではあり得ない、不具合的な現象です。

【バッテリー】

【携帯性】
一眼レフより小さくなり、この内容としては良好です。

【機能性】
メタルボディの防塵防滴仕様が標準で、ミラーレスに必要十分な機能を持ちます。

【液晶】
液晶ビューファインダーはハイエンドクラスの369万ドット、背面モニターも210万画素とハイエンドクラスの装備です。

【ホールド感】
良好です。

【総評】
ほぼ同じような価格で出した6Dと比べたらあり得ないくらいのハイコストパフォーマンスです。

発売当初の液晶ビューファインダーの違和感はその後にファームアップしたのか、気にならなくなりました。

しかし、EOS-Mというミラーレスの初号機も所有していますが、AFが遅いとか何か弱点があるので、どこのメーカーでもそうですが、処女作はやめておいた方が無難かもしれません。

参考になった141人(再レビュー後:10人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Canon3996さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
コンバージョンレンズ・アダプタ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶5
ホールド感5

【デザイン】適度に角張ったボディや、上から見た感じが個人的に好きです。
バッテリーグリップ(BG-E22)を装着すると、大き過ぎず、安定感のある見た目になります。

【画質】3,000万画素でトリミング耐性もあり、使い勝手は良いです。

【操作性】BG-E22を装着しての感想になりますが、操作はしやすいです。

【バッテリー】BG-E22を装着して、バッテリーを2個入れていれば、余程のことが無い限り
バッテリー切れにはなりません。BG-E22無しでも、スナップとかなら大丈夫だと思います。

【携帯性】BG-E22を外して、小型の単焦点、または小型の標準ズームレンズを装着すれば、大きめの
コンデジ感覚で使えます。

【機能性】Rシリーズ最新の機種と比べれば、AFなど劣る部分はあると思いますが、今でも、これからも、まだまだ使える機能性を持っていると思います。

【液晶】見やすくてキレイです。

【ホールド感】BG-E22を装着すればバッチリ!BG-E22を外すと、縦に構えた時、
手が大きい自分にはシャッターボタンが押しにくいと感じることがあります。慣れで解決する
問題だと思いますが。

【総評】Rシリーズも沢山の機種が発売されているので、他の機種と比べれば見劣りする部分はあると思いますが、連写に拘らず、トリミング前提の自分には、まだまだ魅力的なカメラです。




レベル
アマチュア
主な被写体
人物

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

オールドデジカメ好きさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
0件
レンズ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性3
バッテリー4
携帯性4
機能性3
液晶5
ホールド感4

【デザイン】EOS Rシリーズの中では角張ったデザインで、個人的に好み。

【画質】繊細で5Dmark?と同じ傾向。精細過ぎてカリカリしすぎないところが良い。

【操作性】これまでの流れから慣れが必要だが、特に問題なし。

【バッテリー】ミラーレスの中では良いほうだと思う。

【携帯性】単焦点レンズを付けると、コンデジ感覚で使える。

【機能性】充分だと思う。

【液晶】精細で発色良くキレイ。

【ホールド感】私は手が大きいので若干指が余るが、サイズからいけばこんなものかな?

【総評】ミラーレス一眼は日進月歩で進化しているが、純粋に写真を楽しむには充分過ぎる性能。R初号機ということで操作性やレスポンス等で見劣りする部分や冒険した部分もあるが、それ以上に質感や画質の良さ、価格バリューが高くて満足。まだまだ一線で使えるカメラ。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
室内

参考になった11人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

eos5QDさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:58人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
5件
0件
デジタル一眼カメラ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性3
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
別機種30年前初めて買ったKitじゃないレンズ(笑)でも写りバッチリ
別機種レンズ光学補正にも登録されてました (嬉)
別機種マウントアダプターで長くなるのはしょうがないです。

30年前初めて買ったKitじゃないレンズ(笑)でも写りバッチリ

レンズ光学補正にも登録されてました (嬉)

マウントアダプターで長くなるのはしょうがないです。

いつも生産終了間際になってからでないと買えない。。。
最後までR5と迷った挙句、無印R購入、さすがに50万は無理でした。

デザイン:小ぶりで少し角ばった形と金属ボディ・肩液晶がすごくいいです。

画質:パソコンで見るくらいなので十分に綺麗です。

操作性:いろいろあって難しい(つばめが巣作りに来ていたので連写で撮ろうと。。。)
単写から変更できず頭の上をツバメが行ったり来たり で部屋に戻って取説読んでる間に
いなくなってましたw

バッテリー:6NHで使うとすごく持ちます(朝10時から夕方4時までモニター点けっぱなしで設定いじくりまくっても1つ減り)

携帯性:EFレンズしか無いので常時アダプター付きですがコンパクトです。

機能性:AFも紅一点フォーカスロック(古)撮りなので問題無し、
他にもいろいろできるようですが使いきれません、グロップは少画素ですが十分キレイ。
けど手振れは欲しかった・・・でもR5は50万。。。

液晶:モニターは大きくてキレイですが、日差しの中では少し見ずらいかも
ファインダー:明るく見やすいですが実際よりも明るいので慣れが必要かもしれません
暗くてもレフ機の方が好みです。

ホールド感:小ぶりですが最高です!

フィルム時代からEOSでKiss 2台・55・7・5 〜5D?・M5・90D
と使ってきて画像は5D?とM5が好きで、使い勝手・取り回しは90Dと
1台で丁度よさそうな無印Rを今になって購入。
値段・画質・造りの良さ・大きさ・デザインとても気に入りました。 

がRFレンズに、富士のように明るくコンパクトでリーズナブルしかも質感の良いレンズがあればもっと嬉しいのですが、シグマのIシリーズなどもRFマウント出たら。。。
また沼ですけどね。



レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

チェシャネコ(価格com)さん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:163人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
172件
レンズ
7件
38件
スマートフォン
4件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感4

5D2からの買い替えで10万円台前半で中古品を購入しました。
5D2と、後に買い替えたR6との相対的な評価になります。
5D2比では全ての面で良いですが、R6比でも
・マグネシウム合金のボディの作り
・コンパクトなボディ
・バッテリーの持ちの良さ
・画素数の多さ
では勝る感じです。
高感度耐性も、R6比で1段程の違いは感じず、思ったよりも画質面で大きく劣らない印象で、動きものを取らない人やボディ内手ブレ補正が無いのを気にしない人にはアリな機種かなと思います。

【デザイン】
個人的には好きです。

【画質】
画質面で特に困ることは無かったです
高感度耐性としては5D2ではISO3200まで使用していましたが個人的にはISO12800まで使える感じでした。
R6との比較では、高感度耐性の更に1段向上を期待したものの、個人的にはjpeg撮って出しでは1段の違いは感じられませんでした。
画素数が多い分、R6よりトリミング耐性はあります(個人的にはあまりトリミングはしません)


【操作性】
特に不便はありません。慣れの問題かなと思いますが、R6の方がボタンやダイヤルが多い分便利です。

【バッテリー】
5D2と比べると持たないですが、R6よりはもつ印象です。
こまめに電源オフしています。

【携帯性】
5D2、R6よりはコンパクトです

【機能性】
ボディ内手ぶれ補正が無いなど、最新のミラーレス一眼と比べると物足りないですが、動画機能はR6より良い等、R6比では一長一短です

【液晶】
キレイです

【ホールド感】
問題ありません

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

オムライス島さん

  • レビュー投稿数:46件
  • 累計支持数:1162人
  • ファン数:44人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
36件
2269件
スマートフォン
7件
59件
デジタルカメラ
3件
21件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感5
別機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種

EOS R10 があんまり良かったので、調子にのって今さらながらEOS R を購入しました。
キタムラの店頭で年末年始キャンペーン?で液晶のガラスカバーがついてました。
お店で貼りつけてくれるので助かります・・・僕は不器用なので(^_^;

なかなか良いですねえ初代R。

カメラ全体のキビキビ感はR10よりちょっともっさりしてますけど。
スイッチONで放置しておいても、シャッター半押しですっと目覚めます。

AFが思ったより使えます。
動きモノ専門の人はどういうかわかりませんが、普通に?スナップやポートレートや風景を撮る分には不満はありません。

フルサイズ機の割には軽量なのにグリップも持ちやすいです。
ボディの上部に液晶があってカメラの動作を確認できて高級感があります。

撮影モードの切り替えは、電子ダイヤルと真ん中のボタンで操作するやり方で、R10やR6じゃなくて、R5やR3と同じ方式です。

ボタンやダイヤル類全般に剛性感というか高級感がありますね。

画質は文句なしです。
3000万画素でR6より画素数も多いからトリミング耐性はあるかと。

ただ、超高感度や動画はわかりませんけど・・・僕は使わないのでその辺。

やっぱり操作系では、マルチコントローラーとサブ電子ダイヤルをなくしたのが・・・
マルチコントローラーだけでもあればもっと人気が出ると思うんだけど、キヤノンの関係者、何考えているんでしょうヽ(`Д´)ノ

まあしかし、僕はなかなか気に入りました。
値段も安くなってるし、今買っても後悔しないどころか、メイン機として使えると思います。

作例はJpeg撮って出しです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

休日は早起きさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

【デザイン】
素敵なデザイン。
【画質】
 凄く良いです。
【操作性】
 すぐに慣れました。直感的で、操作しやすいです。
【バッテリー】
 問題ありません。
【携帯性】
 今まで使っていた、一眼レフからすれば軽くて良いです。
【機能性】
 十分です。
【液晶】
 見やすくて、 綺麗です
【ホールド感】
 良いと思います。
【総評】
こんなに充実したスペックのカメラをこんな価格で作ってくれたCANONさんに感謝。
写真ライフがさらに楽しくなってきました。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

satamaxさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:66人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
1件
1件
ノートパソコン
1件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感5
当機種
   

   

【デザイン】
素直にカッコいい!Rシリーズで一番好きですね、
所有欲が満たされるデザイン。
【画質】
CMOSが5DM?と同等ですからね、文句なし!
【操作性】
マルチファンクションバーは使いよう&慣れかもしれません?
私はISO感度を割り当ててますが便利です。
【バッテリー】
R6や5に比べると“もち”はかなり良いです。(NP-E6NHでより長持ち)
【携帯性】
軽量コンパクトで十分です。
【機能性】
手振れ補正があればベストでしたが、レンズでカバー。
【液晶】
綺麗!文句なし。
【ホールド感】
文句なし、デザインともにグリップの太さが
他のRシリーズより薄く自分にはベストです。
【総評】
5DM?が大好きだった(今も好きですが)、
あの所有した感覚に似ています。
とにかく所有欲が満たされるデザインと質感、
そして何より撮影が楽しくなるカメラ。
あの「カチッ」と鳴るちょっとチープな音も大好きです。
R6、R5の素晴らしさは言うまでもありませんが、
Rはまた違った魅力がある全く別のRシリーズのカメラです。
一度手放して実は買い直しです、もう売りません!

参考になった28

このレビューは参考になりましたか?参考になった

きゅーちゃん(^・^)さん

  • レビュー投稿数:118件
  • 累計支持数:841人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
52件
0件
デジタル一眼カメラ
16件
29件
デジタルカメラ
5件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
機種不明
   

   

夢のRシステム二台持ちへ
実はR5が初のミラーレス 一眼レフは5DMark?、?、1DX初号機などを使用 ここからミラーレスへ移行中 R5でモータースポーツを撮ってやはりゆがみを実感 画素数大きすぎやフリーズ多発のためちょっと悩んでいましたが、R3の登場で下取りへ出すことになりました
と、いうことでRとR3の二台持ちが私の理想かということで購入 2021/09/28現在で19万
なによりコスパ最高ですよね 
※キャッシュバック二万円もうれしい 実質17万ですからね


【デザイン】いいですね

【画質】いいです マーク?もよかったけどね 

【操作性】5D系、R5から移行の私はちょっとなれない (;^ω^) AF/ONボタンの位置・・・ マルチファンクションバー・・・
しかし、なれれば使いやすいでしょうね
個性的ではありますね
連写での書き込みは遅い しかたないね
※ここはクロップして画素数少なくしたら速くなるかな? 

【バッテリー】持ちはちょっと悪いです 二個は最低減必要
ディスプレイオフ、または裏返してたたんでおくことで少し節約 しかし、バッテリー交換前提で節約しないほうが使いやすいね

【携帯性】軽いので助かる

【機能性】必要十分
クランプはR専用の安めのやつにしました 3600円 
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07WPHKQ1H/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1

注意、有線のリモコンは穴が一個のやつ ワイヤレスも従来の赤外線は使えない Wifiまたはブルートゥース接続 

【液晶】とってもきれいです

【ホールド感】ばっちり クランプつけてると小指が引っかかり、さらにホールド感アップ

【総評】ミラーレス移行に最適 コスパ最高! 

比較製品
CANON > BR-E1
レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
夜景
スポーツ

参考になった22人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ARIIMAAVENSISさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:601人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
7件
26件
レンズ
10件
1件
SSD
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種
当機種
当機種

・EOS-R5はDPPが重すぎて、パソコンによってはJpeg変換に一画像が一分かかります. これはEOSーR6も2000万画素にも関わらずEOS-R5ほど時間がかかりませんが。デジックXのカメラは総じてRaw現像は重くなる構造のようです。EOS-R5の口コミにも中には一枚1分30秒かかる人が出てきます。

わたしは平均一回の撮影で1000枚は撮りますので、1000分=J-peg変換だけで約16時間を要しますので、仕事になりません。Hissyと言う写真家のR5の悪い点でのyoutubeの中でも同じ苦痛を経験しているようですが、キャノンさん何とかしてほしいと繰り返し述べています。

・動画は全くしないいわゆるスティール写真の静止画撮影のみを行っています。

・私は動態物はEOS-R3にしました。高価ですがAFの構造がやR5や6の瞳優先の範囲内の追尾優先とは違い、かなり遠方の瞳優先が効かなる範囲でも同じ被写体と認識したものは自動的に追尾し続けます。カーレースのドライバーのヘルメット追尾やカワセミなど野鳥で、すばしこい人間の反応では追いかけられないもの(視線入力をしている時間もない)には最適です。

本題のEOS=Rですが 風景用カメラとしてですが私はEOS-R→R6→R5を経て、キャノンがEOS-5DMK?の長い経験から短所を洗いなおした EOS-Rの素晴らしさを再発見をした気分です。

・デザイン、ホールド感、は文句無しです。
 メーカーお抱えの写真家は新しいカメラが出るたびに、ほめちぎり、過去のデジックの悪口を言い出 します(デジック8)が、EOS-Rはキャノン最初のミラーレスで最初の設定価格以上の投資をしたカメラだと思っています。
・キャノンのカラーサイエンスを十分に発揮する3000万画素は風景撮影には最高のカメラであることを再認識して一度手放しましたがまた買い戻ました。

・機能性は確かにマルチファンクションバーが使いづらいところがありますが、これは使は無ければいいだけです。
・ボタンカスタマイズ、ダイアルカスマイズで、全く機能割り当てが不足なく使える事を再認識する必要があります。
比較的近い位置にいる野鳥や人物でも瞳AF,追尾優先は youtubeの比較動画でも見せていますがR6,R5とあまり変わらない性能です。
・私の場合は特に風景用専門ですので、AFフレーム選択はSETボタンで中央戻し、十字キーで確実に焦点ポイントを決定できます。

・液晶画面の綺麗さは素晴らしく、ファインダーの見え方もR3と大きく違うと言われるほど使って見てさほど変わりません。、

また一部のyoutuber カメラマンが言う程、R5やR6と比較してシャッターの切れの連続性に於いてEOS-Rは遅く、問題ありと述べていますが、私の感じ方で同等の反応だと感じています。(静止画の連続撮影に於いて)。

・カメラの手振れ機能が無い事は全く5DMK?とは違うものになったEOS-Rでは
 手振れを起こしそうなシャッター速度ではISOで調整可能です。高感度特性はかなり改善されています。
またセルフタイマー2秒を使い、暗い環境での1秒以上のシャッタースピードでは対応しますので、全く手振れで困ったことはことはありません。カメラは使いようです。
・バッテリーはサイズが小さいものですから、2個目を予備で持参することで、全く問題無しです。


レベル
プロ
主な被写体
風景
スポーツ
報道

参考になった57人(再レビュー後:45人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

りっちゃんちゃんさん

  • レビュー投稿数:62件
  • 累計支持数:567人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
43件
29件
デジタルカメラ
13件
12件
レンズ
5件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性3
液晶5
ホールド感5

RFマウントを手放してから、約3年、再び戻ってまいりました。
Z9を使い始めて、基本的にはZ9での撮影となり、Z6を使い頻度が下がりました。
ならば、RFレンズもどんどん増えて、Lばかりでという環境から変わってきました。
R3などの入手の難しさは、ありますが、R7やR10が出たこともあり、再び興味が。
色々検討したのですが、持った感覚はR3かR5そしてRが一番でした。
RFレンズも寄れるものが多く、低価格のレンズも増えたので、40万、70万のもの
ではなく、再びRをチョイスしました。
2022年でも十分にチョイスになると思います。
最初のレビューで書いた操作系の悪さは、やはり慣れの問題、液晶で指を使えば
非常に使いやすいです。
前回は、EFレンズがメインでしたが、今回はRFレンズで揃えています。
ポートレートを中心にで、RF24-105STM、RF 50/1.8、RF85/2マクロ、
RF70-200/4L IS 。
再レビューです。

【デザイン】
EOSらしいデザインでした。グリップの深さもちょうど良いので
悪くはないと思います。さらに他のRカメラと比較してストラップ取り付け
金具のデザインが秀逸。
なぜこれ以降はやめてしまったのか。疑問です。

【画質】
画質は5D4と同じだと思いますし、満足のできるものです。
Rawで撮影してもJPEGだけでも不満はありません。
高感度も良いと思います。各サイトのテストだと数字はよくないですが
不満はありません。
レンズ補正は入れて使うのがRFだと思います。

【操作性】
当初、一番の問題でした。JOYSTICKが使いやすいと思っていましたので
それがないことが最悪。R5は復活するようですので、ユーザーの意見でしょうね。
ただし途中で気がつきましたが、液晶で焦点のポイントを動かすなどすれば、
実は使いやすいと思います。改めて、そう感じました。
現状、EOS Rではこれでやっています。
コントロールリングはNikonのZレンズのリングよりも使いやすいと思います。
間違えもしにくいです。
マルチファンクションバーは、役目を決めて使ってます。

【バッテリー】
ミラーレスですから、仕方ないですね。新電池を使うとかなり使えるようです。
しかし、売っていないので、予約して待ています。

【携帯性】
特にコメントなしです。

【機能性】
動画も特別な機能もなかったし、youtuberから絶賛でしたが、わかりませんでした。
手ぶれ補正がボディ内にないのが致命的にNGでした。
CANONは今までそうだとしても、やはりミラーレスはオールドレンズで遊びたい。
瞳AFですが、現在のファームではまさに使えますね。
まだ、やっていませんが、前回感じたローリングシャッターは、使い方で変わるのか?
試したいと思います。

【液晶】
綺麗だと思います。

【ホールド感】
グリップが深めでよいですね。

【総評】
ファインダーの液晶も普通ですし、ボディ内の手ぶれ補正がないことがダメな要因。
RFシステムのレンズのF1.2のシリーズの値段の高さに閉口。
しかし、最近のレンズは拡張され、さらに普及価格帯。
暗いレンズが気になりますが、戦略的にEFレンズも使えればと思っています。


レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった11人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ジェームスヤマサキさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:313人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
9件
0件
レンズ
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感5
別機種酷評バー 設定?
別機種酷評バー設定 ?
当機種スナップ ?

酷評バー 設定?

酷評バー設定 ?

スナップ ?

当機種スナップ ?
当機種中秋の名月
 

スナップ ?

中秋の名月

 

【デザイン】
Rシリーズの中では好きなデザインだ。やはり肩液晶はスタイリッシュでデザイン全体の印象に貢献していると感じる。

【画質】
名機5D4とスペック比較すると、アルゴリズムは流用、有効画素数も3040万画素で同等、映像エンジンはDIGIC 6+から8に進化している。
だから 画質が悪いわけがない。
レフ機よりもミラーレス機が機構面で圧倒的に優位なのが、ミラーショックが無いこと、後ピン・前ピンなどのピンズレが無いことだ。
このことからも十分な画質が得られているのだと納得している。

【操作性】
酷評ばかりのマルチファンクションバーに触れる。私の結論は「まずは設定して使ってみる。それでも使いづらければ使わなければイイだけのこと」である。
ちなみに私の設定は、撮影時=スライドでAFエリア選択、タップで瞳AFのON・OFF
再生時=コマ送りにしている。
このコマ送りがなかなかイイ。コマ送りは 液晶のスワイプ・ダイヤル・十字キーなど色々な操作方法があるが、ゼロストロークのバーの強みを活かした最高の操作感だ。このように 様々な機能を割り当てられ、慣れれば便利なバーとして操作性の向上につながると感じている。
この「酷評バー」の他、Rシリーズのボタンやダイヤルには自分好みに様々な機能を割り当てられるため 撮影を繰り返しながらカスタマイズしている。当然「酷評バー」も他のボタン・ダイヤルと同様にカスタマイズしていけば「便利バー」になるのではないだろうか。
酷評する人の中には 使いこなせていないだけの人が相当数いるものと想像している。

【バッテリー】
Rと共に所有しているRPのバッテリーと比較する。RとRPではそもそもバッテリーの容量が異なることから、RPはびっくりするほと 減りが早いため予備を用意している。一方、Rはレフ機よりもやや減りが早いという程度であるため、満充電であれば外出先でもバッテリー切れを心配することはない。

【携帯性】
標準ズームと望遠ズームを装着することが多い。R+RF24-105 F4-7.1は1,060gでとても軽量。R+RF100-400 F5.6-8でも1,300gで気軽に持ち出せる質量だ。

【機能性】
フルサイズは高感度に強いといわれているが、そのことを実感する。ノイズの載りをみるとISO12800程度までが個人的な許容値という印象だが、ISO40000の世界を体感できることに大きなアドバンテージを感じている。
ノイズリダクション機能を最大に使うとノッペリした絵になるため この機能は弱めに設定してISO40000の世界を楽しんでいる。
Rシリーズの機能として特筆できるのが Fvモードではないだろうか。絞り優先・シャッター速度優先・ISO感度設定を合体させたようなモードなのだが、これが「目からうろこ」の 使える機能だ。
ピーカンの屋外から やや薄暗い室内に移動するような撮影シーンでは特に威力を発揮する とても有り難い機能だ。
連写性能は 8コマ/秒で R6やR7などに大きく溝を開けられているが、風景・スナップ撮影中心のユーザーにとって 8コマ/秒以上の高速連写機能は あったとしても マルチファンクションバー以上に 使うことのない不要な機能だ。
電源OFF時のシャッター幕クローズ機能は 精神安定剤的な機能だ。センサーごみ問題はレンズ交換を大前提とするデジタル一眼の宿命のようなものだが、シャッター幕が閉じた状態でレンズ交換できるのは安心だ。
そもそも銀塩カメラはフィルムへの露光をシャットアウトしなければならないため、レリーズの瞬間以外はシャッター幕が閉じていることが当たり前だった訳だから すべてのメーカーで この機能は取り入れてもらいたいものだ。

【液晶】
バリアングルとチルトの違いはユーザーの好みによるところであるが 個人的にはバリアングルが使いやすい。
タッチパネルは ボタン・ダイヤルとのハイブリッド操作ができる面でも必須機能だが、ファインダーを覗きながら右手親指でAFエリアを選択できるのが便利だ。

【ホールド感】
なかなか良いホールド感だ。所有歴を踏まえた自分史上最もホールド感が良かったのはオリンパスE-M1?、このホールド感は特筆して良い。次いで良かったのがニコンD750。この2機種と同等に、Rのグリップ評価できるホールド感だ。
ちなみに 所有歴を踏まえた自分史上最悪グリップだったのが α7?だ。グリップ形状そのものというよりレンズを含めたグリップの悪さだ。グリップを深く握り片手持ちすると右手中指の第一関節がレンズに触れてしまい5分も経たないうちに指がヒリヒリと痛むのだ。
新品購入したα7?は翌日に手放した。αシリーズを絶賛するコメントを数多く目にするが グリップの酷さを差し引いた甘い評価のような気がしてならない。指が比較的太い人が α機を選択する場合、グリップを深く握って確認することを推奨する。

【総評】
ニコンD750・D7200をメーン機材としていた頃、軽量なサブ機が欲しくなってRPを導入した。
RPはニコンのレフ機よりも精緻な画像を得られたことからサブ機ではなくなり、これをきっかけレフレックス機は全て放出し メーン機材がRFマウントに入れ代わった。その後、RP2台体制 → R + RP 体制へと変遷する。
RとRPの2台体制からRFマウントのAPS-C機を追加することも視野にいれていたのだが、R7・R10の実機に触れた結果、シャッターフィーリングにガッカリ。やや心許ないと感じていたRPよりも頼りなく、逆にRPのシャッターのキレが良くなったのではないかと錯覚するほどだった。
R7・R10は私にとって殘念な機種になってしまったが、EOS RはRシリーズの中で最も好きな機種であることから チラホラ噂されているEOS R Mark? が登場したとしても R を手放すことはないだろう。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった30人(再レビュー後:14人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

EOS R ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

EOS R ボディ
CANON

EOS R ボディ

最安価格(税込):¥248,000発売日:2018年10月25日 価格.comの安さの理由は?

EOS R ボディをお気に入り製品に追加する <2075

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001086545/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14