以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001083384/ReviewCD=1642345/より取得しました。


『繊細な写りです。F4ズームと合わせて持つといいかもしれません。』 ニコン NIKKOR Z 50mm f/1.8 S monyomonyoさんのレビュー・評価

2018年12月 7日 発売

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S

  • 大口径の「Zマウント」を用いたフルサイズ(ニコンFXフォーマット)ミラーレスカメラ対応の標準単焦点レンズ。約0.4mまで被写体に近づいて撮影できる。
  • 撮影距離を問わず、高画素デジタルカメラに対応する高い解像度を実現。また、大口径レンズならではの自然で柔らかな美しい"ボケ味"が得られる。
  • 駆動力の高い新たなSTM(ステッピングモーター)を採用し、静止画・動画を問わず、一段と精度・静粛性を高めたAF駆動が可能。
最安価格(税込):

¥82,170

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥82,170

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥59,000 (24製品)


価格帯:¥82,170¥119,000 (38店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥82,170 〜 ¥82,170 (全国702店舗)最寄りのショップ一覧

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:76x86.5mm 重量:415g 対応マウント:ニコンZマウント系 フルサイズ対応:○ NIKKOR Z 50mm f/1.8 Sのスペック・仕様

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NIKKOR Z 50mm f/1.8 Sの価格比較
  • NIKKOR Z 50mm f/1.8 Sの中古価格比較
  • NIKKOR Z 50mm f/1.8 Sの買取価格
  • NIKKOR Z 50mm f/1.8 Sの店頭購入
  • NIKKOR Z 50mm f/1.8 Sのスペック・仕様
  • NIKKOR Z 50mm f/1.8 Sのレビュー
  • NIKKOR Z 50mm f/1.8 Sのクチコミ
  • NIKKOR Z 50mm f/1.8 Sの画像・動画
  • NIKKOR Z 50mm f/1.8 Sのピックアップリスト
  • NIKKOR Z 50mm f/1.8 Sのオークション

NIKKOR Z 50mm f/1.8 Sニコン

最安価格(税込):¥82,170 (前週比:±0 ) 発売日:2018年12月 7日

  • NIKKOR Z 50mm f/1.8 Sの価格比較
  • NIKKOR Z 50mm f/1.8 Sの中古価格比較
  • NIKKOR Z 50mm f/1.8 Sの買取価格
  • NIKKOR Z 50mm f/1.8 Sの店頭購入
  • NIKKOR Z 50mm f/1.8 Sのスペック・仕様
  • NIKKOR Z 50mm f/1.8 Sのレビュー
  • NIKKOR Z 50mm f/1.8 Sのクチコミ
  • NIKKOR Z 50mm f/1.8 Sの画像・動画
  • NIKKOR Z 50mm f/1.8 Sのピックアップリスト
  • NIKKOR Z 50mm f/1.8 Sのオークション

『繊細な写りです。F4ズームと合わせて持つといいかもしれません。』 monyomonyoさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

NIKKOR Z 50mm f/1.8 Sのレビューを書く

monyomonyoさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:337人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
28件
レンズ
9件
11件
コンバージョンレンズ・アダプタ
3件
0件
もっと見る
満足度5
操作性4
表現力5
携帯性5
機能性5
繊細な写りです。F4ズームと合わせて持つといいかもしれません。
当機種
当機種
当機種

当機種
   

   

(画像を別の物に変えました。コメントや評価も更新しました)

【操作性】
MFでない限り特に操作はないですが、フォーカスリングに露出補正など割り当てた場合は、やっぱりちょっと触ってしまっていつの間にか動いてしまうことはあります。リングの機能を交換できますので、それを利用するといいかもしれません。

【表現力】
思ったよりソフトで大人しめな印象です。Zマウント初期のレンズは割とこんな感じなのかもしれません。ただ、やっぱり隅々まで正確できれいで繊細な感じで写ります。
ボケは徐々にボケていく感じが自然でいいです。
背景のボケがうるさい時はありますが、これは仕方ないかもしれません。

【携帯性】
50mmにしては見た目が大きいです。ただ、重さは思ったより重くないです。ズームレンズに比べると軽いので気軽に持ち出せます。

【機能性】
割とどうでもいいのですが、AF作動時に意外に音が出ます。一瞬初期不良かなと思ったのですが、他の人の口コミを見たところこれで正常っぽいですね。外で撮影しているときは気にならないですが、室内の静かなところですと気になるかもしれません。

MFは多分電子制御なんですね。リングを回したあと少し遅れてフォーカスが動くのでちょっと違和感があります。電子接点のないMFレンズの方に慣れているので、ちょっと変な感じがします。多分慣れればこっちの方が便利になるのでしょうけど。。(こちらの挙動はアップデートで変わったかもしれません)

【総評】
価格も抑えられていますし、描写も繊細で綺麗ですのでいうことはありません。
50mmのレンズはいくつか持っていますが、やはりZマウントのものが一番きれいだと思います。
こちらを使うと他のレンズはちょっと雑な感じさえしてきます。ただ、他のレンズは他のレンズでいい部分もありますので、もはや好みの問題でしょう。
ZマウントでF4のズームしか持っていらっしゃらない方は、それでは撮れない柔らかな写真が撮れますのでとてもオススメです。価格もちょっと安すぎるのではと思うくらいです。

今は24-70 F2.8のレンズも持っていてそちらをメインに使っていますが、たまに持ち出して使うと、こちらもやっぱりいいなと思います。

F1.2もありますが、個人的にはこちらで満足です。(F1.2使ってみたら別のことを言うかもしれませんが。。)

レベル
アマチュア

参考になった22人(再レビュー後:20人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
操作性4
表現力5
携帯性4
機能性4
おとなしめな写りですが、やはりキレイです。
当機種ゴーストは割と入ります。でもこれは逆光が強すぎたかもしれません。
当機種背景もキレイにボケてくれます
当機種絞ってもしっかり写ります

ゴーストは割と入ります。でもこれは逆光が強すぎたかもしれません。

背景もキレイにボケてくれます

絞ってもしっかり写ります

【操作性】
MFでない限り特に操作はないですが、フォーカスリングに露出補正など割り当てた場合は、やっぱりちょっと触ってしまっていつの間にか動いてしまうことはありますね。

【表現力】
思ったよりソフトで大人しめな印象の写りです。Zマウント初期のレンズは割とこんな感じなのかもしれません。ただ、やっぱり隅々まで正確できれいな感じで写ります。
ボケは徐々にボケていく感じが自然でいいですね。
背景のボケがうるさい時はありますが、これは仕方ないかもしれません。

【携帯性】
50mmにしては見た目が大きいです。ただ、重さは思ったより重くないです。

【機能性】
AF作動時に意外に音が出るのでびっくりしました。一瞬初期不良かなと思ったのですが、他の人の口コミを見たところこれで正常っぽいですね。外で撮影しているときは気にならないですが、室内の静かなところですと気になるかもしれません。

MFは多分電子制御なんですね。リングを回したあと少し遅れてフォーカスが動くのでちょっと違和感があります。電子接点のないMFレンズの方に慣れているので、ちょっと変な感じがします。多分慣れればこっちの方が便利になるのでしょうけど。。

【総評】
比較対象がアレですが、Z24-120 F4のレンズと比べると意外におとなしめな印象の写りですが、よく見るとやっぱりキレイです。
50mmのレンズはいくつか持っていますが、やはりZマウントのものが一番きれいだと思います。
こちらを使うと他のレンズはちょっと雑な感じさえしてきます。ただ、他のレンズは他のレンズでいい部分もありますので、もはや好みの問題でしょう。
ZマウントでF4のズームしか持っていらっしゃらない方は、それでは撮れない柔らかな写真が撮れますのでとてもオススメです。価格もちょっと安すぎるのではと思うくらいです。

いくつか試し撮りしたものをアップしましたが、太陽の光が強い日でしたが思ったよりきれいに撮れました。風景写真も近接写真もばっちりです。

レベル
アマチュア

参考になった1

満足度4
操作性4
表現力5
携帯性4
機能性4
おとなしめな写りですが、やはりキレイです。

【操作性】
MFでない限り特に操作はないですが、フォーカスリングに露出補正など割り当てた場合は、やっぱりちょっと触ってしまっていつの間にか動いてしまうことはありますね。

【表現力】
思ったよりソフトで大人しめな印象の写りです。Zマウント初期のレンズは割とこんな感じなのかもしれません。ただ、やっぱり隅々まで正確できれいな感じで写ります。
ボケは徐々にボケていく感じが自然でいいですね。
背景のボケがうるさい時はありますが、これは仕方ないかもしれません。

【携帯性】
50mmにしては見た目が大きいです。ただ、重さは思ったより重くないです。

【機能性】
AF作動時に意外に音が出るのでびっくりしました。一瞬初期不良かなと思ったのですが、他の人の口コミを見たところこれで正常っぽいですね。外で撮影しているときは気にならないですが、室内の静かなところですと気になるかもしれません。

MFは多分電子制御なんですね。リングを回したあと少し遅れてフォーカスが動くのでちょっと違和感があります。電子接点のないMFレンズの方に慣れているので、ちょっと変な感じがします。多分慣れればこっちの方が便利になるのでしょうけど。。

【総評】
比較対象がアレですが、Z24-120 F4のレンズと比べると意外におとなしめな印象の写りですが、よく見るとやっぱりキレイです。
50mmのレンズはいくつか持っていますが、やはりZマウントのものが一番きれいだと思います。
こちらを使うと他のレンズはちょっと雑な感じさえしてきます。ただ、他のレンズは他のレンズでいい部分もありますので、もはや好みの問題でしょう。
ZマウントでF4のズームしか持っていらっしゃらない方は、それでは撮れない柔らかな写真が撮れますのでとてもオススメです。価格もちょっと安すぎるのではと思うくらいです。

レベル
アマチュア

参考になった1

 
 
 
 
 
 

「NIKKOR Z 50mm f/1.8 S」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

NIKKOR Z 50mm f/1.8 Sのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
ニコン

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S

最安価格(税込):¥82,170発売日:2018年12月 7日 価格.comの安さの理由は?

NIKKOR Z 50mm f/1.8 Sをお気に入り製品に追加する <659

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(レンズ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001083384/ReviewCD=1642345/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14